• ベストアンサー

人参の繊維の残りを何かに使えないものか?

毎日、人参ジュースをジューサーを使って作っているのですが、毎回とても沢山の繊維が出るんです。 これを何かの料理に使えないものかと思いまして、良いアイデアがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.1

ホットケーキミックスに混ぜて にんじんホットケーキなんてどうでしょうか? マフィンにも使えると思います。

i-kirika
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 ホットケーキですか。いいですね。 今度、是非やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.2

やってみたことはないんですが、前にTVでやってたんですけど、カレーに入れるといいと言ってました。 確かに繊維がたくさんなんで、捨てるのもったいないような気がしますよね~。

i-kirika
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 今夜、カレーを作って入れてみました。 違和感は全くなく美味しくできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人参ジュースに最適なおすすめ人参を教えてください。

    人参ジュースを、ジューサーを使わずに手ですりおろしています。毎日つくるので、もう少し、すりやすい(あまり固くない人参)はないでしょうか?

  • 人参ジュース作り方またはジューサーのメーカーお勧め

    生しぼりの人参やりんごのジュースを作りたいですがやっぱりジューサーなきゃ無理でしょうか? あんまり繊維はなくごくごく飲めるのがいいです やっぱりジューサーならどこのメーカーがお勧めでしょうか?

  • ニンジンのジュースを作りたいのですが・・

    オークションで安いものが売られていますが、そのほとんどがハンドジューサーです。 パワージューサーなるものは入札件数も多く、何より私の収入では買えません。 そこで質問なんですが、ハンドジューサーでも、ニンジンのような固いものでもジュースにできますか??

  • ニンジンジュースは野菜の代わりになりますか?

    私の近所はニンジンの産地ですので安くて新鮮なニンジンが手に入ります。 先々月あたりから、この地元のニンジンをジューサーで絞ってジュースにして飲んでいます。 基本的にはリンゴも加えていますが、ニンジンだけのときもあります。それでも美味しいです。 1日に緑黄色野菜を350グラム以上摂りなさいと言われておりますが、ニンジンジュースだけで1日400グラムぐらいは摂っています。しぼりカスは捨てています。 この生のニンジンジュースは野菜の代わりになるでしょうか? しぼったカスは捨てているので植物繊維などは摂れないと思いますが、それでも野菜の代わりになるでしょうか? ジュース以外の野菜としは、主にホウレンソウを温野菜として多く摂っています。緑黄色野菜とは違いますが、キノコ類も多くとっているつもりです。1日に摂る野菜の量は多い方だと思っているのですが、ニンジンジュースが野菜の代わりになれば非常に多い野菜の摂取量になります。 そのあたり、ジュースにしてしまうとどうかなと思って質問させてもらいまいした。 よろしくお願いいたします。

  • 人参ジュースは身体を温めますか

    健康のため、ジューサーで人参100%ジュースを毎朝飲んでいます。冷え性なのですが、人参ジュースは身体を冷やしますか?それとも根菜、温の食材なので身体を温めますか?

  • にんじんジュースの栄養素について

    野菜不足を補う為にジューサーを購入してにんじんジュースをつくりました。よく洗って皮をむき、りんごをませてつくりました。有機栽培にんじんというのが関係しているのか、かなりのにんじんの土臭さで飲み辛かったです。そこでにんじんをゆでてからジューサーにかけたら少しは臭みが取れるのでは?と思っているのですが、栄養素が気になります。生にんじんとゆでたにんじんとは栄養素の違いはありますでしょうか?ご存知のがいらっしゃれば教えてください。

  • ジューサーについて

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 ジューサーの購入を考えています(初めてです) にんじんとリンゴとあと何か1個ぐらいいれて、 にんじんジュースにして飲むつもりです。 上記のジュースができる、 値段が高くなく、洗いやすくて、コンパクトな ジューサーはあるでしょうか? アイデアをおかし下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • にんじんジュース

    以前an-anに載っていたファスティングダイエットをしているのですが、にんじんジュースがうまく作れません。 雑誌には、にんじん二本とりんご一個をジューサーにかけると書いてあって、その通り(水と氷を少々入れた)にやったんですが、 水が少なかったせいかただの「にんじんおろし」みたいになってしまって・・・。 水の量を増やそうかと思いましたが、味が薄くなると思って止めました。 糖分を足せばいいんでしょうが、このダイエットの結果に影響があったら嫌なので足しませんでした。 どなたかにんじんジュースの断食ダイエットしてる方でおいしいにんじんジュースの作り方を知っている方がいたら教えて欲しいです。

  • 血便!低速ジューサーで作った ニンジンジュースで

    はじめまして。 3日ほど前から 低速ジューサーで 毎朝ニンジンジュースを飲んでいます。 材料は 全てオーガニック。 洗ったあと 皮付きのままジューサーに入れています。 にんじん 3-4本 りんご 半分 セロリ1房(お弁当などに入れるくらい) レモン 1/8 です。昨日は ほうれん草も少し足しました。 私はいたって快適なのですが、主人が今朝、鮮血の血便がありました。 結婚する以前、毎日 キャベツの千切りと生野菜のサラダを どんぶり一杯 食べていた時にも 血便し、病院に行ったら 生野菜の食べすぎで 腸を傷つけた、と言われたらしいです。 でも、今回は、ジュースなので、腸を傷つけることも ないと思うんです・・・ これは やはり ジュースが原因でしょうか? 何かの病気の兆候でしょうか? ニンジンジュースを やめるべきでしょうか?? アドバイス願います。

  • 人参リンゴジュース、りんごがない場合は?

    人参リンゴジュースを毎朝ジューサーで作り飲んでいます。この時期りんごがあまりないしあってもおいしくないか値段が高いです。 人参だけでは私はいいのですが家族には不評でした。 人参にプラスするとしたらレモン以外になにがあうでしょうか? アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エプソンイベントマネージャーとエプソンスキャン2をインストールしましたが、その後の設定方法が分からない。
  • EPSON社製品のスキャン機能の設定方法を教えてください。
  • スキャン機能の設定が分からず困っています。エプソンイベントマネージャーとエプソンスキャン2をインストールした後にどうすればいいのか教えてください。
回答を見る