• ベストアンサー

14歳年上の女性に好意を寄せています

chocobreadの回答

回答No.1

気になる程度なら、相手が金持ちならともかく、やめた方が良いです。 あなたが70才になって、人生に疲れた頃、相手は84才になって、介護しなくてはならなくなります。

nayamimin
質問者

お礼

介護のことまでは頭になかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 14歳年上の女性に惚れました

    私31歳未婚、相手45歳バツイチ子供3人(全員成人)会社の同僚。 最初は何とも思ってなかったんですが、とても気さくでしゃべりやすく話が合うので惹かれていきました。一緒に朝まで飲んだりとかしますが、会社の話やバカ話をしています。相手が好意を持ってるとかよくわかりません。2人で朝まで飲んだりするから嫌われてはいないのだろうとは思うのですが・・・ こんなに人を好きになったのは初めてなんで、どうしたらいいかわからなくなっちゃいました(><)アタックしたいけど、ここまで歳が離れてるとさすがに恋愛対象外なのかな?っておもっちゃいます。 どうしたらうまくやっていけるかアドバイスありましたらご教授願います。

  • これは好意?

    これは好意? 自分は今20でほとんど男性を好きになった事がありません。 同じ職場に年上の男性(25)がいるんですが、ここ1ヶ月ほどでみんなで遊びに行く他に映画に誘われたり、先日髪色を変えた時に「絶対似合う」と普段使っているのと違う色のアイシャドウを買ってくれました。 他には何故か水着を選びに付いて来たり、飲み会の帰りに相手の方は結構酔ってたんですが、手を繋げといわんばかりにこちらに手を差し出してきました。 これは好意と捉えていいんでしょうか?

  • 年上の男性を好きになりました。

    年上の男性を好きになりました。 私は37歳バツイチ、彼は53歳バツイチ独身です。 半年まえに出会い彼の雰囲気や気骨のある人間性にどんどん惹かれ気づいたら想っていました。 メールのやりとりはしていましたが、なかなか2人では会う機会がなく、先日お会いしたとき思いを伝えてしまいました。 数年前に交際していた自死した女性を今でも忘れられないから、今はまだ誰とも付き合う気がないと言われました。 とても驚いたし、ショックでした。 私の好意は迷惑ではなく、仲の良い友人でいてほしいと言われましたが、月に一度会うとかの限定した約束はできないと言われました。 私は彼に出会えて成長できたし、もっと自分磨きをして彼を振り向かせたいと思っています。 ただ、私は全く恋愛対象の相手にされていないのでしょうか。

  • 年上の先輩、これって好意ありますか?

    今、会社に8歳ほど年上の気になる男性がいます。 仕事中はあまり関わりがなく、お話しできるのは飲みの席ばかりなのですが、酔うと毎回男性のタイプを聞いてきたり、恋愛についてアドバイスをくれたりします。 また、年の差があるのもあって、私の年齢を聞くと「若いなぁ」「俺はおじさんだから」と言ってきます。 「〇〇さんにはいい人できるよ」と言われたり、年齢を気にしたりするので、彼女候補になれないのかな…と思ってたのですが、先日の飲み会の帰りに男性がだいぶ酔っていたため、介抱しながら電車の乗り降りをしてると2人になったタイミングで「手繋ぐ?」と聞いてきて恋人繋ぎをしてきました。 ビックリはしましたが、そのまま普通に会話していると我にかえるように「セクハラだな」といって手を離されてしまいました。 少しは好意を持ってもらえているという事なのでしょうか? なんで手を繋いだのか、男性心理が分からず、モヤモヤしています。 ご意見伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 女性に質問します

    好きな人がいるのですが、年の差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になったときに世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。彼女と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。

  • 女性に質問します

    好きな人がいるのですが、年の差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になったときに世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。彼女と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からないのですが、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。

  • 年上の男性へのアプローチについて

    年上の男性が気になっています。 私は25歳で相手の男性は41歳でバツイチです。 同じ会社ではありませんが、1つのプロジェクトを一緒にしています。 年に数回の打ち合わせと、お客様先への納品時に会えます。 今回、年末年始の仕事が一緒でした。 以前から素敵だな、と好意がありましたが、今回の出張では一緒にいることが多く、 仕事以外のお話もたくさんできました。 また、初詣に誘っていただき、2人で年越しもできました。 早く仕事が終わった日は観光にも連れて行っていただきました。 2人でいるときは何とも言えない大人な対応がとても素敵でさらに好きになりました。 ただ、今回の物件が終わればまた2か月くらいは会えないです。 仕事用の番号は知ってますが、プライベート用の携帯は知りません。 思い切ってプライベート用のラインIDでも聞いてみようとも思いますが、 仕事の関係と思われていた場合、それは迷惑でしょうか? 16歳も年下だと恋愛対象としては見てくれていないと思っていましたが、 初詣も観光も誘ってくれたということは、少しは可能性があると思ってもいいのでしょうか?

  • 年上の女性

    年上の女性 職場の年上の女性のことについて質問です。 ・2人きりでいると楽しそうに話すけれど(ときどき甘えるような口調になるけれど)、周囲に誰かいると 素っ気ない態度になる。 ・プライベートでお誘いすると喜んでOKしてくれる。 ・こちらが提案した日に、相手に予定があっても、すぐに別の空いている日を教えてくれる。 ・職場でも僕のすぐ横を通ったり、何かにつけ目に入る位置にその女性がいる。 ・年の差を意識するような発言をされることが時々ある(「私と違って〇〇君には未来があるもんねぇ」「どうせもう若くないし…」など) 僕は20代前半、その女性は30代前半で、年の差は10です。 すでに映画&食事(お酒も)に一緒に行っている仲です。今度は美術館や食事に行く約束をしています。 ただ、その女性の気持ちが今一つわかりません。というのも、一般的に女性は、食事くらいだったら好意のない人とでも行くと聞きますし… でも二人きりで飲みに行ったときなどは向こうから恋愛の話をしてきます。 何か異性というより、よき友達のように見られているのかなぁ、なんて思ってしまって、自分でもよくわからなくなって困っています。 このような場合、脈はあるのでしょうか? ぜひ、回答よろしくお願いします。

  • 年上の女性を好きになってしまったのですが

    観覧いただきありがとうございます。 今回質問したい内容は、年上の女性を好きになってしまったのですが、周りから見てどうなのだろうかということについでてす。 私は現在高校2年生の16歳で、相手の方は24歳の保育士さんです。私は年のわりには落ち着いた雰囲気らしく、よく実年齢より3、4歳ほど上に見られます。そして、私自身も保育士を目指している身です。 相手の方と出会ってそんなに長いわけではありません。というより、私が興味を持ち話しかけたのが最近の出来事でして、ずっと顔馴染みであったわけではないということです。 アドレスを聞いてメールをし始めて1、2週間というところなのですが、元々興味があったこともありすんなりと好きになってしまいました。 私はメールでも好きな雰囲気は出していて、というより 「心配しすぎだよー(笑)」という言葉に、「そりゃあ好きですからね」とか 「好きになる要素がわからない(笑)冗談だと思った(笑)」という言葉に、「冗談なんて言いませんよ(笑)」などと返しているのが現状です。 相手の方もメールができなかった後に、寂しかったりしました?と聞くと ちょっと寂しかった や、寒い と言ってきたので 抱きしめて暖めてあげましょうか?(笑) などとからかうと、してよー! などと返してくれるような仲です。 しかし、それが私をからかっているだけなのか合わせているだけなのか、それとも好意を持ってくれているのかがいまいちよくわかりません。 それに相手の方からすると私はまだまだただの高校生であって、子供だと思われているのではないかという思いもあります。私はとても彼女を好きなので、なんだかどうすればいいのかわからない感じになってしまっています。 やはり、24歳から見た16歳(社会人から見た高校生)というのはまだ子供で、とても恋愛対象には見れないものなのでしょうか? それに、8歳差という年の差についてみなさんはどう思われますか? 乱文で失礼いたしますが、どうか意見を聞かせていただきたいです。至らない説明ではあるかと思いますが、なにかあればお教えください。 長文になってしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました。

  • 年上の女性を好きになってしまった

    20代のサラリーマンです。 同じ職場の年上の女性を好きになってしまいました(年齢で言うと1歳、入社の年次だと2年上)。 元々一目ぼれでしたが、その後仕事やプライベートでいろいろ相談にのってもらっている中で、中身も好きになってしまった、といったところです。部署は違いますが、何度か複数人でのみに行ったこともありますし、2人だけで夜に飲みに行ったことも2・3度あります。随分長い時間一緒にいたので、会社の他の誰にも言ってないこと、といった濃いプライベートな話なども、女性は話してくれました。 私が好意をもっていることは、私の日々の言動に加えて、その女性の友人も経由して、すでに相手にもバレています。その友人の話では、その女性は年上が好きで(いままでの彼氏も全員年上)、私のことは、人として、後輩として好き(Like)だが、Loveではない、とのこと。実際、年明けにも2人で会ってくれるとのことで、私のことが嫌いなわけではないと思うのですが、恋愛対象として見られてないことは、感じとれます。 実は私は来月末で転勤(約1年間)が決まっており、その女性とは離れ離れになってしまいます。なので、来月頭に会うのが、ラストチャンスになるかもしれません。ただ書いたように、今のままで告白しても、NOと言われるのは目に見ています。また、面と向かって断る羽目になり、その女性に心労をかけさせてしまうことも、普段女性に対していろいろお世話になっている私としては、とてもつらいところです。 そこでご相談したいことは、以下の2点です。 (1) 来月頭に会った時に、直接自分の口から告白するべきか。 (2) 年上好きの女性が、年下の自分に対して単なるLikeではなくLoveと感じてもらうためには、どうすればよいのか(またはどうしようもないのか)。 非常に悩んでいます、アドバイスをお願いします!