• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワケありで急遽同棲。ケンカが絶えません。)

同棲でケンカばかり…ストレスを溜めずに仲良くする方法は?

yumi8208の回答

  • yumi8208
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

別れた方がいいと思います。 まず彼の事ですが、あなたの浮気の原因が自分にあるという事を受け止められていないと思います。 あなたへの態度を改めているのは結局自分の為で、あなたがまた浮気をしない様にとか自分から離れて行かない様にだとかの理由で改めているだけで、あなたがこの先自由を求めたり、結婚してあなたが完全に自分のものになったときに今まで改めていた事が崩れる可能性があると思います。時間が経ちこの先彼のキズはそれなりに癒えてくると思いますが、そうなったとしても彼の性格、あなたの今までの状況、ストレス等を総合的に考えれば平和には暮らせないと思います。 浮気を許す代わりに軟禁生活を強いられている様ですが、浮気を許すというか信用できないから側に置いておくと言った方が正しいでしょう。 また、あなたが彼と喧嘩ばかりするのは一緒に居過ぎてる部分もあると思いますが、それ以前に軟禁や禁欲にあると思います。 質問を見る限りでは彼は子供なので、子供だと思って対応すればそれなりに喧嘩も避けれる事も出来るかもしれませんが、今のあなたにそんな余裕があるとは思えませんし、あなたががんばって我慢したとしても、あなたにとっていい未来が待っているとも思えません。 今は彼の事が好きだからあなたは彼の為にがんばっているのだと思いますが、その気持ちがこの先ずっと続くとは限りません。彼と長く居た為にそれが当たり前になり、離れられないという事もあると思いますが、仮にあなたが彼と別れ、あなたの中で彼への気持ちがなくなった時、あなたが彼の為に捨てた物の大切さがわかると思います。 ちなみにあなたが彼と別れれば当然今まで側にいた人が居なくなる訳ですから、寂しく感じると思いますが、それを解決してくれるのは時間しかありません。 あなたが時間に勝つ事が出来なければ、彼への気持ちがある限りずるずると今の状況が続いて行くと思います。 でもあなたは浮気だろうが他の人に恋をすることが出来るのですから、きっと時間にも勝てると思うので、別れても大丈夫だと思います。 というか、あなたの為に別れた方がいいです。 遅かれ早かれ、またあなたが愛せる人が現れますよ。

hitoribocchiiii
質問者

お礼

長文のご回答ありがとうございます。 こんなに真剣に答えてくださる方がネット上にも居るなんて 衝撃的です。 今まで悩みは友達や家族に相談してきたので また新しい見方やご意見が聞けて勉強になります。 私が心配しているような事が所々書いてありギクっとしました。 ですが、私は沢山のリスクを背負ってでも尚、彼を選んだのです。 決断には苦しみ悩みに悩みましたが 現に彼を選び色んなものを諦め手放しての「今」があります。 もうそちらに進んだからには 途中で弱音吐いて逃げるのは自分に対していい加減で甘すぎるかなぁと思いました。 でもそれはここへ質問をして 色んな方から色んな見方をしたご意見を頂いたから そう思い直すことができたのです。 もし彼がまた改めていたことを忘れてしまって 私の彼への気持ちが冷めてしまう時がきたとしても そのときはまたそのとき考えることにします^^ 今は今と彼を大切にする気持ちを大事に また一つづつ仕事も友人も彼との信頼も積み上げていこうと思います。 あなたの貴重な時間を使って丁寧なご回答をありがとうございました*

関連するQ&A

  • 同棲してる彼女と喧嘩ばかり

    25歳の会社員の男です。二年ほどつき合ってる彼女と同棲しています。 少し前にちょっとした事でケンカをしてしまい、住んでる所を出て実家に帰ってきました。 普段からケンカが多かったけど仲良くしてる時は楽しかったです。 仕事や実家での不満を全部彼女にぶつけてしまってついつい、いらないケンカをしていたんだなと反省しています。 それでも私の中で、彼女がいることが邪魔に感じてる時もあったので、ほぼ別れるつもりで帰ってきました。 そもそも私は結婚するつもりで付き合っていましたが、お互い両家の親にも嫌われており、心が折れてしまう出来事もたくさんありました。 そして私の浮気です。一人はバレてしまいましたが、何人かのセフレはバレずに別れられて今は一人しかセフレはいません。 彼女にも謝り、許してもらいました。 このくらいの時期にはもう別れも同時に覚悟していました。  私は彼女に対していろいろ傷つけてしまったのでもう合わせる顔もありません。 会えばまたケンカになってしまうとおもいます。 この先どうしたら良いでしょうか?

  • 同棲中の彼とケンカして無視されて悩んでいます。

    二年同棲している彼とケンカをしてしまいました。 理由は私が悪いのですが、仕事でイライラして彼にあたってしまいました。 逆ギレされ出ていけと言われ何て事をしてしまったんだろうと反省し、「嫌なことがあって当たっちゃった。嫌な思いをさせてごめんなさい」とすぐ謝ったのですがそれでも無視されています。 私は普段余りイライラすることが無く彼にあたるのは今回が初めてです。 ただ、彼は仕事で嫌な事があると帰ってきて私に当たり散らし「お前なんか消えろ」等、暴言をはいて来ます。 なので今回、悪いと思いながらも自分はいつも私に当たり散らしてるのに一回あたられただけでそこまで怒らなくても。。と思ってしまいます。 今回の事、とても反省してるのでそれから何回か謝ったのですが未だに無視されています。私は、ケンカを長引かせたくないし問題はすぐ解決したいので早く仲直りがしたいのですが、無視されてるので話すことも出来ません。 こういう場合は放っておいた方がいいのでしょうか? 同じ家にいるのに無視され続けられる状況が辛くて仕方ありません。 余り寝れず、心臓が痛いです。

  • 同棲して3年

    私が今22歳で彼が28歳で同棲して3年です。 彼には彼が若い頃遊びで作った借金があり残り100万位で毎月返しています。 お小遣はいらないから一緒に返してくれと言われました。お金の管理は同棲する時私が任されました。私は今仕事を辞め、新しい仕事を探しています。 彼はパチンコが好きで、毎週休みになると毎回私を説得させ行くのですが私は嫌で、今日も喧嘩しました。 「お小遣もなくて、俺が仕事してるんだから休みくらい好きな事させてくれ。ストレスがたまる。ムカつく。早く仕事探せ」と言われ出ていきました。 私は、彼が作った借金を返してるんだから、生活もギリギリなのにパチンコ行くなんておかしい。お小遣だって最初はいらないって言ったんだし、パチンコに行かない時でも2週間に空くことはなく行ってる。って思うんです。 ムカついて 自分で好きなようにお金使いたいなら別れたほうがいいよ、と言ってしまいました。 彼は分かった別れたほうがいいかも。お互い考えようと言われ出ていきました。 現実は別れても実家には帰れなく、別れを考えた事はありません。 私が悪いんでしょうか?わかりません。謝るべきでしょうか? ごちゃごちゃですみません。

  • 同棲中のケンカ

    現在1Kで半同棲しています。 同棲してる方はケンカしたときって…どうしてますか? 同棲してる友人に聞くと 別々の部屋にいって頭を冷やして仲直り、とか ロフトがあるから別々の部屋同様、お互い頭を冷やす、という意見でした。 しかし、うちは1Kでロフトもないので別々になって頭を冷やすことができません… 1度、部屋を出てったことがあるのですが、とっても気まずい思いをしました。 現在は、布団に包まって相手を見ないようにしたり クローゼットに閉じこもったりしています。 しかし、その姿が彼氏さんにはマヌケに見えるらしく 布団を縛られてイモムシみたいにされたり クローゼットを開かないようにしたりして笑っていじめてきます。 そういう雰囲気でケンカは収まるんですけど、 曖昧なままで終わるので、 またおんなじことでケンカしてしまいます。 なので、ケンカしたときに、お互い冷静になって ちゃんと話し会いたいと思うのですがどしたらいいでしょうか。 彼氏さんは、なんか真面目な話合いってのが苦手でキライみたいです。 -いままでした方法- ・部屋を出て行く→気まずくて、部屋に戻るのも大変だった ・トイレにこもる→閉じ込められ、いじめられる→話し会いどころじゃなくなる ・クローゼットにこもる→閉じ込められ、いじめられる→話合いどころじゃなくなる ・布団にくるまる→縛られてイモムシとか言われる。 ・1人でゲームをする→割り込まれて負けてもっとむかつく ・同じ部屋にいるけどメッセでケンカする→アニメーションやシェイクで茶化してくる …

  • 2ヶ月前。。同棲中に彼の浮気発覚。。その後。。

    先日はたくさんの回答ありがとうございました。 今回初めて閲覧して下さる方。。 もしよろしければ、私の前回の相談を見ていただければ幸いです。 2ヶ月ほど前に彼の浮気が発覚してから 今日まで同棲が続いています。 ≪現時点での私の心情≫ 浮気に関しては意外にも引きずってはいません。 また浮気するかもしれない。。という不安はありますが。 今、彼が申し訳ないという気持ちで がんばってくれてるからでしょうか。。。 しかし、やはり不安定な私がいて、 一緒にいるときは『また携帯。。』と思う行動に イライラしてしまったり いつも携帯を気にしている彼なのに 外にいるときは何度鳴らしても携帯にでなかったりという ちょっとした行動が気になる。 その他諸々以前まで気にしなかった行動も 気になるようになった。 ≪現時点での彼の心情≫ 私に対して、悪いことをしてしまった。。 挽回しなきゃ。。やりたいことを我慢しなきゃ。。と思っている。 そう思ってがんばっているのに、 何かあればケンカになる。 私と離れるつもりはないが、 今、がんばりや我慢が空回りしていて どうしたらいいわからない。。。とのこと。。 この状況下でわたしは、 『やりたい事を我慢してるというのなら、入籍の目処をたてて そして責任を持ってお互いやりたいことしようよ』と言いました。 彼には、『同棲を始める前は、新生活に期待を膨らませてた。 しかし自分が悪いことをしたのがいけないのだけど、入籍することは 今はただ縛られてしまうもの。。と考えてしまう。』 と言われました。 わたしは『結婚をきっかけで、彼に行動することには 「責任」が伴うということを知ってほしい。 私自信もいついつ頃には結婚ができるんだ。。と前向きに思い 入籍できる日までも、そしてそれからも日常生活をポジティブに過ごしたい』 と思い発したコトバでした。 今回の相談(質問)です。。 浮気を発覚し、その後別れを選択しませんでした。 今は簡単に『別れ』を選択しない、がんばると決めました。 しかしこのナアナアとした状況を打破する良い手立てってあるのでしょうか。。 そして今の私にがんばれる事って何でしょうか。。 ご伝授のほどお願いいたします。

  • 同棲中の喧嘩

    交際5年で、結婚を視野に入れて、2月から同棲を始めていました。 彼には借金があり、早く返済出来るように、家賃やその他の生活費はほぼ私持ちです。お金も貸していました。 いつもは、とても優しいし、休みの日は海やプールに連れて行ってくれたり、普段の生活がとても幸せでした。 1週間前、彼が他の女の子と出掛けた時の写真を見つけてしまいました。とても、親密そうな写真だったので、帰ってきた彼に浮気してたのか、確認しました。 出逢いは1年前、親密になったのは、ちょうど同棲を始めた頃とのこと。信頼していただけに、裏切られたことがとてもショックでした。3日間、泣いて彼を責めてしまいました。 それでも、このままではいけないと思い、4日目の夜は彼の好きな料理を作り仕事の帰りを待ちましたが、帰ってきませんでした。 気持ちが切れちゃって、もう頑張れない。しつこく連絡されると、全てが嫌になるから、しばらく連絡しないでほしいと連絡がきました。そのうち話す時間は作るけど、いつになるかはわからないと。 不安な中、3日程経って、彼が着替えを取りに帰ってきました。もちろん、彼は会話する気はなく、話しかけようとしても邪魔しないでと言うばかり。めんどくさいと。 お風呂に入って、着替えて出て行こうとするので、彼を引き留めたい一心で、自分自身がコントロール出来なくなって、彼にしがみつきました。もちろん、振りほどかれるのでこっちも力づくでしがみつきました。その時は彼も今まで見たこと無い位怒っていました。 もう無理、嫌われたいの?と言われ、力いっぱい振りほどかれて、出て行ってしまいました。 腕や顔に擦り傷が出来てました。 そもそも、浮気しなければ私だってショックを受けることもなかったし、彼を責めたり、取り乱したりすることもなかったのに。 話し合いもしたくないと思っている時期に、力づくでしがみつかれたら、彼の気持ちはもぅ戻ってこないですよね? ショックと不安で、体調も悪いです。 これからどうすればいいのかわかりません。 どなたかアドバイスしていただけたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 相対する同棲生活…

    私は26歳。彼は34歳。付き合って二年位。去年から遠距離でしたが、私が、実母からの暴力的な行動、発言から逃げるように彼との同棲生活が始まりました。同棲して半年絶ちます。私達は、お互いに負けず嫌いで性格が似ています。喧嘩も元々多く、同棲してから益々喧嘩が増えました。彼は愛情表現が出来ないと言っていて、私に対して、「100%好きじゃないけど、結婚考えられるから、一緒にいる。」や、「同じ相手じゃ夜の営みも飽きる」と言ったり、少し言葉がきつくて、私も怒ってしまい彼に、いつもきつい言い方ばっかりじゃ、私も身が持たない。たまには優しくしてほしい。と彼を困らせてしまいます。 けれど、今まで彼と一緒にいたくて喧嘩しながらも一緒にいました。彼も、「お前といたらストレス。早く出ていけ。」と言うのですが、多分離れたら後悔するとも言ってます。私が仕事を2月いっぱいで退職したら、すぐに家を出ていく事は決まってます。離れたら大丈夫だと思いますが、後1ヶ月位の同棲生活、これ以上彼を傷付けない良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 同棲→喧嘩→レス

    つき合って1年半 同棲3ヶ月目になる彼(30代後半、私30代前半)がいます。 婚約を機に、引越しに伴い私は仕事を退職して 現在はフルタイムで働いております。 同棲してからというもの、大きい喧嘩が絶えず、 体の関係もありません。 彼からは性欲が湧かないと言われました。 当初は、性欲より勉強、仕事を1番に考えてるから。復活するまで待っていて。と言われており、サプリも試してくれていました。 私は辛いながらも、待っているつもりではありました。 ですが、寂しさから、昨日彼に将来の事を話したいと持ち出した所、平日は話したくない…と言われ、大喧嘩になりました。 (彼は今は転職活動中で、勉強に励んでいます。もともと朝も仕事早いので顔を合わせない、帰りも20時ごろでご飯食べたら部屋にこもるので日常会話もあんまりないです。休日どこか出かけたりはたまにします) その喧嘩の最中に、「傷つけるから言わなかったけど、もうその喧嘩の度に豹変する私の姿が嫌だし、お前に性欲も湧かない。サプリも飲んでるのも気休めで飲んでやってるだけだ。もう気持ち悪い。」とまで言われました。 こんな事を言われても縋り付く私は惨めだとは思っていますが、 時間が経てば、前みたいに戻れるのかもしれないと、希望を持ってしまう自分がいます。こちらに引越して知り合いもいません。彼に依存している部分もあるかもしれません。 出て行った方がいいのかもしれませんが、引越してきて3ヶ月で、またアパート借りて引っ越すなんて…とても気が重いです。 今後どうしたらいいのかわからなくなりました。 もう上手くいかないので別れるしかないのですか? 状況が好転することはあると思いますか? 皆さまの意見が聞きたいです。

  • 三年同棲している彼女に浮気されました

    タイトルの通り先日彼女の浮気が発覚してしまいました。 浮気相手は高校のときの先輩でぼくに隠れてご飯に行き、その帰りにキスもしたらしいです。次のデートの約束を立てていました。 ショックすぎて、浮気のことを本人に聞いたところ あなたへの気持ちは変わっていない ただ経済力、包容力が足りなく、将来が不安になった。 浮気相手はあなたがないものを持っていたから。 キスは酔った勢いで肉体関係になる気はないとのこと。 こういう最低なことをしたから1人になるべきだ。 などご彼女の意見です。 僕は彼女と別れたくないし、このさきも一緒にいたいと思っているので戻ってきてくればこの件は許すからやり直したいと伝えました。 そしたらすぐには答えを出せないから待って欲しいと言われました。 今まさに待っている状況です。 同棲は変わらずにしています。接し方も今まで通りです。 キスもするし、いちゃつくこともします。 これはやり直せる可能性は低いでしょうか?? 皆様の意見お願いします。

  • 同棲中の彼(婚約者)が帰って来ません。

    同棲中の彼(婚約者)が帰って来ません。 今日は大学の友人の結婚式の二次会にでかけ、その後23時頃に「遅くなるから先に寝てて」と連絡があったきり、連絡無し。今現在午前3時。 彼に私から連絡してみるべきなのか? ほっといて、どんな顔をして帰ってくるのか待つべきか? 帰ってきたときにどうやって怒るべきか? どなたか、アドバイスお願いします。 ・同棲二ヶ月目。同棲中は朝帰りの実績無し。一人暮らし中はあり ・飲んだらどこでも寝てしまうので、浮気とかではなく、キャバクラか飲み屋かどこかで寝てるか、電車のりすごしたかも ・今まで彼に怒ったことなく、喧嘩をしたこともないので、この不安をどうやって伝え、怒ってよいべきことなのかわからない(心配しすぎ?) 以上、こんな感じの状況です。どなたかアドバイスお願いします!

専門家に質問してみよう