• ベストアンサー

ソーラー設置について

noe03の回答

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.2

屋根材、屋根形状が書かれていないので何とも言えないですが、 おそらくシャープ、京セラ、三菱あたりで見積りされて9kWでしょうか。 無難なところでは、やはりシャープかと思います。 色々な屋根材に付く、しかも架台が自社製なのでシステムが安価です。 業者を選ぶなら、メーカーサイトに登録されているところを選んでください。 年間何十セット以上売って、適正な工事をする業者だけが選ばれています。 http://www.sharp-sas.co.jp/pvsystem/jyuutaku/sunvista_member/index.html ぶっちゃけ、三菱、東芝などはパネルが余っているとの話を聞いています。 余るという事は売れない要素があるのでしょうが、 最近は東芝も薄利多売になっているようですね。 三洋電機製HITは非常に人気で、納期2ヶ月以上は最低でも掛かります。 ただ、投資回収という部分で見れば、9kWも乗るのであれば、 通常の多結晶で良いかと思います。 海外メーカーで安いものもありますが、やはり実績と、 今後のサポートで考えるべきかと思います。 実績の少ない、ましてや自社で生産していないメーカーなどは、 十数年先には事業撤退している可能性もあります。

tsuneosan
質問者

お礼

お世話になります。お忙しいところお教えいただきありがとうございました。少し前にお礼を送ったのですが、うまく行かなかったようで、失礼しました。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。情報を生かして、12月24日または補正の1月月初に申請をしたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソーラー発電の設置

    ソーラー発電の設置を迷っています。 四人家族(大人2人、子ども2人) 築4年のオール電化住宅 屋根の形で、京セラのSMURAIしか適さないようです。 シュミレーションをしてもらったら、 京セラSAMURAI(2.2875KW) 現在の電気代 \11820/月 昼間の電力分 \2650/ 月 売電@42    \4600/月 設備工事代込で159万です。 元をとるのには数十年かかりますよね・・・ これはやった方がよいのか??? 2.2875kw分しか設置できないのも気になります。 今後、電気代が上がったり、子供が大きくなり電気代がかかることを考えると 設置した方がお得??とも思ったり・・・ ご意見よろしくお願いします。

  • ソーラーパネルの設置について

    ここ一年ぐらい色々な電気メーカーを名乗って頻繁に電話が掛かって来ます。 それは屋根にソーラーパネルを取り付けませんか、余った電機は買い取って貰えますと、 設置費用は国から補助金が出ますなど、断っても次から次に掛かってきます、 しかし何百万も取り付け費用を掛けて実際、元が取れるものでしょうか、 メンテナンスなどの費用、一度取り付けたパネルは、どの位耐久性があるのでしょうか、 プラス面、マイナス面、取り付けられてる方のご意見をお聞かせ下さい。

  • ソーラー!

    弧の度、屋根にソーラーパネルの取り付けを考えております、3KWでメーカーはシャープ製なのですが、ここで教えて頂きたいのですが3KWのソーラーシステムで月の電気代は幾ら位安くなるものでしょうか?住人は2人です、電気製品等の使用頻度にもよるとは思いますが、尚・オール電化ですアバウトでOKです宜しくお願いします。

  • レンタルソーラーパネルを空き地に設置したい

    屋根の上ではなく何もない空いている土地(20~30坪程度)に レンタルソーラーパネルを設置したいと考えています。 調べてみると一般向けの貸出は行っておらず特定の機関を 通して貸出が可能となるみたいです。 やりたいのはソーラーパネルをレンタルして空き地に敷き詰め 電気を売ろうと考えていますが可能でしょうか? ・一般向けの貸出可能 ・屋根ではなく空き地での使用可能 をクリアできる方法はあるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ソーラー設置の利点

    知り合いが家を建てるそうで、ソーラーを付けると、ソーラー発電で(現在かかっている)電気代が賄える上、余った電気を電力会社に買い取ってもらえるそうですが… これが事実なら、殆どの家庭がソーラーを設置すると思うのですが、実際はどうなんでしょうか? また、北海道や東北地方の住まいの場合、天候の面で、設置する意味はあるのでしょうか?

  • ソーラー設置会社について

    色々な所でソーラー設置の看板を見ますが、業者を選ぶ基準が分かりません。 建築したハウスメーカにお願いするのが良いのでしょうか? それともソーラーメーカー?(京Oラ等) 訪問販売で来る業者はあやしいですか? 無難に、後々のトラブルは避けたいです。

  • DMM.comのソーラ設置不可

    DMM.comの8万円ソーラに申込み、現地調査まではこぎつけたのですが、 先日以下のような回答があり、残念ながら設置不可となりました。 それはそれで仕方がないと思いますが、もしかしてDMM.comだけに限らず どのようなメーカーでも太陽光発電自体設置不可なのかが気になって、 質問させて頂きます。 以下の設置不可理由の場合、当家には太陽光パネルの設置は出来ないのでしょうか? 【理由】 ・ソーラーパネルの架台を固定させる垂木が屋根の流れ方向ではなく  水平方向に納まっていることにより、垂木固定が困難なため ※ メーカーの設置基準外となります 出来ないことはないが、コストが見合わないという事なんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 屋根に付けるソーラーシステムについて

    毎月の電気代が(わたし的に)高くて困っています。 屋根に取り付ける、ソーラーシステムで 電気代が安くなるんですか? どこのメーカーのが、本体、工事費、効率等において いいのでしょうか。 また、どれくらいの費用が掛かるのでしょうか? ちらっとですが、シャープがいいとか聞きましたが… 家は真南向きで、屋根も結構広いです。 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 屋根に設置したソーラパネルは建物ですか?

    屋根に設置したソーラパネルは建物ですか? 最近あちこちで見られる屋根置きのソーラパネルは火災保険に加入する時は 建物の金額に含め、建物としての契約ですか? それとも動産(家財や設備)としての契約になるのでしょうか? これに関する明確な規定はあるのでしょうか?

  • ソーラーパネルについて

    ソーラーパネルつけるのを検討してまして、京セラとパナソニックで今家を建てた施主さんに見積もりお願いしてるのですが、3kか3.5か4kでどのくらい値段が変わるのでしょうか?予算は150万円これより下がると嬉しいですが・・・又メーカーは京セラ・パナどちらが良いでしょうか。教えて下さい。家の屋根につけると、雨漏りの可能性があるような気がして、駐車場に設置予定です。施主さん通してだと値段が少し高くなるような気がするのですが、もし愛知県稲沢市か一宮市あたりで信頼ある施工業者あれば教えて下さい。