• ベストアンサー

無職の人間は、カードも、作られないのか?

昨日、パソコンを分割払いで頼んだがダメでした。 クレジットカードが作られないのです。  無職だったので、審査が通りません。  なにか、方法があったらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.5

カードを作るには「年収200万以上の安定した収入のある方」がどこの会社も絶対条件となっています。 なので、無職だとカードを作るのは不可能です。 また、ローン等もカード作成と同様の審査をするので、通りません。 まずは職に就くことを考えないと。

noname#133613
質問者

お礼

ありがとう。  派遣で、今、働いて200万円は、厳しいのが現状です。  ましてや、これから会社を探すことになる。  引っ越しする為にお金が必要です。困ったもんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • shimajing
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.7

>引っ越しする為にお金が必要です。困ったもんです。 パソコン買ってる場合じゃない!><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.6

就職しましょう。それしかありません。 返せるアテがないのに、金を貸す者はいません。 慈善事業ではありませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

 こんにちは。  どこのクレジットカード会社でも社員でなければ不可能です。申し込み欄に必ず、勤務先の会社名、所在地、電話番号、従業員数、創業年、業務内容、そして申し込み者の年収など必ず書かないと通りません。  虚偽の内容を書いても、必ず調べますので、そこで虚偽申告であれば申し込みは無効となります。  無職やパート、バイトでも金を貸すようなヤミ金融もあるらしいですが、一度手を出したら法外な利子や、過激な取立てなど犯罪に巻き込まれるので手は出してはいけません。  脅かすようではありませんが、場合によっては行方不明者となってしまいます。毎年数万人が行方不明・失踪者となっていますが、犯罪に巻き込まれ、どこかに埋められたり、コンクリート詰めで海に沈められたらまず発見されません。  働いてお金を貯めてパソコンを買ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19980314
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

年金でもアルバイトでも、決まった収入がないと審査を通らないんですね。 ご家族か友人に相談して、替わって購入してもらうというのはどうでしょうか。 また、審査の甘い会社でキャッシングして買うというのも考えられますが、たぶん金利が高いので止めたほうがいいと思います。 やはり、お金が貯まるまで図書館とか無料で使える場所もしくは携帯でなんとかしのぐしか無いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

先ず、無職で支払いが出来るのでしょうか?クレジットカードは毎月収入の裏付けがあってこそ使えるのであって、無職では支払いが出来る最低限の保証がないのでなかなか難しいと思います。カード会社としては、それで判断するしか方法がないですし。これから就職するのであってもカード会社には分かりませんので、就職して在籍確認が出来るようになってからということになるでしょうか。 主婦で無職とかなら、旦那さんの家族会員とか、無職でも資産があるならそれを提示すれば可能かもしれません(銀行等の高額な残高証明等)。ただ、それなりの資産があれば分割払いしないでしょうがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

安定収入が得られる職に就く

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無職でもクレジットカードはつくれますか?

     私(24)は先月解雇されて今は無職のみです。自動車免許を取るために学費をクレジットカードで分割払いをしたくて、今日、ネットでカードの申し込みをしました。クレジットカードの種類はOMCカードの「Jiyu!da!カード」です。女性向けと書かれているので主婦の方も持っているだろうと思い、申し込みました。主婦も持っている(あくまでも仮定で)なら、無職の人もクレジットカードを持てるのでしょうか。 http://www.omc-card.co.jp/card/jiyuda_f/index.html 就職活動をしていると求人票の欄に「普通自動車免許」と書かれているのが少なくないので何が何でも運転免許を取らないと、と思っています。因みに貯金は30万円近くあります。私のようなケースでクレジットカードを作れた方はいるでしょうか。

  • クレジットカードの分割返済みたいな方法はほかにありませんか?

    交通事故があり、修理金額について向こうは保険がないのと大金なので 月々返済したいといってきました。 それで私はいろいろ調べてオークション宅急便によるクレジット決済で分割払いを提案しました。 これなら向こうは毎月自分の払える金額で、こちらはまとまった金額を受け取れます。 ただ、残念ながら無職でクレジットカードがないとのことです。 ほかにクレジットカードの分割払いのような方法ありませんでしょうか? 消費者ローンは無職のため査定がおりないです。 向こうは分割で、こちらはまとまって受け取れる何かいい方法ありませんでしょうか?

  • 無職でもクレジットカード

    無職でもクレジットカードを作れますか。 無職でもクレジットカードを作れる方法があったら教えてください。

  • 貯蓄があっても無職ではクレジットカードは作れないのでしょうか?

    タイトルのままですが・・・ 貯蓄があっても無職ではクレジットカードは作れないのでしょうか? (審査の甘いところなら通るでしょうか?) 貯蓄はある程度はあります。 クレジットカードを作ったことがないので、知識がありません。 よろしくお願いします。

  • 無職でクレジットカード

    訳あって五万円ほどどうしてもすぐに必要なんですが、、、 審査に落ちる落ちないは関係なく、無職でも実質申し込めるクレジットカードはありますか? (サラ金系だと、働いていないと最初の時点で申し込めないようなってます) 楽天以外でお願いします。 また実際に審査に通った方も内容など詳しく教えてください。 無職でも通りやすい条件などあったら教えて下さい。 返済は日雇いバイトで返していくつもりです。

  • クレジットカードの分割払いについて諸々。

    こんばんわ。 先日、パソコンショップで、パソコン自作キットをショッピングローンの分割払いで購入しようとしたのですが、 審査を通らず、断られてしまいました。 そこで、こちらでクレジットカードを用意しよう!と考えたのですが、 ・仮に全く使わなかった場合、なんらかの料金は発生するのか。 ・分割払いをする場合、分割払いの回数はカードによって決められているのか? ・分割払いで口座引き落としにしていた場合、毎月決まった期日に、 分割された分だけの料金が引き落とされる、という認識であっているのか? といった疑問が浮かんだので、質問させて頂きました。 ご存知の方、よろしければお答え下さると幸いです。 また、当方は所謂準社員で、勤続8ヶ月ほど。 出来れば10回以上の分割払いを利用したいと考えていますが、 このような条件でも利用できるクレジットカード会社はあるでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたらあわせてお教えください。

  • 無職でクレジット

     今日スポーツクラブで申し込み用紙をもらったのですが、 入会するにはクレジットカードを作らなければいけないみたいです。 今無職になるのですが、無職だと審査は通らないのでは入れませんよね そこで、以前バイトしていたところの名前を書いたらばれるのでしょうか 正直に無職とかいたほうがいいのでしょうか? カード名はサンテジャックスマスターカードです 審査に通るにはどうすればよいか教えてください。

  • クレジットカードを作るにあたり

    新しくクレジットカードを申込むとカード会社は審査をしますよね。 私は現在、ローンカードとクレジットカード両方使っています。 どちらもリボ払いや分割で支払っています。 金利は、どちらも12~15%なんです。 質問ですが、 私はカードローンの残債がクレジットカードの残債より多いのですが それは審査に影響するものなのでしょうか? 借金は借金として残債や信用情報、事故情報等の与信でのみ審査されるのか それともカードローンが多いと難しいとかあるのでしょうか? ちなみに延滞事故はありません。

  • 無職の一人暮らしの成人の私でもクレジットカード作れますかね。

    最近、インターネットで買い物するにもクレジットカードが必要だと思い、VISAのクレジットカードを作ろうと思っているのですが無職の一人暮らしの成人の私でも作れますかね。 信用第一のクレジットカードなので審査が通るかどうか不安です。 ちなみに借金は今のところしていません。 回答のほどよろしくお願い致します。

  • 無職でも持てる現金を引き出しできるクレジットカード。

    無職でも持てる現金を引き出しできるクレジットカード。 バイトかけもちで暮らしています。月収15万程度。 TSUTAYA Wカードというクレジットカードをツタヤに加入するときに作って、 10万借りています。限度額10万。 これ以外にもクレジットカードを5回くらい申し込んだのですが、すべて審査落ち(1年以上前のこと)。 審査に通りやすいクレジットカードを教えてください。 よろしくお願いします。 使用目的は、投資です。 利益が出る投資先があるので、資金を作りたいのです。 もちろん毎月の収入15万からも投入していますが、さらにつぎ込めば利益が増えるからです。 返す自信はあります。 就職活動(バイト、正社員両方)も続けています。

このQ&Aのポイント
  • 最新の自動車納車情報をまとめました。値引きの相場や納期、半導体不足の解消についても解説します。
  • 自動車ディーラー回りをしている中で得た情報をシェアします。値引きの相場は2万円〜5万円で、用品からの値引きもあることが分かりました。
  • 一部の車種では値引きができない状況もあります。納期の情報も確認し、「ワゴンRスマイル」は2022年1月、アクアは2022年3月に納車される見込みです。また、半導体不足による影響も考えられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう