• 締切済み

現代の子どものいいところ

現代の子どもの悪いところ(コミュニケーション不足や世の中が豊かになり贅沢でわがままになったなど)は良く問題になったりするのですが… 昔の子どもになく、現代の子どもにある良いところって何ですか? できれば、子どもの性格や行動の良いところでお願いします。

みんなの回答

  • t84414
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

 現役の小学校教員をしています。こういう話題は嫌というほど振られます。  ある人の言葉ですが,  現代の子どもはナイフで鉛筆も削れない。でもパソコンは扱える。今後の世の中で必要とされるのは鉛筆削りよりもパソコンの扱いでしょう。  現代の子供社会に陰湿ないじめは存在します。でも,そういうものも確実に昔から存在しています。都合の悪い記憶は忘れられるか,記録がないのをいいことに都合のいいことを言っているだけです。実際に昔の文学作品や,いろいろな記録の中にはそうしたものの存在は垣間見えるものです。  上記のことにも関わりますが,現代の子は概ね新しいことへの適応力が高いです。パソコンやスマホ操作などに限らず,世の新しいことに対するアンテナが高くその吸収・適応,使いこなすことにたけています。それこそ現代社会に求められている姿に精一杯適応しているのだと思います。それは,戦時中の子どもたちが,現代の我々からは想像もできない非人権的なことの中でも精一杯生きていたのと形は違えども同じだと思うのです。  私も,日々の授業や楽団指導などで,「いまどきの子どもは」となじられつつも必死に勉強に音楽にスポーツにと生きる子どもたちをみて,日本もまだまだ捨てたもんじゃないと思います。だから,現代の子どもってと悲観する必要はないと思いますよ。  しいて言えば,そういうことを声高らかに言う人に限って子どもと接する機会の少ない,しかも少ない情報ですべてを分かった気になっている狭い見識の方が多いと思います。

回答No.2

この種の質問は、「これ」という回答は出ないでしょう。 まず第一に、昔の子どもはこうだったと判断する人間と、 今の子どもはこうだと判断する人間が異なる点が問題です。 それぞれが至極主観的な意見を述べるしかないので、結論は出ないでしょう。 第二に、今の子どもは「できる子」「できない子」が極端に分かれています。 もちろん、昔の子どもだって同じです。 つまり、「今の子ども」とひとくくりにできない現状があります。 仮に、(子どもといえるか分かりませんが) 「1960年代の東京大学の1年生の二次関数の問題の正答率」と 「現在の東京大学の1年生の二次関数の問題の正答率」で比較したら 一部だけは明らかになるかもしれませんが。そんな調査もないでしょうが。 そういったことを踏まえたうえで「感覚的」にお話しするのであれば、 今の「できる子」は昔の「できる子」よりも 知識量・応用力・伝える力・自分が何をすべきか判断する力・先見性等 様々な分野で勝っているでしょう。 一方、物事の体験量などは劣るといえるかもしれません。 責任感や公共性・人間関係形成能力なんかは同じようなもんだと思いますよ。感覚的には。 具体的に言えば、 今のできる子は、おだやかで頭がよくて口も立つけど、山菜取りとか竹とんぼ作りとかしないね。 という程度でしょうか。 「できない子」の話をするなら、 昔の子は少なからず「外向き」今の子は「内向き」という程度でしょうか。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

特になにもないですね。 しいていうならば、恵まれているなぁ、と思うだけ。 兄弟が少ないから甘やかされて然りだし、 子供が少なくなれば学校側も慎重になり、子供の取り合いが起こります。 するとどうしても教師の立場が弱くなり、少ないながらも子供を育てている親が強くなる。 親が怖くてさらに教師は弱くなり、勘違いした子供が暴れだす…。 学級崩壊って、進むべき手順を追って、ちゃんと崩壊してるわけです。 室内で遊ぶことが増えて運動能力が減った割には学習能力も低下し、 我慢も足りず、責任も取ろうとせず、すべて大人のせいにする、と。 昔はよその子だろうが、悪いことしたらゲンコで殴ってましたからねぇ。 どこの国でも、子供が大人をナメ始めたら終わりですな。 なんでしょうね、いいところ。ゲームが強いことと、PCが使えることくらい? もちろん良い子もいますが割合は昔と比べると明らかに少ないですね。 悪い意味で賢く、つまりずるがしこくなった気がします。 ただ、これも何十年後かには、 2010年あたりはよかったなぁ、とか言われてるんですよ。 文明が進むというのはそういうことですね。 古代のいくつかの王国なんかでは、男が服装を気にしたり化粧して、女は働き始めた結果、 いろいろバランスを崩して滅亡したそうです。まさに今の現代ですな。怖い怖い。

関連するQ&A

  • 現代の家族(子ども)って・・・?

    現代の家族・子どもの現象や問題点ってどのようなものがあると思いますか・・? ・日々感じること ・子どもについて不安なこと ・子どもの文化のこと ・最近の家族って○○が多い ・コミュニケーションの面 など、何でもよいので感じることを教えて下さい。 現在、社会学を学んでいる身なので興味があり、質問させていただきました。 ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 現代の子どもと昔の子どもについて

    現代の子ども達って体は大きく成長しているにもかかわらず、体力は低下していますよね。それってゲームや生活様式の変化、外で遊ばなくなったのが原因ですが、今の子どもと昔の子ども達の考え方の違いってなんなんでしょうか? なぜ現代の子どもは自然に興味がないのでしょうか? 教えてください!!!!

  • 嫉妬深い性格 現代のこども

    こんにちは。 現代のこどもの嫉妬深さに疑問を 感じる点があったので 質問をさせていただこうと思います。 現代の中、高生は恋愛や友達に対し 嫉妬深い性格が多いのではないかと 感じたのですが、どう思いますか? なぜ嫉妬深い性格が増加したのでしょうか? また、そのような子を どのように対処していけば 良いと考えますか? 回答よろしくお願いします。

  • 現代の妖怪

    今日本は昔と比べて、デジタル化が進んだり不景気だったりコミュニケーションがうまくとれなかったりするじゃないですか。 そんな日本ならではの現代の妖怪っていますか? また、昔と比べて日本はこうなったから妖怪も昔と比べてこうなった、っていう考え?を持ってる方はそれも書いて欲しいです(*゜∀゜*)

  • 子供っぽい母について

    私の母は今年で50になるのですが、子供っぽいのです。 兄が結婚して子供がいるのですが、「お兄ちゃんが奥さんばっかり大事にして今まで育ててきた私を邪険にする」とぐちぐち言います。(実際兄は仕事も忙しくなかなか実家に顔をだせないようです) 弟がニートなんですが、「弟が働かないのは家庭に問題があったのではないか」などというと「私はなにも悪くない!!」と逆切れします。(弟が小さい頃に離婚し兄弟離れて育ったので幼い弟には寂しかったかもしれません。働かないこととは関係ないかもですが) 以前兄と母が大喧嘩し、原因は母の我侭なのですが私から兄にそっと「お母さんがああなのは昔からだから、私たちから折れてあげよう」と言い仲直りしたようです。 でも彼に「お母さんを甘やかすのは良くない。本人に問題があることを自覚させてあげるのが優しさだ」と言われました。 母は今は再婚し仕事もうまくいっています。 でも母に性格を直せなんていったら切れるに決まってます(それこそ今度は私が絶交されかねません。)いまさらそんなことを言ってもなかなか簡単に性格って変えられないと思うし、いまさら無理に母を変えることが優しさなのかもわかりません。 母は確かにわがままで困ったちゃんですが素直でチャーミングな女性です。 昔よりはだいぶ丸くなったと思います。 でももし年寄りになってから性格が今よりひねくれちゃうようなら今のうちに更正してもらったほうが良いのかもしれません。 みなさんはどう思われますか?

  • 共働き家庭の子供と母親の働き方について

    現在、2歳の娘を持つ母です。私は主人の仕事の都合で、ほぼ専業主婦の状態で海外生活をしています。「ほぼ」と書いたのは、資格試験に今でも取り組んでおり再就職を考えているためです。私も子供がもう少し大きくなったら社会復帰したいと思うようになるものの、同時に自分が子供だった時の過ごし方を思い出すようになり、世の中のお母さん方や子供たちは共働き家庭のなかでどのように感じながら過ごしているのか興味が湧きました。 私の母は私が小学2年生になってから働きに出ました。帰宅時間は大体17時くらいで、現代の働くお母さんと比べれば早い方だったと思います。でも私自身は一人で留守番していることが多く、一人の間はテレビ見たりゲームしたりダラダラ過ごすばかりで全く有意義な時間を過ごしていませんでした。習い事も毎日のようにあり、ほぼ預けられていたような状態に近かったと思います。 勉強は比較的できた方だったので、当時は勉強をあまりしてなくても高校は進学校に進むことができました。でも私は両親と全く私とコミュニケーションを取っていなかったので、中学と高校時代に悩みがあった時、必要とするアドバイスはもらえませんでした。これは両親と私の性格によるところですが、もっと両親とコミュニケーションを取れていれば、自分の人生も変わったものになっていたかもしれないと思うことが未だにあります。また大学進学についても、両親がもっと正しく導いてくれていたら違った人生になっていたのではないのかと思うことが多々あります。言い訳がましいですが、大人になって友人の話を聞いて比較する限り、私の両親は悪い意味での放任主義だったと思うのです。 私は自分の子供時代を思い出すたび、同じような経験を娘にはさせたくないと思うようになりました。共働きになれば子供と接する時間は減ります。子供が問題を抱えている時に、母親として気付いてあげることが難しくなるのではないかと心配しています。また私は少なくとも娘の先輩として、世の中について教えてあげられることが沢山あると思うのです。一方で、私は今まで築いてきた自分のキャリアを専業主婦になることで手放したくない。少しでも世の中で役立ち、自分のために生きたいという気持ちも強く、本音を言うならば昔のようにバリバリ働きたいのです。 世の中にはもちろん様々なタイプのお母さんがいることは承知しています。その前提で、共働き家庭で育った子供の気持ちを教えてもらえないでしょうか。私自身の今後の働き方について再考したいと思います。

  • 現代生活の運動不足

    現代生活では運動不足が問題となっているが、運動不足による体力の低下は特に何に現れているのか教えてください。

  • なぜ子供を産むのですか?

    「苦しい」「大変」と毎日のようにボヤくのに、どうしてそんな世の中に子孫を残そうとするのですか? 格差が拡大してその格差が固定化されつつある現代、親が苦しいのに子供が楽になる可能性なんてほぼないですよね。 人生が毎日楽しくて楽しくて仕方ない人や生まれつきの金持ちで衣食住に何の憂いもない人なら子孫を残したくなるんでしょうけど、どうしてこんな地獄のような世の中に子供を産み落とそうとするのですか?

  • 現代についてゆけない

    悩みでも何でもないのですがたまに現代についていけないんじゃないかって不安になります。 現代が自分と合ってないんじゃないかって思ったりもします。 自分はとても昔が好きです。 というより懐かしむことが大好きです。こんな事言っていると過去ばかり見つめていて後ろ向きな人間になっちゃいますよね。 本当に漠然と何ですけど未来が不安で不安で仕方ありません。たまに虚しさや孤独感を感じて無気力になったりとか。 高校生くらいから感じるようになりました。 世の中では残酷な事件が発生していたりだとか、ニートの存在や(自分もなるんじゃないかって心配です。)テレビの最近の芸能人とかお笑い芸人とかお笑いブームとか・・・何かいろいろついていけないです。 今懐かしんでいる時代が本当に存在していたんでしょうか。それがとても不思議に思えます。 まさかあの時代が今になってこんなに良い物に思えるなんて思っていませんでした。もっとちゃんと生きておけば良かったな。 10年経って今が良かったなって思える自信がないんです。 何か漠然とした質問(にもなっていませんね)ですいません。 そんな自分は現在大学二年生です。こんな年でこんな事感じるのはやっぱ早すぎですよね。

  • 現代の日本

    高1女子です。 私は現代の日本社会に疑問を抱いています。 子供から大人まで当たり前のように携帯電話を持つ。 携帯を持っていないとクラスで仲間外れにされる。別に持つことが義務じゃないのに。 大人の勝手で子供達が商売道具にされている。 東日本大震災で、津波の避難勧告が伝わらず犠牲になる人達、 原発事故の放射能を浴びて病気になる子供達、 増税で貧困が進み、満足な栄養がとれなかったり、大学などの進学を諦める子供達、 いじめで自殺する子供達やストレスで自殺する大人達、 他にも社会問題はいっぱいある。 こんな時代に生まれたくなかった。 私達国民は、 東日本大震災の被災者(犠牲者)になりたくてこの世に生まれてきたわけでも、 放射能を浴びたくてこの世に生まれてきたわけでも、 増税に苦しむためにこの世に生まれてきたわけでも、 いじめやストレスで苦しみたくて生まれてきたわけでもない。 みんなきっとそう思っているはず。 目先の利益しか考えない政治家達のせいで何の罪もない国民達(特に子供達)が犠牲になる。 発展途上国には日本よりずっと貧しい国があることも知っている。 そんな国は、きっと先進国(日本も含めて)が自分達が幸せならいいとそればかり考えて適切な援助をしないから救われない。 親が子供の頃が羨ましい。昔はこんなに息苦しい世の中じゃなかったはず。 こんな世の中が続くくらいなら、少子化が進んでも構わないから子供なんて生むべきじゃないと思います。私も将来結婚したとしても子供を作るつもりはありません。 子供達を見る度に涙が止まらない。私が小学生の頃より、今の小学生の方がずっと大変な時代に生きている。街で子供を見る度にいつも心の中で『こんな大変な時代に生きて行かなきゃいけなくなってごめんね』と言っている。 私と同じ子供で昔が羨ましいと思う人はいませんか? また今の時代についての思いを教えてください。 そして、大人の方は、自分が子供の頃は未来に希望を持てる時代だったか教えてください。