• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デート時の割勘にししょうと思ったのですが・・・)

デートでの割勘について考える

nantennodoの回答

回答No.5

トレーにお金を置く直前くらいに「じゃあ○○円ちょーだい」って軽く言えば 「うん」て具合で、その場で終了しませんかね。

frangipanii
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまってすみません。 どの方もいいアドバイスをくれて、誰をベストアンサーにするか迷いましたが 1番上の方にしました。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 割り勘デートについて

    割り勘デートについて 知り合った男性に誘われて、映画に行ってのみに行ったときのことです。 映画の代金は彼が前もって払ってくれていたので、お金を払おうとしたのですが、1800円ねといわれました。 ですが、一万円札しかなくて、その時は払えなくて 映画の後夜ごはんを食べに行きました。 その時、1000円の夜ごはんを私が彼におごり、映画代として2000円渡しました。 彼は1000円返してきました。 そのあと彼が飲みに行きたいというので、飲みに行きました。 お会計のときに、彼が割り勘派だというので、7300円くらいの会計で細かいのがないので 5000円渡してトイレに行きました。 帰ってきたら、1000円置いてありました。 ちょっとセコイと思うのですが如何でしょうか・・・。 別にお金を払うのが嫌だとはいいません。 でも、何故私が多く支払っているのかちょっと解りません笑 友達とのみに行っても、多分私ならば5000円置いてあったら、2000円返しておいておくと思います。 そうじゃないと友達もあれ?って思いますよね。 100円単位でグチグチしたくないけれど、お会計はスマートに気持ちよく行きたい。 誘ったのが私ならば、別になんとも思わないと思いますが、ちょっとそんなに行きたい訳でもなく 付き合ったという気持ちがあったからかもしれませんが…。 今までの彼氏は、映画に行ったら「いいよー」といってくれていたので 逆に私が食事代を今日は出すし! とか、飲み代を出すとか、 スマートにトータルで同じくらいのやり取りをしていました。 会計のときに幾らだからとか、クチクチやられた事はありません。 ですが、多く支払わされる感じのこの微妙な加減は たかられそうな予感がしてちょっと嫌です…。 実は私の前の彼氏は、私が結構お金を出すタイプだったので たかるクチでした。 別れてよかったと思いましたが、割り勘というけちけちした所に拘る割には お金を多く人から取る考え方が理解できません…。 これって、男性として普通のことですか? お付き合いをしてくださいと言われましたがちょっとたかり男っぽくて 敬遠しています。

  • デートで割り勘

    二年前くらいからアプローチされていた彼からの誘いを初めてお茶したのですが 初めて誘われてお茶した時会計で割り勘でした 最初少し驚いて その後も二回目の食事しても割り勘 彼:↑会計前で「あっ細かいのないから払っといてもらえます?」なんて言いながら会計の人に1万円を五千円に崩してもらってました その後もペットボトルも割り勘 駐車代金も高速代金も割り勘… おごってもらいたいわけでわないけど どうしていつも割り勘何だろうって… でも聞くわけにも行かないし… 時々会計で恥ずかしくなるんです 時々細かすぎて私ジュース以下?なんて思ってしまうこともあるくらい… あまり大切に思われていないのですかね? みなさんはどうですか?

  • デートで割り勘

    二年前くらいからアプローチされていた彼からの誘いを初めてお茶したのですが 初めて誘われてお茶した時会計で割り勘でした 最初少し驚いて その後も二回目の食事しても割り勘 彼:↑会計前で「あっ細かいのないから払っといてもらえます?」なんて言いながら会計の人に1万円を五千円に崩してもらってました その後もペットボトルも割り勘 駐車代金も高速代金も割り勘… おごってもらいたいわけでわないけど どうしていつも割り勘何だろうって… でも聞くわけにも行かないし… 時々会計で恥ずかしくなるんです 時々細かすぎて私ジュース以下?なんて思ってしまうこともあるくらい… 33歳の彼です あまり大切に思われていないのですかね? みなさんはどうですか?

  • デート時の割り勘について。

    様々なご意見があることは承知の上です。 私29、彼39の十歳差で、付き合っているというわけではなく、 三回ほど彼から誘ってくれて、お食事に行ったという現状です。 友人の紹介で知り合い、出会って一か月ほどです。 関係は良好で(おそらく)、前回のデートの後も、「また会ってくれる?」と聞かれました。 さて、本題ですが、今までのお食事代はすべて割り勘です。 彼の職業柄、また、友人の話から、また、彼の持ち物・服装・趣味等から、「お金に困っている」わけでも「ものすごく貯金をがんばっている」わけでもないことはうかがえます。 しかし、必ず割り勘です。 三回目のデートのとき、「今日は払ってもいいよ」というので、「大丈夫だよ、いくら?」と聞いたら、 「そう、じゃあ○○円…」と、しっかり半額を言い渡されました。。。 私は彼の年収にはこだわらないし、自分が食事代を払うのも嫌ではないです。 好きな人と楽しくお話して時間を共有するのだから、むしろ割り勘でいいと思っています。 ただ、気になるのが、「本当に次はあるのか?」ということです。 色々な考え方はあると思いますが、歳が10も離れていて、おそらく年収が自分の倍はある男性が、きっちり割り勘にしようという意図は、どういうことなのか・・・? 「また会いたい」というのは、社交辞令なのではないか・・・? 単なる飲み友達と思われているのではないか・・・?なんて勘ぐってしまいます。 率直なご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 割り勘

    男友達の事なんですが二人で遊びに行くと いつも食事代も遊び代も全て彼が出してくれます。 私も働いてるし、いつも申し訳なくて会計の時に先に払おうとするのですが(女に金を払わすのは絶対嫌やから)と彼が払ってくれます。 割り勘にして!半分払うから!とお金を渡しても彼はいらんから!受け取ってくれません。 缶コーヒーなど安いモノは私がおごったりしていますが.... 私は彼の事が好きなので嫌われたくありません。 こうゆうタイプの男性は無理矢理払おうとせず素直に甘えていた方がいいのでしょうか?

  • 初デートでも割り勘?

    先日友人同士数人でキャンプに行き、その中の一人が私のことを気に入ってくれて先日2人で食事に行きました。仕事帰りに飲みに行ったのですが、会計時「いくら?払うよ」と言ったら「じゃあ、3000円」きっかり割り勘になってしまいました。2回目も同じです。(彼は自分の分しか財布にいれてなかった) 基本的に、私は割り勘派なのですが、初回からだとちょっと??と思ってしまいます。私はお酒は飲まないのでほとんど彼の酒代なのですが。。 でも、私のことは気に入ってくれてて一日おきにメールが着たりします。みなさん、どのように思われますか?ちなみに彼は35歳、独身です。

  • デート時の割り勘について

    20代半ば男性です。こういう話は恥ずかしいんですが、、過去スレも見ました。 本題ですが、今まで女の子と食事する時、結構奢ってきました。 別に見栄を張って奢っているわけではなく、女の子に払ってもらいずらいのです。 本音では、自分的には少しでもいいから出して欲しいです。 二人で1500円なら500円でいいので。 小さい人間かもですが、結構思っている人は多いと思います。 どのようにして払ってもらいますか? 会計の時に、『じゃ、500円でいいよ』みたいな感じでしょうか? 向こうが出すよ、と言ってもつい、いらないよと言ってしまいます。 こっちが誘ったからといっても少しは出してほしいのですが、、 あと相手が学生ならやはり奢るべきですか? たまに1円単位まで割り勘にする有り得ない人がいるらしいですが、さすがに自分は違います笑 あまりお金を使いたくないですが、デートはしたいので。 ちなみに彼女とのデートではなく、会って間もない人や、友達です。

  • デート時の費用について、割り勘にしたいのですが

    デートの費用についての質問はたくさんあるようですが、よろしくお願いします。 今までは、出してもらったら次は私が出したりということをしていました。でも前回は、映画を見ることになって金券ショップの前を通ったら割引券が売っていたので買いました。 で、自分の分は出そうかなと財布をあけると端数分が無く、千円だけだしました。お昼ごはんも私のほうがたくさん食べちゃったのですが、千円だけわたしました。(彼はお腹すいてなくてあまりたべていない、伝票に金額が無く千円がほぼ半分くらいと思った) 夜はお互い行きたいラーメン屋に行ったら食券制だったので、割り勘になりましたが、私がモタモタしていると彼がお金を入れてくれました。でも、結局私は千円を入れたので、入れてくれた分は戻ってきてかえしました。そのあとのお茶も、私は小銭がないままで彼が出してくれました。 割り勘にしたいと思っても、なんだか今回はうまくいきませんでした…少しでも出していると、ごちそうさまと相手に伝えるタイミングも逃しちゃったり…出すつもりで出せなかった時も同様で… 相手は、金銭的に余裕は多分ないと思います。父が同じ仕事しているのでわかります。私はこれからも会いたいのであまり負担にはなりたくないのです。彼は、私が出すと受け取ってくれますし、出さないでいると何も言わず出してくれます。 まだラブラブというわけではなく、お互いを知っていくためのデートな感じなので、まだそのへんの話はできないです。 このまま、相手に出してもらいすぎたな~と思ったら次出すぐらいで大丈夫でしょうか?なるべくレジで一緒に財布を開いたりしないようには気をつけてるつもりなんですが、難しいです… 半分出すよ~と言ったら、ここはいいよ。とか、それじゃ。とか答えもその時々ですしね。 デートしてる相手にこういうお金の出し方されたら、男性はどう思うのでしょうか?教えてください。

  • 割り勘について。

    最近、思い始めたのですが、恋人同士は、割り勘とかを本当に、普通にするんですか?? 今まで思い返してみれば、女性からお金を受け取ったことが2.3度くらいしかありません! (たまたま一緒に遊びに行った女性が、ふた回りくらい年上の方で、ずっと『僕も行きたかった場所だから』と、拒否してたのに、お金をひっこめなかったので、割り勘にしました) なので、ここのサイトとかを見てると、本当に割り勘にしてるの???と、驚きました。。 海外に年下の友人(女の子)とかがいたのですが、割り勘しよう!とずっと言っていて、僕は割り勘が嫌だったのですが、その子が強引にお金を払ってしまいました。 合コンの時とかも、誰かがお金の額を決めるので、ただ、それまでにこっそり私が、店員に言って支払いをしてしまっています。 正直、数千円くらいで、あの子におごってあげた!とか思ったこともないですし。 実際、レジで会計の時、女性が『出すよ~』と言っても、数千円だから別にかまわんよ~とか言いながら、私がカードで支払いを済ませます。 あ、ただ、初めてその子と遊んで、一番最初の食事に行った時、財布をカバンから出すかどうかだけは見ていますが! なので、例えば付き合う前の段階でとか、本当に割り勘にするのか、気になりました。 実際に、付き合った後の旅行代とか。。(私は、数万円までなら、彼女の旅費費用とかも、何とも思わないです。) 付き合う前であったり、付き合った後であったり、このお金の価値観は良くないですか? ・・・これから意図的に割り勘にして(お金が無い訳ではなくて、今のご時世に合わせて)、おごるのをやめて、割り勘にしようかなぁと思いました。

  • デートで割り勘‥

    付き合って間もない彼氏(学生)がいるんですが、お金がなくて毎回デートは割り勘です。それは別に構わないんですが、お会計の時に「お会計別で」と言うのが恥ずかしいと思ってしまいます。 私が気にしすぎなだけかもしれないですが、店員にどう思われてるんだろうとか考えてしまって‥(汗) それが嫌で伝票がある場合は、先に自分の分を渡して一緒に払うようにしたりするんですが、少ない金額でも割り勘なので細かいお金がなかったりすると私が多く払うこともなきにしもあらずです。 今までデートで自分が出すことがなかったので、正直デート代は男性が出すものという感覚がありました。 でもお金がないことはわかった上で付き合ったので、割り勘なことに不満はありません。 むしろ、普段あまりデートをしないので(彼にでかけるお金がないので;)出かけられれば十分嬉しいです。 周りからみて割り勘でお会計してるのってどんな風に思いますか?