実家の雨漏り問題の原因は欠陥住宅か、亀裂か?解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • 実家では長年にわたって雨漏りの問題があります。2階の天井からの雨漏りだけでなく、1階でも雨漏りが発生しています。修理を行ったが、1階の雨漏りがひどくなっています。15年目から雨漏りが発生しているため、欠陥住宅ではないかと疑っています。また、亀裂などが原因で雨漏りが発生している可能性もあります。建て替えが唯一の解決方法なのか、他にも対策はあるのか、ご意見をいただきたいです。
  • 実家での雨漏りの問題について相談です。2階の天井からだけでなく、1階でも雨漏りが起きています。修理をしても1階の雨漏りがひどくなってしまいました。雨漏りは15年目から発生しており、欠陥住宅ではないか疑っています。原因は亀裂などが考えられますが、解決方法が見つかりません。建て替えが必要なのか、他にも対策があるのか、アドバイスをお願いします。
  • 実家に雨漏りの問題があり、相談させてください。2階の天井からの雨漏りだけでなく、1階でも雨漏りが発生しています。修理を行ったものの、1階の雨漏りがひどくなりました。雨漏りが始まってから約15年が経過しており、欠陥住宅ではないかと疑っています。亀裂が原因で雨漏りしている可能性もあります。建て替えが必要なのか、他にも解決策はあるのか、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

雨漏りの謎

実家は、もう何年も前から雨漏りします。 2階の天井が雨漏りしているのはわかるのですが、 (屋根から、ということで。)1階も雨漏りするのです。 2階が雨漏りし始めた頃に、 2つの業者さんに調べてもらったのですが、 どちらも、どこが悪いのかわからないという回答でした。 とりあえず、屋根瓦の修理と外壁塗装をしました。 が、その後、1階も雨漏りするようになりました。 今では、1階の雨漏りのほうがひどいようです。 以前、台風の時に、1階の押入れと、壁が雨漏りで ぐっしょり濡れていました。 畳まで濡れていて、あまりのひどさに驚きました。 もともと、家を建てた時に、窓を半分開けると、 勝手に全開するような家だったので、子供心に、 欠陥住宅ではないかと思いました。 現在築25年になりましたが、雨漏りは15年目から なので、やっぱり欠陥住宅なのでしょうか。 それとも、やはりどこかに亀裂などが入っていて、 そこから雨漏りしているのでしょうか。 建て替えるしか、解決方法はないのでしょうか。 どう思われますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2124/10782)
回答No.6

知識があれば修理可能な物件です。 台風での雨漏りの場合、雨は下から上に吹き上がってくる場合もあります。 壁に屋根と同じくらい雨水が流れる場合もあります。 (家が建っているところの地形周りの家との位置関係に左右されます) 昔の屋根は傾斜がゆるいと、台風などで雨漏りするので、お金があれば傾斜をきつくすることで、雨漏りを防いでいました、 壁は屋根の軒を長くすることで雨漏りを防いでいました。 これらは台風での雨漏りは欠陥ではないとの考え方です。 今建てられている家の雨漏り対策は、家の屋根、壁すべてに防水シートで隙間無く覆って、雨漏りを防いでいます。 瓦とか壁に少しくらいの欠陥があっても雨漏りしません。 貴方のお家の場合、屋根はそのうち吹き替えをするような時期が来ます。 その時に防水シートのよい物を選んで施工するときシートの重なりを多くすることで雨漏りは防げます。 壁からの雨漏りは、樋のつまりが原因の場合もあります、 1階からの雨漏りの原因は、ほとんどが2階のサッシ周りの隙間からです。 サッシと壁の境目にきちんとシーラーを塗ってコーキングをしてください、 サッシ水切りの下も必要です、 サッシの両脇の下の壁に亀裂がある場合、これもコーキングでふさいでください。 (どうしても解らない場合は室内の壁を壊して雨漏り箇所を確認します) 家を建て替えないでも雨漏りを防ぐ方法はたくさんあります お金をかけないようにして雨漏りを防ごうとして苦労しているだけです。

ifeion
質問者

お礼

防水シートですか。 地震後、青いシートを屋根に被せて雨を防いだのを思い出しました。 いろいろと解決方法を教えていただいて有難うございます。 自分達でもできそうな修理方法があるので、やってみようと思います。 参考になりました。 有難うございました。

その他の回答 (6)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.7

15年目からならば欠陥住宅ということでなく、正しいメンテナンスがされていないことが原因ではないかと私は思います。 屋根まわり、外壁、窓まわり、バルコニー防水立ち上がり。笠木、等あやしいところから順に原因を探してつぶしていくとよいと思います。 建築士や工務店に相談されたら良いのではないでしょうか。 ほっておくことは構造自体を痛めてしまい、取り返しがつかなくなることもありますよ。 正直、建てなおしが必要かどうかは見てみないと何とも言えるものではありません。

ifeion
質問者

お礼

メンテナンスですか。 外壁塗装などのことでしょうか。 それでしたら、屋根の修理も含めて、 15年の間に2度やっています。

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.5

”雨漏り ”は 物理的な原因で発生します。すなわち ”水は高きより 低きへ ・・”が原則です。 雨漏りの原因と そのメカニズムは 全て 説明出来ますので ”雨漏りの原因が解らない” ”雨漏りを止められない ”と云うことは考えられません。 一般の ”屋根屋さん”で職業訓練法で云う ”技能士(1級、2級、指導者)”を持ってる職人なら 見つけて呉れる筈です。 ご近所の ”屋根屋さん” に相談して見て下さい。   解らなければ 補足に書いて下さい。信頼の置ける 全国組織のプロ集団をお知らせします。

ifeion
質問者

お礼

残念ながら、近所に屋根屋さんはありませんでした。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.4

実際に見てみないと何とも言えませんが、 雨が降ったタイミングで 1階の天井裏に登り、実際に見て判断するのが良いです。 水を辿っていけば、水滴が落ちてきているのか 骨材や壁を伝ってきているのか分かります。 場所が分かれば、 上階の天井裏に登り、さらに上から水滴が落ちてきているのか 骨材や壁なのかをチェック。 上階の天井裏に問題がなければ、 上階の疑わしい部分のコンセント等を外して 壁内が濡れてないかチェック。 外壁がボードの場合は、外壁の防水が切れていて 外壁から侵入の場合もあります。 ※外壁からの侵入は発見しにくいです 2Fにベランダがある場合、No.1の方が言うように クラックが起きていたり、防水が切れている場合もあります。 ベランダの排水パイプが室内を通り、破損しているケースも 見たことあります。 雨樋の構造が欠陥で、ゴミでオーバーフローした際に 室内側に漏水するケースも見たことあります。 台風の時だけなら、庇とかの下からの吹き込みかもしれません。 昼間に天井裏に登って中から外の光が見えると そこが全部あやしいので、対処には苦労しそうですが。 まず、ちゃんと見てみることです。 業者が信用できないなら、信用できる人を探して 天井裏に登って見てもらいましょう。

ifeion
質問者

お礼

たしかに、雨の日に調べるのが、一番いいのでしょうね。 仰るとおり、台風や大雨の時は、吹き込みが原因という ことはあると思います。 屋根を修理した時に、ベランダも防水塗装してもらって るのですが、、、。 もう建て替えるしかなさそうです。 有難うございました。

noname#131542
noname#131542
回答No.3

欠陥住宅とは言い難いですが屋根の雨漏りは建築した人でも、誰にもわからないそうです。家もそうですが、その事実は確認済みです。

ifeion
質問者

お礼

雨漏りって、難しいんですね。 それでは、2業者ともわからないって言ったのは、 仕方が無いのかもしれませんね。一生懸命、調べてくれましたから。 どうも有難うございました。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.2

>どこが悪いのかわからないという回答でした。 その業者は素人ですね。プロなら分からないなんて回答はあり得ません。 分からないなら金は払わないって条件で調べて貰えば。

ifeion
質問者

お礼

2業者に調べてもらいました。 どちらともわからないそうです。 お金を払わない、なんて言ったら、 それこそいい加減な調べ方をされそうです。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

二回ベランダの床から浸水していませんか。隙間があればシリコン充填剤を塗ってください。

ifeion
質問者

お礼

ベランダとは反対側の部屋です。 ベランダの真下の部屋は雨漏りしていません。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 外壁からの雨漏り

    昭和41年築の一戸建て(中古購入・2階建て・モルタル塗装)に住んでいます。 1階屋根鋼板立上げ収め部分に沿って2階外壁塗装膜に横に一直線にひびがはいっています。(屋根を葺き替えた時の納め不足だそうです。) 出隅部分は亀裂していて横殴りの雨の時はそこから1階に雨漏りがします。 その亀裂部へ注水して天井裏から見ていると防水シートやモルタルなんて無いようにダイレクトに漏ってくるように思います。 業者さんに相談したところ1階外壁は塗り替えで2階外壁はモルタル自体も痛んでいるので金属サイディングを重ねた方がいいと言われました。 10年後くらいには大きくリフォームか建て替えを考えているので、あまりお金をかけたくありません。 1)1階は塗装で良いのに2階は重ね張りじゃないとやはりだめなのでしょうか? 外側からコーキング補充してからの防水塗装だけではだめなのでしょうか? または屋根材の立上げ部が問題なようなのでその部分だけ外壁を張り替えるとかできないのでしょうか? 2)費用と耐用年数ですが塗り替えを1とした場合、張替え・重ね張りならそれぞれ何倍くらいになるのでしょうか? どうか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 建築中の雨漏り

     現在建築中の者ですが、今朝、家を見に行くとポタポタと雨の落ちる音がしたので何かなと思って見ていると、1階の和室の部分が水浸しになっていました。  一階の天井から水が落ちているようです。ということは2階も水浸しになっていると思います。    棟上式から2週間経ったところです。屋根はあるのですが、外壁はまだまだで、ブルーシートで外を覆っているだけです。  今は梅雨の時期で雨が降るのは当然だと思います。明日からは台風もくるみたいで、今以上に雨漏りしそうで不安です。  住宅の知識がないので雨漏りしたことが大変なのか、そうではないのかの区別もわからないので、ご存知の方がいましたら教えてください。  よろしくお願いします。  

  • 雨漏り新築4年で4度

    はじめまして。 滋賀県で有名なメーカーで新築で家を注文住宅で建てましたが、1年目から毎年のように雨漏りして困っています。と言うのも、1年目はリビングからで上部はベランダですが、その時は漏ってると言うとすぐに業者が来てくれて、風の吹き込みによる物と言われ修理して帰った。2年目は台風の時1年目と同じ所より雨漏りし、少し怒って、しっかり点検しろと言ったらリビングの天井をめくって点検した。同じくコーティングして風が吹き込んでの結果・・・と、そして、開けたリビングの天井も汚い修理で帰った。昨年、和室の障子が濡れていたので、また連絡し怒ったら、ポーチの屋根の隙間から壁内部に水が入りそこから障子の冊子、障子へと行ったのだとポーチの水切り部分を修理して帰った。その時もいい加減にしてくれと言っても、修理しますの一点張りで、欠陥住宅やと罵ると、中間検査等も合格してますしと適当なことばかり言います。今年は外壁に亀裂が入っていて業者を呼び、根本的に全部めくって点検しろと言っても、また、雨漏りすれば直します。見たいな・・・。文章で回答を遣せと言うと文章を送ってきましたが謝罪の文面は無く、中間検査等は合格している。雨漏りがあれば直します。の一点張りです。業者はこんなものなのでしょうか?ものすごく腹が立ってたまりません。まだ、何十年もローンも残っているのに、家の方が先に駄目になるのではないかと心配です。また、こうすればしっかり対応してくれる等何かないでしょうか。出来れば、こんないつ雨漏るかわからない欠陥住宅は建て直してほしいのですが・・・。ちなみにご近所の家は雨漏りの話は聞いたことがありません。宜しくお願い致します。

  • 屋根の塗装について

    屋根工事の見積もり項目の内容についてお伺いします。 1階天井から雨漏りがするため、業者に依頼して工事を行いました。 特に雨漏りの原因調査などはなかったのですが、一般的な工事内容なのか、外壁塗装や雨樋交換等の見積もりがなされていました。 その見積もりの中に「屋根瓦棒塗装」という項目があり、110平方メートル程度が見積もられていました。(何の調査していないのに、1桁目まで見積書に書いてあるのが不思議でしたが・・・) Q1.工事した家は瓦屋根なのですが、「屋根瓦棒」とは一体なんのことでしょうか? Q2.瓦屋根に「屋根瓦棒塗装」をすると、雨漏りが止まるものなのでしょうか? Q3.実際には工事後の豪雨で、今度は2階天井から雨漏りがしています。こんなことは初めてなのですが、工事の影響は考えられますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 屋根の修復すべき箇所を知れるのは雨漏りだけか

    屋根と外壁の塗装は15年くらいの間隔でやれと言われますが、金銭的に、なかなか難しいのが現状です。それで、外壁については、業者にざっと外側から見てもらって、外壁のサイディングボードの亀裂などをコーキング(シーリング)してもらいましたが、数万円で済みました。屋根については、その業者は、背の高い梯子がないのでできないといいます。 屋根について、どこか悪いところ・修復すべき箇所があるかどうかを知る方法として、「外側から見る方法」が採れない場合は、「雨漏りがあるかどうかを気を付けて雨漏りがあったら対処するという方法」しかないでしょうか?

  • 雨漏りの修理について大工さんに質問です

    こんにちは。 現在、築13年の木造モルタル2階建てに住んでいます。しっかりとした家だと思っています。(自分では) ところが、雨漏りするんです・・新築当初から・・ 最初は2階のアルミサッシの上からポタポタ。大工さんは「う~んわからんね」で眺めただけでなにもせずに帰ってしまいました。その部分はその後雨漏りはしません。 もう一箇所1階和室。ここはサッシの上から漏ったり天井や壁が黒くしみになるほど漏ります。 毎回ではないのですが、風向きなどで漏るようです。 大工さんはモルタルの亀裂に何か塗ってくれましたがちょくちょく漏るので、外壁の塗装を工務店に頼んでかなり徹底的にしてもらいました。 それでも漏る時があるので、こんどは、天井に穴を開け天井裏に入って調べてもらい(この時まで天井裏に入る穴はありませんでした。)漏れる箇所が判ったのでふさいでもらいました。 その時工務店の人いわく「よかった~。雨漏りってホントなやましいんですよね~」 そして今まで漏れは無かったのですが、昨日雨漏りしました。 それで質問なのですが、雨漏りってそんなに原因が判らないものなんですか?? 前にビー球が転がるほど床の傾いた家に住んでましたが、雨漏りだけはしませんでした。 徹底的に直す方法はないでしょうか?? 長い文になってしまい申し訳けありません。

  • 鉄骨住宅の雨漏り・外壁補修工事について

    築23年4階建、鉄骨住宅の件です。 5年程前の台風時に3階のベランダの排水が詰まり雨が家の中まで浸水し、丁度留守にしていた為に洪水の様になった事があります。 それ以来2階が雨漏りするようになり、一部天井に穴が開いたり、木や壁紙が変色したりしております。 建ててから一度も屋根・外壁に手を加えておらず、外壁(煉瓦の様な石)にヒビが入ってきている事もあり、主人の知り合いの近所の工務店へ補修工事を依頼しました。 左官屋さんが今の外壁を一旦平らに重ね塗りをし、そこに新たに今と同じ様な石を塗装屋さんが張っていき、防水加工をするそうです。 雨漏りの原因箇所などは不明との事で、ベランダの防水を強化し対応するとの事でした。 質問としては、 1.外壁に石を重ね張りすると、その分重くなるので耐震など強度に影響は無いのか? 2.雨漏りの原因も分からずに、重ね塗りや重ね張りだけで大丈夫なのか? 3.左官屋と塗装屋さんだけではなくて、雨漏りの専門の業者に依頼する必要はないのか? 既に工事に取りかかってるのに今頃?という感じですが、主人が『知り合いの工務店だからキチンとやってくれる』と聞く耳を持たず心配しております。 拙い説明で分かり辛いかも知れませんが宜しくお願い致します。

  • 雨漏りします。 

    雨漏りします。  現在5年がたった新築です。この間すごい雨風が?降りました。すると子供が冷たい。と叫びよくみると雨漏りと壁にしみができていました。急いで建ててくれた建築事務所の社長さんに電話をしました。うちは完全二世帯住宅で下に主人の両親が住んでいます。社長さんは電話をしたその日のうちに見にきてくれて明日板金やさんにみてもらうと言って帰っていきました。翌日板金やさんが見にきてくれましたが、うちじゃないから屋根やさんデスかね?とりあえず、屋根にあがってみてみます。屋根にあがってもわからずじまいでしたが、屋根の交差している部分に雨が溜まって逃げないようになってるから雨漏りするのでは?って言っていましたが専門家じゃないので社長さんに話してみます。と屋根やさん話もしてみます。と言って帰っていきました。数日後屋根やさんがきてくれましたが、原因はわかりませんでした。その代わり修理代の請求書をおいていきました。あとから社長さんが何かの書類?みたいなものを持って、住宅ナンとかについてと書いてあったような?義両親にどうせ仕事してないから暇だと思うからコレを読んでおけ!と突き渡したそうな?ソレにはアンダーラインが引いてあって、災害、台風での災害には適用されません。と書いてありました。つまり、この時雨風が続いていてバケツをひっくり返したような感じでしたが、この雨で壁のシミは出来ません。納得出来ない私たちは建築事務所の社長さんにもう一度話し合いしましょう!と電話しましたが、忙しくて大変だからソッチには行けない。別のところで、うちより新しい家が雨漏りするし、建てたアパートがこの災害で亀裂が入ったとか?台風はこなかったし、地震もなかったのに…?クレームを私たちに言われても、って感じです。この雨漏りの件だけではなく、他にも子供がキッチンで大量にお茶をひっくり返した時に下にいる義両親の天井が水漏れするし、ソレもいいましたら、電気の穴があいてあるから。とかいわれたそうで、とにかくこちらでクレームをいうともっともらしいコトを言ってきます。どうしたらいいかわかりません。何かアドバイスお願いします。

  • 修理をお願いしたところから雨漏り

    3年前にトタン屋根の張替えを業者にお願いしたところ塗装と修理で大丈夫との事で塗装に上乗せした金額でやってもらいました。 最近雨の日に天井が濡れているので表に出てみたところペンキに大きな亀裂が入っていました。 そこから雨漏りしてるようです。 前にやってもらった業者に頼むとまた料金が発生するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不思議な場所からの雨漏りの原因は何でしょう?

    築15年の木造住宅3階建です。 1階和室・2階リビング・3階洋室 その上がルーフバルコニー。 凹凸なく一直線です。 雨漏りしたのは1階和室の天井の隅からです。 外壁塗装は2年前にしたばかりで ルーフバルコニーは新築時のままです。 今までにないほどの長雨でしたが、なぜ3階で雨漏りしていないのに 1階で雨漏りするのか不思議で仕方ありません。 原因は何が考えられますか?