• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雨漏りの謎)

実家の雨漏り問題の原因は欠陥住宅か、亀裂か?解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • 実家では長年にわたって雨漏りの問題があります。2階の天井からの雨漏りだけでなく、1階でも雨漏りが発生しています。修理を行ったが、1階の雨漏りがひどくなっています。15年目から雨漏りが発生しているため、欠陥住宅ではないかと疑っています。また、亀裂などが原因で雨漏りが発生している可能性もあります。建て替えが唯一の解決方法なのか、他にも対策はあるのか、ご意見をいただきたいです。
  • 実家での雨漏りの問題について相談です。2階の天井からだけでなく、1階でも雨漏りが起きています。修理をしても1階の雨漏りがひどくなってしまいました。雨漏りは15年目から発生しており、欠陥住宅ではないか疑っています。原因は亀裂などが考えられますが、解決方法が見つかりません。建て替えが必要なのか、他にも対策があるのか、アドバイスをお願いします。
  • 実家に雨漏りの問題があり、相談させてください。2階の天井からの雨漏りだけでなく、1階でも雨漏りが発生しています。修理を行ったものの、1階の雨漏りがひどくなりました。雨漏りが始まってから約15年が経過しており、欠陥住宅ではないかと疑っています。亀裂が原因で雨漏りしている可能性もあります。建て替えが必要なのか、他にも解決策はあるのか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11091)
回答No.6

知識があれば修理可能な物件です。 台風での雨漏りの場合、雨は下から上に吹き上がってくる場合もあります。 壁に屋根と同じくらい雨水が流れる場合もあります。 (家が建っているところの地形周りの家との位置関係に左右されます) 昔の屋根は傾斜がゆるいと、台風などで雨漏りするので、お金があれば傾斜をきつくすることで、雨漏りを防いでいました、 壁は屋根の軒を長くすることで雨漏りを防いでいました。 これらは台風での雨漏りは欠陥ではないとの考え方です。 今建てられている家の雨漏り対策は、家の屋根、壁すべてに防水シートで隙間無く覆って、雨漏りを防いでいます。 瓦とか壁に少しくらいの欠陥があっても雨漏りしません。 貴方のお家の場合、屋根はそのうち吹き替えをするような時期が来ます。 その時に防水シートのよい物を選んで施工するときシートの重なりを多くすることで雨漏りは防げます。 壁からの雨漏りは、樋のつまりが原因の場合もあります、 1階からの雨漏りの原因は、ほとんどが2階のサッシ周りの隙間からです。 サッシと壁の境目にきちんとシーラーを塗ってコーキングをしてください、 サッシ水切りの下も必要です、 サッシの両脇の下の壁に亀裂がある場合、これもコーキングでふさいでください。 (どうしても解らない場合は室内の壁を壊して雨漏り箇所を確認します) 家を建て替えないでも雨漏りを防ぐ方法はたくさんあります お金をかけないようにして雨漏りを防ごうとして苦労しているだけです。

ifeion
質問者

お礼

防水シートですか。 地震後、青いシートを屋根に被せて雨を防いだのを思い出しました。 いろいろと解決方法を教えていただいて有難うございます。 自分達でもできそうな修理方法があるので、やってみようと思います。 参考になりました。 有難うございました。

その他の回答 (6)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.7

15年目からならば欠陥住宅ということでなく、正しいメンテナンスがされていないことが原因ではないかと私は思います。 屋根まわり、外壁、窓まわり、バルコニー防水立ち上がり。笠木、等あやしいところから順に原因を探してつぶしていくとよいと思います。 建築士や工務店に相談されたら良いのではないでしょうか。 ほっておくことは構造自体を痛めてしまい、取り返しがつかなくなることもありますよ。 正直、建てなおしが必要かどうかは見てみないと何とも言えるものではありません。

ifeion
質問者

お礼

メンテナンスですか。 外壁塗装などのことでしょうか。 それでしたら、屋根の修理も含めて、 15年の間に2度やっています。

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.5

”雨漏り ”は 物理的な原因で発生します。すなわち ”水は高きより 低きへ ・・”が原則です。 雨漏りの原因と そのメカニズムは 全て 説明出来ますので ”雨漏りの原因が解らない” ”雨漏りを止められない ”と云うことは考えられません。 一般の ”屋根屋さん”で職業訓練法で云う ”技能士(1級、2級、指導者)”を持ってる職人なら 見つけて呉れる筈です。 ご近所の ”屋根屋さん” に相談して見て下さい。   解らなければ 補足に書いて下さい。信頼の置ける 全国組織のプロ集団をお知らせします。

ifeion
質問者

お礼

残念ながら、近所に屋根屋さんはありませんでした。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.4

実際に見てみないと何とも言えませんが、 雨が降ったタイミングで 1階の天井裏に登り、実際に見て判断するのが良いです。 水を辿っていけば、水滴が落ちてきているのか 骨材や壁を伝ってきているのか分かります。 場所が分かれば、 上階の天井裏に登り、さらに上から水滴が落ちてきているのか 骨材や壁なのかをチェック。 上階の天井裏に問題がなければ、 上階の疑わしい部分のコンセント等を外して 壁内が濡れてないかチェック。 外壁がボードの場合は、外壁の防水が切れていて 外壁から侵入の場合もあります。 ※外壁からの侵入は発見しにくいです 2Fにベランダがある場合、No.1の方が言うように クラックが起きていたり、防水が切れている場合もあります。 ベランダの排水パイプが室内を通り、破損しているケースも 見たことあります。 雨樋の構造が欠陥で、ゴミでオーバーフローした際に 室内側に漏水するケースも見たことあります。 台風の時だけなら、庇とかの下からの吹き込みかもしれません。 昼間に天井裏に登って中から外の光が見えると そこが全部あやしいので、対処には苦労しそうですが。 まず、ちゃんと見てみることです。 業者が信用できないなら、信用できる人を探して 天井裏に登って見てもらいましょう。

ifeion
質問者

お礼

たしかに、雨の日に調べるのが、一番いいのでしょうね。 仰るとおり、台風や大雨の時は、吹き込みが原因という ことはあると思います。 屋根を修理した時に、ベランダも防水塗装してもらって るのですが、、、。 もう建て替えるしかなさそうです。 有難うございました。

noname#131542
noname#131542
回答No.3

欠陥住宅とは言い難いですが屋根の雨漏りは建築した人でも、誰にもわからないそうです。家もそうですが、その事実は確認済みです。

ifeion
質問者

お礼

雨漏りって、難しいんですね。 それでは、2業者ともわからないって言ったのは、 仕方が無いのかもしれませんね。一生懸命、調べてくれましたから。 どうも有難うございました。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.2

>どこが悪いのかわからないという回答でした。 その業者は素人ですね。プロなら分からないなんて回答はあり得ません。 分からないなら金は払わないって条件で調べて貰えば。

ifeion
質問者

お礼

2業者に調べてもらいました。 どちらともわからないそうです。 お金を払わない、なんて言ったら、 それこそいい加減な調べ方をされそうです。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

二回ベランダの床から浸水していませんか。隙間があればシリコン充填剤を塗ってください。

ifeion
質問者

お礼

ベランダとは反対側の部屋です。 ベランダの真下の部屋は雨漏りしていません。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう