• ベストアンサー

公民の問題を教えてください。

公民の、勉強をしていて次の問題(文)がありました。 質問に答えていただけませんか?? (1)銀行は、貸付と預金の利子率の差で、利益を得ている。←これは、どういうことですか?? (2)銀行は、貸付と預金の利子率の差で、利益を得ている。 貸付と、預金のどちらの利子率が高いか? これは、答えは、貸付なのですが、なぜそのような答えになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sengoku38
  • ベストアンサー率55% (32/58)
回答No.1

銀行は貸すときは利子が多くて、借りるときは利子が低いんです。 例えば、御坂さんが銀行に100万円貸す(預金)ときには、利子は0.1%、つまり1000円しか利子が付きません。 一方、貧乏な上条さんが銀行から100万円借りると利子は10%、つまり10万円も追加でかかるわけです。 この10万円-1000円=9万9千円が銀行の儲けになります。 貸付と預金の利子率で預金のほうが高いと、これの逆になります。 つまり銀行は、9万9千円損することになるのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう