• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薄桜鬼のコスプレをしたいのですが・・・)

薄桜鬼のコスプレをしたい!初心者のためのコスプレ術とメイク方法

hakuouki6029の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。細かい事ですみませんが、斎藤さんの字がちょっと違いますね^^; 地毛でやっている方はいますでしょうかね?>たまに見かけます。 イベ当日までに調達が出来なかったりする場合、やむを得ず地毛を使います。 斎藤さんは紫と黒の間…のような色なので、長さが大丈夫ならギリギリラインでしょうか…。 ただ、その場合他のレイヤーさんの目が冷たかったりする事もたまにありますね; お化粧について>男性キャラの場合、まず唇の色を薄くする。 アイラインも切れ長に引くといいですよ。 つけまは…斎藤さんの場合、多分必要無いかと。(マスカラは必須ですが) 私も詳しいわけでは無いので、大した事も言えずすいません…; 千鶴ちゃんについて>千鶴ちゃんは、多分ヴィッグの人と地毛の人が半々でしょうね。 綺麗な髪をした人なら地毛で全然行けますb メイクは、出来るならつけまつげを。チークもピンクやオレンジの明るい色で コスの場合少し濃くてもいいくらいです。 場合によってはファンデやBBクリームも。 コスプレ頑張ってくださいねw

37564zero
質問者

お礼

わわ、ほんとうですね!字が違いました、ご指摘ありがとうございます^^; 的確な回答ありがとうございました^^ やはり、ウイッグ購入を検討しようと思います。 迷ったのですが、こちらを良回答とさせていただきます、答えてくださった方本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • アニメ好きな友達にコスプレパーティーに誘われて・・

    コスプレパーティーで簡単なので薄桜鬼の千鶴ちゃんのコスプレをしようと思っているのですが、 髪型は地毛でしようと思っています。千鶴ちゃんの髪の長さがよくわからないのですが、この長さでも できますか?

  • マクロスFのコスプレ

    こんばんは 今度イベントで、マクロスFの早乙女アルトというキャラのコスプレをすることになりました。 コスプレが初めてということもあり分からないことだらけです。 そこで、困った事があるのですが ウィッグをセットしようて思い、ポニーテールを作ろうとしたのですが 僕は今までポニーテールを作ったことがなく、失敗しまくりでボサボサになってしまいました。毛量もなんか増えたような気が… なので、 ・ウィッグの毛をピタッとさらさらにする方法 ・ウィッグでのポニーテールの作り方 を教えて頂ければ幸いです。 ウィッグはプリキャラ製です。

  • ロングヘアーのコスプレ可能なキャラについて

    ロングヘアーのコスプレ可能なキャラについて 私はある事情により キャラクターのコスプレをすることになりました。 まだキャラクターが決まっていません。 そこで顔はメイクでなんとかして 服もオークションで購入するのでいいのですが 髪の毛が長すぎてウィッグをかぶることが出来ません。 そのため、地毛で出来るキャラクターを探しているのですが知識があまりないためか、なかなか候補があがりません。 そこで大変申しわけないですが ・黒の腰のあたりまでのストレートの髪 に当てはまり、コスプレ可能なキャラクターを教えてください。 (出来れはたくさん候補があると本当に助かります)

  • カラコン&コスプレ

    今度、カラコン&コスプレをしようと思います(`・ω・´) そこで質問なんですが… 1 眼科に行かないとダメですか? 2 なんて言ったらいいですか?正直にカラコンつけたいって言わなきゃダメですか? 3 視力悪くなくても眼科に行かないとダメですか? 4 眼科の人たちは、カラコンをおすすめしないって本当ですか? 5 カラコンの他に必要なものってありますか? 6 中1でコスプレしてる人いますか? 7 ウィッグ?の手入れって必要ですか? たくさん質問してすいません(´・ω・`) 回答お願いします(>人<;)

  • ほぼ一回きりのコスプレです・・・・

    今度友人とコスプレカラオケをすることになりました。 しかし私は友人とは違って一度もコスプレをしたことがなく、衣装なども全く持っていません。、今後も特にイベントなどに参加する予定もなく、今回も友人との集まりなので高いものを購入しても後悔すると思います。 なので比較的安く衣装を購入する方法や、神戸や大阪でレンタルなどをしている所があれば是非教えてください! あと私は女性なのですが、コスプレするキャラでも悩んでいます。 涼宮ハルヒなら大好きな作品だし、特にウィッグや小物を揃えなくていいので第一候補として考えています。ほかにもコスプレしやすく有名なキャラがあったら教えてください! どちらかでもいいのでどうぞよろしくお願いします★☆

  • コスプレ ふんわり三つ編み用のウィッグの選び方

    こんにちは。今回、三つ編みキャラのコスプレをしたいと思っています。 三つ編みはロングで、かっちりした三つ編みというよりは、ふわっと猫っ毛をゆるく編んだような形です。 ウィッグを購入して三つ編みにしようと思っているのですが、この場合元のウィッグはストレートがよいのでしょうか、それともウェーブのほうが見た目よく仕上がるのでしょうか? また、ついでの質問となりますが、金~茶ぐらいの髪のキャラなのですが(ゲームキャラなのでグラフィックでは黄土色のような感じです)、日本人であれば金髪にしてしまうよりは茶髪のほうが浮かないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • コスプレ これは「着ただけ」に入りますか?

    中学2年の女子で コスプレ初心者です。 コスプレイベントに参加するつもりで 既製品を改造して衣装を作りました。 コスプレについてたくさんのマナーを勉強していたところ 「着ただけ」という言葉に出会いました。 ノーメイク、ノーウィッグの事を指すようですが キャラが黒髪なので 私は地毛(黒髪)で、化粧もある程度して参加する予定です。 ですがとても不安で、「着ただけ」と叩かれないか心配でたまりません。 皆様にご教授して頂くべく写真を撮りました。 おかしいでしょうか? ※カテゴリーが間違っていたらごめんなさい。

  • 地獄少女のコスプレ

    はじめまして。 私は地獄少女の「閻魔あい」のコスプレをしようと思っているのですが、 赤いカラコンには少し抵抗があるというか・・、 前に赤などのきつい色のカラコンは特に目に悪いときいたので 出来れば赤のカラコンはしたくはないのです・・・。 やはりコスプレなのでキャラを忠実再現しないといけないでしょうか? 茶色のカラコンなどでは駄目でしょうか。 お願いします。

  • コスプレをする時、化粧をすべき?

    同人誌即売会で今度コスプレをしようと誘われました。 しかしとある掲示板で 「コスプレする時化粧をしないのはありえないですよー。  コスプレする資格無いですよね。見たくもないです。」 という書き込み(複数)を発見しました。 が、友人は 「いやぁ、まぁ綺麗に(ヒゲそったり眉毛そろえたり)してれば、  大丈夫だと思うよー」 と言っています。 コスプレをする時の化粧はコスプレ界ではどういうものなんでしょうか? やはりしていないと口にはしないものの、 「(うわぁ、すっぴん)」と思われるのでしょうか? 私は今まで見るだけのサークル側でしたが、 正直野球児キャラが化粧をしていたり、 他キャラでも目のまわりを真っ黒にしていたりするのを見て 「うーん?」と疑問に思っていました。 (元々化粧をしているキャラには必要ですが) ◎コスプレで化粧をする必要があるんでしょうか? ◎また何故化粧をしなくてはならないんでしょうか? 教えてください。 ちなみに私は高校3年生です。

  • コスプレのカラコンについて・・・

    こんにちは。コス初心者です。 私は、来月のイベントで男装コスをしてみようと思っています。 ちなみに、ラッキードッグのジャンというキャラです。 ・・・・で、カラーコンタクトのことなんですが。。このキャラは目が黄色にちかい色なんです。 私は変に完璧主義というか、まだ初心者なのにどうしてもカラコンをいれたいんです。 本当はカラコンをいれて、できるだけキャラに似せたいのはやまやまなんです。・・が、私はまだ学生(高校)で、普段はメガネをかけています。 親から「カラコンは大人になって責任がもてるようになってからじゃないとダメ」と、禁止されているんです。普通のコンタクトでさえ、お金かかるし・・・・ 私の友達もコスプレをしていて、その人は「カラコンしない人なんてありえない」って言うんです。。(別に私のことじゃないんですが) 私のこの友人のような人に叩かれるのが怖いんです。でも、親がダメというんなら仕方ないと思います。。 目がピンクや緑のキャラじゃなければ(ジャンならば)、カラコン入れなくても不自然、というか、様になりますかね?? かわりに、メイクを頑張るつもりなので。。 あと、先にもかきましたが、私はコンタクトをもってません。メガネはずすと何も見えないんですが、コス写真とるときだけにメガネをはずす、とかでもいいんでしょうか? メガネキャラじゃないのにメガネかけてると変じゃないですか?? 質問多くてすみません・・・・