• 締切済み

図書係のポスターで使えるロゴはありませんか?

学校の図書室のポスターを描いているのですが、 読書を勧める文章響きも意味も素敵な外国語を使いたいなぁと思っているのですが、英語でLet's read the book.以外決められなくて困っています。 単語数は1~3くらいで、意味と読み方も教えて頂けるとありがたいです。英語を中心に考えていますが、他の言語でもいいのがあればぜひ知りたいです!よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.3

yukako0521 さん はじめまして しばしば、読書に関して 『小説は、二三時間で読了する   一篇の詩には、全人生が必要』とか このような流れでの二つ提案です (フランス語で) ● Lire, c'est ça La Vie. (リール、セッサ ラ ヴィ)   読書、それは人生そのものだ ● Lire, c'est voyager (リール、セ ヴォワイヤジェ) Voyager, c'est lire (ヴォワイヤジェ セ リール)   書見は、それは旅立ちだ   旅立ちは、本の紐解きだ    後者は、文豪ユーゴの言葉です 二行が長いようであれば、前句 のみでも、ふくらみありと浅慮

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

ラテン語 legamus!(レガームス)「本を読みましょう」 libri amici.(リブリー・アミーキー)「本は友達」 nunc est legendum.(ヌンク・エスト・レゲンドゥム)「今こそ本を読むべし」 なお、英語なら Let's read books. the book は「その(一冊の)本」になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

ドイツ語で、「読書はたのしい」、「読書はたのしいよ!」の意味で、 "Lesen macht spaß!" (レーゼン マハト シュパス!) 一番最後の文字「ß」は「 ss」と同じ発音です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ショップ名に使えるきれいなフランス語はありますか?

    スイーツデコ(スワロフスキーデコ)を販売する ネットショップの準備をしているのですが、 なかなかショップ名が決められなくて困っています。 響きも意味も素敵な外国語を使いたいなぁと思っているのですが、 何かいい言葉はありませんか? ちなみにショップは若い女性のお客様を中心とした 可愛くて上品なイメージにしたいと思っています。 今のところ把握してるのは dolce(甘い)とetoile(星)とpapillon(蝶)とange(天使)くらいで…。 出来れば2つくらい単語を組み合わせたい(例えば英語でDreaming Fairyとか)と 思っているので、形容詞や動詞でも結構です。 単語数は1~3くらいで、意味と読み方も教えて頂けるとありがたいです。 フランス語を中心に考えていますが、 他の言語でもいいのがあればぜひ知りたいです!よろしくお願いします!

  • ショップ名に使えるきれいなフランス語はありますか?

    スイーツデコ(スワロフスキーデコ)を販売する ネットショップの準備をしているのですが、 なかなかショップ名が決められなくて困っています。 響きも意味も素敵な外国語を使いたいなぁと思っているのですが、 何かいい言葉はありませんか? ちなみにショップは若い女性のお客様を中心とした 可愛くて上品なイメージにしたいと思っています。 今のところ把握してるのは dolce(甘い)とetoile(星)とpapillon(蝶)とange(天使)くらいで…。 出来れば2つくらい単語を組み合わせたい(例えば英語でDreaming Fairyとか)と 思っているので、形容詞や動詞でも結構です。 単語数は1~3くらいで、意味と読み方も教えて頂けるとありがたいです。 フランス語を中心に考えていますが、 他の言語でもいいのがあればぜひ知りたいです!よろしくお願いします!

  • ショップの名前に使えるきれいなフランス語(他言語でも可)はありますか?

    パーティードレスやダンスドレスを販売するネットショップの準備をしているのですが、なかなかショップ名が決められなくて困っています。響きも意味も素敵な外国語を使いたいなぁと思っているのですが、何かいい言葉はありませんか?ちなみにショップは若い女性のお客様を中心とした可愛くて上品なイメージにしたいと思っています。 今のところ把握してるのはetoile(星)とpapillon(蝶)とange(天使)くらいで…。出来れば2つくらい単語を組み合わせたい(例えば英語でDreaming Fairyとか)と思っているので、形容詞や動詞でも結構です。 単語数は1~3くらいで、意味と読み方も教えて頂けるとありがたいです。フランス語を中心に考えていますが、他の言語でもいいのがあればぜひ知りたいです!よろしくお願いします!

  • 色々な言語で「無限」

    こんにちは。 新しく携帯のアドレスを変えようと思い、好きな言葉である「無限(大)」を入れようと思ってます。今、英語の「infinity」は使っているので、他の言語で「無限(大)」という単語を探しています。 とりあえず、ドイツ語では「Unendlichkeit」は(他にも数字など入れるため)少し長いですし、読み方の響き?も個人的にあまりスキではありません。 無限大という意味の「Unendlich」は今の所いいかな~と思ってます。 近くの図書館は小さく、和独辞典しかありませんでした。 もし、よかったら、ほかの言語で「無限(大)」という単語を教えてくれませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • Let's get it started !

    Let's get it started ! 「じゃあ、始めようぜ!」という意味合いで使われていたのですが、普通に“Let's start it !”と言う場合と、どういうニュアンスの差異が生じるのでしょうか? getを使った口語なので、アメリカ英語っぽい響きがしますが、イギリス英語圏でも使われていますか?

  • 英語でいいことば

    聞く場所違ったらすいません。 英語で、なにかすごくいい言葉があったら教えて下さい! 単語(?)でも、文章でもいいです。でも短いものがいいです。 意味がいいものでも、響きがいいものでもいいです! なにかあったら教えて下さい。お願いします!

  • いろんな言語での言い方を教えてください

    現在、これから設立を予定しているNPO団体の名前を思案中です。 名前を付けるにあたって大切にしていることは意味と響きです。 つきまして、以下の単語、またはそこから連想出来るもので、 どんな言語でも結構ですので、同様の意味で響きが良い言葉(単語)があれば教えてください。 ・扉 ・見る ・人生 ・応援 ・want ・出発 ・世界 ・楽しむ 以下のような形式でいただける嬉しいです。 単語/言語の種類/スペル/読み方 ※例 世界/英語/world/ワールド 宜しくお願い申し上げます。

  • 外国の言葉で「繋ぐ」

    鎖などで縛る「拘束」や「連結」と言う意味ではなく、「ボールを繋ぐ」や「人と人を繋ぐ」というニュアンスの「繋ぐ」とは外国の言葉でなんと言いますか? できるだけ多くの言語を知りたいです。 なんとなく、響きが良さそうという偏見で申し訳ありませんが、欧州の言語は知っておきたいです。 ドイツ語・フランス語・フィンランド語・スペイン語・ラテン語等で「繋ぐ」はなんと言うか教えて下さい。 文章にしたいわけではないので、単語だけで構いません。出来れば大体の発音も教えて下さると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 外国語を覚えようと思ってます

    興味があるのはギリシア語とラテン語なんですが、 外国でもよく使える言語ってなんなんでしょう? できれば響きがいい言語がいいです。 ちなみに英語と日本語以外でお願いします。 それともうひとつ質問です。 上記では『よく使える言語』と書きましたが、 使えなくても響きがいい言語はなんでしょうか? 架空の言語でもいいです(ゲームなど) 難しさは問いません。

  • 英語の意味を教えてください。

    英語の意味を教えてください。 外国人の友人に、電話をしたらちょっと忙しいようで、以下のメールが返ってきました。 「Let's still call」 電話しないで。という意味でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • アルゼンチン共和国杯は、競馬の重要なレースのひとつで、有馬記念の出走切符を手に入れるための戦いです。
  • 注目馬として、去年の勝ち馬であるオーソリティや良血フライライクバード、次代の期待アンティシペイトが挙げられます。
  • また、マイネルやサトノも力を持つ馬であり、印上位3頭を軸に薄く広く買い目を組むのがおすすめです。
回答を見る