• 締切済み

外国の言葉で「繋ぐ」

鎖などで縛る「拘束」や「連結」と言う意味ではなく、「ボールを繋ぐ」や「人と人を繋ぐ」というニュアンスの「繋ぐ」とは外国の言葉でなんと言いますか? できるだけ多くの言語を知りたいです。 なんとなく、響きが良さそうという偏見で申し訳ありませんが、欧州の言語は知っておきたいです。 ドイツ語・フランス語・フィンランド語・スペイン語・ラテン語等で「繋ぐ」はなんと言うか教えて下さい。 文章にしたいわけではないので、単語だけで構いません。出来れば大体の発音も教えて下さると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • halv
  • お礼率42% (6/14)

みんなの回答

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.5

気になったので英語・独語のWikiやホームページを調べてみました。 バトン/襷を繋ぐ、パスを繋ぐ、人と人を繋ぐ等という言葉を私たちは普通に使っていますが、調べた範囲では見つかりませんでした。 選手Aから選手Bへバトン/襷を渡す、と云う様に個人→個人が示されているのに、チーム全体の表現が見当たらないのです。個人を中心に据えた欧米言語と、主語さえも省略され集団中心の日本語の差でしょうか。 例えば、バトン/襷を繋ぐ(渡す)は、 英語では exchange (hand off) the baton/a cloth sash 独語では überreichen 又は übergeben den Stab/Tasuki 何れも、選手Aが選手Bへを前提にしています。 ただし独語ではチーム内でバトンが次々に渡るのをüberreichenを再帰動詞にして sich überreichenとしています。この場合、自然・当然の事として行われるのニュアンスが出てきて「繋ぐ」に近いとも言えますが、基本は「渡す」です。 英語に再帰動詞的なものは無いと思います。 パスを繋ぐに至っては、play,spielenとgive,abgeben(出す)とtake,annehmen(受ける) でパスを繋ぐに近い表現はcombination pass, Passkombinationでした。 <人と人を繋ぐ>は、英語ならbind, tie独語ならverbinden,bündelnでしょうが、結び付けると言うニュアンスだと思います。 したがって、<バトンを繋ぐ>と言う表現と<人と人を繋ぐ>は区別して訳語を探す必要があるのではないでしょうか。 <人と人を繋ぐ>をまとめると、動詞;名詞の順で 英語:bind, tie; bond, tie 独語:verbinden, bündeln; Verbindung, Bündnis 西語:unir,enfardelar;la alianza 西語は独語のWeb辞書検索です。 これを参考に調べられたらいかがでしょうか。 ただし、ausgebenの様に、懐に(隠し)持っているバトンを出すような超訳には 注意してください。(お金を出す時等に使う語。)

回答No.4

回答者3、のスペイン語「EXPEDIR」は「送る」「派遣する」という意味に使うことが多く、繋ぐという意味には使いません。前にも言ったようにスペイン語では「UNIR」がこの場合適切です。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.3

「バトンを繋ぐ」の「繋ぐ」は、英語で「hand over」らしいので、それを翻訳サイトにかけてみました。 ドイツ ausgeben アウスゲーベン フランス livrer リヴレ フィンランド antaa アンター スペイン expedir エクスペディル ラテン trado トラードー イタリア consegnare コンセグナーレ 間違いがあったらm(__)m…

noname#207589
noname#207589
回答No.2

貴方も御存知でしょう、「つなぐ」と一言で申しましても、色々な場面で「つなぐ」のニュアンス(=意味合い)が変わって参ります。 御質問文(特に上半分)の「意味合い」を考えてみました、ヒントに「人と人を繋ぐ」と在ります、探りました、其れは「絆きずな」だろうと。........何年か前の「今年の漢字」に選ばれて居た様な.......( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97 )。 此方は如何 ? 名詞形です。 http://www.tekiro.main.jp/?eid=905227 ↑の更なる発音が御希望でしたら、此方 http://www.oddcast.com/home/demos/tts/tts_example.php?sitepal 使用法: ・EnterText:語のみならず、文、文章もコピペでOK ・Language:フィンランド語ならFinnnish選択、(但しLatinは http://translate.google.co.jp/#auto/la/ から) ・Voice:男女混合(言語に依り任意) ・Effect:オプション(御遊び) ・Say it:押下

参考URL:
http://www.tekiro.main.jp/
回答No.1

(1)スペイン語 unir(発音に近い日本語ウニール) (2)英語 tie(-”- タイ)

関連するQ&A

  • 外国語の好きな言葉を教えて下さい

    貴方の好きな外国の言葉と意味を教えて下さい。よろしくお願い致します。私の好きな外国語で、すぐ思いつく言葉は(カタカナ表示で失礼します)、スペイン語の「アミーゴ」(友達)、イタリア語の「マンマミーア!」(なんてこったい!)フィンランド語の「キートス」(ありがとう)などなどです、言葉の発音の響きが特に好きです。

  • 「暇つぶし」を色々な外国語で

    「暇つぶし」を外国語でどういうのか教えてください。 ニュアンスが多少違っていても構いません。 何語であるか、その言語でどう表記するか、あと発音をカタカナで書いてください。 できるだけ響きが良いのをお願いします。

  • 北欧の言語について

    北欧の言語と言えば デンマーク語、スウェーデン語、 ノルウェー語、フィンランド語がありますね。 フィンランド語を除く3つの言語は非常に似通っていているらしいですが、デンマーク語に関しては発音が 非常に難しいらしいですね。それらの3ヶ国語は語彙の面では 英語よりもドイツ語に近いんでしょうか?文法の面では 英語に近いのかドイツ語に近いのか、それともラテン語やロシア語のように語尾変化が複雑なのか見当がつきません。また、英語ともドイツ語とも違う独特の性質があると思います。 それから フィンランド語というのは それらの3ヶ国語とは言語学的に別系統らしいですね。むしろ 日本語に近いんでしょうか?そうだとしたら フィンランド語も日本語のようにSOVの形を取るんでしょうか? どなたか、ご存知の方 回答お願いします。

  • 他の欧州の言語は英語より読みやすい?

    英語より他のある欧州の言語って読みやすいって読んだことがあります。 やはり文字と発音が一致したり、規則性が高いからなのでしょうか? それがイタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語などどこまでいえるのでしょうか?

  • 外国語を覚えようと思ってます

    興味があるのはギリシア語とラテン語なんですが、 外国でもよく使える言語ってなんなんでしょう? できれば響きがいい言語がいいです。 ちなみに英語と日本語以外でお願いします。 それともうひとつ質問です。 上記では『よく使える言語』と書きましたが、 使えなくても響きがいい言語はなんでしょうか? 架空の言語でもいいです(ゲームなど) 難しさは問いません。

  • 第2外国語の中国語スペイン語時代の問題点

    質問をかえてもう一度したいと思います。 第2外国語ですが。 ドイツ語フランス語から選択肢を増やして、その中でも中国語、スペイン語の時代になってますね。 確かに、言語学習というのは移動の障壁を減らすのが目的で中国は近くて、中国語を学ぶのは世界でもブームといわれてるのでわかります。 今の時代にドイツ語フランス語に戻すと全然時代にあってないですが、移動のためにアジア言語を学ぶと欧州言語をしないことになり、英語の理解が深まりません。 また、欧州言語に時間かけると、アジアでの移動の問題は解消しません。 選択肢が増えましたが、なくてもいいとかいうのも聞きます。 またスペイン語だと北米で話者が増えているのと、人口が多く新興国の時代であった点が選択されることだったと思います。また聞きやすいなど習得もドイツ語フランス語よりはまだしやすい点もあるかと思います。英語を理解するためのほかの欧州言語でもあります。 スペイン語は、日本人は聞きやすい点があって、臨界期仮説の面で一つ問題をクリアーしていると思います。どうせ第2言語ってある程度なので、無駄な難しさはいらないといえばそうなんですけど。 哲学、映画他、ドイツ、フランスなどいまだヨーロッパをけん引している国をはずしてという選択は果たしていいことなのでしょうか?特にドイツ語はスペイン語とは語族が違いますね。 無駄を省くのが目的でなく、もしある目的意識があったとして、スペイン語を選択するということになっていくのでしょうか? 中国語、スペイン語の順というのはどうなのでしょうか?

  • なんちゃってラテン語(Igpa Atinla)?

    googleのトップページの「言語ツール」をクリックすると、ドイツ語、スペイン語などいろんな言語が並んでいる中に、「なんちゃってラテン語」なるものがあるのですが・・・ これは一体なんなんでしょうか? 普通のラテン語とどう違うのでしょう

  • 【第二外国語】発音が簡単、英語に近い言語は?

    大学の第二外国語で、どれを取るか悩んでいます。 候補は (1)イタリア語 (2)ドイツ語 (3)スペイン語 (4)フランス語 のどれかです。 発音が簡単でかつ発音や文字を初めとするものが英語に近いのは 上記の中でどの言語でしょうか? 英語圏への留学を考えているので、 英語学習にも多少でいいので役立つような言語を選びたいと思っています。 回答よろしくお願いいたします。

  • いろんな言語で”こびと”の表現を教えてください♪

    いろんな言語で、”こびと”の表現を教えていただきたいです!! 特に知りたいのは以下の5言語です。 ★フランス語 ★スコットランド語 ★ドイツ語 ★フィンランド語 ★スウェーデン語 上記以外にも あと、この言語の”こびと”は響きが可愛いよ! などオススメもあれば教えていただけると嬉しいです♪ よろしくお願いします♪♪

  • この言葉の発音について

    「smile」のフランス語「sourire」スペイン語「sourisa」ドイツ語「lacheln」の発音を教えてください。 各国の発音がわかるサイトがあればあわせて教えてください!