- ベストアンサー
部首を教えてください
手元に辞書がなく、ネットで部首の検索をしましたが良いサイトが見つからなかったので教えてください。 共通する部首、及び部首名を教えてください。 1.可 永(はねぼう でしょうか) 2.者 君(ノ の でしょうか) 3.彦 豆 4.央 免
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「次の二つの漢字について(A)共通する部分(部首)を補い、(B)補った部首の名称を書け。」 であれば、 (1)「さんずい」を補って「河」と「泳」 (2)「おおざと」を補って「都」と「郡」 (3)「いちのかい(おおがい)」を補って「顔」と「頭」 の要領でしょう。 (4)はすぐにはわかりませんが、考えてみます。
その他の回答 (8)
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
河、泳 さんずい 都、郡 おおざと 顔、頭 おおがい 映、晩 ひへん
お礼
engelrinaさん完璧な回答ありがとうございました。 先に他の方にお答えいただいておりましたのでポイントをつけられませんがお許しください。
- mamapooh
- ベストアンサー率26% (15/57)
そういうことでしたか! 誤解してました。 私もNo.6の方の解答で合ってるんじゃないかと思います。 4は「ひへん」を補って映と晩じゃないでしょうか?
お礼
いえいえ、誤解していたのは私の方です。 ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。 4はおっしゃるように、ひへん でいいと思います。 ありがとうございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
4.央 免 これは くさかんむり でしょうね。 英 と めん です。 漢字が出ないです。
お礼
takntさん、2回も回答してくださってありがとうございました。 問題にミスがあって失礼致しました。
- mamapooh
- ベストアンサー率26% (15/57)
私も訂正します(^_^;) 今辞書を見てみたら、者は「おいかんむり」で免は「にんにょう」となってました。 私も「共通する部首」というのが分かりません。 部首は書いた通りなんですが、共通してないですよね・・・。
補足
mamapoohさん、わざわざ調べてくださってありがとうございました。 私が問題文をそのまま載せなかったので誤解をおあたえしたかもしれません。 お手数ですが#1の補足の問題文を読んでいただいても構いませんか?
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
それぞれの文字の部首は、他の人が示すとおりなのですが、疑問なのは、共通する部首 ということです。 たとえば 可と 永は たてぼう で 共通すると みなしていいのかな?
補足
#1の補足の問題文読んでもらっても構いませんか? 疑問を持たせてしまって申し訳ありません。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
打ち間違い訂正します! 免・・・「にんにょう」 ですね
お礼
ありがとうございました。 ポイントがつけられずごめんなさい。
- mamapooh
- ベストアンサー率26% (15/57)
こんにちは! 仕事で漢字をよく使ってるので、調べてみました。 1、可 くち、永 みず 2、者 おいがしら、君 くち 3、彦 さんづくり、豆 まめ 4、央 だい、免 ひとあし・にんにょう ATOK15なので間違ってはないと思いますが・・・。 私も勉強になりました(^_^)v 秋に漢検2級受けるんですが、これが分からないとは焦りました(^_^;) いい機会をありがとうございました!!
お礼
こちらこそ丁寧に教えていただいてありがとうございました!! 漢字検定、ぜひとも合格してください!
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
可・・・「くち」 永・・・「みず」 者・・・「おいかんむり」 君・・・「くち」 彦・・・「さんづくり」 豆・・・「まめ」 央・・・「だい」 免・・・「にんぎょう」
お礼
juviさん、私の質問ミスで本当に申し訳ありませんでした。 すぐにお答えいただいたので漢字にお詳しい方なんですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、私が問題を理解できていなかったのかもしれません。 問題文をそのままのせます。 「次の二つの漢字について(A)共通する部分(部首)を補い、(B)補った部首の名称を書け。」 私では問題の意味も分からないのですが、もしお分かりのようでしたらお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 全くその通りです。 人が途中まで(2番まで)解いた問題を見ながら考えていたのですっかり問題を勘違いしておりました。