• 締切済み

離婚後の支援補助

月曜日に離婚届けを提出する事に決まりました。 もうすぐ9歳になる子と5歳の子がいて今は実家に帰ってきています。 私の今の現状は5ヶ月前からパートを始め月五万円の収入があるだけです。 それまでは専業主婦でした。 急な離婚で今は実家に居ますが… 母親と姉家族が同居しているのと。 母親が癌で自宅療養状態、姉は子供を3人居て…鬱病なので、これ以上、世話になることができず。今まで加入していた保険の解約金とわずかなでお金で母子3人が住める家を借りる予定でいます。 その家を借りたのはいいのですが…もう持ち金がなく。 旦那からも養育費や金銭的な援助を期待できない状況で私の五万円の収入しかありません。 生活保護を受けるつもりでいるんですが…どのぐらいの期間で支払われるのが金額も分からずで不安がいっぱいです…。そして市にもよると思いますが…母子家庭手当てと医療費、学校等の援助はどのぐらいで水道代も安くなると聞いた事もあるのですが…離婚届けを出さないと何もできない状態なんで市役所で相談してもまったく分からないんです。 母子家庭になるにおいて少しでも情報をいただけたら安心や嬉しいので…少しの情報でもよろしくお願い

みんなの回答

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.5

質問者様の離婚に至る経緯は全く分かりませんが、それにしても突発的な行動に近いものがあるように思えてなりません。 少なくともあなた1人の問題ではなく、お子様が2人もいらっしゃっての離婚ですよね? 正直なところ、離婚届けを出すことは、いつでも可能です。 届けを提出する前に・・・事前にしっかりと離婚後の生活環境を予測し、少なくともそれ相応の貯蓄や就労先などを確保されておく必要があったのでは???と思います。 離婚届けを提出してからこのような質問をされるのは、やや先行き不安な気がします。 離婚せざるをえない原因があったのでしょうから、離婚そのものを否定するつもりはありませんが、女手ひとつで子供を育てあげることの大変さをしっかり認識され、親として責任を持ってお子様を育てて欲しいものです。 生活保護などの援助申請も大切でしょうが、まずはしっかりとした安定収入を得られるよう、頑張って欲しいものです。 どんな事情があるにせよ、生活保護といった形ではなく、母親が自らの手で稼いだ収入で生活することこそが、お子様の生きる「手本」になると思います。 どうか頑張って欲しいです。

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.4

pu2pu2です。 何度もお邪魔して失礼致します。 無料と言う事で思い出した事が有るので‥。 粗大ゴミを出す際の処理券も、無料で必要枚数配布されますし、 地デジチューナーも無料で取り付けて貰えます。 後‥質問者様の様にお仕事をされている方は特に、公共交通機関(電車やバス)の無料パスも支給されます。 詳しくは申請時、或いは必要時に役所の担当者の方にお尋ね下さい。 順調にいかれます様に!

emitake
質問者

お礼

たくさんの情報ありがとうございました(>_<) これからどうなっていくのか…不安だらけですが。 子供のために一生懸命働いて生活をしていきたいと思っています!! いろんな援助があると分かり少し安心しました。 本当にありがとうございました

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.3

pu2pu2です。 書き忘れました。 ご家族等同居人がいると、生活保護申請が通るのが難しいと思いますので、引越しされてから申請した方が確実かと思います。 尚、母子関連の福祉は、ご家族等の存在は関係無いと思いますので、離婚後早めに、こちらを先に相談に行かれた方が良いのではないでしょうか? 余り詳しく無いので的確な回答が出来ずに申し訳ありません。

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

私は独身なので母子の福祉関係には全く疎い為、生活保護に限って回答したいと思います。 質問者様の状況は、明らかに生活保護の対象に該当すると思われますから、申請すればどんなに長く掛かったとしても、一週間以内には降りると思います。 最初の月は日割りで支払われます。 翌月から1ヶ月分が、毎月月始め頃支払われます。 金額については、先程申した様に母子の場合どの様な計算で算出されるのか知らないので、申し訳有りませんが回答出来ません。ごめんなさい。 医療費は無料になりますから安心して下さい。 水道代は基本料が無料になります。 NHKも無料です。 医療費は生活保護受給と同時に無料になりますが、水道とNHKは自分で手続きしなければなりません。 保護費から収入の5万円は差し引かれますが、それでもちゃんと親子で生活出来るだけの金額ですから、心配しないで下さいね。 ただ、最初の月が日割りなので、ちょっと厳しいかも‥その期間だけ乗り越えたら大丈夫です。 申請したら、母子関連の福祉も一緒に相談して見て下さい。 これからお子さんを抱えて大変でしょうが、世の中には似た様な境遇の方は沢山います。 質問者様もお子さんの為に、そしてご自分の為に頑張って下さいね。 応援しています。

noname#122641
noname#122641
回答No.1

月曜に届出をだすならその足で生活保護課へいけばいいでしょう。 しかし生活保護目当てに離婚するというのがすでに反社会的ではないでしょうか。 せめて正社員で職業をきめてからじゃないですか? 旦那からは実の子で養育費がもらえなくて国の生活保護はもらえるというのもどうかと思う。 自分の口で役所できいて嫌なかおされてください。

関連するQ&A

  • 離婚する前に・・・

    離婚を考えています まず 今の環境は自分(母親)幼稚園の子供2人で自分の実家に帰りました 旦那は元の家の住所で どこにいるかわからず 携帯では連絡はとれます。 生活費 養育費 などは見込みなし  まず 自分は何からしたらいいですか?? 1 離婚相談所に行く 2離婚届けをだす 3実家をでる 4仕事をさがす  実家に同居していると 親に収入があっても 援助してくれるわけでもなく 援助や免除もされません 違う場所に住所を移したいのですが 仕事もなく 子供たちも 私から離れなく 幼稚園に行っている時間くらいしか働けません なにから始めればいいですか? ちなみに厄どしです  

  • 離婚した後の生活

    離婚したいと旦那に今朝いいました。 メールでも自分の気持ちを伝えました。 昼(もうすぐですが)に、旦那が時間休をとって話し合いたいと 帰ってきます。 こどもが3人います(小1・年長・年少) 県によっても市によっても違うと思いますが、 母子家庭にて免除になるものは、どのようなものがありますか? 母子寮に入る予定です。 実家は離婚に賛成してあるていどの援助あります。

  • 母子生活支援施設(母子寮)について教えて下さい。

    主人との離婚が決まっており、2歳の子供を連れ家を出て行かねばなりません。 実家は遠く、母が一人で住んでいますが、癌を患い、現在は生活保護で生活しています。 なので、実家を頼る事も出来ません。 離婚の原因が主人の借金のために、預金もなく、持ち金もわずかしかありません。 その状況を相談した友人から母子寮の存在を聞いたので 電話で役所に尋ねてみたのですが、私が住む市内には母子寮が一軒しかなく いっぱいであれば入居は無理なようです。 隣の市の母子寮を当たってみることも出来ると言われましたが 県内であればどの市でも、空室のある母子寮ならどこでも入居可能なのでしょうか? また、母子寮に入居になれば生活保護は受けられないというのも本当でしょうか? それでは、所持金がほとんどない場合、どうやって生活していくのでしょうか? それと、家具類なのですが、今の家から運ぶ事も可能なのですか? 多くの質問をまとめて書いてしまい申し訳ありません。 まだ離婚前なので、詳細を直接聞きに行くことを躊躇してしまい、こちらで相談しています。 ご存知の方がおられましたらご回答よろしくお願いします。

  • 失踪した夫との離婚について

    夫が先月末に家を出て連絡がとれなくなりました。 夫のカバンに離婚届けに自分のサインと捺印をしてるものが入ってました。 仕事もやめカード会社に借金ありました。財産はありません。 こんな形で離婚するのは嫌なのでなんとか帰ってきてから話を聞きたいとも思うのですが、夫の母や姉は離婚を勧めます。 私のわずかなパート収入ではここの家賃も払うことができず今とても困ってます。 離婚をして母子家庭になれば都営住宅とかに住むことが出来るのでしょうか?娘の私立高校の授業料も離婚すれば軽減されるようです。 夫への愛情はもうありません。でもやはり待つべきかとか迷ってます。 夫が残していった離婚届は1年後とかでも出すことはできるのでしょうか?

  • 離婚について

    二児の母です。夫との離婚を考えています。お互いの考え方が合わない事や家庭内別居状態やけんかやに言い争いになると夫からの暴力、威嚇、暴れる、家から追い出されたり、など今まで何度もそういう思いをしてきて、もう嫌になってしまいました。静かに子供と生活したいのです。しかし、経済的に夫の収入がないと生活が大変なので離婚しないように我慢してきましたが、最近は毎日離婚の事だけを考えるようになってしまいもう限界なのかなと思います。夫に離婚したいと話すと夫は離婚はしない、離婚調停には絶対に出ない応じない、養育費は払わない、離婚届にサインも印鑑も押さないと言って私は困っています。そういう夫とは離婚できないのでしょうか?離婚後の生活費も心配で私は手取り月10万位で事情があり実家に戻ることはできず、賃貸アパートなどで生活しなければならず、母子家庭として生活していけるものなのでしょうか?

  • 離婚して母子家庭をするにあたり・・・

    離婚して子供二人(小学校4年・1年)を養って行こうと悩んでおります。 主人の収入では養育費もほとんどもらえそうにないのですが、静岡県静岡市に住んでいる場合、具体的にどれくらい役所から援助があるのでしょうか? また、いろいろな場面事に不安や聞きたい事があるのですが、離婚に向けての相談や母子家庭についての相談場所など教えていただきたくお願い致します。

  • 母子手当てについて教えてください

    私の知人の母子家庭で四歳の女の子と5ヶ月の女の子の家庭ですが上の子は実子ですが下の子は生まれてすぐ育児放棄した親から引き取った子どもで養子の手続きは済んでいます。その下の子が心臓の手術の為母親が働けなくなってしまい今は全く収入が無く毎日の生活にも困っています。私も少しは援助していますが家賃も払えなく来月には実家に帰る予定です。今までは母子手当てはもらってないみたいです。この状況で母子手当ては支給されるのでしょうか?それに全く現金が無い状態なのでそれも困っています。母子手当ての資格、条件など教えていただけますか?それと母子手当て以外の援助は無いのでしょうか?申請してからどれくらいの期間で支給されますか?お願いします。

  • 母子支援施設などについて教えてください。

    こんばんは。母子支援施設などについて教えてください。 友人が一歳間近の娘をつれて離婚予定です。彼女には帰れる実家がなく、(両親はすでに他界、実家は兄夫婦が住んでいて異母兄弟のため兄妹仲は良くない)夫の借金問題で離婚するので貯金もありません。今もギリギリな生活をしています。 離婚するにあたって、離婚後に身を寄せる場所も当面の生活費もないので、色々活用できる制度はないか調べ、母子支援施設というものがあることを知って彼女に伝えたのですが、電話をしてみたら冷たくあしらわれたとの事でした。 市のホームページには母子家庭に当面の生活費を無利子で貸してくれる制度もあったのですがそちらも門前払いでした。 それでお聞きしたいのですが、こういった支援を受ける事ができる母子家庭とはひどいDVを受けているような人だけで友人では入れないんですか?それとも電話じゃなく直接市役所とかに相談に行った方が話をきいてもらえるんですか?友人のように実家もお金もなく離婚した人はどのようにして生活の基盤を築いているのでしょうか。経験者の方などいましたらアドバイスお願いします。m(__)m

  • 離婚、氏の変更なし、子の入籍について。

    離婚することになり、子供の強い希望で母子共に氏の変更をしないことにしました。 氏を変えず母と子を同じ戸籍にするには以下の手続きで良いのでしょうか? 分からない箇所がありますのでどなたか教えてください。 離婚後実家には戻らず近くで家を借り、すでに家も決まっています。 新しい戸籍を作ることになると思うのですが・・・ 離婚届に「新しい戸籍を作る」にチェックでこの本籍は実家の住所でも良いのでしょうか? 離婚届と一緒に「離婚の際に称していた氏を称する届」を出し、 (ここの称した後の本籍も実家の住所で良いのでしょうか?) その後、子の氏の変更許可の申立書を家庭裁判所に提出し、 許可が下りた後、許可書と共に入籍届けを市役所に提出すれば良いのでしょうか? これには3ヶ月以内にとか期限はありますか? 宜しくお願いします。

  • どう思いますか?

    私の彼は今年32歳で、実家暮らしをしています。 彼の家は母子家庭で、同じ家に姉も住んでます。(三人暮らし)彼の母親は病気などではなく、働きに出ています。 以前彼に、ずっと実家暮らしなのかと聞くと、「家が楽だから」と言ってました。彼は正社員ですが、収入は多くはないみたいです。 彼の家は夕食の時間が決まっている為、それを守らないと母親がうるさいとのことです。かと言って、全く外食しないわけではありませんし、私と夕食を食べることもあります。 母子家庭を差別する考えは全くありませんが、彼の母親はやはり寂しい気持ちや生活力に関することから、彼を独立させようとは思わないものなのでしょうか? 私の中では、30代ともなれば、どんなに収入が低くとも、親元を(介護の必要性が無い場合)離れて暮らすものじゃないかという考えなのですが。 彼の姉はいずれ嫁ぐときが来るとは思いますが… 同じ立場の男性や、経験のある方からなどのご意見をお願いします。 私の考えが浅はかなのかもしれないので、参考にさせてください。