三人以上で会話するのが苦手な理由と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 三人以上での会話が苦手な理由や悩みについて述べられています。自分がいつからこのようになったのか、原因も不明です。
  • 複数名での会話でうまくいかない理由や発言がかき消されてしまう悩みがあります。どうすれば上手く複数名での会話ができるのかわかりません。
  • 同期との飲み会などで他の人たちは楽しく会話しているのに、自分だけ会話に入れずにニコニコして頷くだけでした。誰かが話したときにどう掛け合えばいいのかがわかりません。このような状況で困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

三人以上で会話するのが苦手です

サシで会話するときはたくさんしゃべれるのですが、三人以上、特にある程度仲良くなった人と三人以上で談笑するのがなぜか全然できません。 最近の例でいえば、先日同期5人でお酒を飲んだのですが、私以外の4人が楽しく会話していて、私だけ全く会話に入れずただニコニコして頷いていただけでした。楽しくないわけではないのですが、誰かが話したときに、それにどう掛け合ったらいいかがわからないのです… たまに発言をしてみるのですが、全然話が弾まずすぐに私の発言がかき消される感じでした。 そんなことがよくあり、このままでは困ると思うようになりました。 (帰り道に同期のうちの一人と一緒に帰ることになりましたが、そのときはそれなりに楽しく談笑しました。会話が途切れることもありませんでした) 複数名で会話、どうしてみんなはうまくできるのでしょう?自分がいつからこのように複数名での会話ベタになったのかも、原因も不明です。 いいアドバイスがあれば、教えてくださると助かります。

noname#122065
noname#122065

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も同じように、一対一の会話より複数名の会話のほうが苦手です。 なぜ苦手なのか考えもしましたが、「苦手なものは苦手なんだ」と腹をくくりました(笑) ですから、私は聞き役に徹します。相づちを打つぐらい。で、会話に入れると思ったときだけ、言葉を発します。 それだけでも仲間はずれにされることはないし、にこにこと聞いてくれる人がいるだけで会話は弾むものです。 現在、子育て中の主婦ですが、他のママさんたちと複数名で話す機会が増えました。 そのときも私はやはり会話に参加しにくく、でも他のママさんの話を聞くのは楽しかったですよ。 ただ独身時代よりは会話に参加できていたように思います。気づかないうちに自分もそれなりに言えるようになったんだなぁと思いました。 質問者様はもしかして自分の発した言葉に応えてほしいと思っていませんか? 女性同士の、特に複数名での会話は「自分の話がしたい、自分の気持ちを話したい」という気持ちが強いので意外に同意を求めていない時があります。 ですから、発言をしてもそれに答えず、他の方が自分の話を始めてしまうことってよくあることです。 今はとにかく「話に参加できない自分」をどうにかするのではなく、「聞き役の自分」を極めてみてはどうでしょうか。 人の話を聞くというのは意外に忍耐のいることであり、またいろんな考え方を知ることにもなります。そして、聞き役がいることで会話も弾むものですから、そういう役割もあるのだと思って、聞き役に徹することもいいことだと思います。 そのうち、慣れてくれば会話の中に参加できるようになりますよ。

その他の回答 (3)

noname#130417
noname#130417
回答No.4

聞き役で良いと思うというのが一番楽だと思います。 発信する人ばかりだと結局「私が・私も」と主張することが多くて、その中で負けないネタを出さなくちゃと思ってしまい、会話を楽しむという単純なことが出来なくなるような気がしませんか。 一歩引いたところで、皆の話を聞いているだけでも、楽しくないわけじゃないなら、それ以上頑張ることも無いと思います。 無理に間に割り込んで、かき消された言葉の行き場を思うほうがちょっと切ないじゃないですか。 聞き役って悪くないですよ。色んな人の意見を聞けて、自分の語彙も増えるし。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

複数名集まると空気を読むことが重要になってきたり、バラエティ番組のひな壇芸人が活躍したりと、日本人全体が複数名で談笑するスキルが高まっているような気がします。 そうすると素で望んでいる人は、相対的に会話ベタになっているのかもしれませんね。 前の方も言っておられますが、まずは相手の話に被せて質問するのがいいですよね(会話がさらに広がるような質問だと最高です)、また今の会話のネタが盛り下がってきて話題チェンジしたいときは、誰かに「そういえば○○くん、××はどうだっけ?」という振り方だと、スムーズに話題チェンジできることが多いです。 余談ですがトーク番組アメトークにおけるMCの宮迫さんの振り方や広げ方は、悩める質問者さんの教科書になるかもしれません。

回答No.1

会話の主軸になれなくて困っていると感じるということは 質問者様は話役がお好きなのでしょうか?? グループで会話をするときは必ずと言っていいほど「話役」と「聞き役」が 自然と生まれます。 相手が話役だと思ったら、同調し聞き役に徹するのが大事です。 相手の会話をしっかり聞き相槌をうつだけで勝手に盛り上がってくれます。 例をあげますと 「昨日食べに行ったラーメン屋メッチャうまかったんだよ」 という投げかけに対してどう答えますか? 「おれは●●にこの間いったけどすごく美味かったよ」と答えたらアウトです。 これだと貴方の話に切り替わってしまい会話潰しになりかねません。 心に思っても、みんなが好きなところを言い始めるまでは言ってはダメですね。 切り返し→相手の答え→同調の例です。 「えーそれどこ?」→「●●の交差点のラーメン屋」→「●●の近くかぁ」 「何味?」→「とんこつラーメン」→「とんこつかぁ  いいね」 「何を食べたの?」→「味噌ラーメン」→「オレ味噌うまいとこ探してたんだよね」 相手に何か言わせる言葉で切り返してくださいそして同調です。 同調とは同じ言葉を繰り返して言ってるだけです(笑) 「へー」「そうなんだぁ」「すごいね」「マジで!」 笑顔を添えてしっかりリアクションをしていれば問題なしですよ。 女性は話役が多いので必須の話法です。 後は飲みに行った上司とかにもおすすめ(笑) 「さすがですね」「なるほど」が殺し文句 アドバイスになってなかったらごめんなさい

関連するQ&A

  • 3人以上(そこまで親しくないレベル)で会話をするのが苦手です。

    3人以上(そこまで親しくないレベル)で会話をするのが苦手です。 20代後半の女性です。 昔から3人以上で会話をする時のタイミングを掴むのが下手で、ちょっと苦痛を感じています。 一対一であれば、スムーズに会話が進みます。また、話題提起や相槌等も自然にしていると思います。 でも、3人を超えると一気に(5人を超えると更に・・)発言のタイミングを見失い、 誰かと発言し始めるのがかぶったりして微妙な気持ちになります。 例えば初対面の方々、職場の同僚(得に親しくない)とコミュニケーションをとらないといけない時などです。 友人とか家族だと、複数いても特に苦痛を感じないので、気を使っている相手の場合だけかなとは思います。 昔から集団討論やディベートなどといった、大人数で意見を出し合うのが苦手でした。 反対に、論文、分析、レポートなどは得意なほうだと思います。 ただ、まだ討論などであれば「結論」に向かって話していけるのでまだ発言しやすいほうかもしれません。 コミュニケーション能力の高い職場のおばさんや、同僚などを見ていると、 間の取り方が複数の間にいても何となく上手いんですよね。なぜか発言もかぶらないし・・。 例えば何が足りないんだろう、何に気をつければいいんだろうと悩んでいます。

  • 大勢での会話が苦手です。

    複数の人が集まる会話に上手く加わることができません。 学生時代からの親友や、社会に出て出来た友人が複数いますが、1対1で会うと会話が弾み、深い話も出来ます。 ですが、職場での雑談や飲み会、友人達との飲み会など 複数人での会話になると、私が発言することで楽しく流れていた会話が途切れたり、一瞬の沈黙の後に話題が変わったりすることがあります。 場の空気を読めていないのか、的外れなことを言っているのか、何かしら周囲に気を遣わせているのかもしれません。 そのような場面を味わうと、その場にいるのが辛くなり、お開きになるのをひたすら待ち続けるだけです。年齢、男女、立場の違いを問わず、複数の場が苦痛です。 子供の頃から大勢でいるよりも一人でいることのほうが好きだった為、大勢の場に慣れていないせいもあるのかもしれません。生きている以上、複数での会話は避けて通れるものではありません。 どうしたら、スムーズに会話に参加できるのでしょうか。

  • 複数人の会話が苦手な時があります。

    複数人の食事の場での会話に入るのが苦手なことがあります。 苦手と感じるのは、サービス業で働いており、時々集まる他店の同期の女子1人、男子1人、同じ店舗の男子1人の4人で食事をする時に、なぜか上手く話せません。話題を振られても上手く返せません。でもその人たちとは仲が良く、個人ではよく話せますし、食事が終わって外を歩いている時は普通に話せます。 また、同期の女子だけで集まる時は普通に話せますし、他に仲のいい友達と集まる時も問題ありません。 何故か男子もいる集まりで、食事の時だけ話すことが出来ません。気を使って話題を振ってくれますが、それでも上手く返せず、なんだか申し訳なく感じます。 何が原因なのでしょうか?どうすれば普通に話せますか?

  • ふたりっきりの状況が苦手です。3人以上だと安心なのに。

    ふたりっきりの状況が苦手です。3人以上だと安心なのに。 友達があまりいなく、孤独感に押しつぶされそうです。 誰かと一緒に楽しく過ごしたい。 なのに、友達と二人っきりになるのがとても苦手で緊張します。 会話のキャッチボールが下手です。だから、極度に緊張するのです。 3人以上なら、私が会話をしなくても間が持つので 少し安心します。 これって何でしょうか? 対人恐怖? 友達といるのが疲れるし、一人で過ごすのがラクなのに、 一方で孤独感に耐えられない。 休日に一人で過ごすことが、つらいです。 自分の性格を改善したい。 声を出して笑えない、無表情な自分が嫌い。 誰か、アドバイスをください。お願いします。

  • 会話が弾まない時。沈黙が苦しいです。

    新高校1年生の女子です。 登校する時や、休憩時間新しい友達との会話が弾みません。 中学の時は、すごく友達とおしゃべりしていたのに。 素を出す事も出来ません。 素の出し方がわからなくなってしまいました。 沈黙が続くような人と一緒にいたくないですよね。 ちゃんと明るく笑顔で「そうなんだ」「うんうん」と言っているのに沈黙の時が来ます。 話す事が浮かばないのです。 中学の時何話してたっけ?と思ってしまいます。 帰り道1人で苦しいです。 「一緒に帰ろう」と言おうと思えば言えるのですが、会話を出してこないくせに一緒に帰ろうとか言う人っておかしいと感じられてしまうと思います。 日々苦しいです。 同じ中学の人が高校にいません。 私はどうしたらいいのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • 会社での集団行動が苦手で会話が続かない

    30代前半の男性です。 過去3度転職をしました。基本的に1人で行動するのが好きなのです。集団(2人以上)で一緒に行動して会話をしてもすぐに終わってしまいます。 今の会社は製造業で塗装をする部署に在籍しています。あいさつはするのですが、その先の会話がありません。休み時間に同じ部署の連中同士で会話をしているところに入って行けません。勇気を出して一度行ってみましたが私が話すと会話が終わってしまいます。他の部署にも親しい人がいません。昼休みは車の中で食べています。 会話を聞いていると案外くだらない内容ですが会話に入って行けません。 仕事をしていても面白くないし、転職を考えたりしてしまいます。 多分転職しても同じ悩みが出てくるとおもいます。 性格的に天然が入っておっとりしています。基本的にコミュニケーションが下手で頭の回転が遅く仕事を覚えるのも遅いです。 毎日会社へ行くと気持ちがへこみます。 先日、合コンで知り合った女性にもあなたとは考え方が合わないと言われた振られました。 文章がまとまっていませんが、アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 二人だけでの会話が苦手です

    20代後半の男性です。 1対1のシチュエーションでの会話が もの凄く怖いです。 例えば、職場の同僚と通勤途中や休憩時間で一緒になった時とか凄く困ります。 何を話せば良いのか、相手の話にどう反応したら良いのか わからず、緊張します。 もともと無趣味人間で、スポーツとかにも興味がなく 話題がありません。相手の話に対しても、あまり興味が持てず、聞き上手にはなれません。 3人以上だと、自分以外の二人に話をさせておけばよいのでまだ、僕が何も話さなくても場が持ちます。 でも、二人きりになった途端・・・ 「相手の話に答えられるのは自分1人だけ」というプレッシャーを感じてキツイくなります。 特に苦手なタイプは、男性的な(自分とは正反対な)人です。そういう人と二人になると相手に恐怖を感じて過度に緊張します。 勇気を出して話しかけても、相手が「はぁ?」と言う感じで冷たい反応だと更に緊張して、声も普通に出せなくなります。 実は学生の頃からこういった傾向があったのですが、敢えて二人きりになるようなシチュエーションは避けてきました。 社会人になると避けるのにも限界があるので、何とかしたいです。

  • 100人以上入れる新宿の飲み屋さん。

     来月の土曜日ですが、とある理由で約120名で懇親会をすることになりました。 実は私がその幹事になってしまったのですが、 120名も入ることのできる飲み屋さんがなかなか見つからず困っております。 場所は新宿限定なので尚更なのです。 予算は一人3000~4000円前後で探しています。 もし何か良い場所を知っている方がおりましたら、恐れ入りますが教えてください! 新宿という場所で、このような大人数がお酒を持ちながら会話を楽しむというようなことはやはり難しいでしょうか。。。

  • 英会話学校にて・・・

    こんにちわ。今年の春から英会話学校に通い始めたばかりなのですが今後の進め方について迷っていますのでご教授いただきたく質問しました。 もともと自分のスキルアップのために英会話をはじめようと思い入会しました。その英会話学校はポイント制で教師とマンツーマンで授業をするパターンと教師1人と複数の生徒で授業をするパターンがあります。その料金差は4倍です。複数の生徒と一緒にやったほうが値段も安いし、授業の数もこなせるのでそちら中心でやっていこうと思いましたが、最近やはりマンツーマンのほうがよいのでは?と思いはじめました。 理由としては 1.複数でやると先生が一人の生徒を相手する時間が極端に少ない。授業が終わってもほとんど先生と話したという感じがしない。 2.生徒同士がお互い英語で話し合ったりするのですがやはり日本人同士の英語の会話ではあまり上達したとは感じられない。 というのが理由です。 やはりマンツーマンの方が伸びるのでしょうか?ただ料金的な問題もあるのでかなり迷っています。totalのポイントは限られているのでどのように進めていくのが一番上達するのでしょうか? 同じような経験のある方アドバイスください。お願いします。

  • 旦那との会話が楽しくない

    旦那 30歳 わたし 27歳 結婚3年目 子どもはいません。 結婚してから今まで、別れたい、消えて欲しい、死んでくれ・・・と、一瞬ですが思うことが何度かありました。 特に暴力があるとかギャンブルや酒癖が悪い訳でもなく、仕事も真面目にやってくれて、わたしのことも自由にさせてくれます。 ただ、とにかく口が悪く屁理屈だし、あーいえばこう言うことが多くて、普通に話していてもわたしがイラッとしてしまい、喧嘩に発展してしまうことが多々あるのです。 例えば、ついさっきの出来事ですが、頼んでいた家具が3つ届き、配送業者の方が一人でマンションの3階にある我が家まで運んでくれました。食器棚とかテレビボードとかでかなり重くて、エレベーターもないので階段で一人で運んでくれたことにすごいなぁと思い、 「すごいねー。こんな重たいもの一人で運べるなんて!!」 と言ったら 「そんなんそれが仕事なんだから当たり前じゃん」 と返されました。 「いやいや。そりゃそうなんだけど、じゃああんたこれ一人で運べる?仕事がどうとかじゃなくに単純にすごくない?」 と言うと、 「別に俺らだって仕事で大きい機材運ぶことあるけど、そんなことで誰も何も言わないよ」 と。。。 旦那の言ってる事は確かにそうなんですが、にしても何でそんなひねくれた事言うのか。普通に素直に「すごい!」って言えば終わるのになぁ・・・と思うのです。 そして最終的にはわたしが「これ以上何か言っても面倒くさいことになるだけだ」と思い、「もういいわ」と言って会話が終わります。 わたしがちょっと何かを誉めたりすると屁理屈で返され、何かを勧めたり「これどう?」と聞けば「好きにすれば?俺に聞かれても分からんし」と返され、正直旦那と会話してても全く楽しくないしイラッとしてばかりです。 それがひどくなると、最初に書いたように死ね!と思ってしまいます。。 こんな旦那と楽しく会話するにはどうすればいいでしょうか? 最近では会話の度に嫌な思いをするのが億劫で、あまり自分からは話しかけないようにしています。 でもそんな毎日では何にも楽しくなくて、こんな毎日なら一緒にいなくてもいいんじゃないか?なんでこんな人と一緒にいるんだろう。と考える日々です。 私自身も何も悪いところがないと思っているわけではありません。 短気だし、つい言い返してしまうし、それもいけないんだと思います。 私にできる対策も含めて、なにかアドバイス等あれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう