スマートフォンのアプリを小中高校の勉強補助に…

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンのアプリを使った学校の勉強の補助について思うこと
  • 小中高校生がスマートフォンをどれくらい使用しているかについて知りたい
  • 質問や疑問がリアルタイムで先生から返ってくるアプリの需要について
回答を見る
  • ベストアンサー

スマートフォンのアプリを小中高校の勉強補助に…

iPhone等のスマートフォンのアプリ機能を、学校(ここでは小学生、中学生、高校生が主なターゲットだとします。)の勉強の補助として使用することをどう思いますか。 今は参考書や問題集は本が一般的ですが(計算問題から漢字練習、一問一答形式のものや、暗記形式のものなど)そのようなアプリがあれば使いたいと思う人はどのくらい居るのでしょうか。 (しばらくしたら、電子書籍も増え、参考書の類も出てくるのかもしれませんが、ここではあくまでアプリの話しです。) また、スマートフォンを小学生や中学生、高校生がどの程度使っているのかも知りたいです。 現役の小学生、中学生、高校生またはその年代の子を持つ親御さんにどの程度需要があるのかをお伺いしたいのです。 アプリの利点としては、やはり値段が安いこと、 何冊も重たい本を持つ必要がないこと、 アプリの機能次第では、本よりも勉強効率が上がることなどが考えられます。 まとめると 1 スマートフォンのアプリケーション(有料)を学校の勉強補助に使用してみたいまたはさせてみたいと思うかどうか 2 小、中学生または高校生の  °    の所持率はどれ程のものか。 3 (これは前文では触れていませんが) 勉強していて分からないことや知りたいことがある時に、メールや写真機能で、質問し、答えや考え方、知識などがリアルタイムで先生から返ってくるようなもの(有料)があれば使用したい、またはさせたいかどうか。 以上3つのことを質問したいのです。 ちなみに私は今、大学受験の勉強をしています。 iPhoneユーザーなので、iPhoneのアプリに勉強の補助になるようなアプリで質の良いものがもっとあればいいなぁと思っているので、 他の方々はどのような考えをお持ちなのかお伺いしたく、質問させていただきました。 読みづらい部分もあるかとは思いますが、回答よろしくお願いいたします。

noname#121567
noname#121567

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

iPhoneを含めスマートフォンである必要性はゼロ DSでも、PSPでも用は足りる。学校のネットワークにWifiで接続してダウンロードし、家庭で回答して学校でアップロードすればいいだけのの話。そういったレベルなら実用的だと思う。 放課後に教員に質問というのは、教員に時間外労働を強制するだけでしか無く、効果は疑問。放課後の部分は家庭なり塾が負担すればいいのであって、そのインフラを学校が用意するのは本末転倒で、オープンネットワークに接続しなければならない理由は無い。 iPhoneで勉強したノーベル賞受賞者が出てから考えればいいんじゃないの、現状は宣伝先行で本質的な効果すら測定されていない、対面教育に対する利点がプロパガンダレベルでしかないんだから そもそも、発展途上のスマートフォンで固定しようというのは不純だと思うし、iPhone程度だと逆説的IT障壁だと思うけどね。 スマートフォンの技術は、今日進月歩なんだから、現時点で過剰な期待をするのはIT障壁だと思う。ファミコントレード当たりを他山の石にしないとね。 で、総論は以上として 1 思わない 2 100%で無ければ無意味だが、100%でもスクラップアンドビルドを考えると無意味。何年か前に富山県の寒村でMac(PPCMac)を配ったことがありましたが、今どうなっているんでしょうね。日進月歩の世界で中途で踏み切るのはリスクが大きいです。 3 誰が答えるんですかその費用は

noname#121567
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の言葉足らずで誤解を招いたようで大変申し訳ありませんが、 これは家庭での自主勉強用にと考えての質問です。 質問3については、学校の先生に質問するわけではなく、例えば家庭教師などのアルバイトをしている大学生などに、質問を送り、 (そのシステムはまだどのようなものがよいかまでは考えておりません) 一回につき例えば100円で質問できるなど。(あくまで例えばの話しですが) 生徒側の利点としては、自分が質問したいときにリアルタイムで質問できること等、 先生側の利点としては、メールや写真などで対応できるので、塾や家庭教師と違い、拘束される時間が少ないということ等が挙げられると思います。

関連するQ&A

  • スマートフォンのアプリを小中高校の勉強の補助に…

    例えば、iPhone等のスマートフォンのアプリ機能を、学校(ここでは小学生、中学生、高校生が主なターゲットだとします。)の勉強の補助として使用することをどう思いますか。 今は参考書や問題集は本が一般的ですが(計算問題から漢字練習、一問一答形式のものや、暗記形式のものなど)そのようなアプリがあれば使いたいと思う人はどのくらい居るのでしょうか。 (これからは、電子書籍も増え、参考書の類も出てくるかもしれませんが、ここではあくまでアプリの話しです。) また、スマートフォンを小学生や中学生、高校生がどの程度使っているのかも知りたいです。 現役の小学生、中学生、高校生またはその年代の子を持つ親御さんにどの程度需要があるのかをお伺いしたいのです。 アプリの利点としては、やはり値段が安いこと、 何冊も重たい本を持たなくて良いこと、 アプリの機能次第では、本よりも勉強効率が上がることなどが考えられます。 まとめると 1 スマートフォンのアプリケーション(有料)を学校の勉強補助に使用してみたいまたはさせてみたいと思うかどうか 2 小、中学生または高校生の  °    の所持率はどれ程のものか。 3 (これは前文では触れていませんが) 勉強していて分からないことや知りたいことがある時に、メールや写真機能で、質問し、答えや考え方、知識などがリアルタイムで先生から返ってくるようなもの(有料)があれば使用したい、またはさせたいかどうか。 以上3つのことを質問したいのです。 ちなみに私は今、大学受験の勉強をしています。 iPhoneユーザーなので、iPhoneのアプリに勉強の補助になるようなアプリで質のよいものがもっとあればいいと思っているので、 他の多数の方々はどのような考えをお持ちなのかお伺いしたく、質問させていただきました。 読みづらい部分もあるかとは思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • スマートフォンのアプリは小中高生の自主勉強に有用か

    同様の質問をしていたのですが、言葉足らずで誤解を招いてしまったので、再投稿させていただきます。 ※これはあくまでも、家庭での自主勉強を対象に考えたものであり、 小中高校での使用や、学校の先生などに質問をしたり、問題を用意してもらうというような意味ではありません。 ※小学生など、まだ携帯電話やそれに類するものを持たせたくないと考える親御さんも、大勢いると思います。 ただし、iPodtouchでもアプリは使えるので、ケイタイは持たせたくないが、勉強に有用なアプリがあるならばiPodtouchでやらせてみようと考える親御さんも、少なからずいらっしゃるとおもいます。 ※以下の文ではスマートフォンと一括して記しますが、その中には(アプリケーションが使えるという意味で)iPodtouchも含まれています。 iPhone等のスマートフォンのアプリ機能を、(ここでは小学生、中学生、高校生が主なターゲットだとします。) 小中高校生が、家庭での自主勉強の補助として使用することをどう思いますか。 今は参考書や問題集は本が一般的ですが(計算問題から漢字練習、一問一答形式のものや、暗記形式のものなど) そのようなアプリで、有用なものがあれば使いたいと思う人はどのくらい居るのでしょうか。 (しばらくしたら、電子書籍も増え、参考書の類も出てくるのかもしれませんが、ここではあくまでアプリの話しです。) また、スマートフォンを小学生や中学生、高校生がどの程度使っているのかも知りたいです。 現役の小学生、中学生、高校生またはその年代の子を持つ親御さんにどの程度需要があるのかをお伺いしたいのです。 アプリの利点としては、やはり値段が安いこと、 何冊も重たい本を持たなくて良いこと、 アプリの機能次第では、本よりも勉強効率が上がることなどが考えられます。 問題点としては、スマートフォンはまだ普及率も高いとは言えませんし、有用なアプリがあったとしても、スマートフォン自体を持っていなければ、まったく意味をなさないという点です。 まとめると 1 スマートフォンのアプリケーション(有料)を家庭での自主勉強の補助に使用してみたいまたはさせてみたいと思うかどうか 2 小、中学生または高校生の  °    の所持率はどれ程のものか。 または、周りでスマートフォンを持つ小中高校生はどのくらいいるのか 3 (これは前文では触れていませんが) 勉強していて分からないことや知りたいことがある時に、メールや写真機能で、質問し、答えや考え方、知識などがリアルタイムで先生(学校の先生ではありません。)から返ってくるようなシステム(有料)があれば使用したい、またはさせたいかどうか。 以上3つのことを質問したいのです。 ちなみに私は今、大学受験の勉強をしています。 iPhoneユーザーなので、iPhoneのアプリに勉強の補助になるようなアプリがもっとあればいいなぁと思っているので、 他の多数の方々はどのような考えをお持ちなのかお伺いしたく、質問させていただきました。 長文で読みづらい部分もあるかとは思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • iPhoneとスマートフォン(ドコモ)のアプリ

    質問です。 iPhoneにわいろいろ遊べたりするアプリがありますよね。 ドコモのスマートフォンにはiPhoneと同じようなアプリはありますか? あとiPhoneにはあってドコモのスマートフォンにはない機能など教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • スマートフォンのアプリについて

    確か、以前iPhoneを持っている知り合いの人が、「今までの携帯より、メールの閲覧が面倒」と言っていました。 私はその表示形式が、とてもうれしい機能だと思い、喜び勇んでスマートフォンを買ったのですが、ドコモのスマホはそのようになっていないようです。 わたしの求めていた機能とは、受信メールに対する返信メール、またその返信に対する送信、といった一連の送受信がひとくくりに表示されるという機能です。 そういったアプリってありますか?または、どんな用語を入力すればヒットするのでしょう? よろしくお願いします。

  • スマートフォンのアプリについて

    コミュニケースというアプリの機能についての質問です。 ドコモのスマートフォンを2つもっているのですが、こちらを使用して2つのspモードメールを管理する方法があれば教えてください。 また、1台はガラケーにしようか考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • スマートフォンアプリについて

    スマートフォン(iPhone)はWi-Fiが通っていない環境でも例えばskypeやLINEや斎藤さんや電車検索アプリ…etc は使用可能なのですか?

  • スマートフォンのアプリやサイトについて

    今スマートフォンのアプリやサイトとソーシャルツールの連携について調べています。以下の項目に関してプログラミングの知識がなくても理解できるサイト・書籍を教えてくだ さい 1iPhoneアプリで実現できる機能や公開されているAPI一覧。 2androidアプリで実現できる機能や公開されているAPI一覧 3mixi、ツイッター、フェイスブックで公開されているソーシャルAPI一覧 4上記APIを使用した面白いサイトやアプリなど

  • スマートフォンの有料アプリの支払いについて

    必要に迫られて、近々スマートフォンを購入する予定であります。 そこでアプリを入れることになるのですが、 マーケットなんかで有料アプリを見ると、「300円」とか「$5」とか値段がありますが、 これは月額使用料ということなのでしょうか?つまり毎月この金額が請求される、と? 初歩的な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

  • スマートフォンで英語の勉強??

    スマートフォンが欲しいです。それもリスニングが苦手でスマートフォンのアプリを利用して勉強したい、というのが主な理由です^^;(もちろんほかのゲームやカメラの機能も魅力的ですが) パソコンや書籍で教材を買えばよいだけなのかもしれませんが、電車の中などの隙間時間にさっと倒立よく勉強できるところがいいなーと思っています。NHKのラジオとかも聞きたいです。 そこで質問なのですが、ネットにつなぐのはスマートフォンのアプリを取り入れる時だけというのは無理なんでしょうか?最初の一か月だけ取り入れてしまえばあとはネットにつながないから料金を安くでできる・・ということはないですか? 今まで使ったことがなく料金の仕組みとか全然わからなくて>< わかりにくい文章すみません。要はリスニングの勉強をするためにスマートフォンが欲しいんだけど、あまり月額が高くなるのが嫌で、安くできたらいいなーということです。ちなみにキャリアはauのスマフォを考えています。

  • スマートフォンについて

    スマートフォンかiPhoneはWi-Fiが通っている環境でないとアプリは使えないのですか? 屋外ではアプリは使えないのですか? 今、自宅でiPodを使用しています。ですが、Wi-Fiをわざわざ繋げて使用しています。屋外ではもちろんアプリは使えません。 スマートフォンかiPhoneはWi-Fiが通っていなくてもアプリは使えるのですか? 無知ですいません。