• 締切済み

大事な勝負所を好きな人に見てもらいたいですか

男性に質問です。 男性はここ一番の勝負所のとき、好きな人にそばにいてほしいですか? 例えば、試合、コンクール、スピーチ、プレゼンなど、遊びではなく、仕事にかかわる場面で。緊張する場ですが、好きな人が見えるところにいたほうが安心したり、活躍するところをみてもらいたいと思いますか?それとも、好きな人が近くにいると余計に緊張するから、あるいは気がゆるんでしまうから、おわってから会うほうがいいですか? もちろん、女性のご意見も歓迎です(こういう立場のときどうするかご意見ください)。

noname#121512
noname#121512

みんなの回答

回答No.2

断ります、仕事は表彰台じゃないので

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.1

30代♂です。 緊張するけど見てほしいですね。

関連するQ&A

  • ボクシング 名試合が観たい

    こんにちは ボクシングの名試合が観たいです ボクシングのルールをなんとなくしか知らないような、そんな人でも楽しめるような勝負があれば、ぜひ教えて下さい 古い試合でも大歓迎です できれば日本人が出ていれば嬉しいです もっと欲を言えば日本人が外国人ボクサーを倒すものが観たいです よろしくお願いします

  • 勝負事が大嫌い!

    25歳女です。 最近私は個人同士で競い合うコンテスト形式とか勝負形式で物事をやることが嫌いになりました。 1つの枠をめぐって何人かで競って勝負し、順位がついたり、上位に入った人だけが勝ちとなり、勝った人がその権利をもらえるようなことです。 ズルをして勝とうとする人が多くて困っています。 例えば子供の頃だったらゲーム機での対戦でわざと相手にちょっかいを出して妨害し、集中をとぎれさせて負けさせる人もいました。 学生の頃だったら係決めや種目決めなどで定員オーバーして公平に決めることをしないで何も言えないような相手に対して上手いように自己主張して相手を負けさせる人だったり、じゃんけんでみんなで決めようとしてる時に嫌だとわがまま言う人だったり、決まってからも裏取引で負けた人から「変わって欲しい」と交渉する人もいたし、学校でテスト勉強の邪魔をわざとして相手が上に行けないようにする人だったり、1分間清掃の時に終了時刻のタイマーが鳴り終わっても席についていない人は罰ゲームをしなければいけないと言うルールのもとやればわざと友達を転ばせて罰ゲームに追い込む人などたくさん居ました。 大人の世界でも同じです。 職場でも技能コンテストをはじめ、上司が審査員(昇進やコンテストや賞などの優劣などの可否を決める人)となり、挨拶などのいろんな種類のコンテストや昇進、優秀従業員賞など同僚同士各個人で競う場面がたくさんあるのですが、やはり、同僚は自分以外はみんなライバルという感じで、話しかけたりしてライバルの仕事の邪魔をしたり、ライバル同士が監視しあって、少しでもライバルの良くないことがあれば審査員である上司に告げ口をしてライバルの評価を落としたりして勝つ人も何人かいます。 中にはタチの悪いことに、自分だって同じような内容のルール違反またはそれ以上のことをしているのにそれを棚に上げて他人がやっているのを知ると告げ口する人だっていて、悪い事は反省していますが、私は今、その人にやられてクビ直前と言う窮地に追い込まれてしまっています。 そんなことがあってからなんですが、とにかく勝負の世界がとても嫌いになってしまいました。 皆さんの中でこういう勝負事になるとライバルを窮地まで陥れることまでして勝つような人はいませんか? バレないようにライバルに迷惑をかけるような反則行為をするような人もいませんか? また、こういうことで勝負をすることが嫌いになったという人もいませんか? ご意見お待ちしております。

  • 緊張しない方法

    私は中3女子です。 私は色々な場面ですぐに緊張してしまいます。 例えば吹奏楽のコンクールに出る人を決めるためのオーディションや人前でピアノを弾く時、また授業中に発表する時なども緊張してしまいます。これにより、特に演奏するものは実力を発揮できないことが多くあります。 しかしこれから近いものでは合唱コンの伴奏者オーディションや夏の吹奏楽コンクールのオーディションがあります。受験は面接はありませんがペーパーでも緊張してしまいます。 オススメの緊張しない方法を教えてください。日頃からできるトレーニングなどでも構いません。 よろしくお願いします!

  • 好きな人にプレゼントをすること

    もうすぐクリスマスですが、皆さんは好きな人にプレゼントを贈りますか? 恋人同士、友人の間柄以外で(例えば片思い、相手に恋人・配偶者がいる等)贈り物をする行為は、やめた方がいいのでしょうか? 私が好きな男性は、お互いに恋愛感情はあるものの、訳があり付き合うことはできません。 せめて、自分が選んだものを、好きな人のそばに置いてほしいと思うのですが・・・ ただの自己満足だから、プレゼントはしないほうがいいのでしょうか? もらっても、嬉しくはないですか? 出来れば、もらう立場の意見をお願いしたいです。 皆さんの意見を聞きたいのでアドバイスお願いします。

  • スピーチの添削をお願いします。

    スピーチの添削をお願いします。 授業で2分間スピーチをすることになりました。 テーマはなんでもよい(ただし構成がしっかりしていないと駄目)ということなのですが なんでもよいと言われると逆に何も思いつかなくて。 悩んだ挙句「スピーチ」についてスピーチしようかなと考えました。 ですが、そもそもスピーチというものがどういうものなのかわからず、 小学生のような内容・まとめ方でとても発表できるようなものでは なくなっています泣 よろしければ添削・アドバイスお願いします。 私は「スピーチ」についてスピーチしたいと思います。 「スピーチをしてください。」と言われたら、人は何を思うのでしょうか。 何をスピーチすればいいのかとか、苦手、などと思う人も少なくないと思います。 ではなぜこのように思うのでしょうか。 まず最初につまずいてしまうのがスピーチの題材やテーマ決めだと思います。 私も一昨日突然、二分間スピーチをしてくださいと告げられ、 何をスピーチしてよいやら全く思い付きませんでした。題材やテーマは何でもよいということでしたが、 「何でもよい・自由」というのが一番難しいのだということを改めて感じました。 次にスピーチの練習でしょうか。どのくらいの速さで読んだらいいのか、間はどうしようか。 聞き手にわかりやすいように工夫する。色々試行錯誤しながら本番に向けて練習します。 そして最後に待っているのが「人前で話す」ということです。 これが一番苦手と思ってしまうところだと思います。 練習したとおりに喋ればいいだけなのに、緊張して速く喋りすぎてしまったり、 あがってしまってスピーチの内容を忘れてしまったりします。多くの人は、失敗しないように、 上手に話そう、緊張しないようにと思うのではないでしょうか。 人には「緊張しないように」と思うと、逆に緊張が増大してしまう性質があるそうです。 また、「失敗してもいい、緊張してもいい」と思うと楽な気持ちになれるそうです。 普段から後者のような考え方が当たり前に出来る人は、比較的緊張しないそうです。 今こうしてスピーチをしている私ですが、とても緊張しています。 ポジティブに考えようとしてもなかなかできるものじゃないみたいです。 社会にでれば人前で自分の意見を述べる機会も多くなると思います。 その時に自然と自分の伝えたいことを言えるようにするためには、やはり練習が必要だし、 スピーチというものは避けては通れないものなんだと思います。

  • 大人が子供に負けることって・・・。

    38歳女性です。 古い雑誌を読んでいると今年の年明けに卓球の試合で小学生の小さな女の子が活躍している記事が載っていました。 相手の大人の方は全く歯が絶たなかったとか・・・。一方的な試合展開という事は相手の大人の女性の方があまりにも弱すぎたのかもしれませんが・・・。 遊びやゲームは別としてこのようなスポーツや真剣勝負で大人が子供に負けることはあるのでしょうか? 見たり経験された方のエピソードが聞けましたら幸に存じます。

  • 緊張しやすい体質(あがり症?)を克服する方法を教えてください

    私は、極度に緊張しやすい体質で、そのために悩んでいます。 ただ、人前でスピーチしたり、意見を発表したりする場面では、あまり緊張しません。 私が緊張するのは、主に次の4つの場面においてです。 1)トイレで用を足す時 私は男性ですが、小さい方の用をたす時、小便器で他人と並んでできず、個室でないと用を足せません。 隣に他人が立っていると、スムーズに尿が出ないんです。 そのうち、周りの人から「この人は用を足す時間が長いな」と思われているんじゃないかと考えてしまい、ますます出なくなってしまい、結局個室でないと用を足せないという状況です。 2)検尿時 「出さないといけない」と意識すると、逆に出なくなってしまいます。 3)結婚披露宴での記帳の時 友人に披露宴に招待された時など、受付で住所と氏名を記帳することになると思いますが、ペンを握ると手が震えて、まともに字が書けません。キャップを閉めることさえ難しいほどです。 この場合も、受付の人から「この人は緊張で手が震えているな」と思われていると意識すると、ますます緊張して手が震えてしまいます。 4)血圧測定時 安静時の血圧は正常です。ですが、ジムでの運動の前に血圧の測定をしなければならない時など、「どきどきして高い値が出るのではないか」と考えてしまい、そう考えることで緊張して、その結果高い値が出てしまいます。 脈拍も早くなり、体が火照るのが自分でも分かります。汗もどっと出ます。 また、「人から高い値を見られているのではないか」と考えてしまい、ますます血圧が上がり、なかなか値が落ち着きません。 このような場面で共通しているのは、「人から見られているのではないか」「変に思われているのではないか」と過剰に意識してしまうことです。 どうすれば、このような症状を克服できるのでしょうか。 どなたかお詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 好きな人への告白

    好きな人への告白 自分には今好きな人がいます。歳は同じですが相手は社会人で自分は学生で、住んでいるところも車で2時間ほど離れているので頻繁には会えません。(今まで2回しかデートしていません)その為メールはよくしますが、その大半が他愛ない内容で最近は相手からもなんとなく返事をするのがしんどそうなオーラを感じてきました。 今、会って半年くらい経つのでそろそろ勝負をかけようと思うのですが、まだ射程圏内にない気もします。でも相手のことが大好きなので、自分は近いうちデートに誘って玉砕覚悟で告白しようと思っています。 ちなみに相手からもメールを送ってくれたり、遊びに誘ってくれたり、誕生日プレゼントをしてくれたりと多少好感は持ってくれていると思います。 この状況を客観的に見て、回答者の方が告白される立場ならどう返事されるか参考にさせて頂きたいのでご意見よろしくお願いします。

  • 積極的に発言する人がいない環境で「○○でいいですね」と押し切ることについて

    会議などで、積極的に意見を言い合うような人がほとんど居ない場面にて。 仕切りたがる親分肌の人が自分の意見を述べて、 「異存のある人は?」 「じゃぁこれで決定ということで」 というように、半ば一方的に自分の意見を押し切ることってあると思います。 誰も逆らえない立場(逆らうと後が怖い)を利用したり… 誰も反論なんか言ってこない状況を利用したり… このような意見の通し方(話術、手法)について、何か呼び方ってあるでしょうか?

  • 彼は私に気がないのでしょうか?気になる人が泊まり

    好きな人がいて、最近何度か泊まりにくる。けど特に何もありません。 彼は私に気がないのでしょうか? 私には好きな人がいます。付き合ってはいません。 半年前くらいに知り合い、そこから毎日メールをしていて、ごはんくらいですが週1 であっています。(向こうからほぼ誘ってくれています) 私は以前浮気相手だったり、浮気されたりと良い恋愛をしていなかったことも有り、 男性と2人は緊張するし、その好きな人と以外はそういうことはしないということを伝えていて、彼も分かってくれていると思います。 半年経った今でも「まだ緊張してるやろ?」とか「敬語も徐々に治していこうや」って私に言ってくれます。 私はそんな彼に対して、だいぶ信頼を寄せています。 その彼が、以前DVDを見ようと、一人暮らしの私の家に遊びにきました。 その日は彼も緊張していたみたいで、こっちが笑えてしまう程。 ずっと正座で上着も脱がずに、とても固かったです。 ただDVDを見て、その日彼は帰って行きました。 その後、また遊びにいっていい?と聞かれ2回遊びにきたんですが、彼は 「めっちゃ居心地いいわ」といって、そのまま泊まっていきました。 寝るときも彼はこたつ、私はベッドで、何もありません。 泊まりにきた後も、すごく居心地良かったし楽しかった。 もっと一緒にいれたら良かったな、と言うメールをくれたりします。 声が聞きたかったからと、電話をくれたりします。 毎日結構な頻度でメールもくれるし、何かしらの好意は持ってくれていると思っていました。 ただ、泊まりにきてもすぐに寝てしまうし(仕事が急がしくて疲れているのは分かるのですが)そこまでぐっすり寝られてしまうと、私に対しての感情は恋愛感情ではないのかな?と思ってしまいます。 友人に相談したら、「○○(私)がまだ緊張していて、以前の恋愛に付いても知っているからじゃない?彼なりに考えてくれてるんじゃないかな」 って言ってくれますが、だからといって付き合おうと言われる訳でもないし、 彼がどう思っているのか、本当に分かりません。 私から彼に気持ちを伝えるというのも、まだ勇気がなくて出来ずにいます。 以前の経験から、私なんかとちゃんと付き合ってくれる人なんていないと 思ってしまう部分があって、思い切れません。 男性はどういった心境なのでしょうか? 男性、女性含めて様々な意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願い致します。