• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「この彼女とはもういいや」というとき)

「この彼女とはもういいや」とはどういう態度や行動をとるべきか?

kumanoshirokumaの回答

回答No.2

素直に、あの時はごめんなさいって、言っちゃう事。喧嘩するほど仲がいいって言うじゃない。お幸せに・・良いなぁー青春 頑張って

tami340
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お優しい言葉ありがとうございます; きっと逆に、いつまでも私がうじうじしているほうがいけないのかなと思えました! また信頼を築いていけるようにがんばります><。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼との大喧嘩・・・

    こんにちわ。 昨日、8ヶ月付き合っている彼と大喧嘩をしました。 お互いの言葉の行き違い、思い違いが原因だったのですが、初めての大喧嘩で、ちょっとヘコんでいます。 仲直りはしたんですが・・・何だか不安です。 私も言いすぎたところがあったし、それに仲直りしたあと気持ちをスパっと切り替えられなくて、無口になっていたりして。 仲直りしたあとも1日一緒に居たんですが、何だか気分がスッキリしないというか、「解決した!!」って気持ちになれなくて、でも彼とは一緒に居たくて・・モヤモヤしてました。 彼は彼で普通に接してくれるので、申し訳ないなぁと思いました。 同時に、この喧嘩が原因で別れようとか言われたらどうしようと不安でたまらないです。 皆さんは、大喧嘩のあと気持ちをスパっと切り替えられますか? 不安になったりしませんか? どうしたら、この気持ちをなくすことができるんでしょうか・・・・ また、男性に多いと言われる「恋愛に求めるものは安心感」ということについてなんですが、それは今まで言葉や態度で表していた愛情表現が減ってしまうこともあてはまるのでしょうか? 私の彼は、以前と比べて言葉(「好き」など)の表現、普段からのスキンシップは減ってしまいました。 でも、友達との飲み会に連れて行ってくれたり、将来の話をしたりという面では変わりません。 彼とは将来も考えていて、今月末くらいから同棲もします。 なので彼の気持ちを信じるべきだと思ってはいるんです。 彼自身も、元々は愛情を言葉や態度に表す人ではないので、「減ったからといって嫌いになったとかじゃないよ!」と言います。 やはりこれも、安心からくることなのでしょうか? ご意見お願いします。

  • すぐに別れを連発。でも普通に戻るとわからない彼・・・

    彼は喧嘩するたびに「別れる」といいます。そして「お前の事は嫌い」「別れなかったのはお前が別れさせてくれないから」「他に男を作れ」「昔の女からメールが来た。会ったらHもしたい」「もう好きじゃなくて成り行きと同情で付き合っていただけだ」私が会いたいと言うと、最初の一言は、「わかったよ!会いに行く」でも直後に、「ちょっとまてよ・・俺はお前を嫌いなのに会っていいのか?会ったらまた別れ話になった時に、会ってくれたじゃない!」といわれるからやっぱり会わない」それで次の日機嫌が直ると、いつも通りに素ごとの後、帰るコール、タダイマコール。家に着くとすぐ電話をくれて、そのまま寝るまで話をします。いつもこのパターンです。でも毎回言われると、その後仲直りしても、この人好きで付き合ってないのかな・・・なんて思い始めてしまっています。さらに、「私別れるなら、怒った勢いじゃなくて、落ち着いてそう伝えて。そうすれば本心だってわかって、私もちゃんと別れを受け入れるよ。でも、喧嘩の勢いじゃ、いつもそのパターンで一年続いてきたんだから・・ちゃんと優しく対応してくれたら、疑問がなく別れられるでしょう?」と言いました。それもあり、今優しくしてきてるのは、別れの手段なのかな・・なんて疑心も。「会いたくない」はもう慣れてますから、今回はあわない予定でいました。でもあのままになっていたので、予定を入れていいのかわからず、「今週は会わないの?」と聞くと、「仕事が速く終わったら行くよ」との事。好きでもないのに会ったらダメでしょう?と思う反面、好きだから会いに着てくれるって思いたい気持ちも。あんな事いいながら、電話がつながらなければ、自宅や携帯に何度もかけてきます。彼は別れたいのでしょうか?それとも喧嘩の勢いで言ってるだけ?パターンとはいえ、喧嘩したときにあんな内容までいえるものなんでしょうか?彼の気持ちを理解できません。

  • 時間をおく男

    はじめまして。26歳(♀)です。半年くらい付合っている彼氏(30歳)がいますが、喧嘩したりすると、すぐ時間を置きたがります。 例えば、喧嘩すると、その件に関しては何も解決しないまま、2.3日が経ち、私の方がシビレを切らして連絡を取って話合いの場を作って和解します。 私は喧嘩する度に、時間を置かれると嫌だということを伝え、彼も自分のその性格は自分の短所でもあるので、直すと言ってくれました。 でも、また喧嘩したら何ら変わってはいません。 彼の言い分は、頭がパニックになって、整理できないし、こう言ったら、相手はどう思うかとか色々考えてしまって時間が経ってしまう・・・だそうです。 私に原因があるなら、すぐにでも謝って話をし、それでも彼には時間が必要なら、私は待ちますが、明らかに彼に原因があるときも、私はずっと待つべきなのでしょうか? 世の中には色んな性格の人がいるので、それぞれだとは思うのですが、私は、本当に好きで離れたくないと思うなら、すぐにでも会って誤解し合っていたのなら誤解を解くなり、話合いをするなりして、仲直りできると思うし、頭で考えなくても気持ちでわかると思うのですが・・・確かにまだ付合い初めの頃は、お互いの性格もまだよくわかってないので、探り合いでも良いと思うけど・・・ 彼は非常に穏やかで優しい性格をしていて、普段も自分からグイグイ引っ張るタイプではないみたいです。でも 人間って喧嘩した時こそ、その後の対応が大事だと思うのです・・・ 私が子供な考えなのでしょうか?でも、いつもいつも自分からアクションをおこして仲直りのきっかけを作っていましたが、疲れました。だから今回はひたすらずっと待ってみていますが、時間が経てば経つほど、悪いほうに考えてしまったり、一番嫌なのは、こんな気持ちのまま、時間だけが過ぎていくのを待っていなくちゃいけないので、不安になります。 彼は、また一人でずっと考えている様子です。、ギクシャクすると、私がこういうの嫌いと知っていながら、繰り返す彼。こういう場合どうすべきでしょうか?

  • …もう限界です(ノ_<。)

    …もう限界です(ノ_<。) 今、付き合う前の微妙な関係の人とケンカしてます。 最近、ケンカしたり仲直りしたりで、その原因があたしが素直じゃないってゆうことで、 一旦はあたしが変わるってことで仲直りして、その後にメールしてた時に、あたしの送った内容に対して、〈やっぱり素直ちゃうな〉って返信されて、 〈ほんまのことゆっただけやのに、なんで素直ちゃうん?〉って送ったら 〈理由なんかないよ、そぉゆうこと聞かれんのがストレスやわ。ネタふった俺が悪かったな、もうやめとくわ〉って返ってきて、謝ったけど向こうからの返信ありません…。 それから一週間たったけど、一緒に住もうって言ってくれてたのに、もうあたしのこと嫌いなんやとか、もうやめとくってもう終わりってことなんやとか、向こうの気持ちが全然わからんくてマイナスなことばっか考えて不安でいっぱいです…。 でも、やっぱり諦めたくないんです。 あたしのこと嫌いになったんでしょうか… もう、無理なんでしょうか…

  • 女性が男をフルとき・・・

    先日彼女と破局してしまいました 直接の原因は私の落ち度にあるのかもしれせんが、 不満や不服はけんかでもして言い合って、仲直りしたかったですが、 彼女は頑なに一点張りで結局は終わってしまいました 付き合っていたときは私のコトをよくほめてくれたり、優しい言葉やテンションのあがるような (スイマセンいい表現ができなくて・・・)言葉で気持ちを持ち上げてくれたりしてくれたのですが、 別れの際には豹変して、これでもかというくらい否定の言葉を並べられました・・・・ 正直、そこまで否定されるようなことは私自身してないと思うので、とてもショックで困惑でした 別れを切り出される3,4日前にも先々の予定の話をしたり、「愛してるね」・・・・なんて言ってく れたりしたのに・・・・・ 女性の方は、現在の彼に、言葉は悪いですが、見切りをつけても、いつもと同じような振る舞いや、愛情の表現ができるのでしょうか? 正直疑心暗鬼になってしまっています そして、どうしてそこまで否定して別れようとするのか・・・・ 自分としても、相手からも二度と愛さないで済むように、愛されないで済むように・・・ってことなのでしょうか?

  • 至急!彼への疑心暗鬼の気持ち…伝えるべきでしょうか??

    至急!彼への疑心暗鬼の気持ち…伝えるべきでしょうか?? お世話になります。 昨日質問したhttp://mobile.okwave.jp/qa/q6196816.html?sid=28918770aff65552276d94610ac8a86ab179a834を見て頂いた上でアドバイスお願い致します。 彼への疑心暗鬼の気持ちと闘っています…。 1人で考えては凹んでしまってて…苦しいです。 しかし別れたいとかは全く考えていません。 この気持ちを受け入れて乗り越えなくてはと思ってます。 彼は私のこの気持ちには気が付いて無いと思います。 仕事や様々な事で、頭いっぱいで…私の事までは考えれないでしょう。 ただ、会った時も電話した時もですが…疑心暗鬼な私の言葉や態度で不愉快にさせるのでは? と思ってしまいます。 前に一度 半年前くらいに疑心暗鬼になってしまうと伝えた事はあります。 ただその時は 問題が解決してなかったのですが…今は問題が一応解決しています。 ちなみに 私は彼より10歳下です。 この気持ちを話すべきか(もちろん会って)、それとも時間が解決してくれるのが待つべきか… スゴく悩んでいます。 どうかアドバイスお願い致します。

  • (長文)彼との大喧嘩、好きの形

    付き合って6年になる彼氏がいます。今一緒に住んでます。とても好きな彼氏なんですが一緒にいると不満ばかりたまっちゃって不満をぶつけて一方的な大喧嘩になりました。仕事でつかれてるってわかるんだけど、ぶつけちゃいました。論点は彼氏の態度です。私のことを好きといいますが、よくわかりません。ただ彼女という存在が欲しいだけのような気がしてなりません。彼は私がそういう風に考えがいやだと言っていました。彼の態度というのは、メールにしてもすっごくそっけないですし、キスするのもいつも私から。みなさんは、彼女や彼氏にどのようにして好きって事をあらわしてますか?すごく不安です。また喧嘩した後にすごい罪悪感が残りました。彼が私といて楽しいことばかりだけど私は不満ばかりで我慢ばっかりしてたんだって、それなら別れた方がいいかなって言っていました。今まで一回も彼からは別れるという言葉は出てきたことがないから少しびっくりしました。喧嘩の後二人で仲直りはしてこれからは仲良く一緒にして行こうということにはなったんですが、私は不満をいったことへの罪悪感、そして言われた彼氏の気持ちが気になって胸がいたいです。また喧嘩が原因で彼の私への気持ちがなくなってないかも心配です。自分自身どうしたらいいかわからないです。長い文を読んで頂ありがとうございました。アドバイスや意見、よろしくお願いします。

  • 彼女に対しての気持ち

    こんばんは。 なんだか、自分の気持ちがわからなくなってしまったので、質問させてください。 先日、彼女と出かけ、家で一緒に寝ていた時のことなんですが、会話の途中に「私のこと嫌いにならない?」と言われ、「ならないよ」と答えたものの、それがなんだかずっと腑に落ちなくて気になってしまっています。 会話では、「好きだよ」といった内容の会話をしていたので、その流れだとは思うのですが疑心暗鬼というか… 彼女は今まで、重いといって振られることが多かったみたいなのですが、自分は付き合ってから全くと言っていいほど、「重さ」は感じたことがありません。 彼女の言葉の意図は「重さ」に関して言っているのでしょうか?? 現状でいえば、自分のほうが彼女に対して夢中で重いと思われていそうで怖いです。 そんなことがあり、好きなんだけど、距離を置きたいような… 好かれてるのだろうかと疑心暗鬼になり、なんだか自分の気持ちがわからなくなってしまいました。 その後の、様子は普段通りなんですがおかげで普段通りにとらえられない自分がどこかにいます。 おそらく、自分の考えすぎなんだろうと思うんです。けれど、一人でいるとどうにもならなくて。 客観的に見て、いかがでしょうか?

  • アラフォー世代の方にお聞きしたいのですが・・・。

    私には お付き合いして 3年の彼がいます 彼は 気分を悪くすると 何を言っても聞き入れてくれず 無視します。 そして 落ち着いた頃に ”仲良くしよう”とメッセージが来て 私が 返事をし 仲直りをしてきました。 でも 正直 私は いつも もやもやしています なぜなら その喧嘩の原因をお互い話し合いもせず 仲直りしようとなるからです。 でも 私は納得できず 仲直り後 彼の機嫌のいい時に あの時のことだけど・・・と話すと 決まって彼は ”またかよ~ 仲直りしたんじゃないの いつまでも ぐちぐち ねちねちとさ~”と怒り出します。怒り出すと 無視が続くため 私も その場は わかった もういいよ ・・・とおさめますが 納得できません また 昨日 電話中に 喧嘩になりました それは 上に記載したような内容です また 無視な彼にメールで 私は気持ちを伝えました 「ねちねち ぐちぐちというけど ぶつかるには原因があって そこをなぜ 話し合わないで 仲直りなんだろう・・・ はい 仲直りって じゃこの 喧嘩した原因や 不満はすっかり消えるの? 消えないから 態度や言葉に出えしまうんだよ 結果 仲直りできたから良い!ではなく 同じようなことを繰り返さない為にも ごめん 仲直りで済ますのではなく 向き合いたかったんだよ・・・とメールしました。 未だに返事はありません・・・。 私は 勝手なのでしょうか 男性からしたら 原因を追究し話し合うのは 苦痛なのでしょうか?? 何度も 話し合いしようと試みても またかよ・・・と怒り出す彼 そして このもやもやした気持ちを 消化しきれません 確かに 考えも環境も違う者同士 話したとしても分かり合えないこともあるとは思ってます ただ そこに触れず 仲直りって 私は 切り替えられません・・・。 どうしたらいいのでしょうか また 無視続きな彼に苛立ち さようなら お元気でとメールしてしまいました 今日で2日目に入りました 彼の無視は このまま 終わるので良しということなのでしょうか ぜひ アドバイスください お願いします。

  • 倦怠期気持ちってどんな感じなんですか?

    倦怠期気持ちってどんな感じなんですか? 付き合って1年半になる彼がいます。 お互い24歳です。 原因は些細な事で喧嘩も多くなり 以前なら喧嘩しても私はすぐ仲直りしようと思って行動してたのに 最近は、喧嘩しても仲直りが面倒くさいと思ったり、、、 会う約束をしても、たまに気分が乗らない事もあったり 彼と居たいと思う反面、一人でゆっくりしたいと思う事もあります 彼の、私への接し方はなにも変わっていませんが 彼からしてみれば、今の私は少し冷たいと思ってるかもしれません。 彼に、今の思いを隠してはいますが、正直それがうまくいっているのかは自信はありません。 別に嫌いになったと思っていませんが 私が、倦怠期だなと感じた事がないのでどんな気持ちになるのかが分かりません。 別れたいとかも考えてはいませんが、今の状況をどう乗り切ったらいいのか分かりません、、、 いままでに倦怠期を経験した方いましたら、どんな話でもいいのでお話聞かせて下さい。 倦怠期をどう乗り越えたかなど、聞けたら嬉しいです。