• 締切済み

成長するから

自分の事を非難する人の傍にいろって尊敬する人が言ってくれました 成長するからやりにくいと思う人とあえて関われと 今まででそういう人と関わって成長した事や良かったって思った事はありますか?

みんなの回答

回答No.4

いいえ  自分に対する誰よりも強い批判の目は、自分が向けるべきです

  • nonkiyoko
  • ベストアンサー率14% (29/203)
回答No.3

相手によりけり。 ま、自分のキャリヤーを考えて、素敵な(とおもっていた)上役と付き合った何年間より、嫌な(と思った)上役とつきあった何年間のほうが後で成長したと思うのはあるけどね。なにくそこんな奴の言う事聴いてられるかとおもって必死に「自分で」努力したな。 でも、ヤナ奴に非難されて、不愉快でも後で反省して良かったというのは、(自分の器が小さいせいか)無かったな。アンタが大きければそういうのも肥やしに出来るかも知れないけどね。並の小粒にや出来ん技よ。君子危うきに近寄らず。さけて通ろうや。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.2

そういう逆療法は、よほどパワーのある人じゃないとしんどいだけだと思うけどなァ。 他にも方法はいろいろあるんじゃないですか?成長したいという気さえあれば・・・。

回答No.1

非難というか、その人の価値観で世の中全てが動いている訳ではないので、世間一般の常識や、自身が尊敬できる部分があれば、そのように非難する人の傍にいることは良いと思いますが、必ずしもそうとは限りません。 ただ、叩き上げで企業を成長させてきた人物の意見は大いに聞いて良いと思います。 その人が切り開いた方法や、ノウハウを学ぶことが出来ますし。 でも、二番煎じは役に立たないので、そこからさらに自分で考える必要があります。 自分がやりにくいと感じていても、自分のレベルや、考え方とかけ離れた方には付いていきますね。 新たな考え方や、ノウハウが学べますし、現在しごかれています。。 言葉1つの違いで、大きな違いが生まれてきますが、その尊敬されている方が本当に『非難』という言葉を使われたのでしょうか? もし、本当に『非難』という言葉を使っていたなら、自分はその人物こそ非難されるべき人材だと感じます。

関連するQ&A