他人についついひどい事を言ってしまう悪習慣を改善する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近、他人にひどい事を言ってしまうことが多いです。言った後で後悔することも多く、ストレスを発散させているような気がします。この悪習慣を改善するためには、どのような心掛けや方法があるのでしょうか?
  • 他人にひどい事を言ってしまうことが多く、後悔しています。このような言動は周りから嫌な奴だと思われる可能性があり、自分自身にもストレスを与えてしまいます。そこで、どのようにしてこの悪習慣を改善できるのでしょうか?
  • 他人にひどい事を言ってしまう悪習慣に悩んでいます。言った後で後悔し、ストレスを発散させるために言ってしまっているような気がします。この悪循環を断ち切るためには、どのような対策や心掛けが必要なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

他人についついひどい事を言ってしまいます。

こんばんは。20代前半の男です。 最近、他人にひどい事を言ってしまいます。「ホント○○はクズだな」とか 「△△と××は何でそんなに上辺の関係なの?」など、これ以外にもいろいろ言ってしまいます。 言ったあとで、「言わなきゃよかった」と後悔することも多いです。 言わないように気をつけてはいるのですが、つい言ってしまい、 日頃のストレスをこういう形で発散させているような気がします。 上辺の付き合いをしたくない人に言ってしまうことが多く、本人のいない所では 極力言わないようにしています。 ただ、言った後で「周りから嫌な奴だと思われてないかな」などと気にしてしまう自分がおり、 考えているうちにストレスが溜まっていって、またひどい事を言ってしまう…という 悪循環にもなっています。 「こんな風に心掛けるようにしたよ」とか「こうした方がいいよ」などのアドバイスが欲しいです。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130870
noname#130870
回答No.8

人の発する言葉、会話のやりとりは、その人間の心理状態をあらわす鏡です。 他人に威圧的な人、批判の多い人、感情的になりやすい人達は、その人自身の劣等感の強さや弱さの裏返しであることが多いのです。 >上辺の付き合いをしたくない人に言ってしまうことが多く、 相手と友達、親友などといったいい関係になりたいイコール自分を認めてもらいたいという気持ちが働きますよね。なのに、相手をばっさり批判してみせたり、暴言を吐く。 自尊心の低さ、劣等感の強さといったものが自分にあり、認めてもらいたい人ほど自分の弱さを知られたくない、見せたくない気持ちがはたらいて、暴言を吐いて相手を貶めることで自分の強さを誇示、牽制するのです。 そういう人ほど、他人から暴言を吐かれたら非常に気にして、落ち込み度も大きい。 強さを誇示しなければ人と渡り合えないと感じている自分の弱さ、幼稚さに気づくことが大事なんだと思います。「弱い犬ほどほえる」んです。

marotoshi
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。 たくさんのご回答、ありがとうございました。 失礼かもしれませんが、一括でお礼をさせていただきます。 みなさんのアドバイスを読み、少しずつですが自分の中で変えていこうと もがいている最中です。まだひどいことを言ってしまうことがありますが、 少しでも減らしていけるようにやっていきたいと思います。 みなさん、本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#126793
noname#126793
回答No.7

私の彼がそういうタイプのようです。 思ってもいないことを言うんですか? 本心なんですか? 私はそれで とても傷つき彼との付き合いを考え中です。 彼は 酔っていて覚えてないとか なんだかんだ ごまかします。 でも言われた方は本当に傷つきます。 確かに彼は今現在ストレスで 「鬱になりそう」と言います。 でも あまりにもひどいことを言われたら私も我慢ができません。 言う前に頭に中で反芻してみる。 これを言ったら、と 一呼吸置くんです。 大切な人が自分から離れて行ってしまいますよ。 治したい、と思っているんですから 治せます。

  • mayuko33
  • ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.6

こんばんは。 私は結構人にきつめに言われる事が多い立場です。 そのことの悩んで、いろんな本を読みました。 人はどうして人を傷つけるのかって。 その心理状態がわかると、なんだか納得して嫌味を言われても以前ほど傷つかなくなりました。 その時に書いてあった言葉はたしかこんな感じでした。 「人というのは基本自分に得になることしかしない。 他人からは無意味であったりマイナスに思われるような事でも、それをする人は かならず何かの得になっているからしているのである。 例えば、ひどく毒舌を吐く人は、それによって優越感を感じていたり、その事で自分の立場が相手より上であると安心感を得たりしている。そうしてその人はあなたの事を傷つけてなんらかの得をしている。 しかし、それ以上にその人は失っているものの方が多い。」 人に対して「グズ」と言ったことに対して、言われた本人はもちろん、周囲の人は貴方をどう評価するでしょう? そうした言葉でストレス発散になっているかも知れませんが、その言葉の破壊力で失ったものの方が大きいはずです。

noname#132068
noname#132068
回答No.5

まずは自分のストレス発散を人前でしないこと 何かいい方法があればいいのですが 因みに私は自転車が好きなのでエアロバイク乗って発散します 人に酷いことを言いそうになったら 自分は人をとやかく言えるだけの人格もってるのかって 頭に浮かべるようにしたらどうかしら 自分は人を判断する能力もってるのか ちょっと浮かべてみたら♪

noname#121983
noname#121983
回答No.4

読みました。 解決策になるかどうかですけど・・・それなりにリスクを伴います。 質問者さんがツイツイ言ってしまうことを実際ご自分でしてみてはいかがですか?そうすれば言われる立場の気持ちが本当の意味で理解できるかと思います。頭の中ではわかっていてもそれでは繰り返しになるかと思います。ただリスクというのは根は良い人そうなのですが試みるにつれて別人になってしまう恐れがあるということです。あくまで参考ですので怖いなら試みないでください。

  • liette
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

上辺の付き合いをしたくない人に言ってしまうんですよね。 仲良くしたいって思える人がいるのって幸せなことだと思いますよ。 その人たちと接して嬉しかった、ちょっとしたエピソードや、 自分のことを気にかけてくれている人のことを思い浮かべてみてください。 幸せな気持ちになりませんか? 深呼吸して、鏡の前で笑顔を作って、 心に余裕を作ってください。 ひどいことを言ってしまうのは、心に余裕がないからだと思います。 相手の気持ちを考えられる、優しい人なんですから、自信を持ってください。

noname#130417
noname#130417
回答No.2

私は女性ですが、ついキツイ事を言うタイプということで回答させていただきす。 自分は子供の頃から、自分の方から発信するタイプではなく、いつでも受身という子だったのですが、意見を求められると言う事は言うので、受身の印象から一転して思いもしないことを口にする子だと思われてきたようです。 キツイながらも事実であったり、罵るようなことはしなかったので、私のことを理解してくれる友達は常に居ました。 そのままの状態で会社に勤めたときなのですが、同期の子にもけっこうズケズケと厳しいことを良い合える仲の友達がいたのですが、半年ほどたって「○○(私の名前)は傷つく事言うよねぇー」とあっさり言われました。 後腐れない感じだったので、そのとき言い易い空気だったのかも。 自分でもキツイ事言ってる自覚はあったものの、何でも言いあっていると思った相手からの指摘に驚きました。こんなにお互い歯に絹着せぬ言い方していても、相手は傷ついているのかと。 でも、私はその日から改めました。一度言いたいことを飲み込んで、オブラートに包んでからいう事にしました。 友達として何でも話せる相手でも、嫌と思うことはしてはいけませんよね。 その子も私に直して欲しいから切り出してくれたわけだし、キツイ言い方をしなくても話はできるのです。物事何でもストレートにに言えば腹を割って話しているということにはならないと言いますか。 質問者さんは私と違い、指摘を受ける前に気をつけたいとお考えなわけですから、必ず改善できると思います。

  • ku-ikka
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

こんにちは。 まず自分はひどい事を言ってしまったという意識があるだけ、marotoshiさんは立派だと思います。 私も友達関係で悩んでいた時そのようなことを考えました。私もたまにひどい事を言ってしまっているという意識があったので、どうにかして治そうとしました。治す方法としては私は話す相手、その対象の人のいい所、悪い所ではなくいい所をちゃんと見て付き合っていくということが大切なのではないのでしょうか? 人は他人のいい所と付き合っていくべきだと私は思います。悪い所ばかり見ていてはその悪い所も口にしてしまいますしね。 気を楽にして頑張ってください。

関連するQ&A

  • 他人の考えている事が気になって仕方が無い

    こんにちは、自分の性分で悩んでいます。 昔から他人の考えている事が気になって仕方がありません。 その為、他人と一緒に居ると居心地の悪さを感じてしまうので、今まで母親以外の人と凄く密接に人と付き合ったことがありません。友人は普通にいるのですが、一人でいる方が落ち着けます。 この、人付き合いの悪さが影響してか、会話の不慣れで人の話を一度で理解できずに困っています。頭の回転が鈍いのです。 じゃあ、それを解消するには会話をもっとするようにすれば良い、と簡単な話なのですが…人と話しをすると、相手の表情、声のトーン、内容、喋り方…様々な要素が気になって、強いては「この人をこんな風に会話をさせているのは、私の何が原因なのだろうか?」と考え出します。それによっては「相手に不快な思いをさせてしまったのではないのか」と思ったり、自分が不快に思って話しをしたくなくなってしまうのです。 また、会話の中の私の発言から、相手に「頭の回転の鈍い奴」と悟られるのがイヤで、余計に人と話しをしたくないという悪循環です。 「考えすぎだ」とはよく言われるのですが、考えないようにすればするほど余計に考えてしまって、なにもできなくなったり、空回りしたり、変な人だと思われたり、最悪人に不快な思いをさせてしまいます。 「アンタはまだ自分を完全に追い込んだ事がないから、そういう余計な事を考えてしまうのだ」と、母から云われたのですが、私のような人は、なんとか自分を追い込んで克服できるものなのでしょうか? それから、現在無職なのですが、次の職を探そうにも、この性分が恐くてなかなか職探しに本腰を据える事が出来ずに困っています。 この性分を解決する良い方法がありましたら教えてください。

  • 他人から押しつぶされそうな気持ちをなんとかしたい

     他人が存在することによって、絶えずその他人から、私の存在自体を押しつぶされそうな感じがして、怒りや憂鬱感でいっぱいになります。  どうしても自分を人生の主人公だと思うことができずに、他人に気を遣いすぎて気疲れしてしまうからだと思いますが・・・  かと言って、たまったストレスを発散しようと思っても、そこまでさえも気が向かず、ただただ自分の内にストレスを溜め込むだけで終わってしまいます。   ウサギ等の大人しい動物は、よく静かなままでストレス溜めずに生きられるな、と思ってしまうこともあります。  自分の存在を押しつぶされるような感覚を軽減するには、どうしたらよいでしょうか。  自分がしっかりと存在していて、他人から潰されるわけないんだ!と思えるような活動等はあるでしょうか?

  • 他人にコンプレックスを刺激された時のストレス

    他人のコンプレックスを刺激してくる、クズ人間に対するストレスの対処について質問です。 決して自分自身に何か得があるわけでもないのに、他人のコンプレックス(と思われる)を刺激してくる奴っていますよね?例えば、ヒゲが濃い人に対し、馬鹿にしたような表情でその部分を摩りながら刺激する行為など・・。 みなさんも何かしら経験があると思われますが、このようなストレスに対しどのように対応しているのでしょうか?

  • 食べる事をやめられません

     田舎に住んでいます。私には2つ上の姉がいますが、2年前東京の専門学校に通うため家を出ました。姉の後ろにくっついて回っていた私はそれまで無意識のうちに気付かぬフリをしていた両親の事にこれまた無意識のうちに悩んでいました。いつの間にか食べる事でストレスを解消するようになり、更には食べたものを吐くようにしていました。太ったストレスでまた食べ、吐く。そしてまた太る…という悪循環でした。今はいくらか改善できましたが、それでもめったやたら食べてしまうという行為をやめられるように自分自身をコントロールする事ができません。美味しいのを食べたい、空腹を満たしたいという欲望ではなく、食べる事でストレスを発散できるのでただ食べられればそれでいいという状態になった事に気付きました。食べる物は油っこいものとか糖分が多い物…。  誰もが「本気で望めば断ち切れる!」と言いますが、その日あった事によって夜の精神状態は相当影響を受けてしまいます。両親の問題から目を背けて食べる事でストレスを発散していたのですから、この根性のなさは自分でも情けないくらい分かります。  両親の事は今は気になってません。けれど、その時癖になってしまった事は今でも続いています。

  • 他人を受け入れるって??

    他人を受け入れるって?? こんにちは、2点ほど教えていただきたいことがあります。 1.他人を受け入れることのできる人の心とは? 私は、他人に対して「本気で怒る」「本気で叱る」人の気持ちが よく理解できないのです。 どうして、自分の感情を他人にぶつける事が出来るのか? どうしてそんな風に他人と向かい合うことが出来るのか? 周りの目が気にならないのか? 恥ずかしくないのか? よく判らないのです。 同様に、他人に対してアレコレ世話を焼く人の気持ちもよく判らないのです。 他人の世話や、やっかいごとに巻き込まれたり、引き受けたり、時間を割いたりする人… 不思議で仕方ないのです。 つまりは、己の中の他人を受け入れる許容量が大きいからであり、 自分を表に出す事を恐がったり、億劫がったりしておらず、 自分に自信がある人なのだろうな(いい意味でも悪い意味でも)と、分析しております。 生活環境や、持って生まれた性格も大きく影響してるのだろうな…とも。 でも、そういう人なんだと理解できても、共感することが出来ません。 こういった方々の心を知りたいです。どうか教えてください。 2.苦手な、嫌いな人間にはどうすればいいのか? よく聞く話とは思うのですが、 会社の上司が苦手&社長が嫌いで嫌いで仕方が無いのです。 割り切った付き合いというものができません。 しかし、二人とも自分のことを思ってアレコレ注意をしたり、叱ったり、 アドバイスをしたりしてくれます。 しかし、苦手&嫌いなため、あまり会話を交わしたくないのです。 そのため、好きな人間に対してすることとは 反対のことをしてしまったり、オドオドしていたり、嫌な態度をとってしまったりしてしまい、 悪循環です。 心が子供で、学生で、自立していないからだとおもうのですが、 どうしても、この二人の上司をスムーズに自分の中に受け入れて、 「大人の表面上の付き合い」というものが出来ないのです。 嫌で嫌で仕方のない気持ちばかりが毎日毎日つもっていきます。 こういった相手に対してと、自分の心について、 どうやって付き合っているのか、みなさまどうか教えてください…っ

  • 他人を心底信用できない自分に困っています。

    20代の女です。 日ごろ生活していての悩みなんですが、他人を心底信用できない自分に困っています。 友達に対しても信用は全くしておらず 相談事もしないし、できないし。 ほんとうに仲良い親友といえる子にも 本心はわかってはもらってないです。 結局うわべだけの人付き合い。愛想笑いが上手な私です。本当は自分のことを誰かに知ってほしいし、それをいえる相手がいればと思うんですが 実際に聞いてくれるような友達がいてもいざとなったら言えず、なぜか自分で見えない壁を作ってるような気がします。 こんな人生つまらないですね、どうにかしてざっくばらんに話しができるような性格や環境になりたいんですが これから先こんな私が変わるようなことはあるのでしょうか??

  • 他人の臭いがとても気になります

    自分の体臭や口臭が気になってしまう というのはよくあることだと思いますが 僕の場合は何故か「他人の」臭いが とても気になってしまいます。 少しおおげさに言えば う○ちの臭いがするように感じるのです。 二十代前半までの女性からは感じないのですが それ以外の他人からは 性別・年齢を問わずそのように感じることがあります。 (特に30代以上になるとひどく感じるようになります) そのお陰でなかなか人付き合いもできず ここ十年、誰一人として プライベートで遊ぶような友達ができません。 これはやはり異常な事なのでしょうか?

  • 日頃の疲れ、ストレスの発散方法を教えてください。

    こんにちは。 20代前半の女です。 私は、とても疲れがたまりやすく、一週間頑張れば次の一週間は殆どしんでます。 寝ても寝ても眠く、イライラがとても強く落ち込んでいます。 心療内科に通っているので、自律神経失調だという事は解っているのですが、本日カウンセリングで相談したところ、私は日頃のストレスや疲れを発散する事がとても下手だそうです。本人も自覚済みです。 このままではいけない、と思いつつ、前回ぐらいに趣味についてお聞きしました。 しかし、未だにピンとくるものに見つかっていません。 そこでなのですが、皆さんのこのストレス社会を乗り切っている方法をお聞きしたく存じます。 必ずしも自分に合う方法があるとは限らないので、純粋にみなさんがどの様な手段をとっているのかが気になります。 教えていただければ幸いです。 拙い文章で申し訳ありません、宜しくお願い致します。

  • ジムで他人にストレスぶつけに来ている老人

    ジムで暇つぶししてたむろしている老人がいます。毎日たむろし占拠し他人のトレーニング妨害している事で苦情が出てスタッフが対応しています。 迷惑行為している事でスタッフが注意し老人が理解すると自分の迷惑行為に原因あるだけなのにすべて棚に上げ周りの人に自分のストレスをぶつけ逆ギレして暴れています。 メタボな体でトレーニングしないで徘徊しマシン占拠しておしゃべりしているだけ!! こんな迷惑な老人は他人にチョッカイ出してトラブル起こしスタッフに注意されては逆ギレしています。 トレーニング眼中無く自分の日頃のストレスを発散しているというよりもストレスを他人にぶつけてトラブル起こしてばかりしています。 こんな迷惑行為している老人をどうすればいいのでしょうか? ジムでも対応苦慮して金払っているからなんでもやっていいんだという殿様気分のメタボな老人に閉口しています。 ジムで他人トラブル起こしている迷惑な老人はどうすればいいでしょうか? ジムを止めさせるにしても自分の迷惑行為を自覚できない老人にはどうすればいいのでしょうか? 困っています

  • 他人に攻撃的な友人を更生させるには?

    上京を機に友人(女)暮らしているのですが、思ったことをすぐ口に出す性格で悩んでいます。 同じ大学に通うため行動を共にすることが多いのですが、街や電車などで容姿に恵まれない人を見つけると、「あいつ不細工」「死ねよ」などと、本人に聞こえるように罵倒するのです。 「傷つくから止めなよ」と再三注意をしても悪びれる様子もなく、同じ過ちを繰り返す始末。 日常的に繰り返しているため、他人を貶めてストレス発散をしているように思えてなりません。 言われた人に対して申し訳なく、とにかく苦しいです。 友人には、他人を思いやれる人間に更生してほしいのですが、どのようにすれば理解してもらえるのでしょうか?性格に問題があるのか、それとも心の病気(ストレス等)なのかハッキリしません。どなたかアドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。