• ベストアンサー

子供の目の前で生き物を殺す行為の是非

t-anjuの回答

  • t-anju
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.19

非常識ではありません。 漁師ははお盆には漁をしません。しかし、お盆が終われば漁をし、捕らえられた魚たちをおいしい、おいしいと人々は食べます。所詮、人間は人間のためにある面では都合の良い理性をもって生きていますが矛盾だらけです。 もし、あなたがそのとき活き魚料理をしなかったとしてもお子さんは近い将来その場面をテレビなどを通じて見ることになります。それは、お子さんの人生経験の1つの場面を提供したということに過ぎず、お子さんの人生にはなんら関係のないことです。心配無用です。

noname#4674
質問者

お礼

>人間は人間のためにある面では都合の良い理性をもって生きていますが矛盾だらけです。 この矛盾をどういった形で自分の中に取り込みのかということがとても大事なことのように思います。 否定するだけでしたら簡単なことです。 また、ある時には悩んだり罪悪感を感じるのかもしれません。 しかしそれを経て、人はどこかのタイミングで「生きる」と言う意味に気が付くべきなのでしょう。 できればいろんな人生経験を彼らには積んでもらいたいと思うある意味親ばかな私でした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 害虫などの駆除でも生き物を殺すことが結構辛いです

    私は神経質なのか、ゴキブリなどを駆除する事でさえ、生き物にとても申し訳ない気持ちで一杯になってしまいます。生活に必要な事だとわかっていても、やはり苦しみつつ昇天していく何も悪さをしていない(食物を探しにきただけの)ゴキがいたたまれず、運が悪かったと思って許して欲しいと思ってしまいます。衛生面もあり、そのままにもしておけませんし、見つけるとやりきれない気持ちでスプレーしています。 (気持ち悪いのもありますが、やはり可愛そうと思ってしまいます) 以前、魚釣りで釣った魚を逃がしてしまい、同行者にヒンシュクを買ったこともあります。自分はたくさんの生き物の命で生きながらえていることもわかっていますが、牛や豚や鶏はとても痛くて怖い目にあって食用となっているのだろうと必要以上に思ってしまったりするのです。 世界には、野生もあれば、貧困もあり、そんなこと思うことなど贅沢のきわみ、或いは虫についても考えすぎなのかもしれませんが、そんなことを考えたり、ショックを受けたりする自分はどこかおかしいか、精神が病んでいるのでしょうか。皆さんはどのようにお考えでしようか。 また、このような気持ちをどのように処理していったらいいのでしょうか・・何かお気づきの方教えてください、宜しくお願いします。

  • 子供の眼が心配です。

    元主治医さま、元気に暮らしていらっしゃいますでしょうか・・・? 朝、起きたときに、子供の眼がどこを見ているか分からない眼をして おります。 私は、主人と子供と3人で慎ましく暮らしておりますが、今でも、元 主治医さまには、大変感謝をしております。  至らない事は、反省しております。申し訳ありません。  子供の眼は、大丈夫でしょうか・・・? 元主治医さま、穏やかにお過ごしください。

  • 人はすべての生き物に感謝するべきだと思うのは間違ってますか

    人は生き物に命をもらって生きてますよね。感謝して助ける、守っていくべきですよね。食用にされる動物、薬、化粧品などで実験にされる動物、盲導犬や介助犬、セラピーとして人を癒す動物達。人はこれだけ動物の世話になって置きながら小さいのら猫一匹救えない救おうと思わないのはなぜなのか理解出来ません。 ここでこんな質問に出会いました。「子供達が内緒でケガをしたのら猫を手当てしたせいでのらが居ついて困る。排除したい」回答はすべて追い払う方法ばかり出てました。私はすぐ「子供達はとてもいいことをしたのだから大人はそれを認めてのらを助ける方法を考えるのが本当ではないのか」と。 今これほど子供達の命の大切さが問題になっている時に誉めることもせず「フンをして困る」という言葉が出ているのに怒り通り越して悲しくてやり切れません。 凹んでしまいました。誰か私が救われる答えを教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 生き物をクリスマスプレゼントに

    こんばんわ。 子育て経験のあるお母さん、生き物好きのお父さんに質問させてください。 つい先日、従弟からおねだり用のクリスマスカードを手渡しで貰いました。 カラフルな折り紙とイラストの真ん中に「ねったいぎょください」と書いてありました。 こんなに頑張って作ったカードのお願いなので、かなえてあげたいと思い、つい、 「クリスマスまでお利口にしてたら買ってやる」と言ってしまいました。 しかし、いとこの家は片親で、叔母さんは仕事や子育てに毎日忙しい人です。 家では父の趣味で熱帯魚を飼っていますが、毎朝魚たちの状態や水質をチェックして、 何か問題があれば、砂や水草もかえたりしているようで、ぱっと見よくわからない世界です。 そんなちょっとしたことで簡単に死んでしまう生き物を、親の協力なしに飼えるとはおもいませんし、 忙しい叔母さんにこれ以上の仕事を与えるのは過酷だと思います。 父や姉は、そうやって儚い生き物だから、教育にいいんだといいます。 母は、飼えもしない生き物をプレゼントするなんて非常識だと怒ってます。 僕も、努力しようがないことで挫折を受けても傷つけるだけのような気がします。 そこで質問です。 ●子供に魅力のある・5歳児にも頑張れば飼える程度の生き物。また、それに近いもの。 ●違うプレゼントを贈った時の言い訳。従弟を傷つけないようなフォロー。謝罪はちゃんとします。 予算は6千円ですが、ものによっては父が出し合わせてくれるかもしれません。 子育てを経験されてる方にとってはしょうもない話かもしれませんが、 どうか良いお知恵をかしてください。 他にも何かよい案がありましたら、よろしくお願いします。

  • 生き物の進化

    生き物は天敵がいるので、そいつの目を欺くために進化を遂げてきた、とTV番組でよく耳にします。 例えば、キリンの網目模様、タコやカメレオンの擬態など。 でもなんで「こうすれば敵の目を欺く事が出来る」ということがわかるんでしょうか? だれが教えてくれて、どうやって進化をしていったのでしょうか? あと、学校で「文化を伝えるチンパンジー」というのを国語で習っています。 そこですごくびっくりしたのが「ヒトもチンパンジーも500万年前までは同じ生き物だった。」という説明です。それにDNAの研究でもかなり近い生き物なのだそうです。 ではなぜ今「チンパンジー」という生き物がいるのでしょうか? 同じ生き物だったのならなぜヒトだけが進化したのですか? ヒトが誕生した時は、大人になったサルがだんだんヒトらしくなっていった、ということなんでしょうか? 一生では追いきれないほど疑問があります。

  • 幼児の前で鶏を殺して食べるという食育

    年長児の娘の担任の先生が「命の大切さ」を伝えるために ひよこを飼って、鶏にして、子供の目の前で 殺して食べる食育を行いたいと言いました。 「食べる」ということは「命をいただく」と言うことを 伝えるのが目的だそうです。 これまでにも、生きた魚を目の前でさばいて食べるという ことは行いました。 子ども達は「残しては魚に申し訳ないと」綺麗に 全部食べたそうです。 私は以前に金森先生の著書「いのちの教科書」を 読んだことがあり、その本の中で 鶏を食べるという授業が紹介されていて それはとても感動的な内容でした。 ただ、その本は小学校の話であり、 年長児には刺激が強すぎるのでは、、、と 心配もあります。 クラスのお母さん達は「鳥肉が食べられなくならないか、、、」 「残酷なシーンを見て耐えられるだろうか、、」 など反対意見を持つ人もいます。 みなさんは、この件に関してどのように思いますか? 私は食材に宿る命を意識する良い機会だと 思って、基本的には賛成の立場にいます。 でも、娘がショックを受けすぎないか 心配でもあります、、。 賛成、反対、色々な意見を聞かせてください。

  • 生きものへの虐待

    生きものへの虐待 犬猫や鳥を子供が虐待したら問題行動とされますよね? まして大人がやったら犯罪として検挙される事もあり、報道されますよね? 一方で釣りや昆虫採集は健全なレクリエーションとされています。 哺乳類や鳥類と魚類や昆虫類で何が違うんでしょうか? 釣った魚は食べるとか昆虫標本を作って夏休みの自由研究にする、などといって正当化しても それは人間の都合であって、狩られる生物にとっては同じ事ですよね。 それなら公園の鳩やそのへんの野良犬を殺して食べるなら誰も何も言わないのかといえば、そうはならないと思いますし。 そもそも後でああするこうするといっても、一義的には魚を釣ったり虫を捕まえる自体を楽しんでいる事は否定できません。 この辺どうなのでしょうか?

  • 人間を殺すのは当然いけない事。それなら同じ命で・・

    「人間を殺すのは当然いけない事。それなら「同じ命」である魚や虫を殺すのも駄目でしょ?」 と聞かれたら場合、「そうです。殺してはダメ」と言う前提で答えたいのですが、どのように言えばよいでしょうか。 ある程度年齢を積んだ若者~大人相手なら、どのように言えば矛盾がなくなる(少ない)回答になりますか? あるいは、小学生高学年くらいの子ども相手には、どのように教えてあげれば納得してもらえるでしょうか? どちらの対象相手でも構いません。 この質問で厄介な事は、「同じ命」と言う点です。 例えば、「魚は食べるためなら仕方がない」と言う正論も、ならば「人間も飢えて仕方がない場合は、殺して食べても良いの?(ウミガメの話みたいな)魚も良いなら人間も良いはず。同じ命なのだから」という反論は厄介。人間は法律で守られているので・・・と言う話に持っていくと、「同じ命」と言う前提が崩壊してしまいます。 「同じ命」と言う前提を除外すれば、牛や豚は生産動物だから殺しても良い。虫は害をなすなら殺しても良い。魚も生態系に影響を強く及ぼさなければ殺しても良い。と言いつつも人間は基本的に殺してはいけない。っと言っても、矛盾はありません。何故なら人間と他の動物は違う命だからです。 と言う理屈で説明は容易になります。 質問よろしくお願い致します。

  • 子どもが目をけがした。。。

    6歳のわが子が子ども達だけで遊んでいて、他の子が投げた棒が目に入りました。そして、目を損傷し、只今入院しております。出血し、視力の低下はもちろん、医療の詳しいことは分からないのですが、血管!?が切れている為、将来的には、眼圧が高くなり視野が狭くなると言われました。一生、眼科には通わなければならないとの事です。(子どもの保険には入っておらず、これからも入れるのかも不安ですが)相手がいるので、今回の入院費など何処まで請求したらよいものかと悩んでおります。子どもの事を考えると、そんなに簡単な話ではないのですが。。。どうか皆様の回答、宜しくお願い致します。

  • 【キャラ弁】日本の道徳心はどこいった?

    【キャラ弁】日本の道徳心はどこいった? 日本人は食べ物を粗末にしない。 食べ物で遊ばないという教育は親が子にしていく当たり前の文化だったのに今では教養がない大人が増えたのか大人の親がキャラ弁と称して食べ物をお弁当で遊んでいる。 もう日本は終わりだと思う。 子供に教える大人がいなくなった。 子供に道徳心など愛国心を教える前に生き物を粗末にするな命を大事にする命の尊さを大人に教えるべきでは? キャラ弁が出て絶対に批判の嵐になるかと思ったら料理研究家の人まで一緒になってキャラ弁で食べ物で遊んでいる始末だ。 どうなってるんだこの日本は。 殺生などという心は一切ないのか? 生き物を殺してトトロの目だよ~と殺された生き物は浮かばれるのだろうか? 自分が殺されて魔女の宅急便の箒だよーと言われたら殺された自分は泣けてこないだろうか? せめて仏の頭の一部にしてくれと思わないだろうか。 だからキャラ弁は全部、イエスキリストか仏像のみ。それ以外は禁止にすべきである!

専門家に質問してみよう