• ベストアンサー

子供の眼が心配です。

元主治医さま、元気に暮らしていらっしゃいますでしょうか・・・? 朝、起きたときに、子供の眼がどこを見ているか分からない眼をして おります。 私は、主人と子供と3人で慎ましく暮らしておりますが、今でも、元 主治医さまには、大変感謝をしております。  至らない事は、反省しております。申し訳ありません。  子供の眼は、大丈夫でしょうか・・・? 元主治医さま、穏やかにお過ごしください。

noname#236951
noname#236951

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

子供の眼より親の頭が心配・・・

その他の回答 (1)

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

ここは元の主治医さんへの伝言板ではありません。病気の心配事があるのであれば、お近くの病院の医師へご相談ください。

関連するQ&A

  • 子供の眼について

     朝起きてみると、子供の眼が、どこを見ているのか分からない眼を しております。子供の眼は、大丈夫でしょうか。  P,S,  元主治医さま、お元気でいらっしゃいますでしょうか?  主治医を代えてから、10年近くですが、今でも、お世話になった事を 大変ありがたく思っております。家族が増えたとお聞きしておりますが、 どうか、穏やかにお過ごしください。  ごめんなさい。よろしくお願いいたします。

  • 子供の眼について

     朝、子供が起きたときに、子供の眼が、どこを見ているのか分からない 眼をしております。  ここ一週間程ですが、(様子を見ておりましたが)、何か眼の病気では ないか、心配しております。病気でしょうか? P,S,  元主治医さま、現在の主治医さま、いつもお世話になっております。  お元気でいらっしゃいますでしょうか。  いつもありがたく思っています。お元気でお過ごしください。

  • 頻繁に目をこするので心配です。

    現在6ケ月の娘です。 発育も順調で、早くもはいはいまではじめていて、とても元気な子です。風邪もひいていません。 一つ今とても気がかりなのが、頻繁に目をこすることです。はじめは、眠いときだな、と思っていたのですが、それにしては多く、なにかにつけてこすります。 娘は、多少敏感肌で、この時期あせもや湿疹ができやすいので、乳児検診でこの件を相談したところ、皮膚がかゆくてこするのでしょう。といわれ、塗り薬を出されました。 しかし、みたところ白目もまぶたも赤くなっていませんし、湿疹も無く、薬を塗るような場所は無いのです。主人などは、ただの癖だよと言ったりしています。 こするたびにやめさせたりしていますが、言ってもわかるはずも無く限界があります。 目に悪影響が出るのでは、と不安でなりません。 小児科でなく、眼科に行ったほうがいいのでしょうか。 なにか、情報ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 2人目を諦めました。

    長文、ほぼ愚痴になってしまうかもしれません。 主人31歳公務員(教員)、私29歳専業主婦(持病あり)、娘4歳(保育園)の3人家族です。 2人目を欲しくて夫婦で何度も話し合いましたが諦めることにしました。 私は持病があるので働けないし、住宅ローンもあるし車も維持していかなければいけません。 住んでいるところが都心なので、保育園のママさんもパパさんもすごい職業の方ばかりです。 その方達が2人目、3人目を出産されているのを見て、私も欲しくなりました。 でもよくよく考えると、周りに比べればうちはかなり貧乏だし、共働きでボーナスも2倍あれば2人目は考えれるなと思いました。 主人が教員ということもあり、今は中学受験が半数みたいだし、大学も出してあげたい、子供の年齢にあった遊びなどもお金がかかる、そうゆうことを全て考えて諦めました。 ネットでも色々な方の相談などみていると、「なんとかなる」という方もいれば、「今はどうしてもお金がかかる」という方もいました。でも「なんとかなる」って言っても、実際学校とかはいれば、「みんなが○○を持ってる」とか「今度お友達と○○を買おうと約束したの」などそうゆうことがたくさんあると思います。決して贅沢させるということではなく、自分の子供時代を考えると、そうゆうことはたくさんありました。娘がやりたいことができたときに我慢させるのは親として情けないと思いました。 それに主人は私の病気のこともかなり考えてくれています。 私はいつ具合が悪くなるかわからない、具合が悪くなると普通の食事もとれない、旅行も行けないというような感じです。それなら、頑張って2人目を産むのではなく、私が元気なうちに家族で旅行に行ったり、おいしいものを食べたり楽しい思い出をたくさん作ろうと言ってくれました。 私は子供が1人産めただけでも感謝しなければいけないし、こんな病気を持ってる私と結婚してくれた主人にも感謝しなければいけません。それを忘れて2人目が欲しいとわがままを言ってしまいました。でも本当は完全に吹っ切れたわけではありません。私達の出した答えは間違ってなかったですか?

  • 子供にさせるべき?

    皆さんの意見を聞きたくて質問させてただきます。 今主人と、小学3年の息子<私の連れ子>と私の3人暮らしです。 そして7月に二人目を出産予定です。 今大体、朝6時30分頃に起きて、主人の弁当と子供の朝ごはんを作り主人を7時頃に送り出し、子供を7時30分頃に送り出してる状況なのですが、赤ちゃんが生まれてその朝の時間帯赤ちゃんが寝てれば、今までどうり私ができるのですが、もしおきて授乳となるとそういう訳にはいかないと思います。 そこで思うのですがもしそういう状況の時、子供と主人の朝ごはん、主人に作ってもらいますか?それとも子供に、パンを焼かせて、作らせますか?小学3年なのでできないことは、ないと思います。 それと一人目の時母乳の出が悪くて混合だったので、最初のうちは母乳も出ないと仮定すると哺乳瓶は全部で4本なので、夜から朝で使い切ると思います。 母乳が出れば、いいのですがミルクを足したりだとすると、作る時に哺乳瓶が足りないなんて事になってはいけないので、もし朝の授乳がその時間に重なったら主人に哺乳瓶の洗い、消毒(電子レンジでまとめてするタイプをやってもらう事になるとおもいます。 でも仕事行く前の、主人に洗い、消毒、ましてや、子供の朝ごはんまでやらせるのは・・・っておもいます。 それともこの位のことなら、協力してもらうのが普通なんでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 子供がご飯を捨てました

    先日、5歳の娘が「もう食べたくない」という理由でこっそり私の目を盗んで朝食をゴミ箱に捨てました。 私は「食べられないなら食べれないと言いなさい」と注意しました。 そして、ご飯の大切さや感謝についてわかるように説明をしました。 娘も「ママごめんね、もうしないね」と言ってくれました。 しかし夕飯時にまた同じことをしたため、今度は主人にも叱られ、 次にそういう事をしたら作ってくれた人に申し訳ないから、 自分のごはんは自分で作って食べなさいという事になりました(もちろん作れません)。 そして今朝です。 食べきれなかったのか、美味しくなかったのか、 私が目を離した隙にまたご飯を捨てました。 問いただすと「間違えて捨てちゃった」と嘘までつきます。 先日、次にやったら・・・という約束をしたばっかりなのに。 「こないだ約束したんだから、これから自分でやってね。 せっかく作ったご飯を捨てられるんだったら、もうママは作らないよ」 と言ってしまいましたが、作れるはずがありません。 当の本人はさっきまでメソメソしていましたが、今はもうのん気にゲームなんかやっています。 でも、まもなくお昼です。多分本人もお腹がすいてくるはずです。 どうしたら良いでしょうか??? お昼ごはんは作らないで、反省させて話し合って夕飯は作ってあげる事にしようか、とか悩んでいます。

  • 二人目を作るべきか?

    私は、1歳5ヶ月男の子の母です。最近、二人目を作るべきか悩んでいます。 主人は、そろそろ2人目を・・・と普通に言いますが、私が悩んでいるのは、主人の言動です。 主人はもともと子供があまり好きではありません。子供の面倒は見てくれますが、基本的に子供優先という考え方があまりできず、子供の言動にイラっとした場合、容赦なしに罵声を浴びせます。主人のいう、「2人目を作ろう」はきっと世間的に兄弟はいるものといった考え方からだろうと思います。1歳5ヶ月といったら、自我も芽生え、意思表示も少しずつし始める時期です。また、食事もまだまだ綺麗に食べることができない頃。以前、子供がご飯をお茶の入ったコップにいれて遊び食べしている時がありました。それを見て、主人は「もうご飯さげて」とかなり不機嫌な態度でいわれました。子供のご飯をぐちゃぐちゃにする行動をあまり見れないようです。遊び食べは仕方の無いことです。そういったこの年齢にはできない事も極端な話、大人レベルで話そうとします。子供のレベルで話ができないのです。 もうだいぶ前から二人目の話がでていますが、私は主人の子供への対応にどうしても不安を覚え、二人目が出来たら今以上に主人の協力がいること、小さい子がもう1人増えるという事は今より大変だという事。世間体だけ考えて兄弟がいると言っているのだったら、私は作らない方がいいと話したことがあります。主人の回答は「オレだって面倒みてないわけじゃないでしょ?」でした。 二人目を作ろうと考え始めようとした矢先・・・ 主人の行動にまた不安を覚えました。また食事についてですが、子供の機嫌が悪く、思うように食卓に向かおうとしない、グズグズしている時「そんなに泣くなら、もう飯は食わんでいい!!!」と怒鳴りつけました。もちろん、子供は大泣き。その後、子供は主人を怖がって近づかず、私への甘えが強くなり、ご飯は1人で食べようとしませんでした。 怒鳴りつけた主人に、「なんでそんな風にいうの!?怒鳴っちゃダメっていってるでしょ」と私は主人にいいました。 グチっぽい内容になってしまい、申し訳ありません。 子供の事を考えると、兄弟を作ってあげたほうがいいと思います。できれば私も2人目がほしいと思います。ですが、どうしても主人の言動が気になります。母親がしっかりしていれば子供は育てられるとの意見もありましたが、正直私自身、それほど強い人間だとは思いませんし、やはり主人に頼りたいという甘えもあります。 どうか皆さんのご意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 子供の目について

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 2才になる娘の事なのですが、相談させてください。 今日こども用のはみがき粉のチューブを持って立ってうしろを向いていたのですが、少ししたら「ペコン」という音と共に左目を押さえて泣き始めました。 ペコンっという音はチューブで目を叩いてしまったか落としてしまったか(泣いた時は手に持っていましたが)の音だと思います。 泣いている時は目をこすっては目をあけ、目を開けているのが痛いのかまた目を閉じてはこすって・・・の繰り返しでしたが、すぐに普通に目を開けれるようになりました。 (泣いた&こすったので目は赤くなってしまいましたが) その後、右目を隠して左目が見えるかどうかも試しましたが、多分みえているみたいです。 また、眠っているときに顔を見たら、左のまぶたの目尻付近に一本だけ赤くなっていたので、ここにぶつかったのかなっと思いました。 ただ、やっぱり目の中に入ってしまったんじゃないか、角膜が傷ついてしまってこの先見えなくなってしまったらどうしよう。という不安があります。 主人は「角膜が傷ついていたら、痛くて目もあけれないし、充血するよ。」と言っているのですが。 この場合、角膜が傷ついている可能性はあるでしょうか? 明日にでも眼科に行こうか迷っているのですが、眼科でおとなしく目を見せれる程おとなしくしていてくれるか不安です。 ご相談に乗っていただけたら幸いです。

  • 心配な私の子供

    初めて質問します。 とてもすごく悩んでいます。 どなたか、何か、アドバイスをよろしくお願いします、 小学2年生男のこです。 友達関係を心配してます。 許すと毎日友達を誘って家で遊ぼうとするのですが、友達も5.6人はきます。 (週2くらいは許してる) いまどきなんでしょう、各自DSをもってきて、通信したり、ゲームで遊んでいます。 家に友達が来ても2人では遊べないというか沈黙でゲームをしています。 もう一人友達が来ると最初に来ていた友達はその子とゲームをしながら仲良くしゃべりだします。 外で遊んでいるときも誰かを必ず誘いに行きます。 2人で遊ぶのが苦手かもしれません。 学校では何人か必ずいる活発な子供には嫌われているようで、嫌なことを言われたり 、仲間外れにされているようです。 私が何かで学校に行ったとき見ているとその子達の後姿を見ると少し後ずさり、伏し目になります。 家の近所でその子達を見つけると立ち止まってしまいます。 私が即さないとずっと止まってみてます。 また別に、近所の2年生以上の子供たちが2人以上でこちら方面に歩いてくると怖くてたまらないようです。帽子で顔を隠してたちどまります。 その子達には何をされたりとかはありませんが、親同士の付き合いはありません。 私は近所付き合いはしていません。 ・・・が、隠れたりはしません。今後付き合うつもりはありません。 主人は自分で考えて自分でなんでもさせないといけない。といいますが、私は心配で夢にも見ます。 もちろん 主人の言うことはわかります。だけど、それができない子供もいます。 このままでは、よくないと思いますし、ひどくなるのではと思いはじめています。 親が少し間接的にできることがあれば、またはその他、がありましたら是非教えてください。 体験談とか、なんでも、うちの子に又は私に何かアドバイスがありましたら教えてください。 どうかどうかよろしくお願いいたします。 アドバイスをいただいても、お礼の返信ができないかもしれませんので、 今ここで感謝とお礼をさせていただきます。 ありがとうございました。

  • 子供の目にキズが…

    子供の目に おもちゃのプラスチック部品が当たって 白目(強膜)にゴマぐらいの赤い点(出血?)が出来ました。はじめ 痛がっていましたが 今は 落ち着いて 眠ってしまいました。朝になって 痛がらなければ 病院は 学校から戻ってからで大丈夫でしょうか?