• ベストアンサー

尖閣問題の無駄な時間。。

政府の判断の間違いは、(1)船長釈放 (2)ビデオ非公開 だと思います。 このように、国民の反発は予想していたとおもわれ、この問題に関して多くの時間・エネルギーが無駄に使われています。 ★最終民主党(元社会党など)・社民あたりの政府のねらいは何?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>尖閣問題の無駄な時間。。 政府の判断の間違いは、(1)船長釈放 (2)ビデオ非公開 だと思います。 このように、国民の反発は予想していたとおもわれ、この問題に関して多くの時間・エネルギーが無駄に使われています。 ★最終民主党(元社会党など)・社民あたりの政府のねらいは何?      ↓ 本来、政権を担当し主権〔国民・領土・国益)を増進する、準備・覚悟・政策を持っていなかったので、敵失〔自民のマンネリ感と失言や驕り)と偽装マニフェスト&買収バラマキ4K政策(子供手当て・高速道路無料化・高校無償化・戸別補償)、シンパマスコミの世論ミスリードで棚ボタ的に政権が転がり込み、今までの八方美人・風見鶏政党・政治が→八方塞がりに陥って右往左往・立ち往生している。 ◇目先の欲得で投票した有権者も、予想以上の不適格・無為無能無策に離反し、民主党の共犯ではないのか?コロコロとリーダーを変えてはダメだろうの威嚇・脅迫も効かなく成って来ている。 ◇未熟を未知数に、経験なしを清新さに、支持団体や出身母体の利益代行代弁には政権&与党になれば変革すると期待した有権者も根本的な欠陥・本性までは見破れなかったが、貴重な学習効果は次回の衆議院選挙に必ず反映、活かされる。 ◇そもそも論だが、物事には原因と結果が有り、水と油の政界渡り鳥や不平不満分子が寄り集まった政党に党内民主主義・合意形成が出来ず、重要な政策&判断が、遅滞し結論・結果をタイムリーに、グローバルな問題では出せない。 ◇綱領・国家観が無くて、外交・安保・憲法・経済成長戦略・財政再建に識見・ノウハウ・経験・人材が存在せず、評論家&アジテーターばかり、さらに出自や経験からも法案作成や実行力に実務能力が無くて順境では俺が俺がの手柄争い、逆境では秘書が前政権がと責任転嫁と言い逃ればかり・・・ ★最終民主党(元社会党など)・社民あたりの政府のねらいは何? 彼らの狙い・向かう所は・・・ 支持団体・出身母体の顔色を窺い、選挙で集票できるかどうかが最大の関心事、今さえ良ければの更なるバラマキで票を買収する大きな政府・放漫経営・問題先送り政府と、今もこれからも成るだろう。 早晩、衆議院選挙や政界再編を待たねば、彼らの覚醒剤政権運営・ペテン詐欺〔財源なし・費用対効果の検証なし)政策が売国・亡国・傾国を国益・国威・国運・国際信頼を貶め毀損し続ける事を憂うのみである。 しかも、マニフェストにも掲載せずの闇法案「外国人参政権・人権擁護法案・移民1000万人計画」を画策している。 誰が、こんな政権・政党・政策を選んだのか! 何時まで支持・信託をつい付けるのだろうか! 民主党よ、国を売り給う事なかれ! <参考URL> http://www.youtube.com/watch?v=DXuSyFJaanA&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=nCfWX2--jtw&feature=channel http://dogma.at.webry.info/201011/article_4.html

noname#121264
質問者

お礼

要するに、選挙で勝つためだけを狙って、本来の国民や国のための政治が出来るわけも無く、 事業仕分けも何事も、無党派層への、表面のアピールだけに力を注いでいるのが今の姿のようですね。 理路整然とした、論理的な、ご回答いただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#121659
noname#121659
回答No.3

確かに後手場当たり的なやり方でねらいはないですね。 まあ、後からは何とでも言えます。 批判はカンタンです。 丸投げな質問は、政府批判を漠然と煽るだけで、不毛。 ネットウヨや鼻息荒い似非愛国者の巣になるだけ。

noname#121264
質問者

補足

丸投げな質問は、政府批判を漠然と煽るだけで、不毛。ネットウヨや鼻息荒い似非愛国者の巣になるだけ。 >>そうですか?そうは思いません。 ひとつだけ言わせていただくとすれば、 ネットウヨなどは存在しません。 ある左翼メディアが、ネット右翼という言葉を勝手に作成したのです。 自社に対する批判・言論に反発するために作成した言葉に過ぎないのです。 その特定ア系メディアに騙されてはいけないと思いますよ。 今回の問題のニュースの論調にも現れていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 ねらいなど存在しません。  永年の野党ぼけで、元々、能力がないだけでしょう。福島瑞穂などがこの問題について しゃべっているのを聞くと、高校生でも言えるようなことをステレオタイプに言っているだけ。 もう社民党の存在価値はありません。

noname#121264
質問者

お礼

福島瑞穂などがこの問題について、しゃべっているのを聞くと、高校生でも言えるようなことをステレオタイプに言っているだけ。もう社民党の存在価値はありません。 >>民主も同じですね。 福島瑞穂 ここの発言のことですね。 http://www.youtube.com/watch?v=jXtfpQZ0KBI これを問題視しない姿勢自他が問題ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尖閣問題

    (1)中国人の船長の釈放を最初に要請したのは、民主党ですか?   それとも、那覇地検ですか? (2)衝突事故の映像を国民に見せるように、と言ったのも、   民主党ですか? 教えてください。

  • 尖閣問題 3権分立といいますが。。

    尖閣問題 3権分立といいますが。。 素朴な疑問です・・。 (1)司法がなぜ、外交問題(行政)に関与して、中国人船長を釈放したのでしょうか? (2)政府の関与は無かったというのが政府の発表ですが。。実際はどうなんでしょうかねえ。。 (3)それに、釈放の意図が全く理解できませんので、質問しますが、この重要な判断を下したの人物は誰ですか? (4)いまだに、ビデオを見れないのですが、なぜ公開しないのでしょう?日本の潔白を証明してなぜ悪いのでしょうか?

  •  尖閣諸島問題の件

     尖閣諸島問題の件  一部の国会議員にのみ 当時の映像を公開し、議員の方々は、口を揃えて、  明らかに、中国漁船がぶつかってきた と言っていますね。  当の船長を釈放して だいぶ経ちますが、今更 時間と金を使って こんな事して  何の意味があるのか解りません。    政治には、全く 疎いのですが、素人考えでも かえって 日中関係を悪化させるだけ と言うか、  後になって 引っかき回しているようにしか思えません。  これって、何か 国益になるのでしょうか?  はたまた、国民の反論に対しての パフオーマンスなのでしょうか?  一般国民に公開するべきでは無い と言うのは解らないでも無い気がしますが、  だったら、ビデオ映像を見ての 議員の見解も 伏せたら? と思います。  どなたか、今回の政府のした事にどんな意味があるのか教えて下さい。  この質問は、反中では無く、政府のやり方への 素朴な疑問です。  

  • 【尖閣問題】船長の釈放に不満な人に質問

    最近の世論調査で、尖閣での船長釈放に不満だと答えた人が80%もいるそうです。 船長逮捕を受けて中国政府は、日本への圧力を次第にエスカレートさせてゆきました。日中どちらかが根を上げるまでの我慢比べ、チキンレースだったといえます。 日本政府は、邦人4人が拘束された時点で降参しましたが、 仮に日本政府に戦争も辞さない覚悟があって逮捕していたならば、 4人が拘束されても、対日全面禁輸でも、日本企業の操業停止でも、大使の強制送還でも、国交断絶でも、「それがどうした」と受け流すことが出来、逆に中国を追い詰めることができたと思います。ただ、中国に日本より上の覚悟、例えば核戦争をも辞さない覚悟があったなら、日本は焦土と化しますが。。。 それはさておき 4人が拘束された時点での船長釈放が不満だと答えた80%の人たちは、どこまで我慢する覚悟があったのでしょうか。 輸出入ともに中国に大きく依存する日本の経済界は、おそらく対日全面禁輸の時点で猛反発をするでしょうが、それでも80%の人たちは我慢できるのでしょうか。 もし日本政府がネトウヨ的で好戦的な政権だったとして、全面戦争も辞さない覚悟だった場合、国民はどこまでついてこれるのでしょうか。

  • 船長を無罪で釈放したと言う事は、尖閣諸島はもう中国領土と日本政府は認め

    船長を無罪で釈放したと言う事は、尖閣諸島はもう中国領土と日本政府は認めたと言うことでしょうか? 仮に、次から日本領土に外国人が侵入してきて逮捕逮捕等しても外国から文句言われたら悪いのは日本で進入してきた外国人は無罪になるのでしょうか? 尖閣諸島の領土問題に関わる外交問題を政府でなく地検の判断で釈放し政権能力がないと自ら示してる民主党は今すぐ解散総選挙すべきではないでしょうか? あと、ちょっと前に世界から大赤字大国と言われたのに、何の成果も未だに出せず国民負担しか考えられない総理が国連で寄付を発表する管総理の頭は己の事だけしか考えられず日本の将来はどうでもいいと考えているのでしょうか?

  • 「尖閣諸島は中国のものである。」と仮定した場合。

    「尖閣諸島は中国のものである。」と仮定した場合。 もちろん中国は仮定じゃなくてそう信じているわけです。 では「中国のものである」とした場合、今回の事件の見方はどう変わりますか? ・自国の領土に浸入した日本の巡視艇に体当たりした船長は犯罪者ですか? 「英雄」ですか? ・領有権を侵害という大きな主権侵犯をされたのに、大使の召還や国交断絶などの厳しい措置をとれない中国政府が腰抜けですか? ・日本政府から謝罪や賠償をひきだせない上に船長をチャーター機で自ら迎えに行った中国政府の外交は手ぬるいですか? ・経済制裁を発動しないのも手ぬるいですか? ・衝突問題における船長の釈放が検察庁の判断であり、日本政府の判断ではないことから「外交問題ではない」と日本にかわされてしまった。 ・日本国民の反中感情をいっそうあおることに成功されてしまった。 ・自国社会における様々な矛盾に対する中国人の「鈍感さ」や「自分中心主義」を世界中に知られてしまった。 ・尖閣諸島での日米間の安全保障や日本の領有権の主張において、米国から「確約」をとられた。 ・尖閣諸島における中国政府の「出方」をためされてしまった。 つまり、中国国民からみた中国政府は手ぬるくて、腰抜け、腑抜け、弱腰外交で「負け」ですか?

  • 尖閣諸島不法侵入の船長の釈放を地方検察が決定。なぜ検察が自らそんな判断

    尖閣諸島不法侵入の船長の釈放を地方検察が決定。なぜ検察が自らそんな判断をしたのか???あまりに不自然なので質問です。 たとえば、、、 郵政不正事件で証拠を捏造した検察に対して、 これ以上追及しないから泥をかぶれ、 といった感じで、政府民主党と検察とで取引があったのでしょうか? 逮捕に関しては海保は権限があるにもかかわらず外交問題なので閣僚の許可を取ったとのこと。検察の法的権限で釈放した、というロジックは成立しづらいのでそれ以外の回答をお願いします。

  • 海上保安庁 尖閣諸島画像流出事件について。  

    先日から事情聴取を受けている海上保安官ですが、仮に裁判になった場合、自民の丸山代議士が弁護を引き受けたいとの事です。非常に好感の持たれる話ですが、あれっ??丸山さん自民 ???自民党は民主党の危機管理体制の不備を追求してる立場で海上保安庁、国民、民主党(これは正直わかりません)の逆の立場で国益を問題にしていたのでは???なかったのでしょうか?だから中国船の船長の無条件釈放を問題ありとされていたのでは????一生政権を取り戻す事が出来ないような気がするのは当方だけでしょうか??とは言っても今の民主では持たない気は、いくら人がいい当方でもするのですが。

  • 中国人船長釈放、野党「外交的敗北」ってニュースを見ていたのですが

    中国人船長釈放、野党「外交的敗北」ってニュースを見ていたのですが テレビのコメンテーターは「政府がハイレベルな 外交を見せている」っと言っていましたが・・・ どこがハイレベルなのでしょうか? 国と国の問題なのに こんなに簡単に要求が通るなんて民主党は何を議論していたのでしょうか。

  • 石原都知事「船長釈放国民は怒ってる衝突映像見せるべき」「政府がこのざま

    石原都知事「船長釈放国民は怒ってる衝突映像見せるべき」「政府がこのざまだ。日本は沈むよ」 ★怒る石原都知事「政府がこのざまだ 日本はこのまま沈むよ」 ・中国漁船衝突事件で那覇地検が船長を処分保留で釈放することを決めたことに  ついて、東京都の石原慎太郎知事は24日の会見で「国民は怒っている。政府が  このざまだ。衝突した時のビデオを国民に見せるべきだ」と述べた。  知事は「観光や経済交流の利益は大事かもしれないが、国家にとっての価値は  もっとほかにもある。政府はしっかりしてもらいたい」と今回の対応を批判。  「政府は論拠を示すためにもビデオを公開すべきだ。それがありながらなぜ  裁判をしなかったということになりかねない。本当に腹が立つ。日本はこのまま  沈むよ」と不満をぶちまけた。  http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100924082.html ・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件で、国が中国人船長の釈放を決めた  ことについて、東京都の石原慎太郎知事は24日の定例記者会見で「政府は  非常に間違った判断をした」と批判した。  中国の強硬姿勢については「暴力団の縄張りと同じやり方」と述べた。  http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100924/crm1009241553020-n1.htm 石原都知事が言っていることは正しいと思いますかそれとも誤りだと思いますか? 石原都知事が首相になったら周辺問題国から舐められずに済みそうな気がしますが、 こういった感じの人が日本の首相になったほうがいいのではありませんか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 定額自動送金の振込手数料について知りたいです。
  • 常陽銀行の定額自動送金の振込手数料はいくらですか?
  • 定額自動送金の振込手数料について教えてください。
回答を見る