• ベストアンサー

美容室にいけない

私は自分の不細工な顔を見られるのが恥ずかしくて行けません。 でももう髪がバサバサで行きたいと思ってるんですが...行けません。 笑われるのが怖いんです。こんなわたしおかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39871)
回答No.1

貴方を評価する為に美容院があるんじゃないんだよ。 貴方が少しでも自分自身に満足できて。 笑顔で日々を送っていけるようなお手伝い。 その一つに髪型のケアがある。美容院がある。 誰も貴方を笑う人なんていない。 むしろ、貴方に「笑顔」になって欲しい。 自分の今に少しでも満足して欲しい。 だから美容院の人たちは一生懸命貴方の髪を整えるんだよ。 何も心配する事は無い。 気持ち良く美容院に行って、心身ともにサッパリして。 笑顔の貴方を創って、日常に戻っていけば良いんだと思う☆

ykr2
質問者

お礼

blazinさん、chupakuさん、回答ありがとうございます。 二人のお言葉がとても、心に響きました☆ でも、私なんかに美容師さんは笑顔になってほしいなんて思うのでしょうか!?髪を上げて、顔を出したら笑われそうで怖いです。あいつ女のくせに惨めだな...とか。 こんなこと考えているなんてバカなのでしょうか...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.2

不細工をちょっとでも見栄えよく見える様にするのが、「美容師」ですよ。 美に貪欲なんです。 オカマが多いのもうなづける。 もっとこうするとこの人は、良くなるのにな~と思っているんです。 だから、ある程度の要求を告げたら、後はお任せしてみたらどうですか? カットの間は雑誌を見て過ごしましょう。 終ったら自分を鏡で見たらいいでしょ。

ykr2
質問者

お礼

上にお礼かきましたので、また呼んで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美容院がめんどくさくて仕方ありません

    言ってみれば、歯医者さんとかとおんなじくらい嫌です。 私だけですか。 鏡に映った自分の醜い姿なんて、見たくないのに… 不細工に生んだ親が、髪型くらいちゃんとしなさいと その不細工な顔で、行って来い行って来いうるさくて…

  • 美容師にきっしょと

    イケメンが多いですか?ある美容師にきっしょお前の顔と言われました。言い返したいけど相手はイケメンこっちは不細工…やってられません。やはり所詮顔ですよね。イケメンに産まれてたらあれしたかったこれしたかったと沢山あります。もう死んで来世にかけるべきですか?

  • 私、ブサイクになりました。

    最近、髪を切りました。 セミロングからショート(木村カエラくらいのボブ)にしたんです。 そしたらすっごい不細工になったんです。 今まで可愛い、可愛い。って言われてみんなにちやほやされてきました。 でも、どう見ても髪を切った私は、不細工すぎるんです。 本気で引き篭もりたいです、鏡を見て生きる気を失くします。 「髪、切ったんだ~」とはみんなに言われましたが、 「可愛くなったね」と言う人は1人もいませんでした。 髪切る前は、バイトでお客さんによく絡まれてましたが 誰も絡んでくれる人はいなくなりました。 今まで結構ブリッコで生きてきました。 今は、自己嫌悪でずっとこわばった顔になってしまいます。 誰とも話したくなくなりました。 目を見て話すのもできなくなりました。 だってジーっと見られて本当に不細工になったなぁ。って思われたくないからです。 今の私はどうしたら自分に自信がつくと思いますか・・・? 髪が短すぎてヘアアレンジもできません・・・。 もし、身近で髪を切って急に不細工になった人がいたら貴方はどういう対応をしますか?

  • 美容整形

    このカテゴリでいいのかよくわからないけど・・・ 美容整形に興味があります。 失敗することってよくあるんですか? またはあんまり効果がない、とか。 経験者の方いませんか? ちなみに、なおしたいのはいちばんに 輪郭(顎)を少しだけきゅっと前に出したい。 他は、鼻を整えたい。 頬骨を少しだけ削りたい。 どれもほんの少しずつ。 自分でいうのはへんですが、別に不細工じゃないです。 でも自分の顔がどうしても好きになれないので もっときれいになりたい。

  • 美容師さんに質問です。

    髪を切るとき、美容師さんにどうやって言えばいいかわからなくていつも自分の思っている髪型にならなくて美容院が苦手です。 髪型はストレートのロングで胸下まで伸びたら5~10cm切りにいきます。 本当に伸びるのが早いんですが、できるだけ美容院に行きたくなくて定期的というより伸びたら切りに行く感じです。そこはあまり突っ込まないでください。 理想は、髪を後ろに持って行ったときに真っ直ぐになるのではなく、左右半分ずつ前に持ってきたときに毛先が真っ直ぐになる髪型です。 それをいつも頑張って伝えてみるのですがあまり伝わらなくて、ある時は前に持ってきたとき顔横の髪が長く後ろの方の髪が短くなってしまい、ある時は逆に顔横の髪が短く後ろの方の髪が長くなってしまいひどい見た目になってしまいました。 どう言えば美容師さんにうまく伝わりますか? わかりにくくてすみません。こういう情報が必要!など言っていただきましたら補足します。

  • 美容室の鏡って

    はじめまして^^ 美容室で鏡を見て思ったんですが、普段家の鏡で見る顔と、美容室で見る顔って若干違いませんか!? 家で見たらまぁまぁ普通かな?程度なんですが、美容室だと不細工に見えます。。。これって私だけでしょうか?

  • 美容院での美容師さんの行動

    こんばんは。 この間、初めての美容院に行ったのですが、美容師さんが私の髪を切りながら、頬や鼻の頭を掻いたり、私の髪を揃えるのに使っている櫛(細いやつです)の先で自分の頭を掻いたり、鼻の下をこすったり・・・。 べつに、汚い!とかそういうことではないのですが、客の頭を触ってるんだから・・・と思って嫌な気分になりました。 技術はとっても上手くってサービスもよくって文句なしだったのですが、なんだかその人の手が顔にもっていかれる度に「ひ~っ!お願いヤメテ~!!」って気分になってしまって、どんなに上手くてもうその美容院には行きたくないです。(行きません。) 以前もそんな美容師さんがいて、すごい嫌でした。 仮にもお客さんの髪を扱うのが商売なんだから、もっと気を使ってくれてもいいのに・・・と思うんですが、私が気にし過ぎなんでしょうか?普通のこと?それとも私が気に入らないお客だから(笑)・・・? どうなんでしょうか、宜しくお願いします。

  • 美容院での洗髪

     こんばんは。先日久しぶりに美容院で髪を切りました。髪を洗うとき、顔に白い切れをかぶせましたが、あれは何のためなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 美容?でいいのかな

    初めてこのコーナーを利用するのですが自分は自分のルックスについて よく分からなくなる時があるんです自分の事を決して不細工とは思いませんし自分ではそこそこに見れる方なんじゃないかな~って思うんですけど客観的に見たらあましイケテナイみたいなんですよ実際ルックスを貶された事は何度かありますけど何故?嘘でしょ?私が?って感じで 鏡を見ると悪く言われたのが不思議って言うか?もしかして自分は近眼とかではなく違う意味で目がおかしいんでしょうか?でも自分が可愛いとか思う人を他の人にも聞いてみると同感されるので美的センスがすんごくずれてるとも思えないしよく自分の顔は嫌いって人居ますけど 自分はもしかしたらその逆でルックスを貶されるのも分からないしそんな目に遭っても自分の事を醜いと思えない自分の観点もよく分からなくなってきましたやはり自分は普通ではないんでしょうか? バカげた悩みで恐縮です(三十路女)

  • 理髪店と美容院

    (1)理髪店と美容院の違いは何でしょうか? (2)髪や髭をそるときに、霧吹きで髪を濡らしたり蒸しタオルで顔を濡らすのは何故なのでしょうか?

夏休み後の感染者数は?
このQ&Aのポイント
  • 学生の夏休みが終わった後の9月において、感染者数の増加が心配されています。
  • 夏休み期間中は学生や家族が移動や集まりをする機会が増えるため、感染リスクが高まります。
  • 感染対策の徹底やワクチン接種の進展が必要であり、個々人の注意が求められます。
回答を見る

専門家に質問してみよう