• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神的な弱さについて)

精神的な弱さについて考える

ryoma_kuroの回答

回答No.8

こんばんは。 すでに、模範的な回答もありますが、追加ということで(^O^)。 誰しも嫌われたくないという気持ちは持っていると思います。これは決して否定しません。 >しかし、このような思いをしてまで繋ぎ止めている人間関係にも少し疑問を感じ始めました。少ないですが、そんなことを気にせず付き合える友達もいるので。 ⇒これが全てだと思います。お互いに気を遣うこともない友人もいるわけです。 そういった友人を心から好きになることです。 というのは、嫌われたくないとか、人から好かれたいというのは、「受け身」なんです。 ともかく、相手に合わせることばかり考えていらっしゃいます。 そして、そういったことがストレスになり、病を引き起こしているわけです。 人との絆や親しい友人関係というのは、「嫌われたくない」という受け身の感情からは深まっていきません。 お互いに心から「好き」という、前向きな感情から深まっていくものだと思います。 そして、そういった友人と付き合って、いつまでも大切にすることです。

roro1104
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに自分は相手に合わせてばかりで、自分の相手に対する感情はあまり意識していませんでした。 友達として深まっていくためには自分の気持ちも能動的でなければいけませんね。考えてみれば当たり前のことですが、気づかせていただきありがとうございました。 ただ、今現在受身にしかなれていない相手に対してはあまり自信がないため、やはり勇気が必要ですね・・・

関連するQ&A

  • 私は精神病ですか?

    私は、中学3年生女子です. 文章がまとめるのが苦手なのでおかしいと思うところがあったらすいません. 長文になります.最後まで読んでいただけると嬉しいです. 親友・Aさん 〜本題〜 夜鬱のような症状になってしまいます. 食欲はあります.他のことは何もかも頭から抜けていて人と話す時も後先のことを考えようと思って喋ろうとすると1つの言葉を考えるのに何分もかかってしまい会話が続きません.友達だと思ってる子にもそうです.親友Aさんにも最近,人間不信になってしまって何もかも疑ってAさんに嫌われかけています.私はAさんに依存しかけています.話す相手も100%で言ったらAさんが9割ほかの友達が1割です.誰といる時よりもAさんといる時が楽しくてAさんが好きです.(恋愛感情はありません)でも、Aさんからしたら私はただのめんどくさいやつだと思われてるのかなとか私自身もAさんと話す時の話題が思いつかず人の悪口や彼氏の自慢話ばかりしてしまってつまらない思いさせてるな,と思ってしまい Aさんにつまらなくてごめんね. と,よく謝ります.しかしAさんは私が謝ると怒るというかどうしていいか分からないし別に怒ってる訳でもないと言い返してきて私はただ謝ることしかできません.自分の意見もよくわからなくてそう言うひとつのこととか考えると頭がこんがらがって自分の思ってることもなくなるって言うかなにもかも嫌になって結局泣いてしまってAさんが悪いみたいな空気になってしまいします.自分が泣き虫なところも嫌いだし.関係ないけど自分の容姿も嫌いです.だから鏡を見て泣くことがよくあります.嫌だと思ったことがすぐ顔や態度に出ます.なので、機嫌が悪い時は人にも当たってしまいます.それは友達関係なく学校の先生や親や関係なくあたります.どうしていいか分かりません.毎晩泣いてて泣きたくても涙が出ない日もあって腕を切ってリスカしたりするのは親にバレるのが怖いので昔していましたが最近は辞めました.ODも昔していましたが学校で吐き気が止まらなくて1軍の男子に目をつけられていじめられるのが怖くて辞めました.学校は好きじゃないです.こうやって好きじゃない好きじゃない.何もかも無理だ.自分にはできないと言っている自分も嫌いです.私は何も出来ることや特技もありません.これは甘えてるだけなのかなって思ってでも、どうしていいか分からないし誰に相談するっていうのも出来なくて誰か一人に相談してしまうとその人に依存してしまいます.なので依存相手を探そうと思ってSNSでたまに依存相手も募集しています.でも話す気にもならなくなって人と話すのが怖くて裏切られるのが怖いので話せません.私はどうすればいいですか?どうすればいい.と言われても困ると思いますが...すいません.どなたか助けてください. 最後まで読んでいただきありがとうございました.

  • 自分の気持ちを怖がらずに話せるようになるには・・

    わたしは自分が今やりたい事や考えてる事など、自分の素直な気持ちを相手に話す事ができません。 言えなくて、相手が自分の気持ちをわかってくれない事に焦り、ひたすら泣いてしまいます。 相手が優しく「どうしたの?」と聞いてくれても、やっぱり言えなくて「なんでもない」と答えてしまいます。 原因を考えてみたところ、小さい頃に「お姉ちゃんなんだから、我慢しなさい(わたしは長女です)」 我慢してワガママを言わない事に「良い子だねぇ」と言われて育ったことと、 小学校に入学してスグ、男子が落とした消しゴムを親切のつもりで拾おうとしたら、 「俺のものに触るな!」と怒鳴られ、傷ついたことがトラウマになり、 【自分の思い(良かれと思ったこと)を表現すること】に対して、無意識にセーブがかかっているように思います。 原因がわかっているので、何度も自分に「大丈夫だ」と暗示をかけて言おうと試みているのですが、 どうしても、言った後に心ない返事が返ってきて、また傷つくのでは!?というマイナスイメージが先に立ち、 克服することができません。 友達を誘いたくても、「迷惑じゃないか?」「断るってことは、わたしの事嫌いなのかも?」など、 良くない未来ばかり考えて誘えず、友達が少ないです。 その少ない友達とたまにあっても、やはり発言を考えてしまい、上っ面で話す事しかできないので、 すごく打ちとけたり、頻繁に遊ぶような仲になれません。 彼に対しても、「こんなこと言ったらワガママだと思って嫌われるかも」などと考えて言えずじまいで、 結局ためこんで、泣いてばかりいます。 こんなことばかり繰り返していると、その方が彼には迷惑だとわかっているのに・・ 仕事でも、自分の考えやアイデアを話すことで波紋が起きるくらいなら、 黙って同調しておいたほうが良いという考えが先に立ち、自分を出す事ができません。 実際には、逆に「なぜ発言しないんだ」と注意されており、 また、思った通りに話し行動している人間に、羨ましさと焦りを感じ、ストレスも半端ない状況です。 自分の勇気が足りないのも認識しています。 でも、自分が思っていることを話すのが本当に怖いのです! どなたか、過去に似たような経験があり、克服した!という方がいらっしゃれば、 ぜひ教えていただけませんか? 自分が情けなくて、悲しくて、辛くてしかたありません。 ずっと変われないでいる自分に焦り、ひとりで泣き叫んでいる自分を、 一刻も早く卒業したいです。 厳しい意見も受け止めますので、ぜひヒントをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 小さい時から精神的に不安定

    今、職場のメンバーが大きくかわりつつあります。 新しい子が入ってくると、気を使ってあげなきゃって思うんですが、新しい子が古い人にかわいがられてたりすると、自分の居場所がなくなるんじゃないかって、不安になってしまいます。自分に自信がないんだと思います。 みんなで仲良くしたいとは思うんですが、自分の居場所をキープしないと不安なんですよね。 すごく自分勝手だと思います。 小さい時から、些細な事でも不安になり、勝手にしんどい思いをしてきました。 今は将来自分の子供が、私みたいに苛められたり 気苦労が多い人生を送る事になったらどうしようとか考え将来子供を産む気になれません。 あと、人に流されやすく自分って言うものがありません。 文章がまとまってなくて、申し訳ないです。 こんな私に、元気がでるアドバイスお願いします。 あと私みたいな思いをしてこられた方は、どうやって克服されましたか?

  • 性格が悪い自分。社会人として女性として何をすべきか

    こんにちは。 社会人1年目の女です。 最近、自分の性格が悪いことや、仕事ができる素質がないことで悩んでいます。 仕事では、 ・教えていただいたことを覚えることがほかの人より遅い ・先をみて行動できない ・怒られると拗ねてしまう(感謝できない) ・ほかの人がやっていることを見てから行動するため、1回目はただ見ているだけになってしまう そのため、先輩から、協調性がないと言われてしまいました。 人間関係では ・友達と一緒にいると常に身構えてしまう ・自分の言動が相手に不快な思いをさせてしまっていないか気になる ・機嫌が悪い時は切ったような冷たい言い方になってしまい、発言数は極端に減ってしまう ・偉そうなことを言ってしまうことがある ・相手に対する気遣いがない などです。 精神的に幼いのかもしれません。 一人っ子で今まで「してもらうこと」が当たり前だったことも関係あるかもしれません。 しかし、もう社会人となりました。 一人っ子だから、とか精神年齢が幼いから、などといって 逃げられない年代に入ったと感じます。 人間関係をうまくしていくために、たくさんの本を読み、勉強しましたが、 やはり、素が出てしまうと、その本通りに行きません。 人間関係に悩みを感じてから(小学生の時から) うわべだけの友達は多く、顔も広いのですが 心の内側を伝えられるような友達がいません。 まず、自分は何をしていけばいいか分からず、悩んでいます。 自分の感情を消すことが必要なのでしょうか 常に笑顔でいることが大切なのでしょうか 周りを一切気にしないで、己を押し通すことが必要なのでしょうか… 努力をしようと思っても、「何を」努力すればよいかわかりません。 人間関係、ビジネスにおいてうまい人間関係を築くため、また 精神的に大人になり、気遣いのできる人間になるため、 まずはどのようなことを行うべきか、意識していくべきか 教えていただきたいです。

  • 自分の性格について

    中学2年の女子です 性格はとても、明るく元気な方です でも、一つだけ...神経質なんです 物事の神経質ではなく 人間関係の神経質だと自分で感じます 物事の捉え方がおかしいだけなのかもしれませんが、 親友がほかの友達と話していると 「なに好かれようとしてんの?」って思ってしまいます 友達はそんなつもりではないのかもしれません。 私も実際親友じゃない誰かと話すときあります。 けど、親友への見せつけみたいな感じでほかの友達話してしまいます 親友も嫌な思いをしているかもしれません 私も親友も人間関係を深く見ている方だと思います 細かいところまで気にしてしまいます 例えば授業間の休み時間とか親友はいま誰といて こんな気持ちで何をしているとか。 自分も体験したことあるから、絶対そういう気持ちで行動しているとか 決めつけている部分や、親友は校内でも結構美女なので 男子と仲良くしていると嫉妬心とか、自分が優越感に浸りたい部分とか 自分もみんなから好かれたいと思う部分など なくはないと思います。(私に) だから、友達とか傷つけたくないし 自分も平和で過ごしたいんですだけど 自分が神経質っていうか細かすぎるから なかなか友達に冷たい態度をとったりしてしまうことも何度かあります 私の神経質はどうしたらなおりますかね? みんなと仲良くしたいです。 毎日平和で過ごしたいです。 それが私の願いです。

  • 自分が分かりません。

    題名の通りなんですが、自分がわからなくて困ってます。 人の目ばかりきにして演技的にオドオドしてしまうのもありますし、 何でこんなことしてるんだろう?と何に大しても無気力になってしまいます。 でも病気なのかといわれたらそうじゃなく、大きく体も壊しませんし、女の子にもめちゃくちゃ興味はあります。 物凄く気が小さくて普通の人が緊張しない場面(外食、電車、車)などで緊張することもありますが、少しは克服しました。 そういう欠点は自分でわかってるつもりなので、 その欠点をなくそうと、あえて苦手な行動をしたりするのですが、 そうすると、いつも神経が磨り減ってる感じがして、 「おれはこれが嫌い」とはっきり主張してる人を見ると、 うらやましくなり、俺はなんなんだろう?と思ってしまいます。 人と接するには、結局は演技しかないんだ、ということになってしまいます。 確かに俺は人とは接したいんですが、巧く接せられなかったり、自分がイライラしたりして、避けてしまったりしまいます。 人間関係は、主体的にどう相手を利用するかだと思うんです。 でもなかなかそういう行動ができないです。 ぐちゃぐちゃしてて申し訳ないのですが、 いい本でも、アイディアでも何かご回答よろしくお願いします。

  • 相談です

    自分は、すぐに考え込んでしまう癖が嫌です 治したいです。 今の発言で相手がどんな気持ちになったとか、相手の発言を深読みしてしまったり、仕事でミスをしてしまうと考え込んでしまい、次に活かそうしてもやはり考え込んでしまいます。 何かアドバイスください よろしくお願いします

  • 記憶喪失?老化現象?精神病?

    64歳の母親について、自分で発言した事を覚えていません。単なる会話ならいいのですが、問題になる(相手を傷つける)言葉を発しても覚えていないようなのです。翌日になって「昨日○○って言ってたよね?」などと聞いてもサッパリ。問題発言の場合こちらも攻撃的に追求すると本気になって否定しています。自分の思い通りに行かなければけんか腰に話かけてきます。皆さん年を重ねるとこのような症状になっていくのでしょうか?家族を傷つけた発言をした場合、その後どのように接していけばいいのでしょうか?追求すると「お前が勝手に話を作ってる」と言われてしまいます。

  • 精神的に相当マイっています。

    悩みの原因としては彼女の素行にあります。いつも自分勝手で自分の都合中心に行動します。 人と接することに違和感はなく、社交的です。おじさんタイプにモテるようで、彼女自身もおじさんが好きなようです。 私と接するときと他の男と接するときを比べるとほとんど差別はありません。 彼女に悪気はないようなので、ぐっとこらえる自分と怒鳴りたい自分が常に葛藤します。 つい先日我慢できず、その気持ちを正直に話すと、 「いちいち神経質に考えるな!」 「周りの人間みたいにもっと社交的になれ!」 「子供じみたことは嫌いだ!もっと周りみたいに大人になれ!」 とキレられケンカになりました。もちろん周りの人間とは彼女のおじさん友達連中です。 すごくショックでした。 この言葉がどうしてもずっとシコリになっています。 確かに悪い部分でもあるので直す努力はします。 でも私は私ですし、私の性格を尊重してほしかった。 私が好きであれば周りの人間と比べてほしくなかった。 本当の友人や恋人を大切にしてほしかった。大事にしてほしかった。 浮気することはまずないということはわかっています。 ですが、彼氏が一番!という気持ちは今までに一回も伝わってきたことがありません。 簡単にいうとものすごくマイペースなのです。 正直、もう別れようと思うのですがこういったことは「結婚するといくらでもある」と思うとまた自分を責めて、別れずもう少し努力しようと思ってしまいます。 いつまでも残る傷がついた言葉は皆さんどうやって消化しているのでしょうか。 もうこの辛さと葛藤から抜け出したいです。 夜は眠れません。 ベッドに入るのですがやはり嫌なことを思い出すと起きてしまい、そこから6時頃まで眠れません。 9時から仕事が毎日あります。 最近は食欲も出ないし、笑うことも少なくなりました。 自分に自信も喪失してきました。 こんな私は弱い精神なのでしょうか。

  • 精神分析者はどの人を読むべきか?

    哲学の方から自分を分析したいと思っています。私はもともと神経質だったんだと思います。そこに輪をかけてある時、占いにはまり、自分が狂ってしまいました。当然、私は誰かとつながっていると信じてましたし、いつも一人で会話。そんな姿をクラスメイトに見られた事が、トラウマ的になり、なんで自分はあんなに狂ったのか?後になって後悔しました。いくら自分は正気に戻ったとしても、周りとの付き合いがぎこちなく、そのまま卒業。そんな過去を持ちつつも就職をし、友達がいないと実感し、同僚は仲良くしても友達とは思えないし、人間関係がうまくいかない。行かないと言うより、差別的、無神経的、な人が多く、自信を無くした。見失った。結局ノイローゼまで至ってしまいました。が、また仕事復帰。人間は身内以外は嫌いぎみ。こんな私が読んでみるべき本があったら、教えて下さい。