• 締切済み

進路関連です。皆さんが親ならこれに同意されますか?

qwertydfvの回答

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.2

あなたの意見はよく考えられていると思います。 なぜ、それを大学時代に考えて実行していないのですか? 親だって大卒でストレートで自衛隊にいっていたら何も言わなかったでしょう。 さて私の見解ですが、 自分の生活費用を全部自分でまかなっているならなんでもよし。 そうでないなら親のいうことも聞く必要はあると思います。 実家なら最低7万ぐらいいれてるなら、聞く必要はないです。(家賃4万+食費等3万と仮定して)

yyu76656
質問者

お礼

ご投稿ありがとうございます。この考えは周りが見えるようになって初めてできたもので正直遅かった気がします(>_<。) これ以上親に今の考えを言わずにいると、自分が20代後半あるいは30代になっていてもフリーターをしていそうで不安です。納得してくれる可能性も低いですし、もし納得してもらえなければ「民間企業のみにして、もう自衛隊は受けない。・・・・大卒の学歴は職業選択の自由を広くするが、○○家(←当家)は職業選択の自由を狭める。不幸な家に生まれ育った!(>Д<)」と言ってヒステリックにキレるしか無い気がします。 生活費は全て親もちですが服従する義務があるのでしょうか。疑問です。 これは高校生の例ですが、奈良県の東○寺学園の生徒が親から「医者になれ」と言われ続け、猛勉強を強要され、頭に来て自宅に火をつけ小さな弟や妹たちを死なせたという痛ましい事件がありました。彼は歯科医以外の仕事に就くことは認めないという法的にも道徳的にも許されない束縛を受けていたわけです。 今は、私は父に同意してもらえず、服従することになると進路はフリーターかニートか幹部自衛官です。しかし、3つ目は受ければの話ですし、ヤル気がありません。仮に一次試験に受かっても面接のスキルが無いのでそこまでです。よって自動的にフリーターかニートです。

関連するQ&A

  • 教えてください 親の同意

    普通の大学の場合、 入学手続きなどで、親の同意書が要るんでしょうか? (入学金の問題はクリアしたとします) 防衛大や自衛隊の看護学生等の場合、 入学というよりも就職に近いと聞いてます。この場合も親の同意書が要るのでしょうか?

  • 陸上自衛隊 幹部候補について

    自分は大学4年生の男です。入学当時から自衛隊を目指していました。しかし、この春の幹部候補の試験に落ちてしまいました。なので、冬から予備校に通って来年の幹部候補に再チャレンジしようと考えていました。しかし、一般曹候補生で入ったとしても選抜試験を待たずに士の状態でも幹部候補の試験は受けられると広報官の方に曹候補も受験するよう勧めらています。質問なのですが、現役で幹部候補生を合格される方もいると思うのですが、かなり大変ですよね?勉強をする時間ってありますか?自分は、自衛隊一筋なので曹候補であろうが構いません。しかし、今まで世話になった親にも楽をさせたいと考えていますし、自分自身も上を目指したいという願望ももちろんあります。ですので、あえて1年間勉強に集中した方が良いのかなと少し迷ったりします。 よろしければ、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 就職活動

    今大学3年で自衛隊の一般幹部候補生と一般曹候補生の試験を受けようと思ってるんですが、ふつう自衛官を目指している大学生って民間企業の就職活動もしますか? 試験に受からなかったらと思うと不安になってきたので質問しました。(もちろん受かるよう頑張ります) お願いします。

  • 親と喧嘩した

    現在20歳です。親にお金を出してもらって2浪しました。自分のやりたいことを熱意を持って親に言えず、親に怒られないために親が喜びそうだからとかいう曖昧な理由で2浪しました。落ちてもその時に怒られればいいやという考えの元勉強してるフリをした結果全落ちしました。自分でやりたいことに近づくには就職するしかないと思い、就職活動をしてきましたが、たった数ヶ月で考えが変わったというふうに親が捉え就職せずに自分で計画を立ててからそれを実行して公務員試験に受かったら、その先は自由にしてやると言われました。親の言ってることは理にかなってると自分でも思いますが、はっきり言ってもう興味のないような勉強はしたくありませんし、やる気も出ません。家を出て、就職しようと考えましたが、それを実行する前に親に仮に家出るなら服だけ着てそれ以外は持っていくのはダメだと言われました。どうすれば良いのでしょうか?我慢して公務員試験に挑むべきなのでしょうか?アドバイスが欲しいです。

  • 2択の進路について

    私は27歳の高卒派遣社員です。私は弁護士になるのが夢でしたが家庭の経済的事情により大学進学を断念せざるをえず今の状態になっています。しかし夢を諦められず弁護士を目指そうと思っているのですが今司法試験は旧制度から新制度に移り変わろうとしており(現在混合)大学にいかなくても予備試験というものに合格すれば司法試験受験資格を得ることができるようになりました。しかしマイナスな点もあり新司法試験制度は3度の受験チャンスしかないのです。余は3回受験で合格できない場合は司法の道を断念させられるということです。そこで今回の相談なのですが今予備試験にかけ司法の勉強一筋で勉強したほうがいいのか大学受験を目指し司法試験を目指した方がいいのか迷っているのです。今から予備試験を目指して勉強することは最短の道で合格すれば結果オーライなのですが落ちた場合おそらく30半ばになっており資格なし高卒の為就職が難しくなるという事。大学受験を目指すと6年は大学・大学院生活になり司法試験受験が遅くなってしまうが落ちた場合大卒資格がありまだわずかではあるが就職の道が残されているということ。となると想定しました。どちらの道が将来的にいいのかみなさんおご意見をお聞かせください。ちなみに受験する大学は(東大・一橋大学などの法科につよい大学の予定です。)

  • 大学受験と進路の悩み

    現在高校三年生で大学受験をするために勉強していますが、自分は中学生の頃に英語の授業をサボっていて基礎の英語がわからずに中間一貫校でエスカレーター式に高校に進学。高校一年生のときに所属したコースは学内で最低クラスで小学校の数学も理解できない人の集まるクラスにいました。しかしこの頃に自衛官になりたいと思い勉強をして高校二年生で進学特化というMARCHクラスの大学を一般受験で突破するコースに上がることが出来ましたが、やはり中学英語をサボった為にMARCHクラスの英語おろか大学受験に必要な英語も理解出来ず全統模試は英語40というダメな偏差値を叩き出しました。ちなみに 世界史65国語55です。ですが文系は英語が出来ない=死だと思っています。これで行けるのはFラン大学だと思います。昨日予備校の英語の授業で小テストを連続で満点取れず呼び出され講師に「大学受験諦めたら」と言われました。第一自分には大学に行きたいと思いません。高卒で自衛官になりたいと思っているのに、クラスが上がったせいで勘違いした親は自衛官の道を認めません。未成年は親の同意を得ないと入れません。それにFラン大学に行って何ができるのか疑問であり、どうせ民間に就職してもブラック企業で潰されるだけです。そう考えたら自分は「国の為に死ぬ」のか「企業の為に死ぬ」という考え方の二択しか人生の選択がないことに気付きました。こんな人間に大学に行く資格があるのか疑問を持っています。そのために親が払う多額の授業料はもったいないと思います。このまま大学受験してFラン大学か自衛官の試験を受けて自衛官になるか悩んでいます。 1.自衛官か大学か? 2.Fラン大学に行く意味があるのか? 3.Fラン大学の中にもいい大学があると思います。お勧めの大学はありますか?(特に公務員試験に強い大学) 質問よろしくお願いします。

  • 進路相談

    すみません進路相談お願いします 私は将来、海上自衛隊に入り、国防に従事することが夢です そのためには海自幹部候補生学校に入るといいのですが、この学校は大学院みたいなもので、大学を卒業していなければなりません。大学は一般でも、防大でもいいのですがここで、どのように受験をすればいいか悩んでいるんです 箇条書きで書いていきますお願いします (1)防大のみで行く:数、英、理(物、化)の試験、11月          落ちたら早くもで浪人決定 (2)国立+防大:(1)に加え、センター、2次        防大落ちても、大丈夫 (3)国立のみ:センター、2次 「防大:自衛官にしかなれない 一般大:もし夢が変わっても心配ない、自衛官にもなれるし、他の職にもつける」 今の状態では防大に行きたいので、(1)が合格に一番近い方法だと思います しかし、「」のことを踏まえると、国立大(センター)を視野に入れて勉強するほうがいいのかなぁと.... 多くの人に回答いただけると幸いです! お願いします!

  • 自衛隊への就職について

    今、19才でフリーターをしている男です。 自衛隊について質問があります。 1.陸自に就職しようと思うのですが(難しい試験などが無い方がいいです)どのようなところに   応募すればよいのでしょうか(予備自衛官補?自衛隊幹部候補生?2等陸自?) 2.給料はどのくらいですか? 3.どのような訓練がありますか? 4.危険なところへの派遣などはあるでしょうか? 5.その他アドバイスがあればよろしくお願いします。 いくつでもいいのでお願いします。 わかりにくい点があればご指摘ください。

  • 進路について

    高校二年生の女です。 私は今自分の進路について悩んでいます。 私が通っている高校は進学校で、つい先日までは私も国公立大に進学するつもりでした。 私は将来の夢や、やりたい職業が全く決まっておらず、大学もどこに行けば良いのかわからないまま、なんとなく文学部にいこうと思っていました。 しかし、文学部は卒業後の就職につながりにくく、親から「何のために文学部に行くのか。奨学金を借りてまで行きたいのか。」と言われ、考えてみると、周りに流されてなんとなく「大学を出たほうが仕事をする上で有利になるだろう」という軽い気持ちで大学進学を決めていたような気がします。 私の家は母子家庭で、兄弟も下に二人います。なので経済的にも、そのような軽い気持ちで大学に行くのはどうかと思っています。 ですが先程も述べたように、私の学校は進学校ですので、就職する人はほとんどいません。 一応「私立大学又は就職」というコースがあるのですが、その選択をするときには大学進学のつもりでしたので、「国公立大学進学」のコースを選択してしまいました。 先生に相談したところ、変更は出来ないと言われてしまいました。 ちなみに、「私立大学又は就職」と「国公立大学進学」のコースの違いは、高校三年生の一年間勉強する教科が違うという点だけです。(国公立大受験と私立大受験では必要な教科が違うので) 「私立大学又は就職」のコースだからといって、学校で就職に有利な資格を得ることはできません。 やはり高卒で、しかも国公立大を受験するような人達と同じような一年間を過ごして就職というのは厳しいものなのでしょうか。 また、最近は「どうせ大学受験をしないのならあと一年間も高い学費を出して高校に通う必要があるのか」と思ってしまいます。 たしかに、さすがに中卒では仕事をしていくのは厳しいとは思いますが、高校を辞めて、自分でお金を貯めてから、そのお金を使って高卒認定試験を受ければよいのではないかと思います。 大学に行かないのに国公立大を受ける人と同じように一年間も受験勉強をするのは高校一年間分の学費がもったいないのではないかと。 それなら、しばらくの間最終学歴は中卒で働き、お金を貯め、高卒認定試験を受けて、必要ならば自分のお金で大学に通うほうが、親にも迷惑をかけずにすむのではないかと考えています。 私の通っている学校はバイトも禁止で、私は働いた経験がないので、考えが甘いかもしれません。 そこも踏まえて、新しい選択肢や意見がいただければと思い、質問させていただきました。 読みにくい文章ではあったと思いますが真剣に悩んでいます。 是非よろしくお願い致します。

  • 親の同意なしで授業料を工面するためには

    現在私立大学4年生です。 就職も決まりました。 しかし、親と大喧嘩をしてしまい今年度の後期の授業料を払ってもらえないことになりました。 アルバイトをしようにも支払いには間に合いません。 また、親は低収入ではないので奨学金も受け取れないようです。 学費ローンも親の同意がなければ受けられないようです。 この場合、今年度後期の授業料を工面するための手段は何かありますか? これまで単位も問題なく取ってきましたし、就職活動も頑張ったので中退は悔しすぎます。