• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性の方に質問です。)

30歳男性の悩み:好きな女性がいるけど、彼氏がいて結婚の話も出ている。どうすればいい?

kuroponの回答

  • ベストアンサー
  • kuropon
  • ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.8

遊びとの意見が多いですね。 他の回答者さんのアンサーでも彼女の事が書かれている部分で気になりました。 「性格もよい」「気が合う」 と質問者様が感じるのは彼女の素の部分だと思うので ネコをかぶっているパターンは外れます。 キープ君というほど彼女は悪気もありません。 たまに、 恋愛上手な引き出しの多い、性格のよい女性がおりますが、 彼女はまさにそのタイプ。 正論は彼女を魔女にしていますが、 この子は少し違うと思います。 夜の世界や母子家庭で見てきた、人生観が彼女の人格形成を裏付けていると思うのですが、 理性と心のコントロールを上手に出来る女性で、 つき合う男性も時には複数になるかと思いますが、 あなたは、滅多にいない結婚はしないが、 一緒にいて楽しい男性なのだと思います。 それにはウソはありませんが、 本命の彼氏は、結婚を対象とした男性なので、 あなたが、本命の彼氏になるには、 彼以上の物を持たなければならないです。 理由はいろいろあります。 経済力、 父性、 家庭的、 家事炊事全般を好んで出来る男、 子供好き、 浮気できない男。 頑固で一徹なところを持ってる、 子供な一面を持ってる。 単純で邪推がない男(女性都合で手のひらで転がせる男性) 男の見る目があって、 引き出しが多い女性は、 全ての魅力を1人の男性が持っていることは出来ないと理解しています。 出会った時点で その男性の本質を見抜いている彼女からしてみれば、 あなたと彼は、別の魅力をもった男性なので、 難しいですね。 仮にチャンスがあるとすれば、 あなたが、本命彼氏の存在を気付いた時点で、 スッパリ彼女との縁を切る行動に出た時に、 彼女からの行動で関係が変わるチャンスがあるはずでした。 本命の彼氏が結婚対象かは確実とは言い切れませんが、 その本命彼氏は何を持っていますか? 彼女は上手なので、 彼氏の愚痴も、不満も言うことはないと思うので、 難しいと思いますが、 本命とする何かの引き出しをもっていることが、 わかれば、あなたの引き際の判断として役立つのではないでしょうか? 一番になるという考えは男性が陥りやすい考え方、 女性は順位ではなく、個別の魅力に魅かれています。 本命彼氏や結婚相手が一番とはならないのです。 人生の幸せの本質は形あるものではないと、 彼女は考えてませんか? あとはあなた次第です。 あなたの感じる幸せは、一緒に過ごす事だけでは、得られないという印象です。 彼女の愛人でいることで、満足できないなら、 普通の人生、普通の彼女、普通の結婚がいいでしょう。 彼女以上のプレーヤーになることはまず無理かな。 器用な人間は不器用な人間とくっつきます。 彼女に相応しい又はそれ以上の物を持とうと器用に立ち回る程、 彼女はプレイボーイな男という引き出しにあなたを入れてしまいます。 以上、こんなパターンも少しはあるかもしれないという、 参考程度の意見でした。

noname#122634
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 参考になります。 彼女は自分の素を見せても、好きと言ってくれるから、私のことを好きと言っていました。 彼氏は結婚の対象としては、イマイチなので、いつか結婚というレベルであるという話を本人から聞きました。 今は自由を楽しみたいとも。 彼氏の不満なども聞きますが、それは逆に彼女は彼氏が好きなのだなぁと、私は感じてしまいます。 彼氏の仕事も本人から聞いて知っています。なので、収入や家庭関連は勝てる自信があるのですが、それだけでは1番にはなれないこともわかってます。 ただ、スッパリ諦めることもできず、苦しんでいます。 やはり私は不器用なので、遊ばれてるだけでしょうか。 駆け引きが苦手で直球勝負をしてしまいます。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です

    結婚してない、同棲もしていない彼女に対して門限を決めるのは間違っていると思いますか? 浮気等の心配はもちろんですが、女性が夜中に出歩いている事があまりいい事のように思えないというのが門限を決める理由です。 友達と出掛けることはいくらでも許します。あと少し早く帰ってくるだけでいいんです。 それさえ直してくれれば喧嘩もしないで済むのに・・・ 友達付き合いも大事だとは思いますが、彼氏と喧嘩になってまで遊びにいきたいものですか? あと少し早く帰って来ることくらいできないものなんでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • 同じ経験のある女性の方に伺いたいのですが。

    同じ経験のある女性の方に伺いたいのですが。 私は独身36歳で ショッピングセンターで働いています。半年前くらいから休憩室で良く話をする近隣店舗の女の子の事で悩んでます。 彼女は25歳で付き合って2年位の彼氏(24歳)と1年同棲しています。 その女の子から一か月ほど前に飲みに誘われました。彼氏がいるからまずいんじゃないのかなぁと言うと「彼氏はもう家族みたいなもので」と笑いながら言っていたのでまぁいいかと思い飲みに行きました。 飲んでいる時に「前から好きだったんです。もっと仲良くなりたいです」と言われてしまい私も好意があったのでまた遊びに行く約束をしました。 一か月の間に3回ほど遊び4回目の一昨日ついに私の家に一泊しました。自然に体の関係になりました。 次の日は彼女は休みで私は仕事の為彼女を残して家を出ました。 仕事から帰ると「また一緒に過ごせたらいいなぁ(^^)」とメモ紙が・・・。 今日も彼女は休みで会っていませんが、昼間は付き合っているかのようにメールのやり取りもしています。 この彼女はどういうつもりで私と遊んでいるんでしょうか? こんな事をしていて同棲している彼氏と普通に過ごせるのでしょうか?? 経験のある女性の方の意見をお聞かせ下さい。またその後のエピソードなどありましたらお願いします

  • 女性の方に質問です

    現在、付き合って3ヶ月の彼女がいます。 遠距離ですが、付き合うときに月1で自分が会いに行くという約束をしました。 男友達、バンドメンバーとか仕事の同僚ならいいのですが、たまに他の人からアプローチを受けるらしく、(こんなメールが来たとか、男性からのお誘いメールを見せられたりしています)。 自分としてはそういうのはしっかり断ってほしいし、明らかにアプローチしてくるような人とは会わないでほしいのですが食事やデートに行ってしまいます。 「しつこいので1回行って彼氏がいるから」とキッパリ断ってくれたりすればいいのですが、そういう話しをしてもいつもはぐらかされてしまいます。 女性としてはどういう考えや心境なのでしょうか?

  • 女性の方に質問します。

    以前から好きな女性がいます。彼氏がいるのも知っていましたが、食事に誘って彼女は来ました。 彼女も僕が好きなことは知っています。つい最近「彼氏と別れて実家に帰ったの。一緒に住んでいたんだよ。」と言われました。同棲していたのは知りませんでした。以前同棲していたのなんか僕は気にしません。それで彼女の携帯の番号を以前聞いたのですが諦めようと思って消してしまいました。 彼女も僕の携帯番号を以前教えたので、「俺の携帯に携帯番号SMSで送っておいて!」と言ったら彼女は番号をSMS送ってくれました。それで電話で「好きすぎてしょうがないんだよ。」と口説いても「そんなに?」と言いつつも濁されてしまいます。メールでもモーションをかけているのですが、濁されます。脈なしでしょうか?それとも別れて、まだ二か月なので他の男性とは考えられないのでしょうか?どうかご意見をください。よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 次のようなシチュエーションの場合、どのように思いますか?また、どのような反応をすると考えられますか? 「長年付き合っている彼氏がいて、現在は彼氏の家で同棲生活を送っています(彼氏は実家を離れて生活、彼女の実家は彼氏の家と同じ市内にあるため時々実家に帰っている)。ある日彼氏から母親の病気のため会社を辞めて実家に帰らなければならなくなったと伝えられました。」 以上のような場合、どのように思いますか? また、上記のシチュエーションに加えて、 「彼氏から毎月一定のお金(生活費、借金の返済、慰謝料等、名目は何でもいいです)を貰っている」 このような場合、どのように思いますか? 2パターンありますが、女性の方の意見をお聞かせいただきたく思います。長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    彼氏が出来たコトを言わないのはどのような理由からでしょうか? ・私は彼氏が出来たコトを知っているが相手は知らないと思っている ・メールで好きな人できたと聞いても出来てないよと返ってくる ・周りの友達には言いづらいと言っている ・ウチの近所で彼氏と同棲している ・現在は離れた場所で仕事をしているが、地元なので私の友達がたくさんいる バレるのは時間の問題と思うのですがそれでも言わないのはどうしてでしょうか?私から連絡が来ないのを待っていて、自然消滅を狙ってるのでしょうか?って言っても友達の紹介なのでそんな綺麗に終われないと思うのですが・・・何を考えているのかわかりません。

  • 女性に質問です

    結婚してない、同棲もしていない彼女に対して門限を決めるのは間違っていると思いますか? 門限を決める理由は、浮気等の心配はもちろんですが、女性が夜中に出歩いているのは見ていてあまり気持ちのいいものに見えないからです。 ちなみに彼女は友達と車で出掛けるので終電等の時間を気にする必要がありません。 今までは遅くなることもなかったので特に気にしてはいなかったのですが、一度AM1:30に帰ってきたので ちょっと遅すぎなんじゃないの?とやんわりと注意しました。 その次の飲み会、二ヶ月後なんですが、また同じくらいの時間に帰ってきました。 束縛するのも嫌だったので、何時までに帰って来いとも、何時までにメールしろとも言ってはありませんでした。私としては、前回怒られたばかりなんだから言わなくてもこちらが納得できる時間までには帰って来るだろうと思っていました。 ですが、彼女の言い分は何も言われなかったからメールはしなくてもいいと思った。遅くなったのは友達の悩み話を聞いていたからだそうで、怒られるだろうとは思っていたそうです。 連絡しなくてもいいので、帰った時間が私にはわかるはずもないので 遅くなってもいいやと思ったのかどうかはわかりませんが・・・  私の言い分は、二度続けて同じことをした、こちらが怒ることをわかっていながらそれをやった、こちらの気持ちは考えてない・・・     それがどうしても気に入らず門限を決めようと思いました。 みなさんどう思われますか? この理由を聞いても私は間違っていると思いますか? 長文失礼しました みなさんの意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • 女性に質問です。。女性の気持ち・・

    会社の子と2,3回食事に行ってるんですが、最近、彼女の気持ちが気になります。彼氏はいるみたいなんですが、早く帰るように言われている(同棲ではないようです)と言いつつ、遅くまで付き合ってくれるので、「大丈夫?」と聞くと大丈夫、と答えてくれます。ちなみに、彼氏について、質問するとテンションダウンします。。。会社の同僚として見ているのか、少し感情があるのか・・判断できず悩んでます。(会社の飲み会では、遅くなるとマズイので、早々に帰ります。)ところどころ、気になる点があり、 (1)彼氏のタバコの銘柄は知らないのに、私のは、知っている。(知ってても言いたくないのか?) (2)私と食事している事は会社の同性の同僚には言ってない。(ただの同僚とみてないから?) (3)食事の時は、今日、他の子も誘おうと思ったけど、急だったし・・(ちなみに以前からその日に行く約束はしていました。)と言う。理由はわかりません・・私に誤解させないように言っているのか、とも考えましたが。) (4)飲み物を同じグラスで飲む。 (5)会社の中では、ほとんど言葉を交わす事がありません。 あまりに悩みすぎて、箇条書きですが、スミマセン・・・女性の方、ご意見ください。ちなみに年は9つ離れてて、最近の子があっけらかんとしているだけなのかという気させします。。

  • 女性に質問です。

    年明けに知り合った女性がいます。 彼女を食事に誘ったまではよかったのですが、自分の仕事が忙しくなってしまい二週続けて先延ばしにしてもらいました。 もちろん、当日キャンセルではなく数日前に連絡しました。 彼女からは、「気にしないでください、仕事頑張ってください」と優しい言葉をメールでくれました。 仕事も落ち着いたので今月の4日に食事の約束をしていたのですが、逆に今度は彼女からキャンセルされてしまいました。 理由は今月が転職して新しい職場になり出張が入ってしまったとのことでした。 もちろん、仕方ないことですが代案日がなかっので、彼女はなかなか実現しない食事に「もういいや」となってしまったのかな…と気になります。 自分が先延ばしにしていなければ、知り合った一週間後に実現していた食事が難しくなってしまい。 女性の皆さんはこのようなケースはどう解きますか? 知り合いたてはメールの返信も10分以内にありました。 自分がマメに返す方でははないので一概に言えませんが、冷めてしまったのでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 女性の方にお聞きしたいです(4)

    以前にもこちらで質問させていただいたバツイチのアラフォー男です。 前回、出会って間もない30代中の女性にとても惹かれて3回目の食事の際に自分の気持ちを伝え、次回の約束までしたことをこちらに書かせていただきました。(http://okwave.jp/qa/q8512595.html) あれから、3回目の食事の2日後にお互いに仕事が終わる時間が一緒になり、2人で軽く食事に行き家の近くまで送りました。 週が明け、前回約束をした平日の食事はもともと 「月曜日に出社してから仕事の都合で返事をさせて欲しい…」 とは言われておりましたが、月曜日にメールで 「どうしても美容院に行きたくて、●日(私と約束した日)しか予約ができないから、食事は後日にして欲しい…。」 と断られました。 確かに、たまたま仕事終わりが一緒で食事に行った際も、 「今日、美容院に行こうと思ったら週末で予約が出来なかった。」 とは言っておりましたので、本当は会いたかったですが、 「食事は今度でいいから、先週も行けなかったから早めに●日(私と約束した日)で美容院を予約した方がいいよ。」 と強がっては見たものの、美容院が理由というのが正直ちょっとショックでした。 女性にとって美容院は大切だとは思いますが、仕事終わりに食事に行った日以降、メールの頻度も少なくなってきているような気がします…。 私も、自分の気持ちを伝えて以降は、彼女は慎重な女性なので「もう少し時間が欲しい。」という気持ちも分かるので控えめにはしていますが、こちらからメールして返信があるという感じで彼女からのメールは少なくなりました。 彼女も私の気持ちを知ったので、今までのように気軽なメールが送りにくくなったのかもしれませんが少しさみしいです。 週末に出かける件は行き先も決まり、お互いにどこに行きたいか調べよう。という事にはなっており、昨日も「楽しみです。」とメールは来ましたが、断られないか不安です。 今までがメールも結構頻繁で、食事に行くのも2週間で4回(1回は急遽ですが…)と自分もはじめてなくらいハイペースでしたので、やはり3回目で自分の思いを伝えたのは早すぎたんでしょうか? メールもこちらから送れば数時間以内には必ず返信はあり、私の気持ちを知ったうえで週末も今のところ会う予定はしておりますが、女性の気持ちとしてはどうなんでしょうか?? 前回聞いた、他に会っている男性の件も不安ですが、どんな人か私が知る事はできないので、まずは自分の気持ちを少しづつでも彼女に伝えて行こうとは思っていますが、いろいろ悩みます…。 どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。 ※過去の投稿 http://okwave.jp/qa/q8505447.html http://okwave.jp/qa/q8508015.html http://okwave.jp/qa/q8512595.html