• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:比較級についての質問です。)

比較級についての疑問:vividlyとvividの使い方の違いは?

このQ&Aのポイント
  • 若い頃に受けた印象が一番心に残るという英訳について、比較級の場合はvividlyではなくvividという形容詞を使うことができるのか疑問です。
  • vividという形容詞で置き換えることができるのであれば、vividlyとの違いを教えていただきたいです。
  • 比較級の文脈で使われる場合、vividとvividlyの使い方について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。比較級の場合はvividlyという副詞を使うのではなくvividという形容詞を使うのだと思っていましたが、このような使い方は正しいのでしょうか?  正しいです。これは remains という動詞を修飾する副詞ですから、ーly の形が使われています。 2。また、vividという形容詞で置き換えることはできるのでしょうか?  出来ます。 3。出来るのであれば、vividlyとの違いを教えていただきたいです。  vivid だとimpressions という名詞を修飾することになり「小さい時に受けた印象は人の心に最も強烈な印象として残る」  vividly だと remains という動詞を修飾することになり「小さい時に餓えた印象は人の心に最も鮮やかに残る」 という違いです。

toudaikyoudai
質問者

お礼

みなさまありがとうございました。 非常に参考になりました!!

その他の回答 (2)

回答No.3

比較になると「形容詞」という違いはありません。 もともと,形容詞なら比較でも形容詞,副詞なら副詞です。 vividly なら「鮮明に残る」 vivid なら SVC となり「鮮明なままである」 He remained quiet. 「黙ったままだった」 The store remains closed. 「閉まったままである」 のように,remain +形容詞という形はよく用いられます。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

vivid, vividly いずれも使われて,同じ意味ですが,実際には vivid の方がよく使われています。remain は状態動詞ですし,形容詞(句)を伴う方が自然と思われます。

関連するQ&A