牛乳による下痢に効く薬はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 牛乳を飲んだことによる下痢の対策方法や薬について知りたい高校生の質問です。
  • 乳糖を分解できずに下痢になる人がいるようですが、個人的には牛乳を飲んでも下痢になるわけではないようです。
  • 授業中に下痢になるのは辛いので、効果的な薬や他の対策方法を教えてほしいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

牛乳による下痢に効くいい薬はありますか?

牛乳による下痢に効くいい薬はありますか? おそらく牛乳を飲んだのが原因で下痢になることがあります。 僕は高校生ですが、朝に牛乳を飲んで、授業中に下痢になって我慢するのが大変です。 授業中にトイレで抜け出すのは恥ずかしいので・・・汗 調べてみると、乳糖を分解できずに下痢になる人がいるようですが、 僕は昔から牛乳は毎朝飲んできて、昔は牛乳で下痢にはなりませんでした。 それに牛乳を飲んでも毎回下痢になるわけではないし、朝以外に飲むなら何ら問題有りません。 進級してクラス替えしてしばらくの間や、テストの日などになりやすいので精神的な原因もあるみたいですが・・・ 授業中にも飲めて(お茶なら手元にありますが)、早く効く薬があれば教えてください。 また、薬以外の対策があれば教えていただけると嬉しいです。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

牛乳による下痢というと真っ先に思い浮かぶのは乳糖不耐性ですが 朝意外なら大丈夫って事は違うのかな? ところで牛乳はどのようにして飲んでるんでしょう? 起き抜けに冷蔵庫から出した冷たい牛乳を一気飲みってことは無いですか? もしそうならそれが原因だったりするかもしれません 先の回答にあるとおり噛むようにゆっくり飲むか 暖めた牛乳を飲むようにすれば改善するかもしれません >牛乳による下痢に効くいい薬はありますか? 牛乳の下痢に効くのかはわかりませんが 手軽に飲めて早く効くのはライオンのストッパが有名です これなら水もお茶も必要ありません

その他の回答 (3)

noname#123166
noname#123166
回答No.4

朝飲む牛乳で、下痢しやすいというのは、もともと日本人体質です。 今の若い人には、もう珍しいかもしれないけれど。 50歳を過ぎた私にとっては、どうってことないよくある話です。 私は便秘がちで、それが続くときは薬なんかよりまず牛乳です。 朝起きて、まだはっきり目覚めないうちに、コップ一杯の牛乳を一気に飲む。 これでたいていは解消します。 これが朝でないと効かないんですよね。 こんな人結構いますよ。 だから朝の牛乳は、少し温めるか、飲まないか、対策はそれだけです。 それに心が落ち着かない時に、身体もちょっと過敏になることって、良くあることですよ。 こんなことに、薬なんて考える必要ないですよ。

  • syakunage
  • ベストアンサー率37% (145/385)
回答No.3

すでに回答されて見えますが・・・乳糖の分解ができなくても、毎日少しずつ牛乳を飲んでいると、多量に飲んでも下痢しなくなります。 又長期に牛乳を飲んでなくて、急に飲むと下痢します。 回答されてるように、暖かい牛乳を噛んで飲む。始めは少量から。 私の経験ですが、毎日飲んでいると下痢しなくなります。

  • yoshua7
  • ベストアンサー率32% (63/192)
回答No.1

こんにちは。 昔から「牛乳は噛んで飲め」と母から言われていました。きっと消化が悪いんだなと思っていました。 ネットに下記のようなものを見つけました。どうぞ、お読みくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 牛乳が好きな人であろうと嫌いな人であろうと、小さい頃から「よく噛んで飲め」と言われてきたのではないだろうか。なぜ噛んで飲むのか、と問うとそれは牛乳を噛んで飲めばその時間唾液と混ざり合って消化がよくなるからと言われる。ずっと信じている人には申し訳ないが、この答えは間違い。 牛乳は唾液と混ざっても消化は促進されないのである。牛乳の消化には、ラクターゼという酵素が必要なのだが、その酵素があるのはなんと小腸の部分。正確に言えば十二指腸から空腸という部分の上部まで。そこにしかラクターゼはない、もちろん唾液の中にも無い。よく噛んだから、唾液と混じったからといって、牛乳の消化はないのである。 どこでどういう風に変わったのかはわからないが、そもそも噛んで飲むと冷えた牛乳の温度を体温近くまで上げることが出来るので、冷たさによって腹をこわすことを避けるという効果がある。また、少しずつお中に入れることでラクターゼが働きやすくなる、というわけである。

関連するQ&A

  • 牛乳の銘柄をかえたら下痢がなおった人

    いきなり下品なタイトルで申し訳ありません。 私は小さいころからお腹が弱く(というか、そう思っていた)学校でもよく授業中にお腹が痛くなり恥ずかしい思いをしていました。 しかし、20代後半にひょんな事から毎朝飲む牛乳の銘柄を変えたら、あんなに頻繁に下痢していたのが、ぴたっと収まってしまいました。 このような体験をされたかたが他にいましたら是非教えていただきたいです。 (本当は銘柄も教えていただきたいのですが、問題があるかもしれないのでそれはやめておきます。)

  • アカディ牛乳って、本当に猫にいいんでlしょうか?

    猫に人間が飲む牛乳はよくないと言いますが、 下痢の原因になる乳糖を調整してある アカディ牛乳は本当に猫に与えても問題ないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 薬と牛乳、ヨーグルトの関係について

    現在、朝と晩に薬(メンタルの薬)を飲んでいるのですが、薬と牛乳とヨーグルトの関係について知りたいです。 昔テレビで、間違って違う薬を飲んでしまったときの対処方について、水を沢山飲んで吐き出す、牛乳を飲むかヨーグルトを食べて胃に膜を張って吸収率を減らすみたいな処置方を見たのですが、その番組を見てから薬を飲む前には牛乳やヨーグルトを摂らないようになりました。 栄養面を考えて牛乳とヨーグルトは毎日摂取したいのですが、薬を飲む前には、牛乳とヨーグルトは摂らないようにした方が良いのでしょうか? また、薬の吸収率が悪くなるということはあるのでしょうか? 医者にも聞いてみたのですが、牛乳にそんな強い力はないですと言われました。 飲んでいる薬は、 ・ルーラン ・アーテン ・アモバン ・ドグマチール です。参考までに。 よろしくお願いします。

  • 胃痛と下痢が辛いです。

    私はもともと胃が弱く、胃腸科でもらった慢性胃炎の薬を3年位飲んでいます。 朝ご飯は食べないのですが、牛乳が胃にはいいと聞いた事があるので、会社に行く前に牛乳を飲んでいるんですが、3日前から牛乳を飲むと下痢が止まらなくなってしまいました。今までは調子が良かったのに・・・。 激しい腹痛と下痢のため、会社に遅刻しそうなほどなので、お腹を押さえながら会社に行く始末・・。辛いです。 とりあえず、牛乳は飲まないほうが良いですよね? でも今日は朝だけじゃなく、波があるのですが夜になっても下痢が続いてる感じです。いつまでたっても腹痛が止まりません。 そして胃痛と背中の痛みもあります。 胃薬と正露丸などの下痢止めを同時に飲んでも大丈夫でしょうか。 仕事も休めないので、とても悩んでいます。

  • 乳糖不耐症について

    シチューなど牛乳を使った料理を食べてもその日のうちに下痢になることはありません。他の症状もないです。ただ過敏性腸症候群下痢型で治療を受けていて、主に心因性の薬を服用しています。薬には乳糖が飲みやすくするために含まれているとか。乳糖不耐症だと心配なので。乳糖不耐症だとシチューなどですぐ症状でますか?よろしくお願いします。

  • 嘔吐下痢症のホームケアについて

    11ヶ月になろうとしている息子が嘔吐下痢症にかかりました。 土曜日に少し吐いて、日曜日の日中は元気にしていたので心配していなかったのが日曜日の夜中3時にご飯を戻したのです。 食べさせすぎたかな?と思っていたら月曜日の朝、 ミルクを飲んでいつものうんちタイムに大量の下痢。 ミルクを飲んで30分後には勢いよく嘔吐。 あわてて病院にいったところ、先生の勘違いもあって重症扱いで即点滴されました。 薬も吐き気止め、下痢の薬、ミルクの乳糖を分解する薬の3つが処方されています。 点滴の影響か昨日火曜日は元気にしていたのですが、 (下痢以外いつもどおり) 今日は朝からゴロゴロしっぱなしです。 ミルクよりは重湯のほうが消化が良いと書かれているサイトがあったので 昨日2回ほど少しずつ与えました。 ちなみに今日は発症何日目にあたるのでしょう?3日目でいいのかな? 一度はこんな風に元気がなくなるの? 薬が効いているのかわからないのですが、嘔吐は昨日もありませんでした。 もうミルクも半分の濃さのを200ml飲めます。 でもこれって腸に負担がかかるのでしょうか? ケアの方法がわからなくなってしまいました。 大泉門も普段はチェックしてなかったので、 今のくぼみ具合が正常範囲なのか、異常なのかわかりません。 どうしたらいいのか教えてください! (って落ち着くのが最初なんだろうな^^;)

  • 牛乳アレルギー?

    中2の女です。 おとといの夜、牛乳を飲んでから気持ち悪くて、昨日は、嘔吐と下痢、微熱が出ました。今日の朝には、熱が8度をこえて、学校も休んでます。今はまた微熱に戻ってきました。 小学校のころは、毎日牛乳を飲んでも大丈夫だったのですが、中学生になり、給食がなくなったので、一年ぐらい飲んでませんでした。 嘔吐したときに、その日食べたものが、ほとんど消化されてませんでした。 ただの風邪ということも、考えたのですが、学校にも家族にも、風邪ひいてる人はいなくて・・・。 それで、牛乳飲んでから体調が悪いので、牛乳が原因?と思ったのですが、これって牛乳アレルギーでしょうか? ある日突然、牛乳アレルギーになった友達がいるので、そう考えたのですが…。 牛乳以外の乳製品は大丈夫です。 どなたか詳しいかた、教えてください。

  • 下痢のときには牛乳はNG?

    7歳のダックスの雑種を飼っています。二日前から様子がおかしく、室内で飼っているのですが、夜中クンクン泣き出し、窓の隅でずっとお座りしていました。よっぽど外に行きたい理由があったのか、いきよいよく外に飛び出ししばらくすると帰ってきました。そういうことは今までも何回かあったのですが、今回はその回数がいままでの3倍くらいの回数になり、朝起きたら通常トイレに4箇所くらいにビチビチの便がしてありました。 そして、昨日も同じ症状。今日は、散歩中と家に帰ってからずっと伏せの格好をしてぶるぶる震えていました。今はハウスでまるかってねています。 明日病院に連れて行くつもりですが、今日水以外何も口にしていないのでペットの牛乳を与えようかなと思っているのですが、下痢をおこしているうちはやめたほうがいいのでしょうか? 避妊手術をさせないままいままできたので子宮系の病気も可能性があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 薬の副作用?の下痢

    30代女性です。 日曜日から下痢が止まらず困っています。 先週金曜日、喉が痛く声が出なくなった為近所の病院へ行きました。 その際に処方されたのが メイアクトMS錠 100mg ロキソプロフェン錠 60mg メチスタ500mg レバミピド 100mg「トーワ」 リン酸コデイン酸1%+重カマ「ヨシダ」1回0.2g  でした。 この薬を金曜日の夜から飲み始めたのですが 日曜日の日中から酷い下痢を起こしました。 食欲はいつもどおりありますし、胃が痛いなどの症状もありません。 ただ、ご飯を食べると下してしまう…のです。 月曜・火曜とそれが治らず、火曜日夕方に再受診したところ "上記のリン酸ゴデイン酸と一緒に入っているのが下剤なので それが効きすぎたのでしょう"と言われ、薬を変えて貰いました。 ロキソプロフェン錠60mg アントブロン15mg  アスベリン錠20 20mg レバミピド100mg「トーワ」 クラリス錠200 200mg メプチンミニ錠25μg 下痢症状の原因となっているらしい薬を変えてもらったはずですが 今日も全然下痢が治りません。 仕事に支障が出るので、飲み合わせがどうか不明でしたが、 朝だけ市販の「エクトール」という下痢止めを飲んでしまいました。 どうやら効いたらしく、仕事中は何とか持ちましたが 家で夕食を摂ったところ、30分くらいしてやっぱり…来てしまいました。 2度目の受診で処方された「クラリス」に下痢副作用がある、と 抗生剤の副作用が紹介されているサイトで見つけました。 今までクラリスを処方されてもこのようなことはありませんでした。 突然副作用が現れることもあるのでしょうか? また、突然この薬を止めてしまうのは危険でしょうか? (喉の症状はだいぶ落ち着いています) ちなみに火曜日に処方された薬を飲んでから、 やけに手足が震えています。(手の方が顕著) このような副作用が出る薬も上記に入っているでしょうか? これだけ原因不明の酷い下痢をしたのは初めてで どうしたらいいのか悩んでいます。 2度とも仕事を早退して病院へいった為、 これ以上休むことも憚られています。 同じような経験をされた方、お薬に詳しい方、 アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 牛乳は体に「良い」?「悪い」?

    最近、全国各地で牛乳の廃棄が問題になっていますよね。 汗水流して生産した牛乳が大量に捨てられてしまっては、酪農家の方も心中穏やかではないと思います。 日本人の「牛乳離れ」が原因だと言われていますが・・・。 そもそも牛乳という食品は、体に良いのでしょうか?悪いのでしょうか? ネットで検索すると見事に賛否両論、どちらの意見にもかなりの差があります。 牛乳は体に「良い」 ・カルシウム豊富、その他の栄養も手軽に吸収できる ・骨粗しょう症、虫歯、成人病を予防 ・便秘を改善 ・子供の成長には欠かせない ・お腹がゴロゴロする人は毎日飲んで慣らせば大丈夫 牛乳は体に「悪い」 ・カルシウムの取り込みを阻害する ・ゴロゴロするのは体質(乳糖不耐症)、そもそも日本人には合っていない ・分解できない成分が白内障などの原因となる ・骨粗しょう症予防にはならない、むしろ逆効果 ・高カロリーで肥満を促進 もう、どっちがどっちやら、消費者としては混乱する一方ですよね。 牛乳は「健康食品」なのか?それとも「不健康食品」なのか? 飲むべきか?飲まざるべきか? 皆さんの考えを聞かせてください。

専門家に質問してみよう