• ベストアンサー

薬と牛乳、ヨーグルトの関係について

現在、朝と晩に薬(メンタルの薬)を飲んでいるのですが、薬と牛乳とヨーグルトの関係について知りたいです。 昔テレビで、間違って違う薬を飲んでしまったときの対処方について、水を沢山飲んで吐き出す、牛乳を飲むかヨーグルトを食べて胃に膜を張って吸収率を減らすみたいな処置方を見たのですが、その番組を見てから薬を飲む前には牛乳やヨーグルトを摂らないようになりました。 栄養面を考えて牛乳とヨーグルトは毎日摂取したいのですが、薬を飲む前には、牛乳とヨーグルトは摂らないようにした方が良いのでしょうか? また、薬の吸収率が悪くなるということはあるのでしょうか? 医者にも聞いてみたのですが、牛乳にそんな強い力はないですと言われました。 飲んでいる薬は、 ・ルーラン ・アーテン ・アモバン ・ドグマチール です。参考までに。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.2

学校で薬学を学びました。 (でも薬剤師ではありません。) 牛乳、ヨーグルトは吸収を少し遅らせるだけで、 吸収を阻害するわけではありません。 吸収を遅らせる時間はせいぜい15分程度です。 毒を飲んだときに牛乳を飲ませるのは民間療法の応急処置で、 その後は病院で胃、腸を洗浄し毒を出さないと効果はありません。 毒を出さなければ最終的には毒は吸収されてしまうのです。 http://www.osaka-med.jrc.or.jp/sickness-knowledge/ikiiki.html 牛乳と薬の飲み合わせについては、いくつかの薬が禁止されています。 医師、薬剤師から牛乳との飲み合わせを禁止されていなければ、 薬と一緒に牛乳を飲んでも心配はいりません。 http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/1990515.html#p6

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

いずれの薬も牛乳との併用禁忌は記載されていません. ・ルーランは,必ず、食後に飲んでください。食間(空腹時)ですと吸収が悪くなります。 ・アモバンは,お茶に含まれるカフェインは、この薬の効果を弱めるかもしれません。寝る前の日本茶、コーヒー、紅茶類は控えたほうがよいでしょう。 ・ドグマチールは,アルコールといっしょに飲むと、眠気やふらつき、立ちくらみなどの副作用がでやすくなります。飲酒はできるだけ控えてください。 とだけ記載されています. 薬を渡される時に何の注意が無ければ,何と飲んでも大丈夫です.牛乳,ヨーグルトでもです.

関連するQ&A

  • 牛乳でヨーグルトを作るときヨーグルトはどれだけ持つか

    以前、テレビでやっていたのですが、牛乳にヨーグルトを少しだけ入れて、お風呂のお湯(40度)の中に一晩入れておくと、ヨーグルトになる、というのがありました。 それで、出来上がったヨーグルトの一部は、さらに次の牛乳の中へ、とどんどん繋いでいけます、ということだったので、今日、牛乳とプレーンヨーグルトを買ってきて、試すことにしました。 私の場合は、お風呂ではなく、魔法瓶を使うことにしました。 魔法瓶に50度くらいのお湯を入れ、その中に牛乳パックを入る大きさに切って、その中に暖めた牛乳を入れ、ヨーグルトを大さじ1杯入れました。 明日、どうなっているのか、見てみます。 さて、出来上がったとして、そのヨーグルト、つまり乳酸菌なのですが、ずっと使いまわしできるのでしょうか。 ヨーグルトは買ってきて冷蔵庫に入れておいても、1週間以上すると、だんだん腐ってきて、腐敗臭がしてきます。 乳酸菌は、40度くらいが一番繁殖するらしいのですが、40度くらいにしておけば、ずっと持つのでしょうか。 雑菌が繁殖してきて、使いまわしって出来ないような気がするのですが。 明日、出来あがったヨーグルトは冷蔵庫に入れて、1週間くらいで食べたとして、1週間後に新しい牛乳に、このヨーグルトの一部を入れて、、、ってやっていってほんとに大丈夫なのかな。 ちなみに、ヨーグルトを冷凍した場合、乳酸菌って、死んでしまうのでしょうか。 種用に少しだけ、ヨーグルトを冷凍できれば、牛乳からできた新たなヨーグルトを少し冷凍して次回の種に使い、また、新たなヨーグルトができたら、その一部を冷凍して、、ってできると思いますが、冷凍せずに何ヶ月も使いまわせるものなのか、実験してみればわかるとは思いますが、ご意見ある方、是非、教えてください。

  • 牛乳からヨーグルトを作ったら分離した

    牛乳500ccに市販のプレーンヨーグルトを買ってきて、これをスプーン1杯入れ、砂糖も入れて、これを40度に保って一晩おいて、ヨーグルトを作っています。 保温ビンの中に入れて一晩おくと、牛乳がとてもおいしいヨーグルトになっています。 ですが、たまに、これが液体と固形に分離してしまうことがあるのです。 なんででしょうか。 温度が高すぎたのかな。 分離したものを食べると、おいしくないのです。 固形の方は、多分チーズになるのでしょうか。 ヨーグルトと思って食べると、硬すぎて水分がなく、多分、チーズになりかけと思って食べればいいのでしょうが、なんとも中途半端なものです。 液体の方は、黄色っぽい色をしていて、これもあまり飲もうという気にはなれず、捨ててします。 これら、分離したものは、液体は飲んでも大丈夫なのでしょうか。 液体の方にも、栄養はたっぷりあるのですか? これら分離した場合の液体、固形それぞれをおいしく食べる方法があれば、教えてください。 分離したものを無理やりかき混ぜて、一緒にして食べたらいいのかな。

  • 乳製品(牛乳・ヨーグルト等)の表面の膜

    牛乳やヨーグルト等の乳製品を貯乳し充填する前に乳製品の表面に生じている「膜」を除去してやると以前に聞いた事があります。この事について除去の仕方や膜の成分等なんご存知の事がありましたらご連絡お願い致します。

  • ホエイ+牛乳=お腹ゆるゆる

    牛乳でシェイクすると美味しいので続けたいのですがお腹がゆるく なってしまいます。と言う事は体内に消化されていないのでしょうか。 また例えばヨーグルトでシェイクしても同じでしょうか。 もう1つ、牛乳に混ぜると吸収が遅いので筋トレ後30分以内ではなく、筋トレの途中から摂取していますがこれでいいのですか。

  • 薬と併食すると薬が効かなくなる食べ物って逆に言えば

    薬と併食すると薬が効かなくなる食べ物って逆に言えば薬をも効かなくする薬より効く確かな自然の体に対して効力を発揮するということですよね? 例えば抗生物質を牛乳やヨーグルトで飲むと抗生物質は働かなくなる。 ということは牛乳やヨーグルトにはウィルスの働きを弱く弱体化させる確かな自然の力が証明されてるってことですよね? あと牛乳やヨーグルトより多くの薬を無効化する自然界の食べ物と言えばグレープフルーツがあります。 ということは、毎日、飲み物は牛乳、赤ワイン、コーヒー(カフェイン)を飲み。 果物のグレープフルーツとバナナをヨーグルトに混ぜて毎食後のデザートに食べて、ニンニクを摂取していれば人間にとって、最強の食生活と言えるのではないでしょうか?

  • 腐った牛乳を飲んでしまいました

    3歳半の子どもですが、昨日ファンタの空き瓶に牛乳を入れて飲みたいと言うので、牛乳を入れてあげました。飲み干したと思っていたらまだほんの少し残っていたようで、先ほど子どもが飲んでしまったようです。 「なんか、変な味がする」と気持ち悪かったようでよく中を見ると牛乳が少しヨーグルト状になっていました。飲んだのは少しだと思いますが、後から下痢になりそうで心配です。 こんな時に応急処置として何か前もってできることはありますでしょうか。 テーブルに置きっぱなしにしていた私の責任です。

  • 牛乳(乳製品)ってどうなんでしょう?

    ダイエットのために食事日記をつけ始めました。 一人暮らしのため、どうしても野菜が足りてない、とか ごはんなど炭水化物系の主食をもっと減らさないと、とか いろいろチェックをしているのですが 主食や油っぽいものを減らす分、 私の場合、乳製品をよくとっているのに気づきました。 朝なら、牛乳やカフェラテ(砂糖なし)にチーズトースト。 昼は食後にヨーグルトまたは飲むヨーグルト。 夜にまた食事の後や食事といっしょに、牛乳を一杯。 他の食物を控えめにする分、他の何かで補おうと どうしても乳製品に頼ってしまっているようです。 ただ、以前、エステで食事の指導を受けていた人から 「乳製品」は絶対ダメと言われたという話を聞いたことがあり、 ダイエットには「乳製品」ってマイナスなのかなぁと 思ったりします。 実際のとこ、どうなんでしょう? 牛乳1リットルをがぶ飲みしたらまずいとは思いますが 一日、スライスチーズ1枚、ヨーグルト1個、牛乳2杯 ぐらいでもダイエット的にやばいのでしょうか。 心配で、夜の牛乳を豆乳にしようかと思ったりもします。 ちょっとまえに流行った低インシュリンダイエットでは 乳製品はオッケーで、 胃に膜を作って吸収を遅くしてくれるからいいとかあったんですが・・・ 乳製品とダイエットの関係で 何か情報をお持ちの方、アドバイスをお願いします。

  • 薬を飲むときに・・・

    ずっと気になっていたことなんですが、 薬をお茶やコーヒーで飲むと効き目がなくなる、とよく聞きます。これは何故なのでしょう?? たとえば、薬は水で飲んだとして、その少し後に紅茶などを飲んでも、胃の中で混ざるので同じなのでしょうか? あとすきっぱらで薬を飲むと胃が荒れるから、牛乳を飲んでから薬を飲むといい、とも聞きますよね。 でも、乳製品は胃壁に膜をはるので、それが逆に薬の吸収を妨げるのでは・・・と、疑問でもやもやしています(笑) こんなつまらない質問ですが、ぜひ回答をお願い致します。

  • 牛乳不耐症

    初めまして、こんばんは。 中学3年くらいのときに気付いたことなんですが、 私は牛乳、乳製品を摂取すると お腹が痛くなり、下痢を起こします。 ネットなどで調べてみると、 「牛乳不耐症」という言葉を目にしました。 もしかしたらそれかな?と思ったのですが、 少々の摂取なら何とか下痢まではいきません。 (コーヒーにミルクを入れるなど) しかし、下痢になるのが怖くてヨーグルトや牛乳は 摂取しないようにしています。 こんな状況だと、骨粗鬆症にでもなってしまうのではないかと 不安を感じることもあり、小魚は摂取しようと心がけています。 しかし、普通の人よりはやはりカルシウムの摂取量は少なくなると思うんです。 それに、胸の成長も普通の人よりなく、(関係ないかもしれませんが; 乳製品を摂らないからかなぁと思ったり…。 牛乳不耐症は治らないものなのでしょうか? また、同じような症状をお持ちの方のご意見もききたいです。

  • 夜寝る前の薬について

    現在、統合失調症で、寝る前にルーラン(統合失調症のための薬)8mg(単位あってるかわかりません…)とアモバン(睡眠薬)7.5mgを飲んでいるのですが、たまに飲んだ後になって急に用事ができてしまい、起きていなくてはならなくなったり、なかなか寝られなかったときに本を読みたくなったりするのですが、このように寝る前の薬を飲んだまま、起きて何かの作業をするのは精神的にまたは脳に良くないですか?

専門家に質問してみよう