• 締切済み

25歳の息子のことで悩んでいます(長文です)。

25歳の息子のことで悩んでいます(長文です)。 私(55歳、女)には今年25歳になる息子がいます。息子はフリーターで、一緒に住んではいますが、私を含め、家族を強く憎んでいます。 私は現在、夫、義母、息子、娘の5人で暮らしています。しかし、私は嫁に入ってからずっと、義母との折が合わず、現在は家庭内別居をしています。 そのストレスから、長男で頭のよかった息子に当り散らすことも多く、そのまま何年も、義母の嫌がらせに苦しんできました。 そして、息子が進路で悩む高校2年の時、遂に激しく怒り、親に逆らったと、夫が息子に怒り、高校生の息子と夫は連日、掴み合いの喧嘩を繰り広げました。 夫は息子に椅子を振り上げ、息子はそれで腕の骨を折ってしまい、身の危険を感じたということで、私の親戚の家に居候として置いてもらうことになりました。 しかし、ここからは私も一緒に住んでいなかったのでわからないのですが、息子は私の実の家族、親族から、「私があの家で荒れるのはお前の家族のせいだ」と言われ「お前がお母さんに逆らうから、お母さんが荒れるんだ」と、生まれてから20年間の私の行動の全責任を問われた、と言うのです。それに高校生の息子は反発すると、親族から蔑まれ、「穀潰し」とまで呼ばれるようになったと言うのです。 当然受験に専念もできず、息子は私達家族と別居したまま、自分でアルバイトをしながらの浪人生活に入ったのですが、私の親族に、私のしてきた罪を全部擦り付けられたということで、精神病を発症してしまい、一浪中に偏差値を20以上落として、2浪しました。 母の家に兄夫婦が帰ってきたのをきっかけに、息子は私達の家に帰ってきたのですが、その時には「俺が何でお前達馬鹿の罪を着せられて苦しんで病気して、2浪までしなければいけないんだ」と荒れに荒れました。私自身、息子に殴られたことも幾度かあります。 それから息子は、自分で深夜働き、私達に生活費を払う一方で、自分の受験費用、入学金を1年で全て工面し、病気が完治しないまま、明治大学に合格しました。 それから息子は私達から金銭援助を受けず、月2万の生活費を払いながら、学費を四年間アルバイトで工面して通ったので、私達も大学生活のことは何一つ関与していなかったのですが。 息子は就職活動に失敗、1社からも内定がもらえずに大学を卒業してしまいました。 そしてまた、私達に当り散らしたのです。「この不況、2度の浪人をしているというだけで、数え切れないほど面接官に笑われ、蔑まれた。一発芸をやれとまで蔑まれた。俺はいまだにあの2浪を、自分の努力不足でした浪人だったとは思ってない、就活を頑張らなかったとも、他の奴が俺より明確に優れていたとは思えない。お前等のために、俺の人生はメチャクチャになった」と言うのです。 「明治の就職課によると、うちの学生なら企業の8割がエントリーシートでの足切りがないのに、俺は2割もエントリーシートが通らないんだ。俺のエントリーシートは就職課に相談して、2ヶ月かけて内容を吟味しているんだ。だとしたら俺が他の学生と明らかに違う、年齢や2浪の経歴で落とされたんだ」というのが息子の言い分だそうです。たまに会ってもらえた企業があれば、2浪の経歴で笑われ、その理由も「精神病です」などと言ったら落とされるに決まっているので「自分の怠慢」と嘘をつかなければいけない。でも俺は浪人時代も勉強を怠けたことはない、まともに試験が受けられなくても、最後まで頭が痛くても勉強をした。そんな俺が「自己の怠慢」なんて言わなければいけない悔しさがわかるか?というのです。 しかし25にもなって、4年間自分で好き勝手やってきた責任を私達に言われてもどうしようもないのです。そう思っても息子は私達のやることなすこと気に入らないらしく、文句を言ってきます。 先日、息子の妹である娘が、医療系の国家試験を控えているのですが、息子と義母がいるのでは集中できないだろうと思い、娘に1人暮らしを勧めたのですが、それにも息子は激高してきました。「お前が俺をあの婆さんと同類にするなんて、被害者ぶるな」と言うのです。 息子は現在、私達に月5万を払いながら、深夜と早朝にアルバイトをし、昼は来年の公務員試験に向けて勉強し、後はほとんど家で寝ています。ほとんど寝る以外、家に帰っていないので、顔を合わせることもほとんどないのですが、顔を合わせると、いつも恐い顔で私達を睨むのです。 2浪したとき、幾度か殴られたこともあるので、私は連日息子が恐くて仕方がありません。心労からどうにかなりそうなのです。 どうすればいいのでしょうか、長文失礼しました。

noname#120634
noname#120634

みんなの回答

  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.10

おもいの外真面目な回答がたくさん寄せられていますので 確認させていただきたいのですが、 貴方は母親ではなく彼女ではなかったですか? 肋骨を折られ、行政書士と公務員試験にダブル合格した 家族以外には優しい27歳の彼。 ここでの回答を彼氏さんの母親に見せ何かして欲しいとでも? ここでは多少、年齢や学歴などをごまかしても許されるとは思いますが 立場を偽っての質問は誰のためにもならないと思いますよ?

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.9

50代主婦、息子大学生ですが・・・読んでてムカムカしました。 どんなにストレスがあったって、息子ほど可愛いものはないのに、 息子の笑顔を見れば、姑との関係も耐えられる筈なのに・・・。 穏やかに家族の関係を日々調整するのが貴方の取るべき道ではなかったでしょうか? 家族を大事に思っていたなら、今までの行動はすべて違ったはず。 自ずから結果も違ったはずです。(姑も夫も娘もそして息子も) 一番大事だったのは、貴方自身。いまでもそうですよね? 貴方自身の中に母性や広義の意味で愛がない・・・これは感じます。 しかも自分以外の人の感情に鈍感なのでしょう。 自らが変わったとしても現時点で強いてできることは・・・ないです。 息子さんは、立派に努力して生きてるのですから、見守るしかありません。 愚息にも爪の垢を煎じて飲ませたいくらいです。 最悪の状況(試験前とか)に謝罪するのはやめて欲しい。 彼は現在「憎悪」が前に進む原動力になってます。 それである種安定してるので、またジャマをすることになります。 謝罪するなら、巣立ちする事が確定したときにしてあげて欲しい。 今家にいれてるお金もその時まで貯めてあげて欲しい。 きっと自分で道を切り開いていきますよ。   >私は連日息子が恐くて仕方がありません。 息子さんが小さかった時の感覚です。 甘んじて受けてください。どの道そう長くはありますまい。 これからも含めて息子さんの人生の長さよりは・・・。

noname#171468
noname#171468
回答No.8

2浪の評価ですけど、留年よりは就活では自分の意思を貫いてと逆に評価されます、どこで勘違いかわからないけど、立派な評価を出す企業も出て然り・・・・・  25歳になれば、大人です親が気兼ねする意味有りますか?  荒れるなら荒れるだけさせてあげるべきではないですか?  婚姻生活が嫁姑問題が深く影を落としている、それだけ子ども時代に深く病んでいたです、要因は誰かといえば親が蒔いた種が芽を出した来ただけです。  今その子が逆襲する思いは理解できるところです、怖い子どもにしたなら、静かに様子を見てあげる事ではないですか?  構い過ぎです。  それと、妹も国試前で何処か家さがしを仕様とか、そんな事しても受ける子は受かります、そんなの時の運、体調管理に尽きます。 >私は現在、夫、義母、息子、娘の5人で暮らしています。しかし、私は嫁に入ってからずっと、義母との折が合わず、現在は家庭内別居をしています。  折り合い合わないなら、結婚当初になぜ家を別にしないかです・・・・・  旦那は何をして来たんですか、息子が暴れる要因は当時家を別にしていたら、起きない問題とも思いますよ。  覆水盆に返らず、とも言えませんか? >息子は現在、私達に月5万を払いながら、深夜と早朝にアルバイトをし、昼は来年の公務員試験に向けて勉強し、後はほとんど家で寝ています。ほとんど寝る以外、家に帰っていないので、顔を合わせることもほとんどないのですが、顔を合わせると、いつも恐い顔で私達を睨むのです。  自分達が起こしたつけです、子どもさんのやりたい様にさせてあげる事です。  大人です、子離れ出来ないのが親ではないですか?  それだけ嫌な親なら、溝が埋まるとも思えません、疎遠になる関係と覚悟するべきかも・・・・

回答No.7

私はどうしたらよいでしょうかというご自身の苦しみを考える前に、 息子さんの苦しみを考えたことがありますか? 今の息子さんに憎しみしか残らないのは当然だと思います。 過去は変えられないのです。 変えられるとしたら、これからの事だけです。 そして息子さんは、これから結婚や将来があるのに 過去に執着して前に進めずにいて、それこそかわいそうだと思いませんか? 息子さんの中で縺れた糸を少しずつ解いてあげることが、 最終的にはご自身の心を整理することにもなると思います。 親だとか子供だとかは関係ありません。 悪いことは悪いと認めて謝まるという姿を親御さんであるあなたから しても良いのですよ。 息子さんも、少しだけ心のゆとりを持つことが出来た時に、 初めて自分の事を見つめなおし、親御さんに感謝、または謝罪の気持ちが 出てくるのです。 今の息子さんは原因あっての結果ということをよく心してください。 そしてきちんと向き合ってあげてください。

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.6

はっきり言えるのは、息子さんは被害者です。悪いのはあなた達親です。 親にそんな風に扱われてきたのに、なんていい子なんだと思います。息子さんに同情します。 あなた達は息子さんに何かしてあげましたか?ストレスを息子に当り散らし、追い出し・・・追い出されて先でも散々な扱いをされ・・・その時に何か言葉をかけてあげたんでしょうか? 殴られるくらいなんですか。殺されないだけいいでしょう。全部自分達がしてきた事でしょ?自業自得です。 もう息子さんを解放してあげて下さい。毎月5万も奪わないであげて下さい。

  • moraru666
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

質問を読ませていただいてお聞きしたいんですが・・・ あなたは息子さんとの関係をどうしたいんですか? 修復したいんですか? それとも暴力を振るうから、もうかかわりたくないんですか? どちらにしろ、今の息子さんをつくったのはあなた達家族せいなんですから。 >2浪したとき、幾度か殴られたこともあるので、私は連日息子が恐くて仕方がありません。心労からどうにかなりそうなのです 失礼ですが、この最後の文章に腹が立ちました。 その息子さんの子供の頃の方がもっと恐く、辛い日々を送ったと思いますよ? 本来、頼るべき親に突き放され、廻りの大人たちには貶され、疎まれる・・・。 そんな状況に追い込んどいて、今は被害者面ですか? ・・・キツイこと言いました。申し訳ありません。 今後、もしあなたが息子さんとの関係を修復したいのであれば、息子さんに謝るべきではないでしょうか? もちろん、あなただけではなく家族全員で。 あなたにも当時の息子さんに対してそうしてしまう程のストレスや事情があったと思いますがそれは息子さんとは関係のないところだと思います(質問文を読んだ限りは・・・) その事情をすべて話した上で顔をあわせて謝るべきだと思います。 それで完全に修復できるとは思えないかもしれませんが、なんらかのきっかけになるはずです。 関係の修復ではなく、断ち切りたいのであれば・・・。 あなたが息子とは思わず、ただの他人と考えればいいのでは? 暴力を振るわれたのならば警察に言えばいいし、息子さんを家から追い出すためにアパートを借りて、そこに息子さんを住まわせたらいいのでは? 取れる方法はいくらでもあると思いますよ。 世間体さえ気にしなければね。 でも、忘れないでくださいね。 今あなたが見ている息子さんの姿は、小さい時息子さんが見たあなた方大人の姿だという事を!

noname#120634
質問者

補足

ご不快な思い、申し訳ありません。 私自身は息子とどうしていいかわかりません。 家族全員で息子に謝ろうにも、息子は恐らく私達の話を聞かないと思います。 息子は私の実家に預けられていた時に、母から「あの子が連日私に逆らって困っている」というメールに「放っておけばいい。相手をしていたら疲れちゃうよ」と、年老いた母を案じてのメールを送っていたのですが、それを息子が見て大激怒したことがあるのです。 「こっちはお前のやってきたことの責任取らされて大変だってのに、お前は何も知らずに「放っておけばいい」だと?「ただ騒いでいるだけ」だと?ふざけるな!息子が親の尻拭いをしている間、お前に離れたところから火に油注ぎやがって!どこまでこっちの足を引っ張るんだよ!」と怒鳴られました。 息子が一番根に持っているのが、きっとここだと思います。私の尻拭いをしているときに、私は助けるどころか、あの子が悪者になるような一言を無神経に言い続けた、ということです。 多分病気になるまでそれを続けていた私が何を言っても、もう無理だと思います。

  • evara55
  • ベストアンサー率20% (15/75)
回答No.4

今まで苦しい思いをさせて悪かったとあやまってはどうでしょうか。 彼は今でも、何とか今のの状況を自分なりに乗り切ろうと 必死で自分と戦っているのだと思います。 それを、おいしいご飯やきれいな花で彼を応援してはどうでしょうか。 一緒に旅行に行くのも良いかもしれません。 息抜きに海外旅行をプレゼントするのはどうでしょうか。 彼はワーキングホリデーに興味があるでしょうか? 語学力がつくし、視野が広がるのでお勧めです。 ニュージーランドやオーストラリアがお勧めです。 あなたは頭もいいし、無限の可能性がある人間です。 それを困難な道しか指し進めるお母さんを許してと 許しを請うのは大切だと思います。 本気で全力で彼を応援し、彼の相談に乗るくらいの立場に立たなくては。 一緒に頑張りたい、頑張らせてくれる?と。 義理母はほっときましょう。 老い先短い義理母より長い人生、男として生きる若い彼は国の宝です。 お母さん、頑張ってください。

noname#120634
質問者

補足

ありがとうございます。 実は息子の1浪中の秋、精神病発症が分かった時に、実家に行き、そこに預けられている息子に「もう迷惑はかけない」と謝ったことがあるんです。 しかし息子は「もう迷惑はかけない?既に十分迷惑していて、俺はもう病気になって取り返しのつかないことになってるんだよボケ!もう2浪が確定的っていう実害が出てるんだよ!状況わからないのかバカ!」と、逆に火に油を注ぐ結果となってしまいました。 息子は2浪という実情を当り散らすのが嫌で、友人や当時の恋人との連絡も絶ってしまったそうです。夫は「それはあいつの見栄の問題だろう」と言っていましたが。 夫には「あなたは頭があまりよくないから、もう余計な事を言うな」と言われているんです。私自身も、もう息子には極力何も言わない方がいいのか、と思っていますが。

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.3

彼の苦労は推し量るにあまりあるほどです。 それに見合うだけ代償をあなたに求めてきているだけです。 それが因果応報というものです。 腹をくくって、彼に向き合いましょう。

noname#120634
質問者

補足

見合う代償…とは一体どういうことなのでしょうか?

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

我慢するか、別居するしかないのでは。 立派な息子さんでうらやましいです。 5万円を免除してはいかがですか。 アルバイトさせるよりも、勉強してもらったほうが良いのではないでしょうか。 息子のために応援しましょうよ。

noname#120634
質問者

補足

別居は一度勧めたのですが、「俺は大学4年間バイト代を全部学費に当てたから、貯金が1円もない上に、学生じゃなくなった今は年金と公務員予備校の授業料も払ってる。とても1人暮らしなんてする金は残っていない」と言われてしまいました。 これは浪人時代からなのですが、息子は私達が金銭援助をすると言っても、それを受け付けないんです。「俺はお前の親族から、穀潰しと言われたんだ。そう言われて親のすねをありがたくかじれるか」と言って、頑として聞きません。 しかし、それで自分にお金がないというのも自業自得ではないでしょうか。5万円をいらないと言っても息子は送りつけてくるのですから。

回答No.1

長男さんが可哀想です。 >長男で頭のよかった息子に当り散らすことも多く、そのまま何年も  義母の嫌がらせに苦しんできました。 なんでストレスのはけ口が息子さんなんですか! あなたがたご両親は、長男さんを褒めてあげた事ありますか? よくやったね、って失敗しても何しても頭なでたり抱きしめてあげたりしてましたか? >そして、息子が進路で悩む高校2年の時、遂に激しく怒り、親に逆らったと  夫が息子に怒り、高校生の息子と夫は連日、掴み合いの喧嘩を繰り広げました。 穏やかに話を聞いてあげられないものですかね? 息子さんの心が病んでしまうのも、第3者でもわかりますよ。 親の責任だってわかってますか? こんなところに長文たれるより、息子さんに対してすることがあるんじゃない ですか? 息子さんは自力であなたたちからの援助も受けず頑張っています。 そんな息子さんに対して言うべきことがあるんじゃないですか? >しかし25にもなって、4年間自分で好き勝手やってきた責任を私達に言われても どうしようもないのです。そう思っても息子は私達のやることなすこと気に入らないらしく 文句を言ってきます。 言われて当然。 たしかにどうしようもないでしょうけど、息子さんがあなたたちの事を気に入らないという のはよーく分かります。 好き勝手やってきたって、そのあいだずっと苦しみながら勉強したり就活してたんじゃ ないんですか?そりゃああなたは知らないでしょうけどね。 ここに愚痴を振りまくより、自分たちでよく考えてみるといいっす。 あなたたちが息子さんに対して、何をしてきたか・何をしてあげられたか。 よーくご自分たちの胸に聞いてみて下さい。 息子さん1人に、親せきからも罪をなすりつけられた事・どれだけつらかったか 考えてあげてください。

noname#120634
質問者

補足

正直わたしは子供の頃から長男の事をよくわかっていません。祥3になると私は息子に私立受験をさせたくて、週5回塾に通わせていて、食事も自営業で疲れていて、週の半分はお惣菜ですし、息子も9時過ぎまで塾に行っていたので、小学校時代からあまり一緒に食事も取りませんでしたし、学校のことも知りません。結局息子は私立受験を断念しましたが。 息子に何か言おうにも「黙れ。俺に話しかけるな」と言われてしまい、取り付く島もありません。だからどうしていいかわからないんです。

関連するQ&A

  • 夫が亡くなりました。義母について。(長文です)

    夫が1年半の闘病生活の末、今年3月に亡くなりました。 夫は4人兄弟で、姉が二人、弟が一人、其々嫁いでいます。弟も婿養子に入っています。 私(47歳)は現在、義父(私が嫁入る前に他界)の建てた家に義母(83歳)と私の息子(25歳独身)と3人で暮らしています。 家は古く、立替の時期にきていますが、この家に住みたくないので、立て替える気がしません。 家及び畑は夫に名義変更していた為、夫が亡くなってから、長男に名義変更しましたが、夫が病気になってからは、畑は姉に無償で作付してもらっています。固定資産税は私が払っています。 夫が亡くなった時は、夫の母だから、一緒に暮らさなければいけないと思っていましたが、夫の死から日がたつにつれて、なぜ私が義母の面倒を見なければいけないのかと疑問に思い始めました。 夫が亡くなっても、義母は生活費等を入れるとか思わないような人で(義母は年金と義父の恩給で月10万円位の収入があり、貯金も1000万円近くあると言って見せてくれました。)夫が亡くなった時は2ヶ月で3万円位食費として入れてくれましたが、私がパートで働きに行きだしてからは、全く入れてくれません。私が働きに行くと昼食が残り物しかないので、自分で食事を作らなければならないのでお金がいるというのが義母の言い分で、だと思います。 だけど主人の残してくれた遺族年金と、私のパートでは月15万円くらいしかありません。私の年金や健康保険もかけなければならず、田舎なので交際費などもかなり掛り月20万円位かかります。 息子は臨時講師をしており、収入が少なく、頼れません。 幸い、夫が元気な時は私も働いていましたし、それなりの蓄えはありますが、月々の収支を見ると、その蓄えも目減りして行っています。 義母が貯金をする為、私の老後資金を取り崩しているような気がします。何より、夫が元気な時と同じように、生活費を入れないで生活を出来ると思っている義母の気持ちが許せないのです。 私は義母のように子供に依存して、老後を過ごしたくないので、蓄えは私の老後のために残しておきたいのです。 息子も義母を嫌っていますが、やはりおばあちゃんの面倒は看なければならないと思っているようです。 だけど、義母が亡くなっても、義母の遺産は私には何の権利もなく、姉弟と息子に4分の1づつで、私が面倒を看ても息子には4分の1しかなのに義母の生活費を私一人が負担するというのは、おかしいと思うのですが。 家も土地も要らないから私を自由にして、と思うのは私のわがままなのでしょうか?

  • 3歳の息子のこれからについて悩んでいます。(長文です)

    長文ですが宜しくお願いします。 3歳の息子がいるのですが、1歳の娘がいるため働くこともできないので今年は家でみようと思って保育所へ預けるのをやめました。 しかし近所に6人ほど同級生がいるのですが、4人は今年から保育所へ行ってます。帰ってくるとその4人は公園で保育所の延長のような感じで遊ぶのですが、うちの息子はどうしても仲間に入りにくいみたいで少しういている感じなのです。息子はそんなに気にしている感じではないのですが、私が見ていて少しツラクなるのです。特別いじめられるいうわけではないのですが、「保育所行ってないだろ~」とか言われるとこっちが本当に家で見ているのがいいのか?と考えてしまいます。 なので途中からでも保育所へ行かすか、このまま来年まで家で見るか悩んいます。息子は集団生活が苦手というか、わたしから離れるのは絶対に嫌みたいで「保育所には行かない!!母ちゃんといる!」と言ってます。そんな子ほど早く入れて慣れさすほうがいいのでしょうか?こんな子でも集団生活に慣れるでしょうか? 私自身、息子と離れるのがさみしい気持ちと、入れて友達と過ごすことに慣れさしたいという気持ちで揺れ動いています。 同じように悩んだ方いるでしょうか? アドバイスいただけたらうれしいです。 宜しくお願いします。 ちなみにこちら田舎なので途中入園はできます。 下の子がいると仕事してなくても入れるそうです。 なので息子を保育所にいれても私はまだ働くつもりはないです。

  • 義母が息子を嫁が操っていると誤解して困ってます

    結婚3年目の歳の差夫婦です(夫(40代)私(30代)) ことの発端は去年のこと 義母は私がいないところで、息子に同居するよう何度か求めたようで、息子(夫)は実家だし、と、ハッキリ合意はしないものの、前向きな回答をしていたようです 義母はすっかり息子が実家に帰ってくると思い込んで義父にも話してしまってました そんな事とは知らない私に、急に夫から同居の話が出て、とってもびっくりしました というのも お付き合いする段階で、 ○仕事上、いろんな家庭を見る機会があり、自分の性格的に 同居はムリだと思っているので、同居の可能性が少しでもあるなら お付き合いできないこと ○(結婚が)決まってから揉めると、たくさんの人にご迷惑おかけすることなので、ご両親としっかり話してください と 夫に話し、夫の両親も同意していただいた上で、お付き合い・結婚に至ったからです 結婚後も、義父からは『別居がお互い気楽でいい』と何度か話されました しかし、義母の本心は違っていたのでしょう その後、夫が ハッキリ『同居しない』旨 伝えると、義母の中では 嫁が自分の息子を後ろで操って断らせた という事になっていたようです 知らないところで、私(と、なぜか私の実家)は息子をたぶらかした悪者にされていたのです 最近、義父が亡くなり その時に、義母の口から直接そう聞きました 義父は、私にも とてもよくしてくれましたので、嫁がそういう事をする人間と思ったまま逝ってしまったことがとても残念で、義母にもそう伝えましたが、全く悪びれる様子もありません そして実際、夫は私よりだいぶ年上なので、私が後ろで操って・・・ などということは全くなく、我が家のことは、夫がだいたい決め私が従うことが多いです 義母にも、度々そう話しますが 今でも、婚家に都合の悪い話になると、嫁が息子を裏で操作して (嫁の)いいように言わせている と思っているようです 夫の家族は姉弟(姉1人・弟2人)も含め、自分の主張が強い人が多く、普段から揉め事に事欠きません 私の家は、家族皆仲良しで 婚家でのいさかいの多さには 本当に驚くばかり (夫は私の家族とは とても仲が良く お互い里帰りを楽しみにしています) 夫は穏やかな性格なので、自分の親姉弟のもめごとに、何かと間に挟まって大変な思いをしています 姉弟仲良くないため、普段から、夫の姉弟とは ほとんど行き来がありません (夫の姉弟は、夫以外独身で それぞれ別に住んでいます) 義母は、姉弟の中では 夫のことが一番頼りでかわいいと思っているようです そろそろ、亡くなった義父の相続の話が出ています 正直 私は、その場にいたくありません すべて夫に任せて 私がいないところで、婚家の親姉弟で決めてほしいと思いますが、夫の主張が婚家(義母)にそぐわない場合、また知らないところで嫁(=私)が悪者扱いされるのでは と思うと、心配でなりません 義母に 夫の主張には、私の意思が入っていないことを理解してもらうには、どうしたらいいでしょうか

  • 3歳半の息子の子育てについて。長文です。

    主人の義父母と同居で母屋と離れの暮らし、お風呂は母屋で一緒で、 3歳半の息子と1歳半の娘がいます。 昨夏から、息子がお風呂の続きに義父母の寝室に泊まりたがるようになりました。 祖父母になつくのは私も嬉しかったので、 義母が良いと言う時は泊まらせて貰うことにしました。 が、連日泊まりたがり、3日目に 「癖になったら困るから3日以上連続ではOKしないで下さい」とお願いしたのですが、 本人がごねてあちらがOKしてしまい、以来だんだん回数が増えていっています。 今では、ほぼ毎日母屋で寝ています。 「今日はお泊まりなしだよ」と言い聞かせても約束しても、まったく聞きません。 義母が「今日はダメだよ」だと言う日も、我儘を通して結局泊まります。 断ってもらうよう義母に頼んでも、頑として断ることは1回せず、なし崩し的にOKしてしまいます。 義母には「こういう我儘はみんなあることで、人に相談する程の悩みではない」と言われました。 確かに我儘に関しては義母の言う通りだと思っていますが、 『母親が息子と一緒に寝れない日が殆ど』なのはよくあることではないと思います。 義母は泊めている側のため、私の状態までは考えが至っていないようです。 今までは気にしないようにしていたのが、刺激を受けたせいか考えてしまい、 「我が子の可愛い時期に寝顔がほとんど見れない」という状態に、 私もどうしてもたまらない気持ちになりました。 お泊まりを始めてからもう半年以上が経ちます。 あとどれだけでこれが減ってくるのかはまったく分かりません。 2歳~3歳の時期に、下手したら1年かそれ以上息子と一緒に夜過ごせない日が続くと思うと、 さすがに私も「私の子なのに…」と悲しくなります。 どちらかと言うと、息子や娘が義父母の所に行ってしまっても 「楽させてもらえるからありがたい」と思うくらいの性格なのですが、 今は「私と息子との時間がどんどんなくなっていく」と思ってしまう状態です。 一緒に寝れなくてもいいじゃない、そのままで放っておけば?というのが普通なのでしょうか。 主人には「自分は3歳で1人で寝てたそうだから、特に何とも…」と言われましたが、 1人で寝かせるのと別の場所に泊まるのとでは、全然違います。 1人で寝るにしても、眠ったのは確認するし朝も起こすので、寝ている様子は見れます。 泊まり始めた当初、朝に母屋に起こしに行ったら 「起きたら連れて行くから」と間接的に母屋へ行くことを拒否されました。 本当は泊めたくない日でも「お世話おかけします、よろしくお願いします」 と頭を下げ、娘1人を抱いて離れに戻る毎日で、 泊まった後は義母が「一緒に寝て狭かった」とか「暑いのにくっついてきて暑かった」 とか愚痴じみたことを言われるので(本人は文句のつもりはないとは思います)、 私も徐々にストレスがたまり、体調を崩しかけています(>_<) 最初は「娘と2人きりの時間が作ってあげれるからこれはこれでいいか」 と自分に言い聞かせていましたが、ここまで来るととてもそうは思えません…。 息子の3歳も、今だけなので…。 今の状態をどうこうしよう、というのは試行錯誤しながらやっているので、 人様に相談するつもりはありませんが(その家にしか分からないこともあるので…)、 「可愛い盛りの息子と殆ど一緒に寝れない状態が寂しい」 という感情は母親なら持って当然のものだと思っていましたが、 理解されない少数派の意見で、母親の我が儘なのでしょうか。

  • 毎日子供を預けなきゃいけない?(長文です)

    夫(37)、私(29)、娘(4ヶ月)、義父、義母、義妹(34)で現在暮らしています。 結婚した当初は、初めは二人で暮らしたいと申し出てアパートで暮らしていたのですが、娘を妊娠した時に義父が脳梗塞で倒れたとの事で同居することになりました。 基本的には、二階の部屋で育児等をしています。 夫が夜出勤な為、朝洗濯をするときは夫に娘を見ていてもらい、夕飯の支度をする時は娘をおんぶして用意しています。 お風呂は夫が出勤前に入れてもらい、2階に上がる前に義両親に顔は極力見せてから上がります(以前言われたので) そして今回、義母に毎日30分くらい娘を一階に居させる事は出来ないのかと言われました。 同居している家族(義父、義母、義妹)の顔を覚えなきゃいけないとか、最近義妹が娘の顔を見れていないとか色々言われたけれど、結局は自分が娘を見たいから言ってるだけだとは分かっています。 私的には、夫婦で子育てをしたいので、義両親の手を煩わせないよう自分でやってきているし、預けると娘は泣くのが分かっているので、預けたくありません。 (義母はしつこいくらいに触ったり話しかけたりするので、娘が嫌がります。言ったのですが、改善しません) 因みに同居して娘の首が座るまでは、夕飯やお風呂に入るときに預けて見てもらっていたのですが、泣くと落ち着いて食べれないし、そういうときは直ぐに私に渡してきます。 機嫌の良いときだけ、ずっと見ていたい…みたいな。 なので、預ける際は機嫌の良いときに預けなきゃいけなかったりと、そこで私の負担が増えるので…預けたくないのです。 私が夕飯を食べているときに、別室で義妹と義母が笑いながら娘をあやしているのも意味が分からないですし…。私の子なのに。 義母は同居しているんだから、家族なんだし娘との時間があるのも当然と思っているようです。 ダメな考えでしょうが、私は夫と娘だけが家族だと思っているので、そこでも心の中で反発してしまいます。 それでも、同居しているなら義母の言うとおりに娘を預けなければいけないのでしょうか? 因みに夫は、私の好きなようにすればいいと言っています。 分かりづらい文章で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 子の親に対する扶養義務とは

    夫の母親の扶養義務について質問です。 義母六十八才は息子と娘の二人の子供がいます。内縁の夫六十六才と十年位同居しています。私と夫が結婚する前に息子の名義で家を勝手にというか騙して建て(ローンも息子名義)支払いはこちらでするからと息子名義の家に住んでいますが、最近では支払いも遅れがちです。迷惑を被るのは私の夫(息子)なので家の売却または買換え最悪は競売を検討中です。ついては義母と内縁の夫には出て行ってもらうつもりです。売却損をこちらで持つ代わりこれ以上の援助は無理です。いくら内縁とはいえ夫と生活している義母に対し子供はそこまでする義務があるのか?娘にも扶養義務があるはずです。

  • 息子さんをお持ちのお母様、教えてください

    私は長女でもあり、妹と母との相性が悪いこともあり、将来両親と同居したいということを結婚が決まる以前からずっと三男の夫に話していて、夫も了解してくれていました。 その時点で、夫の両親や兄弟に話しておいたほうがいいのではと常々言っていたのですが、結局結婚が決まるまで親に紹介もしてくませんでした。 私の父が去年病気で亡くなって母1人になったので、同居の話を進めることにしました。 そこで、住宅情報誌をもらってきたのを、義母が来たときに見つけたので、話をしました。 義母は、義祖母の体が悪いけど、看病をしに行っても同居しないのは、お互いが自立して頼らずに生きていくべきだからと常々言っていました。 だから義母は同居願望はないのだと思い、だから夫はわざわざ話さなかったのかと思っていました。 でも、その後電話で「私も三男と同居がしたい、末っ子が一番かわいい。」と言いました。 夫にそれを話すと、義母は息子たちが自分のテリトリーの外に出て行くのがいやなだけで、夫と同居したいというのはただの理由付けだと言います。 3人の息子を外にやりたくないんだそうです。 自分の子はかわいいですから、気持ちはわかりますが、でも3人とも妻側の両親との同居は許さないというのは我侭に思います。 ちなみに夫は義母とは話せば喧嘩になるので、うちの親とは同居できても義母とはできないと言っています。 私は我が子が男の子だとわかった時点で、夫のように自分を離れていくのかなと諦めの気持ちでいます。 でも夫は、女親は息子がかわいいから、もし二人目、三人目と息子が生まれて大きくなったら同じように子供全員手放したくないと訴えるようになると言います。 そういう気持ちになるのはわかりますが、義母のように実際に訴えるようになるとは思えません。 二人以上息子さんがいらっしゃる方のお気持ちを教えてください。

  • どうしても… (長文すみません)

    悪い結果につながるとわかりきっているのにその場しのぎで嘘をついてしまいます。主に強者相手です。 今、同居している義母は「嘘つきは大嫌い、嘘をつかれたら例え親族でも口をきかない」という人です。その話はここ数年で何回も聞いていたし、実際に口をきいていない親族もいることも知っています。おとといもその話を聞いたばかりでした。 しかし、義母に嘘をついてしまいました。子どもの幼稚園の健康チェックカードに記入したか聞かれ、怠慢を怒られると思い、書いていないのに「書いた」と言ってしまったのです。登園途中で書くつもりでしたが、忘れてしまいました。(するつもりで忘れてしまうこともよくあります) どうして平気で嘘をつけるのか、自分でもわからなくなってしまいました。目下の人に対しては見栄をはったり(お金がないのにおごったり)することもあるように思います。 夫にはすべてではありませんが話せますが、カウンセリングを受けようがと相談したら「金のムダ、お前が弱いだけ」と言われてしまいました。 このままだと子どもにもいい影響を与えませんし、同居もお互いにストレスを感じてどんどん辛いものになってしまいます。現に義母は胃痛と帯状疱疹が出ており、私は頭痛と胃痛、食欲不振が続き、訳もなく泣いてしまったり大声で叫びたくなったりします。 「甘え」と言われればそれまでですが、嘘をついたりどもったりせずに強者と話せるようになるにはどうしたらいいのでしょうか。義母との同居期間はあと4ヶ月半あります。義母に叱られたことは山ほどありますが、誉められたことは一度もありません(当たり前かもしれませんが。)

  • 息子が胃腸炎(?)になって1週間ですが…(超長文)

    私はフルタイムパートで働いており、普段、3歳の娘と2歳の息子は同居の義母が保育園に預けてくれています。 (延長を利用すれば私が直接保育園送迎できますが、義母の希望でこうしています。) 義母が「子どもたちのことは俺に任せろ!」と言ってくれたため、私は仕事の拘束時間をそれほど選り好みせずに平日フルタイムで働けています。 今週日曜夜に息子が下痢をし、翌日月曜午後(私は仕事)に嘔吐もあったため、義母かかりつけの内科へ連れて行ってくれて、病名は聞かなかったそうですが、整腸剤と吐き気止めの内服薬を処方されてきました。が、飲ませても吐いてしまうし、飲ませなくても症状が出ない時間が続くこともあります。 実は、先月娘がその医師に水疱瘡と診断されましたが発症後2週間しても良くも悪くもならないので、義母に悪いと思いつつ隣町の皮膚科へ診せたらとびひと言われ…実際とびひで処方された軟膏でやっと回復しました。こんなことがあったため、まだ症状がある息子を再度この内科へ連れて行くことに抵抗を感じています。 町内の開業医にも小児科を筆頭に掲げる所は1ヵ所あるのですが、私はママ友達の話を聞くと行く気になれず、義母は義母で面識のない医者だからか行く気は無いようです。 また、うちの子たちは食物アレルギーがあったので、隣町にある小児科アレルギー科の開業医に通っていましたが、義母は「予約システム」や「待ち時間」などその病院のやり方に抵抗があるらしく、私が土曜日に連れて行けるだけの状態です。 昨日の木曜、私は仕事を休んで息子と一緒にいたので、上記内科なら午前中開業していたのですが、診せに行く決心がつきませんでした。薬も無くなったのですが…。 私の今後の選択肢として、 1.今日も仕事を休んで、息子の元かかりつけ小児科に連れて行く。予約はとりましたが義母の気持ちを無視する行為なので躊躇してます。実を言うと昨日も義母は仕事してこいと言ってくれたのですが、私が嫌で休みました。 2.今日私は仕事へ行き、息子を内科へ連れて行くかは義母に任せる。私の気持ちはひた隠しにします。 3.今日は薬無しで義母にがまんしてもらい、明日私が小児科へ連れて行く。義母の内科医への信頼心を無視する上に息子の病気を1日長引かせることにもなります。 4.義母かかりつけの内科に私が息子を連れて行く。どうも乗り気になれませんが、私が行って医師と直接話をするのは私の気持ちの整理にはなりそうかと。 ちなみに、夫もその内科は通いやすい(待ち時間がほとんどない)と義母よりの意見なので、躊躇しているのは私だけです。 たいへんな長文になってしまい申し訳ありませんが、ご意見をいただければ幸いです。

  • 夫の息子への暴力

    8歳になったばかりの息子が夫から暴力を受けています。昨日も顔に数十発平手打ちされ、両頬に痣ができてしまいました。 さすがに私も怖くなり、義母と実母に写真メールを送って相談したところ、実母は泣いてショックを受け、すぐにでも息子を引き取りたいと言っており、義母も明日来てくれると言っています。 こんな顔で学校に行ったら、間違い無く児童虐待で通報されると思います。 そうなったら、夫は逮捕されてしまうのでしょうか? 義母も実母もとりあえずは痣が消えるまでは学校を休ませた方がいいと言っており、私は仕事をしており、実母も仕事があるので、義母が学校を休ませる間来てくれる事になっています。 私自身、息子は全く言う事を聞かず、暴力的で手に負えずどうしていいのかわからず、児童相談所に相談に行こうと考えておりますが、夫が逮捕されるのではないかと不安です。 10歳になる娘と3歳になる息子がいるのですが、3歳になる息子にはとても優しい父親です。 8歳の息子に対しても常日頃虐待しているわけでも無く、かわいがっている時もあります。 息子も、夫の肩を持つ訳ではありませんが、本当に手のかかる子供で、全く言う事を聞かず、反抗的で口答えも酷く、親に対する言葉ではないような事を言います。ついこの間もキレて窓ガラスを拳でパンチして割りました。これも親の育て方のせいだと言われればそれまでですが・・・。 私自身も、主人の転勤でなれない土地に来て、友達もおらず仕事を始めたばかりでストレスが溜まり、子供にいつもイライラして怒ってばかりいます。いつも息子にひどい暴言を吐いてしまいます。たまに暴力も振るってしまいます。夫と一緒に暴力をふるってしまう自分と息子を守ってあげられないこんな自分が情けないです。最低な母親です。こんな両親でも息子は好きと言ってくれますし、一緒に暮らしたいと言っています。 今回、子供を連れて実家に帰ろうとも考えていますが、夫も義母もそれを許してくれませんし、息子も友達や父親と離れるのが嫌だと言います。 夫は今回はさすがに反省している様子ですが、私はどうすべきでしょうか?息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 よろしくお願い致します。