• ベストアンサー

なぜ私は「勉強するな!」と怒鳴られるのでしょうか?

なぜ私は「勉強するな!」と怒鳴られるのでしょうか? 私はメーカーに勤めています。開発設計で就職したのですが今は現場体験と言うことで工場ラインで働いています。しかし休憩時間などで私が一人で資格試験の本を読んで勉強していると工員の人達が「勉強するな!」と私に怒鳴ってくるのですがそれはどういった真意があるのでしょうか?工員の方々はなぜ私が勉強をするのが嫌なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.16

今度怒鳴られたときに 又は 怒鳴られることがなかったら 以前怒鳴った人に 是非教えて欲しいのですが なにが悪いんでしょうか? 皆さんは休息時間に何を僕がしたらいいと思っているんでしょうか? と聞いたらいいだけの話だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

回答No.18

主治医を替えて治療に専念しましょう。 質問者さんはわずか1日前の質問でご自身のことを「来年春に大学を卒業を目標にしている理系の学生」と書かれています。 約2週間前には「40才近い」「総額2億円の資産を叔母から相続」と書かれています。 これまでの質問から質問者さんが虚偽あるいは「釣り」の質問をしているとは思えません。 すでにいくつかの回答で指摘されているように「病気による被害妄想・記憶障害」であると思われます。 10年受診してきて改善されないならやはり主治医を替えるべきです。 何も知らない回答者から賛同を得ても病気がよくなるとは思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

悪口を言われていると信じ込んでいる(被害妄想) 誰もいないのに声が聞こえる(幻聴) 特徴的症状:以下のうち2つまたはそれ以上 1.妄想 2.幻覚 3.解体した会話(例:頻繁な脱線または滅裂 4.ひどく解体したまたは緊張病性の行動 5.陰性症状(感情の平板化、思考の貧困、または意欲の欠如) 薬物による治療効果が期待でき、病状も安定しやすい。 薬物療法と共にリハビリテーションを受け、障害を軽くするか、障害を持っていても社会に適応していけるように援助することが大切です。 現在、リハビリテーションの方法として、集団精神療法、社会生活技能訓練、作業療法などがあります。 また、リハビリテーションを行う場として、入院病棟、デイケア、通院作業療法、共同作業所などが利用できます。 しんりょうないか で まってるよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.15

>それはどうしてですか? 日本が労働者を、犯罪者と呼ぶ国だからです トヨタの工場がきついと言われますが、自民党と経団連は密接な関係を持っていました 何故派遣かと言うと、家族や地元から引き離す為です 要するにお金に困らせて、逆らえないようにし、こき使う、売っぱらうのが基本政策だからです 売っぱらい先は、政党を支持する人間、それがこの国の権力維持の仕組みです 労働組合と言うのも骨抜きにされ、そう言う行いを目をつぶる代わりに存在を許されているような 状況なんじゃないですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.14

右翼が必死になって否定してますね、人を苛むことを権利のように思っているようです、 高学歴、高収入、ニートと言うのが一番悪いんですよ 他人には求めるが、自分は何もしないという連中です 彼らがどのような発言に対し、過剰反応し否定するか観察してください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.13

 ラインは単純作業できついという意味でのドロ沼から抜け出そうとしているあなたに対するヒガミからでしょう。

noname#121138
質問者

補足

工場でのライン作業はほとんど頭を使うことがないので楽ですけどね。開発設計のように頭痛が起きるくらいに頭を悩ませる必要もありませんし。手を動かすだけで頭の中は仕事終わってからの彼女とのデートとか考えて楽しんでいられますし。工場は夜勤がないところなら残業があっても8時前には帰れますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.12

工場で働く人達は、勉強に限らず、自分が率先して良かれと思って行おうとする行為を 理由を付けて止めさせるのはしょっちゅうです こう言う行いが、社会的に見て何を意味するのか誰も考えないですが 工場は人を苛むところと言われ、周囲の犯罪率が上がり凶悪犯罪の温床であることは事実ですよ

noname#121138
質問者

補足

>工場は人を苛むところと言われ、周囲の犯罪率が上がり凶悪犯罪の温床であることは事実ですよ それはどうしてですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.11

あなたの年齢が不思議で仕方ありません。 IDを変えて同じ質問を繰り返すことも。 私もこうやって重箱の隅を突いているので同類なんでしょうが(笑) 大学の研究室で教授にいじめられてる場合どう対処すれば?(大学生) http://okwave.jp/qa/q6286952.html 私の狂った人生を立て直すにはどうしたらいいでしょうか?(30代後半) http://okwave.jp/qa/q6255616.html これが真実なら被害妄想でしょう。 普通に声をかけただけなのに、あなたが勝手に恫喝していると受け止めているだけで。 「休憩時間など」と書いてあるので、おそらく勤務中も読んでいて注意をしている可能性もあります。 開発設計で就職しているのに色々な意味で経験を積む努力をしなきゃ注意されても仕方ないですよね。 あなたの希望する職種もチームワークが重要でしょうから。 今度は開発設計で上司に恫喝されるのは~と投稿するのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.10

休憩時間に何をしても自由のはずですよね。 答えは一つです。「休憩時間に勉強していない自分達が怠け者のように見えるから」です! 飲食店で働いている友人が同じような体験をしたことがありました。 その店では掃除は1日に2回と決まっていて、あとは気づいた人が気付いたところをやる~といった曖昧なところがありました。 しかし、店員達は決まった2回以外は絶対にやらなかったそうです。 飲食店なのに不衛生だと思った友人は暇な時間や休憩時間に掃除をしていたそうなのですが、 「ちょっと、困るのよね~1人だけ熱血されてもさあ!協調性って言葉知らないの!?」 と文句を言われたそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.9

いい会社は、社員を人材として大切に扱いきちんと教育、指導をしますよ。 ある大手の会社に勤務していた人なんですが、今は退職していると言う年配の人に接する機会がありました 見ず知らずの自分に、色々親切に教えてくれたのですが少し感動しましたね 工場関係の酷さは自分も知ってます 刑務所と言う人もいるくらいですから

noname#121138
質問者

補足

>工場関係の酷さは自分も知ってます >刑務所と言う人もいるくらいですから やはり環境のせいなのでしょうか。確かに上司が部下である私の勉強を怒るというのは異常な状況だとは思っていたのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.8

休憩中にもっと現場の人とコミュニケーションをとるように期待されている  のに、それを無視して勉強しているから と回答しているのですが、、、、、 そういうコミュニケーション能力のなさが問題なのでしょう。 たぶん開発設計に行ってもまともな仕事ができないと思います。 より、コミュニケーション能力が求められるところだからです。 もしかしたら、このまま戻れないかもしれません。

noname#121138
質問者

補足

>休憩中にもっと現場の人とコミュニケーションをとるように期待されているのに、それを無視して勉強しているから どの工員も休憩時間は各々好きな事をしてますよ。昼寝したり読書をしたり運動したりと。別に工員全員が寄り集まって談笑しているわけではありません。その各々の行動の中で私は資格試験の本を読んでいるということです。私も読書に当てはまるかもしれません。別に人前で勉強してるのではありません。 私が勉強することで彼らよりも上に進むと思われて僻まれてるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神経質が勉強する方法を教えてください

    資格を取得するために勉強しております。しかし、肝心の勉強ができておりません。 どういうことかといいますと、「勉強のための準備」に固執してしまってるからです。 計画を念入りに立てること、勉強方法の本を読みあさる、食事に気をつけるために健康の本を読む、休憩中にヨガで気分を転換させるべくヨガの本を買ってきて覚える、運動して健康にしておかねばと運動しまくる、精神を鍛えねばと精神論の本を読みあさる(今では受験問題集の倍の量の精神論の本が棚に並んであります)。などなど。 最近では目標管理術の本を買ってきて、目標を書き込んで、今度は「メンタルトレーニング」の本を読んでます。肝心の勉強が・・・さらにそのうち勉強してないことに焦りだしてしまい、「自分はダメだ・・・」と卑下し、 今までその試験は落ち続けてるんですが、落ちてる理由が判明しました。試験以外のことに力使いすぎてました。準備を極めても無意味だとわかりました。わかっているのに、ひとまずは勉強する前に勉強方法や合格体験記を読んでからやる気を高めておくか・・・ってなるんです。自分でわかってながら情けないです。 図書館など外では気が散るので自宅勉強ですが、 勉強だけに集中できるようにもっていくにはどうしたらよいでしょうか? また休憩はどうするか?運動は?生活リズムはできてるのか?とか準備に力使ってしまうのですが、皆さんはそういう準備にはあまり力つかいませんか?

  • 機械設計技術者試験について

    転職するにあたって現在機械設計技術者試験3級の勉強をしているのですが、実際現場でこの資格を持って仕事をしている方はどのくらいいるんでしょか? 民間資格なので、現場の人からしたら必要ないものと思われていそうな気がなんとなくしています。 友達の結婚式と日付が被ってしまっていることもあり受験を迷っているのですが実際のところどうなのでしょう?持っていたら多少就職に有利になりますかね…? 現役で設計をしている方、設計者を採用する立場のお方もしいらっしゃいましたら返答をお願いします。

  • 勉強方法について

    今年高卒で新人採用という形で建設会社に就職したものです。 いわゆる現場監督をする管理職です。 今年はまだまだありますが半年たったので資格取得のために勉強していこうと思います。 今目標にしている資格は「土木施工管理士2級」と言う資格です。 ゆくゆくは1級を取らないとダメなのですが・・・ 2級を取らない限り1級の試験に行くことすらできません。 なので今は2級をめざし勉強しようと思っています! しかしながら、自分は簡単に言ってしまうと勉強が得意でなく、 在学中もよくもなくわるくもないというレベルでした^^; 今回は会社のため・自分のためと色々と大事なので頑張りたいと思っているのですが・・・ なにぶん勉強に不慣れなものでいまいちいい勉強法と言うものが分かりません。 そこで皆様に、「自分はこんなやり方だよ!」「こんな勉強法はどう?」など助言を頂こうと思いました。 試験は一年に一回しかないので来年うけれたらな・・・っと思っています。 試験の日程は4月中に募集・10月に試験という形です! なので今から勉強を始めても遅くはないと思います・・・^^; ですので皆様のアドバイス・助言お待ちしています! 同じ資格を持っている方で「この参考書いいよ!」なども是非お願いします!

  • 「超」勉強法

    随分前になりますが、「超」勉強法というのが一時期流行ったと思います。 (本ですが) 一度も読んだことがないのですが、なぜか本が手元にありました。 この勉強法というのは、結局効果的だったのでしょうか? 私は国家試験を含め、資格試験などは一発合格してきています。 これは、以前読んだことがある試験合格法についての本を参考に 勉強してきた効果もあったと思います。 資格試験だけでなく、今後もしかしたら仕事に役立つか、 何かの形で活かせるかもしれない、英語の勉強をすることも考えています。 この勉強法が、かなりの人に効果があったのかどうか等、 教えていただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 機械設計者に必要な勉強

    質問させていただきます。 私、機械設計経験2年程度の者です。 現在、勉強しようと考えている資格は 1.機械設計技術者試験 2.工業英検 の2つです。 勉強する理由としまして、職場で役立てることと、 万一の転職の場合に有利にしたいからです。 機械設計技術者試験は1年前に勉強して、 事情があり半年くらい勉強をお休みしています。 機械設計者なので機械設計技術者試験を勉強することが 大事なような気もするのですが、 例えば流体工学等、実務で使わない工学の計算はすぐに忘れてしまいます。 実際、実務で使用する工学であったとしても、計算手順は結局機械設計便覧等を 確認しながら計算することになるので、機械設計技術者試験の必要性って それほどないのではないかと思ってしまいます。 「ああ、こんな計算式あったなぁ」と思い出すくらいならあると思いますが。 (それが重要だったりするのか?) そう考えると、実際の設計に関する計算力は実務で養うとして、 工業英検等を勉強した方が将来的には良いのかなぁと思っています。 この考え方は間違ってますでしょうか。 上記資格以外にも、こういう勉強しておいた方がいいよ、という 資格がありましたら教えていただけないでしょうか。 工業英検よりTOEICの方が良いのでしょうか。 お手数おかけしますが、アドバイスいただきたくよろしくお願いします。

  • 勉強をやる気が起こるように

    今資格を取るために勉強しています。 受験勉強と違って、資格試験は落ちたら来年があるからと思ってしまいます。 取りたいという思いもある反面、怠けてしまって10分やったら1時間休憩といった感じです。 自分がやる気を出したらいいだけなのですが、どうしても他に気が行ってしまいます。 みなさんは、どうやってやる気を出して持続して勉強されてますか? コツというか、気の持ち方を教えて下さい。

  • 大学での勉強について

    この春大学生になる者です。経済学部に入るのですが就職を有利にする(一般的に経済学部から行ける就職先と考えて下さい。というより私自身どのような方向に就職するか明確に決まっておりませんのでアバウトですいません。)ための勉強とは具体的にどういうものなのでしょうか?入社試験等のための勉強をすべきなのか、またそのための勉強はどのようなものなのか?または資格を取るべきなのか、どのような資格がよいのか?わからない事だらけです。たいへんアバウトな質問ですがよろしくお願いします。

  • 工場で使える資格を取得したい

    文系卒でも取得できる工場で使える資格は何があるでしょうか?塗装は使わない工場なのでそれ以外で何かあったら教えていただけないでしょうか?車のモーターを作っている工場なのですが、現場ラインはほとんど派遣社員でまかなわれ、機械に強い人か資格を取得した人間が正社員登用試験に合格してるようなので資格取得を考えています。フォークリフト以外でお願いします。

  • 公務員の勉強をするべきか

    私は学生なのですが,この不況で就職できるかどうか不安に思っています. そこで,何か資格をとるべきではないかと思い最近色々と調べるようになりました. 学生が資格をとることについては,独立できるもの以外はとってもあまり意味がないというのをよく目にしました. そこで色々考えた結果,公務員はどうなのだろうかと考えるようになりました. 今興味があるのは国家公務員2種と地方公務員です. しかしながら,私は公務員に今まで興味を持ったことがありませんでした. なりたい職業に関しては,商品開発のようなものをしたいと考えています. 資格だのみはよくありませんが,やはり何かとってみようと思います. そこで質問なのですが,公務員の勉強をするべきなのでしょうか,それとも少しでも自分の理想の職業に関係するような資格をとるべきなのでしょうか. また,公務員の試験に通った人でも,公務員にならない人ってどれくらいいるんでしょうか. よろしくお願いします.

  • 世界標準のシステム設計スキルを身に付ける機会

    システム設計・開発に関して、世界標準のスキルを身に付ける学習機会というものをご存知ありませんでしょうか?(遠隔教育含。) 私はシステム開発関連の仕事に従事しており、1000人を超える規模のプロジェクトの開発支援ツールの開発やリリース運用の改善等を担当しており、SEとしての能力はもちろんですが、むしろマーケティングやセールスの知識・能力が不可欠な仕事をしております(現場=顧客という視点で)。 上記仕事をしながら、日々設計力の弱さに悩んでおります。現在、東証の取引システム、三菱東京UFJのシステム統合等、日本のシステム設計・開発力の質が問われている状況ですが、私自身も、顧客・開発者に役立つツールを作りたく、一歩進んだ設計力を身に付けたいと念願しております。 師匠が回りにいれば良いのですが、現状私以上に設計力・開発力のある方がいないようで、行き詰っています。 情報処理資格試験では、ソフトウェア開発技術者試験まで取得しております。ただそこから一歩進んだ学習機会に乏しく、設計力が高まらない日々が続いております。 海外サイトを含めいろいろ調べておりますが、資格試験向け勉強以上の学習機会が見つからないでいます。 ぶしつけな質問で申し訳ありませんが、ヒントでも構わないので、アドバイスいただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう