• ベストアンサー

オージーの彼氏に、誰にも紹介されたことがありません。

オージーの彼氏に、誰にも紹介されたことがありません。 彼にとって私は真剣に付き合っている相手ではないのかもしれないと、不安になっています。彼は私の友達には会ったことはあります。 私は30歳、彼は27歳です。彼とは半年程前に出会い、しばらくして付き合い始めました。 最近、「少し離れたところに住んでいる男友達のところに泊まりで数日遊びに行く」と彼が私に言ったので、私も一緒に行きたいということを伝えたら、断られました。 やっぱり会わせたくないんだ、とネガティブに確信してしまい、ショックです。彼が私の存在について誰かに話したことあるかも分かりません。 いい方向に向かうために私にできることってなんでしょう。 何かアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pellerin
  • ベストアンサー率71% (40/56)
回答No.5

はじめまして。 お一人で深く考えすぎてうるとマイナス思考になってしまいがちですので、あまり悩みすぎない方がいいと思います。 まず、あなたと彼は正式にカップルということなのですよね?まだ暗黙の了解でカップルのような感じという段階だとしても、お付き合いしている期間がまだ短いので、今焦りすぎることはないと思いますよ。 ところで、彼の知り合い、友人らの誰にも会ったことがないのでしょうか?それとも会っても彼女として紹介してもらえなかったといったこともあったのでしょうか? オージーでも日本人でも、十人十色で色々な人がいますから一概には言えないと思いますが、今回の彼がいう「男友達の所に数日のお泊り」に連れて行ってもらえないのはただ単にそれが男友達の集まりだからではないでしょうか?もしその場に他に女性が参加するのにあなたを連れて行かないというのであれば心配でしょうが、そうでなければ男の集まりには男だけという彼らのこだわりも尊重してあげてはいかがでしょうか? 私自身が、自分の友人付き合いと、彼氏との付き合いをごちゃまぜにしたくない方だからかもしれませんが、彼氏と彼の男友達の集まりにはあまり参加しません。誘われて行ったことはありますが、男+ビール=ついていけない、というのも理由のひとつですが、なんだか大人になっても子供のままでいたい彼らとそういった集まりそのものを理解して尊重してあげたいな、というのが一番の理由です。 私の彼とその仲間たちが10人ほどでサーフィンを始めたのですが、2泊3日のロードトリップ、サーフィンとポーカー、モーテルで雑魚寝、という感じで、みんなヒゲ面で帰ってきました。とっても楽しかったようで、それからは毎年恒例の行事にすることになりました。ただ次の年からその彼女らや奥さんも数人参加したいと言ってきたようで、私の彼氏も男の子たちも実はとてもがっかりしていました。当の男子たちは彼女たちに来ちゃ駄目とは言えなかったようで、連れていきましたが、結局今年のその旅は3カップルのみ参加という結果になり、男旅は日を改めて密かに決行されていました。(笑) やはりカップルとなると、自分本位で行動できない場面がでてきますから、人によっては楽しみが半減すると思う人も少なからずいると思います。あなたの彼がそうかはわかりませんが、私はどちらかというと自分の交友関係と彼氏との付き合いを分けておきたいタイプです。 あと。もうひとつ気になるのはあなたの英語力です。彼の友人らと彼抜きでも意思の疎通ができるか、彼が心配しているということはありませんか? 私の彼はフランス語と英語の、私は英語と日本語のバイリンガルです。彼は日本語を、私はフランス語を多少話せるのですが、私は彼のフランス人の友人とは意思疎通が100%はできませんし、彼も私の日本の友人と日本語ではうまく意思疎通ができません。もちろん私はその場にいますから、通訳に徹するわけで、気を使うというか、自分だけ日本語で楽しむというわけにはいかなくなりますよね。また、いちいちわからないフランス語を訳してもらうのも気をつかいますしね。だから私個人としては友達とそれぞれの時間を楽しむことはいいことだと思っています。 あなたの彼がどのように思っているかは彼にしかわからないことですし、問い詰めて答えが出るものでもないような気がします。もちろんこれから二人で関係を築く上でのお話し合いはとても大切だと思いますが、今回の件はネガティブになる必要はないと思います。 彼にはまた今度一緒に連れて行ってねー!くらいで済ませておいて、また次回誘ってもらえなかった場合に、今度連れていってくれるっていってたのに!といえるようにしておくのも手では? 長くなってしまって申し訳ありませんが、少しでも気持ちが楽になればと思い、書き込みました。がんばってくださいね!

lifeoversea
質問者

お礼

ありがとうございます。大事な話がいっぱいです。 彼から言葉で彼女であることを随分前に言ってくれています。 >彼の知り合い、友人らの誰にも会ったことがないのでしょうか?それとも会っても彼女として紹介してもらえなかったといったこともあったのでしょうか? 前者です、全く誰にも会ったことがないのです。彼女として紹介してもらえない、以前の段階です。 オーストラリア人の女友達に指摘されて、それから悩んでます。彼氏がが日本人だったらあまり気にしてないかもしれません。 >あと。もうひとつ気になるのはあなたの英語力です。彼の友人らと彼抜きでも意思の疎通ができるか、彼が心配しているということはありませんか? それはあるかもしれません。私の英語力は中級くらいで、まだまだです!! サーフィンの旅行の話はとても参考になりました。 ただ、今回の私の彼の休暇については、もともと私と出かけようと約束してたのです。。 しかし後から、その友達から誘いの連絡があったから、そっちに行くと言われました。 私と彼は生活スタイル上、休暇が重なることがあまりないです。久々の連休がたまたま重なって、私はとても楽しみにしてました。 こういう流れがあり、私も一緒に行きたいと言ったのです。。。 彼は私とは頻繁に会ってるから、久々の連休くらい気楽な友達に会おう、と思ったんだと思いますが。私の楽しみにしていた予定は・・・?と思わないはずはないです。 でもここで相談して本当に良かったです。色んな角度からの意見は大事ですね。 私がもっと彼の気持ちを汲み取るべきなんだと思います。どうもありがとうございます。

lifeoversea
質問者

補足

その後、悩みが解消しました。 彼が旅行から戻って次のデートで、彼の家族に会いました!!すでに私のことを聞いてたみたいで、びっくりしました。今はハッピーです!! 皆さん、アドバイス本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • abroad10
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.4

数人の外国人とお付き合いしていました。 欧米文化では基本カップルの行動が多いと思います。 私の彼氏たちは常に行動を共にしようとし、正直私は時にうんざりするほどでした。 もちろん、人それぞれの恋愛感覚があります。 一度、真剣に彼と話し合われてはどうですか? 日本人的な「空気を読んで欲しい」「気持ちを察してほしい」は通用しないと思いますよ。 確かに、関係をはっきりさせることで彼が離れていく可能性も否定できません。 しかし、彼氏・彼女の確認をされているんですよね? ただのデート相手ではないなら、彼に尋ねることは問題ないでしょう。 万一、彼が軽い関係と思っているなら、早目に関係を改善された方が傷が浅く済むと思います。 とにかく、話し合うことだと思いますよ。関係を深めるためにはそれしかないと思います。 もしくは、現地にいる間だけの恋人として割り切るという手もあります。 後悔のないよう、良い恋愛をしてください。

lifeoversea
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 彼氏彼女、という言葉での確認があったので、私は信頼して付き合ってきました。 でも真剣だったら、なおさらこっちの人たちってカップルで行動しますよね。 やはり言葉にして話したほうがいいのかもしれません。 がんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maka_maka
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

残念ですが、あなたは、浮気相手である可能性が高いです。 自分は、昔、アメリカに住んでいましたが、付き合いの単位は、カップルです。 パーティもアウトドアの遊びも、カップルが集まります。 独身時代は、なかなか、現地の人たちと付き合えなかったくらい、カップルが基本の文化です。 そんな文化で、彼氏の友達の誰一人として会わせてもらえないということは、会わせられない理由があると考えるのが自然です。 自分の意見をはっきり言うのが文化です。 言わないのは、意見がないことと見なされる文化です。 だから、はっきりとさせましょう。 その方が、思いっきりがつきますし。 因みに、エイズにはくれぐれも注意して下さい。 日本に来たオージーが、自分がエイズであることを隠して、日本人女性とつきあって、その彼女を死なしてしまったという事件を知っています。どうなってもよい相手を見つけ、自分の性欲を満たすことが目的だったと思います。 ぜひ、ご自分を大事にして下さい。

lifeoversea
質問者

お礼

maka_makaさん 回答ありがとうございます。 今はわかりませんが、そうかもしれませんよね。 おっしゃる通り、日本よりカップル単位で行動するのが基本になってるというのは周りを見ていて感じます。 しかし、あまり重たいことを言ったりして、彼をがっかりさせたくはないし・・・。 真実の彼の気持ちを知りたいだけです。 でも、もし彼が遊びだったとしたら、遊び、とは言ってくれないですよね。 どうやって聞けば真実が分かるのでしょう。。 やっぱり悩みます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

私日本人ですが、彼女を友達に会わせようなどとは思わないですよ。 自分の友達と彼女は関係ないのですから。 もちろん、街を歩いていて遭遇したりすれば紹介します。 隠したいというのとは違います。わざわざ引き合わせる必要性を感じないということです。 だから誰にも紹介されないからといってネガティブな要素って別にないと思うんですよ。 その泊まりがけで行く友達の件でもその友達の立場からすれば予定外のあなたが来ちゃうのは迷惑なことでしかないでしょう。だって、その友達の家に厄介になるのですよ。 彼が断るのは当然だと思います。

lifeoversea
質問者

お礼

gyounosukeさん、回答どうもありがとうございます。男性からの意見も聞いてみたかったし、ポジティブな気持ちになれました。 これについて悩みだしたきっかけは、女友達に指摘されたことからでした。 その子は彼氏が出来るといつもすぐに家族を紹介されるそうです。。 好きだったら周りの人に紹介したくなるものだよ、とも言われ、文化の違いもあるし悩んでしまいました。 彼が私の存在について誰かに話したことはあるのかな?ということはやはり気になります。 女同士だと恋話をよくするけど、男性は違うかもしれません。 男性は彼女が出来たら、友達に話すのでしょうかね・・・?人にもよると思いますが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

すみません、オージーとはどうゆう意味ですか? ネットで検索したら、オーストラリア人の事をさすようなんですが、そうゆう解釈で良いのでしょうか? 年齢的にも、30歳とのことなので、真剣にお付き合いしてくれているか、心配になる気持ちわかります。 でも、まだ心配するには早すぎると思うのです。 私が思うに、お付き合いして半年も経っていない感じなのですよね? そしたら、そんなに焦らなくてもいいと思います。 自然に、呼ばれる時が来れば会えますし。(私もそうでした。彼が私と会うまでの時間、他の友達と遊んでいて、そのまま一目会ってあいさつしたり等。お付き合いして半年以上経っていましたよ。) 真剣に付き合ってるかどうかを、友達に会わすかどうかでみるのも、確かにありだと思いますが、 彼の人柄や性格はまだまだ知らない事ばかりだと思います。 それにわざわざ友達と会わせる時間を作って、会わす事はしない人が多いのではと思います。 それと、あまり悲観的になるとイヤがる男性は多いと思います。重いと引かれてしまうかも。 がんばって明るくふるまってください。 何も悪い事をしていないのに、信じてあげる事から初めてみてはどうですか。 真剣かどうかは、これからの彼をみていくしかないのだと思います。

lifeoversea
質問者

お礼

ご丁寧な回答、どうもありがとうございます。 tutumi1111の言葉で、色々と気付かされた気がします。 私がひとりで気持ちが焦ってる感じですよね。 >すみません、オージーとはどうゆう意味ですか? >ネットで検索したら、オーストラリア人の事をさすようなんですが、そうゆう解釈で良いのでしょうか? 簡単に書いてしまってすみません、はいそうです。オーストラリア人です。 ちなみに私はオーストラリアにいます。そして、あと1年くらいの滞在予定。 文化の違いで恋愛や結婚への価値観が全然違うので、それも含めで戸惑っています。 >何も悪い事をしていないのに、信じてあげる事から初めてみてはどうですか。 >真剣かどうかは、これからの彼をみていくしかないのだと思います。 その通りですね、彼は悪いことは何もしてないですね。私の不安が先走ってます。。 真剣かどうかも分からない段階かもしれないし、ゆっくり関係を続けるつもりでいくしかないですね。。 彼にとって重くならないよう、あまり悲観的にならないようにしてみようと思います。 どうもありがとうございました。元気をもらいました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親に彼氏の存在を伝える、または紹介するべきでしょうか。。

    6月に付き合い始めた彼氏が居るのですが、 親に紹介するべきでしょうか。 紹介とまでは行かずとも、 彼氏がいると報告するべきでしょうか。 親は私に彼氏が居るということを知りません。 私は今大学1回生で、下に妹と弟が居ます。 そして、今の彼は私にとって初めての彼氏になります。 私の家は、 母親がなにかと子離れできていない?状態で、 もう大学生にもなる私と一緒に寝たいだとか、 べたべたするのが大好きのようで・・・ 男が居ないか等とふざけてよく聞かれますが、 ふざけてるとはいえ、 居ると言えば怒り出しそうな勢いで聞いてきます。 彼氏が居ると報告すれば 上記やそれ以外の言動からして、 猛反対されると私は思っています。 外泊禁止になり、 遊びに行くのもどこで誰々と!?と束縛されかねません。。 大好きな人との交際を 親に反対されるのは本当に嫌な事です。。 そしてまた、 学校が遠くにある事と、学科上実習などがあるという事で、 やむ終えず学校の近くに泊まらなければならない時(電車がなくなった等)や、 泊まった方が都合のいいときなどもあるので外泊禁止は大変困ります。。 彼との交際は決して遊びではなく 私なりに一生懸命であり真剣です。 私的には、親が反対しないのであれば ぜひ紹介して仲良くしていただきたいのですが、 紹介どころか彼氏がいるとの報告もできない状態で悩んでいます。。 親にしてみたら、 報告してもらいたいと思うでしょうが、 反対されると思うとどうしてもできません。 どうすればよいでしょうか。 勇気を出して言ってみるべきなのでしょうか・・・。

  • 彼氏がいるけれど…

    私には今彼氏がいます。 彼氏にはなにも不満もないし、本当に大好きです。 しかし、彼と付き合う前から仲のいい男友達がいて、お互い全く恋愛的に見ていないし親友のような存在です。 彼氏はその友達の事を知っているし、 私達が仲のいい事を少し嫉妬しています。 今もその友達から遊びの誘いが来るし、私も暇なので行きたいと思う気持ちがありますが、彼を不安にさせたくないと思い断っています。(彼にもダメと言われたことがあります。) しかし、付き合う前は毎日のように一緒にいたのでその友達にすごく申し訳ないという気持ちがあります。 そいつが女だったら良かったのにといつも思っています。 私も反対の立場だったら嫉妬すると思うので彼の気持ちもわかります。 やはりどちらかをとらなければならないのでしょうか。異性って大きいです。。。

  • 父親に彼氏を紹介する…

    少し前からお付き合いをしている同い年(24歳)の彼氏がいます。 自分で言うのも変ですが、昔から父は1人娘の私に溺愛していて、学校の連絡網でさえ男の子からかかっ て来ると娘はいない!と用件だけ聞き切ってしまうような父親で…。 彼氏の存在を知ったら大変なことになると思い、最初のうちは母親にだけお付き合いをしている人がいることや遊びに行くとき彼氏と遊ぶと伝えていました。 しかし、昨日母親に「お父さんは彼氏の存在に気づいている。○○がお母さんにだけ話をしているから拗ねている。」と言われ、このまま黙ってもいられない状況になってしまいました。 彼氏の存在に気づいたと言うより、母が喋った可能性が高いのですが…。(笑) 今まで気づいているとは知らず、友達と遊んでくるとか嘘をついてきた罪悪感もあって、父親に改めて報告するのは気恥ずかしく悩んでいるのですが、どういう形で話したらすんなりとまとまるでしょうか? 確かに最近私に対してだけ冷たい態度だったので、彼氏の件で苛々していたんだと思います。 サラッと重くない紹介の仕方を教えてください。

  • 彼氏が知人に紹介してくれませんでした。

    先日、彼氏と地元のお祭りに行ったとき偶然、彼の職場の人に会いました。 その時に、彼は私を職場の人に見せないように彼の後ろに隠しました。 私はそれがショックでずっと引っかかっています。 私は太っていてブサイクなので、一緒にいるところを見られるのが恥ずかしいのかなと思ってしまいました。 普段、彼は私のことをカワイイとよく言ってくれますが、世間一般から見れば、ブサイクなので人に見られるのは、恥ずかしいのかなとか変なことばかり考えてしまいます。 彼に、私と一緒にいるところを見られるのが恥ずかしいから、紹介してくれなかったの?と聞いたら、その職場の人がめんどくさい(噂好きとか?)人だから、咄嗟に隠してしまったと言っていました。 そんなことあるんですか? 男の人で、自分では彼女のことカワイイと思ってるけど、世間一般的には可愛くない方に入るので、知人に会ったら、彼女のことを紹介したくないと思ってる方っていますか?

  • 彼氏が友達に紹介してくれない

    彼氏が私を友達に紹介してくれません。 付き合って1年。 もうすぐ遠距離恋愛になります。 彼の家へは2回お邪魔し、お母さんに会いました。 会社の仲間と毎月スポーツをして遊んでおり、そこには女性もいます。 共通の知り合いはいるのですが、彼の昔からの知人や新しく出来た会社の友達には私を紹介してくれません。 新しくできた会社の友達は私の存在は知ってるそうです。 初めて友達に会いたいといったときは、自分だけ彼女を連れて行くのはおかしいと言っていました。 それからもたまぁーに会わせて欲しいと言ったのですが、話しをそらしたり、メールだと返信が着ません。 ずっと私がついてまわるのもうっとうしいし、友達と一緒に気楽に遊びたいというのは分かります。 でも遠距離になったとき、彼が誰と遊んでるのかを知っておきたいのです。 それ以外は私にとってはパーフェクトなんですが、、付き合った当初からあった微小の不満が最近膨れ上がっているのを感じ、最近は彼氏に対してイライラする夢をみたり、寝るときには涙がでてきます。 私は思いつめやすく言いたいことがうまくいえない性格で、最近は彼に対し少しそっけない態度をとってしまいます。 でも彼は何が原因かわかってないと思います。 どうしたらいいでしょうか? ご意見ください。

  • 彼氏の事でちょっとした事に敏感に反応してしまってネガティブに考えてしま

    彼氏の事でちょっとした事に敏感に反応してしまってネガティブに考えてしまいます。 私は、少し前彼氏に彼氏の友達を紹介されました。付き合って一年なのですが、付き合った時から、会って欲しいという事をずっと言われていました。やはり地元の親友なので長い付き合いになるから会って欲しかったったみたいです。 何かの話で、元カノもその友達に会った事があるという話になりました。その元カノとは5ヶ月で別れたのでその間に会った事になりますよね。付き合ってちょっとしてから会ったみたいなのですが、私よりすぐ会わせてたという事を知り、元カノの方が私より友達にすごく会わせたかったのかなとかいう方向に考えてしまいます。 彼氏に「その人をすごく会わせたかったん?」としょうもない事を聞いてしまい、「そんなん知らんやん、そんなん考えた事ないわ。タイミングやろ」と言っていました。 私はわりと恥ずかしがりなので、彼氏から何回も3人で遊びに行く話は出してきましたが、時期を見てたんだろなとは思います。 ただそういうしょうもない事を考えてしまうのですが、短絡的だしネガティブ過ぎですよね? 皆さんはそういう事はどういう風にとらえますか? 本当に私の事を思ってくれて、いつも大切にしてくれている事は分かっています。こんなに好きになった人初めてと言っていて、疑う余地もないぐらいです。また、私の写メを職場や友達に見せまくっていて、今まで職場の人に見せたりした事ない、それくらい真剣にこれからずっと一緒にいる事考えてるんやで、とも言っていました。なので、普段の彼氏で引っ掛かる事があるわけではないです。 ただ私も好き過ぎてしょうもない事で不安になってしまいます。 ご意見よろしくお願いします!

  • 紹介について

    よく知り合い、友達も含めて「誰かいい人紹介してくれない?」とか「僕または私の友達にいい人紹介してくれない」と 言われることが多くそういうことが好きな私なので何度か セッテイングしたことがあります。 その仕方はメインのふたりの意見を聞いて「二人だけで会いたい」と言われればそのように「初めから二人は気が重いからみんなで気楽な感じで」と言われればそのようにしてきました。みんなでの場合は居酒屋でが多いです。 それを男友達に「ふしだら」だと言われました。 なぜかというと紹介の場にメイン二人とは関係のない男性が来るのは合コンだと。そんな場に紹介という名目があるにせよ参加するからだそうです。 私はただ単に「紹介」なのですが彼的には「紹介という遊び」 になるらしく、「20代前半ならまだしもそれを過ぎたいい大人がそんな遊びをしてるなんて恥ずかしくない?」と言われました。みなさんもそう思われますか? また私は彼氏がいても遊ぶ優先順位は約束した順で例え彼氏であっても友達との約束が先であれば彼氏から誘われても友達と遊ぶタイプだし、彼氏からお誘いくるかもと予定をいれないで待つタイプでもありません。 彼はその逆のタイプです。また合コンで知り合ったカップルなんて彼に言わせると「ふしだら」で私は彼氏と仕事関係の合コンで知り合い、彼から「ふしだらカップル」とまで言われ、これにはかなり怒ってしまいました。そんなことから「考え方が違いすぎるから友達やめよう」と言われ私も同意し解消しました。解消したことに後悔はしていませんが「紹介」と「約束の優先順位」で私の考えはどうなんでしょうか? みなさんとずれていたのなら考え直したいのでご意見お願いします。

  • 彼氏と…不安…

    私には付き合って2年4ヶ月(同棲して約1年)になる彼氏がいます。 先日彼氏から「○○○といるより、遊びに行くほうが楽しい」と言われました。 確かにずっと一緒にいるし、友達といるほうが楽しいかもしれませんが、凄くショックでした。 落ち込んだ私に気づいた彼氏は一応謝ってきたのですが、そんなに深く考えた感じはなく… 彼氏にとって私は本当に必要なのか分からなくなりました。 結婚の話も出てますが、彼氏は「まだ遊びたい」「仕事辞めたい」などいうので話は進まず… まだ24歳と若いので仕方ないので私は待つ気ではいるのですが、このままでいいのでしょうか? 自分では考え過ぎて悪い方にしか考えられなくなってしまいました。好きなのですが不安で仕方ないです。

  • 彼氏を紹介したいけど私に問題がある

    私は19歳です。彼氏は29歳です。 私には小さいころから父親がいなくて母が一人で私を育ててきました。 母は父の役目もはたしとても厳しく私を育ててきました。感謝しています。 母はとても男勝りでもあります。 しかし私は不登校になり引きこもりになりました。 (一応大検に受かり今は専門学校に行っています) 私は母が父親にも見えるので恋愛相談なんてしたことありません。 当然今まで彼氏がいるなんていったこともありませんでした。 母に相談できる友達がうらやましくてなりませんでした。 今の彼氏とは真剣に交際しています。 彼氏は結婚も考えてくれているようです。 なので今のうちに彼氏を母に紹介したいのですがいいだせません。 彼氏も母にご挨拶がしたいと言っています。 彼氏とは遠距離恋愛で外泊をするのにも友達の家にいくと友達とアリバイをつくっていっていました。 彼氏はそのことをしりません。 彼氏を紹介するのにもいままで私がしてきたことが原因で母に交際を反対されてしまうのではないかとなどとても心配してしまいます。 私が悪いのはわかっています。 母に彼氏を紹介するのにはどうすればいいのでしょうか。 自分でいままでのことをすべて言って彼氏を紹介したほうがよろしいのでしょうか。 厳しい意見でもよろしいのでおねがいします。 母は私に彼氏がいると感ずいてるとおもいます。 彼氏とは遠距離恋愛です。 彼氏はきちんとした社会人です。

  • 1年経っても彼の親に紹介してもらえないことについて

    高校生の女です。付き合って1年になる彼氏がいます。私の親には彼氏のことは話していて彼氏と会ったこともあります。しかし彼氏の親には私の存在は知られていないようです。1度お互いの両親に紹介するしないの話になったときに、まだいいでしょ、と言われ、その時は確かにまだ早い時期だったので納得していたのですが・・・。今はもう1年経ちました。それでも紹介する気は全くないみたいです。ちなみに彼と彼の母親はとても仲がいいようで、よく彼女いないの?って冗談で聞かれるみたいですが、いないよって言うようです。また最近になって、友達にもそのことを話したら驚かれてしまい、ショックでした。そして本当に好かれているのだろうかと不安になってきました・・・。もう1度お願いしてみてもいいでしょうか・・・(それでも断られそうですが)すごく悩んでます。皆様の意見をお聞かせください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • テレンティウスの「アンドロスの女」第四幕の翻訳例を募集しています。
  • 息子が娼婦の妹と結婚しようとしているが、父親は困惑している。
  • 息子の世話係と問題の女の世話係が赤ちゃんを父親の家の玄関先に持ってくるが、女の世話係は知らんふりする。
回答を見る