• ベストアンサー

年末調整の控除証明について質問です。

年末調整の控除証明について質問です。 私(妻)は現在育児休暇中で、今年は無給で収入がありませんでした。 今回の年末調整では、夫の会社で私(妻)と子どもを扶養控除にしてもらうつもりです。 これまでは、私(妻)の生命保険などの控除証明を私(妻)の職場に提出していましたが、 今回は、夫の会社に夫の生命保険の控除証明に加えて私(妻)の生命保険の控除証明を 提出するのでしょうか? どなたか詳しい方、教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>夫の会社で私(妻)と子どもを扶養控除にしてもらうつもりです… 子供はともかく、妻は税務署の前で逆立ちでもしない限り、扶養控除の対象にはなりません。 「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >夫の会社に夫の生命保険の控除証明に加えて私(妻)の生命保険の控除証明を… 妻の生保は誰が払いましたか。 そもそも、生保控除に限らずどんな所得控除も、実際に支払った人が控除を受ける権利を持っているだけです。 妻が払ったものを夫が申告することは、原則としてできません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm ただ、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできます。 妻の預金から振り替えられているような場合は、夫にはまったく関係ありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

michijun10
質問者

補足

すみませんでした。 妻は配偶者控除でしたね。 私には収入がないので、私(妻)の保険料は主人が払っています。 夫の保険料だけで軽く10万円を超えています。 そこに私(妻)の保険料を追加したところで、いくら払っていても同じなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 年末調整のことで・・・質問です

    年末調整のことで質問なのですが・・・ 年末調整のため、生命保険料控除の証明書を、夫の会社に提出したのですが、私とこどもの保険の名義が私になっているので、年末調整の対象外・・・。と、会社に返されてしまいました。 (夫名義の保険は年末調整できましたが、返って来るお金がなかったです。) 現在私は、主婦で収入がなく、こどももまだ小さく、夫の扶養にはいってます。 私たちの保険料は、夫の口座から毎月4000円引き落としされていて、12月からは、こどもが増え、5000円ずつ支払っているのですが、夫の会社では、年末調整できないのでしょうか? もし、できるとなっても、ておくれでしょうか?掛け金が少なくても大丈夫でしょうか? 何もわからず、質問もメチャクチャですみません。 よろしくお願いします。

  • 年末調整をし忘れました

    こんにちは。 現在夫の扶養家族に入っている専業主婦です。 先日、夫の会社から年末調整の書類の提出がありました。 しかし、そこで私が入っている生命保険の控除の証明書を 貼り付けるのを忘れ、計算にも入れていませんでした。 たしか、生命保険の控除って5万円まででしたよね? ほかの生命保険を足してトータルで4万くらいでしたので、 あと1万円分枠が残っているっていうことですよね? もう手遅れでしょうか・・・?

  • 年末調整について その2

    会社員ですが、国民年金に加入しています。(会社が景気悪くて社会保険に入ることができないため) 扶養の妻(主婦)も国民年金に加入しています。扶養の控除は、なくなったと会社の事務から聞きました。聞き違い?もしくは、理解してなかったかも? 年末調整では、扶養の妻の国民年金保険料の控除証明書も出すんですよね? 保険に加入していますが、控除で戻ってくる年末調整で必要な保険料控除証明書は、合計10万まで、でしたっけ? たとえば、5社(火災保険・生命保険)の保険に入っていれば、差引今年払込掛金の合計が5万?10万まで?15万まで? いくら、保険料控除証明書を会社にもっていっても、控除で戻ってくる年末調整の額は、同じですか?

  • 年末調整 妻の保険料控除も受けれるのか

    年末調整の担当者になりましたが、経験が浅く困っていることが何点かあります。 先日社員から、「生命保険料控除は、自分の保険だけでなく、妻が入っている保険についても、控除証明書を提出することができるのか?」と聞かれました。 例えば、扶養に入っている妻の保険の分は提出できるが、扶養に入っていない妻の分は 提出できない(たとえば妻の収入が103万円以上の場合は、妻の保険料控除は妻の勤務先で行う、など・・・) といったルールがあるのでしょうか? 詳しい方、教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • 年末調整での控除証明書の提出について

    かなり基本的な質問となり申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 まもなく手続きが始まる主人の年末調整なのですが、昨年までは、主人の会社と提携していた生命保険会社と契約していたので、自動的に会社の経理が生命保険料控除の計算をしてくれました。 (控除証明書も自動的に経理へまわっていたようでした。) 今年から生命保険会社を変更し、自分で手続きをすることになりました。 当然ながら、契約者が主人のものと、私のものがあるのですが、主人の年末調整には、契約者が主人の控除証明書だけを提出し、契約者が私の控除証明書は提出不要なのでしょうか? もし不要の場合、私が別に確定申告する必要があるのでしょうか? それともこの控除証明書は使わないことになるのでしょうか。 私は無職で所得は0です。 ちなみに、契約者が私の生命保険の年間払い込み金額は、10万を超えています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 妻名義の控除証明書で、夫の控除

    私は昨年退職しましたが、昨年は退職金ももらったし、夫の扶養には入れないだろうと思い夫の年末調整も特に何もせず(扶養の手続きもせず)にいました。  今年からパートで働いています。今年の年間所得からして、夫の扶養範囲内だとおもうのですが、パート会社からの年末調整用紙に、「控除などは扶養者のほうでうけてください」と書かれていました。私(妻)名義の、たとえば生命保険(年金)の控除証明書を夫の年末調整のときに提出するものですか?  昨年の分は、もう無理でしょうけど・・・。 夫の扶養に入る、というのは、夫の年末調整の書類に記入するだけでよいのでしょうか。私のパート収入の証明か何かを添付するのでしょうか。  基本的なことばかりで、他の質問もいろいろ読ませていただきましたが、なかなかこれだ!というものがなくて、質問させていただきました。  よろしくお願いします。

  • 控除証明書がないと年末調整不可能ですか?

    社会保険事務所から、「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」という紙が届いたのですが、会社で年末調整はしてくれているのですが、この控除証明書を持ってきてください、とは、毎年一切言われません。 過去提出したことがないのですが、この控除証明書が無くても年末調整自体は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 保険料控除について(年末調整)お伺いします。

    保険料控除について(年末調整)お伺いします。 夫婦共働きです。 加入している保険は、以下のとおりで、支払いは夫の口座振替となっております。 ・夫⇒生命保険、医療保険 ・私⇒医療保険 夫の会社では、夫の生命保険 私の会社で、夫婦分の医療保険 の控除証明書を提出して年末調整ができますでしょうか。 意図としては年間の支払保険料の合計額が、それぞれ約10万円になるためです。(控除の限度額)

  • 年末調整について質問です!

    年末調整について質問です! 私は会社に勤めるサラリーマンです。 年末調整にあたり、 生命保険控除証明書を失くしてしまったので ダメ元で保険組合に再発行を依頼しようかと思ったのですが、 それ以前に申告書の提出期日に間に合いそうもないため、 生命保険控除しないでに申告書を提出しようかと思ってるのですが、、 会社で年末調整せず 自分で確定申告してもいいものなのでしょうか。 可能なら生命保険控除証明書の再発行を依頼 してみようかと思っているのですが。。 意味不明でしたら加筆修正しますのでよろしくお願いします。

  • 年末調整の控除申請について

    この度、会社を退職する妻のほうです。 夫と妻と二人で別々に働いていたため、 会社から配布される年末調整の用紙にはこれまで別々に書いていました。 今年は、確定申告をするとして、来年はどのようにするのがベストでしょうか。 夫…夫名義の生命保険の控除申請 妻…妻名義の生命保険の控除申請    家の地震保険の控除申請 来年、私(妻)は傷病手当金受給予定で、 所得税はありませんが、扶養でもありません。 この3種類すべて、夫の年末調整で申請できるのか、 私名義のものが難しければ、地震保険だけでも名義を書き換えたほうが有利なのか。 考え込んでいます。 ご教授お願いします。