• ベストアンサー

中学2年生の悩み(高校か声優のためか)

mi-24xの回答

  • mi-24x
  • ベストアンサー率48% (61/125)
回答No.4

声優に強い芸能事務所が経営する養成所の殆どは高校卒業以上 が入塾の要件になっていると思います。 仮に中卒でOKの所があったとして、今時の高校レベルの 基礎教養がない人が芸能の道でやっていくのは困難でしょうね。 (事実、昔は中卒でOKだった大手養成所が、高卒に要件を直した 事例があります) 私の意見ですが、声優のように芸能人を目指すのであれば、 高卒どころか一流大学卒、あるいは専門学校を出て、それなりに 難しい国家資格するなど、今の社会状況でも容易に就職できるような 能力を身につけるべきだと思います。 なるのが難しく、なったところで長くやるのはもっと難しく、 収入的にも恵まれているわけではない業界ですから、 圧倒的大多数の志望者は夢叶わずして一般社会に放り出される ことになるわけです。その時に中卒とか高卒では、まともに就職口 もないでしょうね。 繰り返しになりますが声優は芸能人です。どんなに努力しようとも 才能のない人はは絶対になれません。そんなことに全人生をかける ようなことは止めた方が良いですよ。

関連するQ&A

  • 声優になるために…

    私は今中学2年生です。将来の夢は声優です。 高校は家の近くに行こうと思っていますが、高校卒業後は出来るだけ声優の専門学校みたいな所に行きたいな、と思っています。 でも私が住んでいる佐賀県にはそういう専門学校がないようです。 もしかしたら私が知らないだけかも知れませんが、どうしたらいいか色々と悩んでいます。 佐賀県に声優の専門学校があるなら教えて下さい。 また、私は高校卒業後どこに行けばいいのか、アドバイスなどお願いします!!!!

  • 声優になりたいので、そういった高校に入りたいのですが…

    僕は今年で中学三年生になります 僕は将来声優になりたいと考えています そのために声優になる道がある高校に進学したいと考えています しかし金銭的にきつく、学力によっては学費免除の学校を探しています 北大阪でいいのがあれば教えてほしいです その学校の噂なども知っていれば、教えてほしいです それと学校の先生に言われたのですが 「こんなに早くから、そういう学校に行かなくても声優にはなれるんじゃないか?」 ということです どうやら僕には進学校に行ってほしいみたいなんですが、声優になるには必要がないので、僕は進学校は考えていません それはやはり考えるほうがいいのでしょうか? 二つの質問 答えてくださるのは一つでも結構です よろしくお願いします

  • 声優の勉強

    初めまして! 質問なのですが声優の勉強について、教えてほしいです 私は今小学6年生なのですが、将来声優になりたいと思っています なので、中学(または、高校)を卒業したら 声優の専門学校に入るつもりです それで今からだと専門学校に行くには ずいぶん時間があります(約3年くらい) なので少しでも声優のことについて勉強したいんです それで何か声優になった時に役立つことやおすすめな本などがあったら教えてほしいです 長文すいません…

  • 私は声優希望の中学2年生です^^

    私は声優希望の中学2年生です^^ 高校から声優の学校に通う予定です^^ だけど、今からでもできるような練習はありませんか? 発生練習などはやっているのですが他にも今からでもできる事はないでしょうか? 教えて頂ければ嬉しいです^^

  • 声優

    現在、高校三年生の僕は、将来声優になろうと考えています。しかし、高校を卒業して専門学校に通うべきか、あるいは大学に行きつつ声優としての勉強をするべきか悩んでいます。 どちらが良いでしょうか?教えてください。

  • 声優のお勉強ができる高校

    はじめまして。 今年で中学3年生になります、名古屋市在住の中学生です。 今年は受験ということで友達の間では既に受験の高校の話になっています。 普通に公立の高校を受ける子が多いみたいなのですが、私は将来声優業に就きたいと考えており、皆と同じ系統の高校に行こうとは思っておらず別の専門高校に行こうと考えております。 しかし、なかなか声優の勉強をできる学校が見つかりません。 私は名古屋在住なので、余計に見つかりにくいんだとは思いますがどなたかなるべく愛知県内で声優の勉強ができ、尚且つ高校卒業の資格も取れる学校をご存知でしょうか? 最悪は上京しようかと思っています。上京し、代々木アニメーション学院の高等学校に通おうかと考えてます。しかし、家庭内の都合でなるべく親に負担を掛けさせたくないのも事実です。 なるべく愛知県内、欲を言えば名古屋市内でそういった学校を探しております。 皆様の力を是非お貸しください。 よろしくお願いします。

  • 声優になるために

    中学2年生なのですが将来声優になりたいなぁと思っています。 東京の福生~新宿辺りまでの高校で声優専攻または声優科がある(?) ところは無いでしょうか?そのような高校などに行ったから声優になれる訳ではないのは 承知の上での質問です。

  • 声優になりたいのですが、普通高校でなければいけないのでしょうか?

    声優になりたいのですが、普通高校でなければいけないのでしょうか? 札幌に住んでいる中学3年生なのですが、高校進学で悩んでいます。 自分は将来声優になりたいと考えております。 大変な職業だと言うことは理解していますし、そう簡単になれないというのもわかっております。 ですが、声優の夢は諦めたくありません。 そこで質問です。  やはり、高校は普通校のほうがいいのでしょうか?  それとも、高専や商業高校、専門学校といった特殊な学校に進学したほうがいいのでしょうか? 自分の学力は平均よりすこし高いくらいでしかないので、進学校にはいけないと思います。 あと、定時単位制の高校などは絶対ダメなのでしょうか? 答えてもらえるとうれしいです。

  • 中学2年生で将来声優業をしたいとおもっています

    中学2年生で将来声優業をしたいとおもっています。 ですが僕は何をして行けば良いのか分かりません。 どういうことをして行けば良いのか 現役声優の方・元声優の方。 ご指導の方をよろしくお願いします!!

  • 高校卒業後の進路【声優】

    高校3年生です。 私は将来声優になりたいと考えています。 家庭の経済的不安もあるため、高校卒業後は大学や専門学校等へは行かずに地元で活動している小さな劇団に入りたいと思っているのですが、やはり学校等に通った方がいいのでしょうか?