• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うちの会社、労働基準法にどこまで違反していますか?)

うちの会社の労働基準法違反について

rr-trentの回答

  • ベストアンサー
  • rr-trent
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

1、 労働基準法では週に最低1日は休みを取らせなければならないとなっていますので、仮に週休2日の会社でそのうち1日を出勤したとして、その日を休日出勤扱いにしなくても問題はありません。 もちろん週40時間を超えれば残業代は請求できます。 2、 ノルマ自体は一切違法性はありません。 ノルマに達しないからと言って減給したりすれば違法になりますが、どんなにきついノルマでも、それ自体に違法性はありません。 3、 その会社の賞与について詳しいことがわかりませんので一般論になりますが、支払い義務は発生します。 通常は就業規則で支払い基準が規定されていますが、文章で規定されていなくてもそれまでの慣習は有効です。 慣習も立派な「法」ですので、支払い義務が発生します。 4、 会社には年1回の健康診断は受けさせる義務があります。 また、会社の指示を無視して健康診断を受けない場合、それを理由に解雇させられることがある(実際にその解雇を有効とした判例もある)ので、早急に受けてください。 なお、会社の指定した場所や期間を逸脱して受診した場合、その費用を会社に請求できない場合があるので注意してください。

RX-8TypeS
質問者

お礼

有難うございました。

RX-8TypeS
質問者

補足

賞与について >慣習も立派な「法」ですので、支払い義務が発生します。 法廷で争う事も視野にいれて、どのようなものが、有利な証拠となりますか? ・2年勤務で現在迄3回もらいました。明細はあります。 ・私以外はパートと契約社員で、賞与はありません。 ・過去の月毎収支とタイムカードより、私のポジションの前任者が何月に幾らもらっていたかは計算出来ます。(2~3千円の誤差は出ます) 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 労働基準法違反について

    現在、歯科病院に勤めているのですが、職場の勤務体制について気になることがあります。 勤務時間についてですが、求人票には9時~18時とあったのですが、いざ働いてみるとほぼ毎日8:30~22:00です。 休憩時間は30分です。 一応週休2日は確実なのですが、これって労働基準法違反ではないでしょうか。 このことを労働基準監査署に相談したらどのような結果になるでしょうか。 疑問に思ったので回答おねがいします。

  • 労働基準法違反でしょうか?

    今勤めている会社なのですが 1日8時間 残業のある場合は残業手当あり 日曜・祝祭日は休み、盆と正月は日数は決まっていませんが何日かは休みあり こういった状況は労働基準法にひっかかるのでしょうか? まわりをみていると週休1日で労働時間40時間を超えており 悪いところは残業手当もないところもあります そんなとこに比べたらましだと思うのですが違法な会社と判断できるのでしょうか?

  • これらは労働基準法違反?

    5月から小規模の販売店でアルバイトをしている20代女性です。 タイトルの通り今私の置かれている状況が労働基準法に違反しているのか教えて頂きたく質問しました。 ザッと記載します。 面接時と採用初日の説明では月25日勤務、給与10~12万円 実際、6月の勤務日数20日、給与9万円 7月の勤務日数16日、給与8万円 日々2点3点とシフトの時間帯を変更され今日は7時間勤務のはずが前日に2時間勤務にされました。 5月からオープンし半年間で撤退する事を面接時聞かされていなかった(求人広告にも記載されていなかった) 今のシフトではとても生活は維持できないので店長とシフトについて話し合いましたが拉致があかず直接社長に交渉しようと思っています。(自営業の会社です) 労働監督署には行く予定ですが情報が欲しくこちらにご相談させて頂きました。 文章の説明が足りない箇所がありましたらご指摘下さい。

  • 労働時間と労働基準法について。

    1. ある求人で同じ会社でそれぞれの部門別で、 6週12休制 4週8休制 というのがあります。 結局週休二日制(カレンダー通りではない)で同じだと思うのですが何が違うのでしょうか? ちなみに日曜はどちらも休みです。 祝日は勤務日です。 2. 労働基準法では「少なくとも週に1日は休日を与えなければならない」とありますが、週休二日制はどこからきているのでしょうか? 法的には週休二日は義務ではないってことですよね? 半ドンって私立学校ではたまにありますけど…

  • 労働基準法違反について教えてください

    労働基準法について無知なのですが、どういう時に誰が違反になるのか教えてください。 高齢者と障害者の介護関係の職種についてです。 施設では、労働基準法違反と言いますか、私ではないのですが週休ゼロに近い状態で働いている方もいます。 週7日勤務の後、週一日だけお休み、週9日勤務の後、またお休み…等。 これは労働基準法に照らしてどうなのでしょうか? また、違う会社であれば、週7日勤務で事実上週休ゼロが1ヶ月続く、 あるいは週休ゼロの週が2週に一度などのペースで何ヶ月も続いている、 というのは、労基違反になりますか? (2つの全く違う会社で働いている、というケースについてです。) 労基違反だとした時、これは誰が罰則の適用対象になるのか、 どのような罰則(罰金など?)が適用されるのか教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 労働基準法

    長時間労働に悩んでいます。 ハローワークの紹介で面接に行った際 求人票にある10時~18時半、11時~19時半、12時~20時半以外のシフトもあるし、忙しいときには超過することもある。 日給月給なので残業手当てはないが、暇なときは早くあがる等できる、と説明されました。 接客業なのである程度の超過はしかたないと思い、とにかく仕事がしたかったので昨年9月に今の旅館に就職し現在はレストランに配属されています。 「通し」と言われる上記のようなシフトの時には30分しか休憩時間がなく、「中抜け」と称されている、例えば12時~22時の時には2時間、10時から22時では4時間休憩があるのですが、「忙しいから」の理由で何時間も帰してもらえなかったり休憩時間を減らされることもしばしばです。 「中抜け」休憩がしたいわけではないですが、休憩をとらないと勤務時間が長くなり、残業手当がないので働くだけ損する気になるので、しかたなくとっています。 それでも私はまだましな方で、同じレストラン勤務でも住み込みのスタッフは10時~20時が「通し」勤務で30分ずつ昼・夕食の食事休憩です。フロントに配属された人たちは、12時間拘束が普通の毎日と聞きます。 今ですら納得いかない勤務体制なのに、もしフロントに異動になって12時間も毎日働かなければいけなくなったら、年配の両親と祖母と同居しているので働けなくなります。 勤務先は奈良で最低賃金も低いのですが、日給6800円でこの勤務状況は労働基準法では認められているものなのでしょうか? 勤務先ではこんな話もできず、どうしようかと悩んでいます。 仕事がないと困るのですが、長時間 手当てもなく働かされるのは納得いきません。 何か会社側と交渉する手立てはあるでしょうか?

  • 労働基準法について、教えてください

    いま大変困っています、労働基準法について教えてください。 勤めていた会社があまりにもいい加減かつ悪質だったので 退職しました、どうか良い知恵を授けてください。 1・給料は日給制だったのですが、一日8時間以上働いても残業代は一  切支給されませんでした(アルバイトも働いていますが同様に一切  残業手当は無し)、このことを会社に問いただしても、日給制なの  で何時間働いても残業手当は付かないと回答されました   退職時にもう一度、正しい給与未払い分を請求(口頭と私が作    った書面で)しましたがその後一切支払われていません(退職から  一ヶ月半)、私の知識では例え日給制でも残業代は必ず支給される   と思うのですがいかがでしょうか? 2・知人に聞くと内容証明郵便で送ればとアドバイス受けましたが   私生活がきつく、あまり時間をかけれないので、地域の労働基準監  督署に訴えたいと思っています、この悪質な会社を許せません   今の私が監督署に訴えることは可能でしょうか?(勤務表のコピー  があり、私も含め事実を証明できます) 3・私がこの会社を退職したのは、給与以外にもいい加減な労働実態が  あり、体も精神的にも苦しかったからです、労働だけでなく未払い  分の請求に会社と言い争うことも大変苦しかったのです   私はこの会社から未払い分の給与の支払い以外にも、慰謝料もしく  は、給与数ヶ月分を請求したいと思っています、恐らく民事裁判な  らば訴えることはできるではずですが、弁護士や裁判などにかける   時間やお金など今の私には大変難しいです、なにかいい方法はない  でしょうか?労働基準監督署のできる範囲でしょうか? 以上3項目についてよろしくお願いします 私はこの会社を許せません、警察が動いてくれたらと思っていますが 世間で起こっていることは、労働基準監督署の指導程度みたいで切なくなります、どうか私を助けてください、良きアドバイスをお願いします

  • 労働基準について教えてください。

    労働基準について教えてください。 この度、新規お客様の担当になったのですが、 会社の対応について教えてください。 今までの仕事は 1 (1)8:30~17:30 までの業務 (2)土、日、祝日は休日 2 新規お客様の仕事は (1)4:00~13:00 14:00~23:00 までの交代勤務 (2)休日はシフト制になるため、土、日、祝日も出勤あり。 他の営業所は全て1の業務形態です。 そこで、2の業務担当になるため 会社に、交代勤務手当ては出ないのか? また、休日も不規則になるのだからその辺も考慮して欲しい、と 要望したところ、 会社側は、 勤務時間は8時間、休日も年間休日は他の営業所と同じにするのだから 問題は無いとの返答です。 交代勤務手当て、もしくは深夜、早朝勤務になるので 何かしら手当てが出ないのなら、考えたくなるのですが・・・。 労働基準法で何かしら縛りは無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労働基準法違反

    過去の質問等読んだり私自身も勉強しましたが、どうしてもここで質問させてください この8月末で会社を辞め今は無職です、あまりにひどい会社であったためです、労働基準に関してアドバイスをください。 1、最初はバイトで雇われました、時給制です、このとき1日8時間以上働いても、残業代は一切払われていません、また深夜手当ても一切払われていません。 1#、このことをバイト時会社に問いましたが、うちはバイトにはそんな手当ては付けないと回答してきました。 2、バイトの後に正社員になりました、この時も時給制でした、社員になったら残業代は付くようになりましたが、計算方法がおかしいのです、例えばですが1週に1日8時間を越える日があり、1日に4時間の日があったとして、合計では週40時間ぴったりになります、この週は残業手当は一切出ません、こんな週が多々ありました 2#、このことを会社に問いましたが週40時間内だから残業手当ては出ないと回答してきました、1日8時間以上で残業手当は発生するんではないでしょうか?労働基準を読んでも週40時間と1日8時間の2重表記になっているようで判りません。 3、社員になり半年後くらいから1日の労働時間が13、4時間の日が多くなりました、そして休憩時間がほとんど取れません、サービス業ですが、腹がへるのでほんの5分でパンを食べる程度の勤務でした、こんな日の賃金は必ず1時間抜かれています、働いたことは(休憩が無かった)ちゃんと勤務表に書いてあるのに。 3#、このことも会社に問いましたが、たとえ働いていても必ず休憩時間は引く、と回答され今人手不足だから休憩時間は取れないとも言われました、休憩時間を取らせるのと働いた時間は給与に付けなければいけないのでは、、、? まだお聞きしたいことはあるのですが、長くなりますので一旦ここで止めます、私はこのひどい会社から正当な賃金の不足分を取り戻したいと思っています、労働基準監督署にいくしか手はないでしょうか?まだここには書いてないもっとひどい実態があります、唯一の証拠として私のタイムカードと私の勤務表は全てコピーしてます。 どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 労働基準法違反になりますか??

    私が働く職場には私を含め5人のバイトと1人の支店長がいます。 バイトのシフトは支店長が作成するのですが、バイトAの時給が上がったという事で1ヶ月の労働時間が減らされ、 バイトBは経費削減という事で労働時間を減らされました。経費削減と言う割にはBの同期であるC・D・Eのシフトは減らされる事なく 通常のままです。Aはこの職場にバイトとして4年居ますが、時給が上がるたび労働時間を削られる為毎月もらう給料が増える事がなく、 逆に減る場合もありました。 シフト作成には支店長の個人的感情がかなり入っていて、正当な理由での労働時間削減ではありません。今までもシフトの削減により自分の気に入らないスタッフを退職まで追い込んできました。このようなバイトに対しての正当な理由のない人件費削減は違法にならないのでしょうか? ちなみに、バイトとではありますが社員との違いは給料体勢だけで、労働内容、1ヶ月の休みの数はほぼ一緒です。