彼女の気持ちが落ち着くまで待ちたい…復縁の可能性はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 初めて投稿します。回答よろしくお願いします。いきなりの長文ですみません。
  • 彼女が両親を亡くしたことによる影響で別れることになりました。
  • 彼女の気持ちが落ち着くまでの時間や、復縁の可能性、彼女に伝えるべき言葉について相談したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めて投稿します。回答よろしくお願いします。いきなりの長文ですみません

初めて投稿します。回答よろしくお願いします。いきなりの長文ですみません。 自分には付き合って2年3ヶ月になる彼女がいました。 今年、彼女は母親を事故で、父親を病気で亡くしました。母親のことは特に大好きだったので彼女はもちろん、自分もショックでした。 彼女の母親、父親とは一回会っただけですが、本当に良い人でした。 半年経った現在、彼女と別れることになりました。お互い、嫌いで別れたわけではありません。「お父さん、お母さんが亡くなってから何にも分からなくなった。友達といても楽しくないし、遊びたいとかいう気持ちにもなれない。今の気持ちのまま付き合っていく自信がないから・・・ごめんなさい。」 と、言われて何にも言い返せませんでした。彼女から別れを言うことなんて今までなかったので、気持ちは本当だなって思ったので。 自分は彼女の「今の気持ちまま」って言葉を信じて気持ちが落ち着くのを待ちたいと思ってます。ただ、彼女の気持ちが落ち着く日が来るのかなと少し不安になります。落ち着いても復縁するという保証はありませんが・・・ そこで、今回お聞きしたいのは・・・ 一つ目は、彼女の気持ちが落ち着くのにはどれぐらいの時間がかかるでしょうか? 二つ目は、落ち着いたとして、復縁する可能性はあるのでしょうか? 三つ目は、別れる時にただ「うん。わかった。」としか言えませんでした。でも、本当は「○○子の気持ちが落ち着くまで待ってるから」って言いたかったけど言えませんでした。もし、言ったらそのことでまた考えさせてしまうと思ったので。この言葉は伝えないで自分の心に留めておいた方が良いのでしょうか? 長文になりましたが回答、どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lanlan21
  • ベストアンサー率49% (50/101)
回答No.8

私は妻を失いました。そして、そのような境遇に陥った方ともたくさん会っています。 そんな経験から考えると、大事な家族を失う、しかも1年の間にかけがえのない、絶対的な愛情を注いでくれる両親を失う衝撃は、人がコントロールできないほどのものだと思います。 愛する人を亡くした後は、長い間、何をやっても楽しいことがないという状態に陥ります。また、わがままになったり、怒りが出たり、感情は複雑怪奇です。 そこから脱け出るのがどれくらい時間がかかるかは、人それぞれなので答えはないと思っていてよいと思います。人によっては残りの人生全てそのような心境でいる人だっています。 復縁する可能性、これはあると思います。 今の彼女はおそらく、何をやっても楽しくなく、それゆえに恋愛などは、まったく大事なものでなくなっているという精神状況だと思います。そのため、あなたに悪いと心配りをしたのかもしれません。一緒に会って笑顔でいても、それは心から笑ってなかったりするのですから。 そこから、個人差はものすごくありますが、薄皮をはがすように少しずつ変化していくことが通常です。 彼女が抱えている悲しみは一生消えませんが、新たな人生を歩んでいくことはできます。 もっとも、復縁するまでは、あなたにとって、とても修行になるかもしれません。 死別体験者の言葉をいろんな本やネットで聞いてみてください。 何を言ってはいけないのか、何ができるのか、何ができないのか、徹底的に学ぶ必要があるように思います。そのうえでなら、彼女のサポートができると思います。 たとえば、励ましてはいけないし、前向きとか、亡くなった人のぶんもとか、時間が解決するとか、そういう言葉を言ってはいけなかったりするのです。 今は、待っているという言葉を伝えたところで、心には届かないと思います。それよりも、きちんと学んでサポートできる範囲でサポートしてあげることです。将来のことなど考えられない状態だと思います。 「何かあったら連絡いつでもして」と言うより、具体的に「自分は飯をいつでもつきあえる、その時はよんでくれ、泣いていても、黙っていてもかまわない」「夜11時から1時までいつでも電話してよい」等と徹底的に受け入れてあげることです。したくない話があったり、意外と話したいことがあったり(想い出話など)、様々なことを受け入れてあげることです。しばらくは、あなたが何かをアドバイスしてはいけません。

2futoshi10
質問者

補足

丁寧な回答、本当にありがとうございました。 今思えば、自分の力が足りなかったのかなと少し後悔しています。 すみませんが、補足質問をさせて下さい。 これからは友達として接していくわけですが、連絡はひかえた方が良いのでしょうか・・・? 今はそっとしておくのが一番良いのかなと思ったので。 それと、 いずれはもう一度自分の想いを伝えたいと思ってます。 ただ、今はその時ではないというのは分かります。 その時期というのは、彼女の反応をみて判断するしかないですか? お手数ですがよろしくお願い致します。

その他の回答 (7)

回答No.7

補足質問にお答えします。 まず1つ目。 大きなアクションは起こさず、そっとしておいてあげたほうがいいと思います。 今、彼女に「考えなきゃいけないこと」を求めるのは避けておいたほうがいいでしょうね。 2つ目。 私は自分の気が済むまで待つ気でいました。 別れることも覚悟しながら。 彼の中の問題は私にはわからないし、解決してあげることもできない。 だったら冷たいようだけど何もしないのが一番かなって思って。 下手に口を挟むと混乱しちゃうかもしれないですからね。 こう思うようになるまで私もかなり悩みました。 何をしてあげればいいんだろう・・・って。 でも何かをしてあげることだけが優しさじゃない。って考えに行き着きました。 それからは自分の時間がたくさんできたと思って楽しんでましたよ。友達と旅行にも行ったりして。 彼が助けを求めてきてくれた時、私まで落ち込んでたら共倒れになると思ったので。 事情を知ってる友達には不思議がられましたけどね。 なんでそんなに元気なのかがわからないって(笑) あくまでもこれは私のやり方で、たまたま上手くいっただけなので何とも言えないですけど…。

2futoshi10
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございました。 自分の気持ちもおちてしまっていたので・・・ 少し元気がでました。 ありがとうございました。

noname#206137
noname#206137
回答No.6

ご両親が無くなり、ぽっかり大きな穴が心の奥に出来てしまったのでしょう。 無気力な状態に彼女は陥ってしまってるので、いずれかは元気に 立ち直ります。人はね支えてくれる大好きな人がそばに居たら、言葉無くても 居るだけで少しずつ元気になっていけるものなんですよ。^^ ただし、個人差が有り表に逆に明るく見せて忘れようとしたり、 すっかり大きな穴へ入り込んで落ち込んでしまったり、時間解決で 半年位で元気になったり、本当にそれぞれです。 1つ目、、、彼方様が見守る形で別れなかったら早く落ち着いてた       でしょう。 2つ目、、、五分五分ですが有ります。 3つ目、、、「いつまでも待ってるよ。そばにいさせて」それで十分です。        駄目な時はいつかは別れなくてはならないんですから。 赤ちゃんから育ててくれて喜怒哀楽を見守ってくれた大事なお父さん、 お母さん!辛くて、寂しくて、悲しくて、ご飯も喉に入らず、 何も考えられなくなるのは当然です。そんな時に、彼女さん独りに、、、 してしまったら(頼れるのは彼方様しか居ないのに、彼女さんの 言葉を本気で取ったら駄目よ・・・) 彼方様の不安より彼女さんの不安の方が何十倍をもお辛いんですよ?! 復縁するしないより、そばに、、、どうかそばに居てあげてください。 必ず、しっかり物事を考えられる日が来ますし、いつ?・・・って 言うのは彼方様の力量次第です。 親友を亡くした主婦からでした。^^

2futoshi10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これからどうしたら良いかが少しわかりました。 ありがとうございました。

回答No.5

彼女がどれぐらいで落ち着くかは誰にもわからないと思います。 同じ境遇の人がいたとしても気持ちには個人差があるので・・・。 彼女自身もわからないと思いますよ。 今の彼女は余裕がなく他のことを考えられない、考えたくないと思ってるのかもしれないですね。 実は私も同じようなことを経験したことがあります。 原因は違いますが、色々あって余裕のなくなった彼に別れを切り出されました。 そのとき私は、別れることに関しては拒否しましたが、距離を置きました。 半年間、会うことはもちろん一切連絡もとりませんでした。 半年後に彼から連絡がきて何回か会ったりしましたが、やっぱり上手くいかなくて・・・。 また半年間、同じように距離を置いてやっと落ち着きました。 今でもその彼と付き合っています。 今年で付き合って8年になり、来年結婚する予定です。 後になって聞いたことですが 「あのときは、もう何も考えたくなかった。お前のことを嫌いになったわけじゃなかったけど、お前のことを考えたりすることさえも面倒くさくなったから別れようと思った。」 って彼が言ってました。 私たちは別れなかったけど境遇は似ているように思います。 「待ってる」と伝えてしまうと彼女の負担になってしまうと思うので、何も言わずに、離れすぎない距離で見守ってあげたらどうでしょうか。 時々連絡をしながら待ってあげれば、彼女が落ち着いた時にあなたの大切さに気づいてくれると私は思います。 長文失礼しました。

2futoshi10
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。tomomiさんの回答が一番、参考になったので、補足質問をさせてもらいます。もし良かったら再び回答をお願い致します。 自分の文章に少し誤りがあって、一度は別れたくないとは言いました。すると、「今の気持ちのまま付き合っていく自信がない」と言われたから自分は別れを決めました。でも、今でももちろん好きな気持ちは変わってないです。 そこで、2点ほど質問させていただきたいのですが、 1つ目は、今の自分にできることといえば、友達として見守っていくことぐらいでしょうか? 2つ目は、tomomiさんは、半年経って彼氏さんから連絡きたそうですが・・・半年経っても彼氏さんから連絡がこなかったらどうしようと思いましたか? お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • i-yas
  • ベストアンサー率23% (34/147)
回答No.4

>一つ目 これは、かなり掛かると思います。 年単位でしょうね。 >二つ目 無いことはないでしょう。 でも彼女にもそれまでの間いろいろあります。 例えば、その間に力になってくれた別の男性に心が移るとか… >三つ目 その場で言えなかったなら、今さら伝えない方がいいでしょうね。 彼女の事を思っているなら、やはり別れずに力になってあげた方がいいと思います。 全くの第3者なので、言えるのかもしれませんが… 今からでも、別れたくない、力になりたい、という事を伝えた方がいいかな、と思います。

2futoshi10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • optical_1
  • ベストアンサー率18% (82/445)
回答No.3

>一つ目は、彼女の気持ちが落ち着くのにはどれぐらいの時間がかかるでしょうか?  それは、ココの回答者 誰もわかりません 彼女の個人の問題ですので・・・ >二つ目は、落ち着いたとして、復縁する可能性はあるのでしょうか?  ゼロでは、ないでしょうね >三つ目は、(中略)この言葉は伝えないで自分の心に留めておいた方が良いのでしょうか?  その時のタイミングや状況 そして最終的に その言葉を受け取る彼女 次第でしょう

2futoshi10
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.2

1つ目、2つ目については誰にも分からないと思います。 彼女自身もわからないでしょう。 3つ目。状況が状況だけに、待ってるとは言えないですよね…。 自分が同じ立場だったとしても、言えないと思います…。 しばらく時間をおいて、手紙やメール、電話で 他愛も無い話をしたりして、彼女が前を向けるように 1から再構築していくしかないかなぁ。

2futoshi10
質問者

お礼

そうですよね。 はい。メールはしてみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.1

49才、既婚男性です。 本当は別れないで支えてあげるべきだったんじゃないかな? 気持ちはね、数年は落ち着かないと思うよ。 一番辛い時に君が必要でなかったとしたら、気持ちが落ち着いても必要になるかな? もう別れちゃったのはしょうがないけど、来月にでも連絡してみたら良いと思うよ。 その時の彼女さんの態度で判断すれば良いんじゃないかな。 本当は、彼女さんが別れたいって言った時に、俺が支えになったら迷惑かなって聞けば良かったような感じもするんだけどね。 状況がわからないんで、判断は難しいけどね。 女性の場合は、言葉と逆の答えを待ってる場合もあるんだよね。 なんでも、言葉どおりに受け取れば良いってもんでも無いんだよね。 彼女さんの性格がわからないから、なんとも言えないけどね。 今すぐ連絡するのはまずいけど、もし君に気持ちがあるなら、一ヶ月以内には連絡した方が良いような感じがするよ。 がんばってね。

2futoshi10
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 気持ちはまだあります。今すぐは難しいけど、近いうちに連絡したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 例え親子でも触れてはならないのでしょうか?

    可哀想な自分に酔ってる的な質問ですが、ずっと気になっています。ご意見下さい。 Aちゃんという子がいました。彼女は一人っ子で、お父さんとお母さんと暮らしていました。 Aちゃんが9才の時、妹が生まれました。その頃から、Aちゃんの両親はだんだん仲が悪くなりました。お父さんとお母さんは、しょっちゅう喧嘩をしていました。そしてある日、「偉い先生」が来て、お父さんとお母さんと大事な話し合いをしました。 お父さんとお母さんは離れて暮らすことになりました。Aちゃんはお父さんと、Aちゃんの妹はお母さんと暮らすことに決まりました。お母さんはAちゃんに言います。 「お前はお父さんと暮らしたほうがいいと思う。」 困ったことにAちゃんは「嫌だ。」と言います。そして、いつの間にかAちゃんの両親が離れて暮らす話は無くなっていました。でも、Aちゃんの両親は仲が悪いままです。口も利きません。Aちゃんは、お母さんの機嫌が悪くなるたびに嫌な気持ちがします。Aちゃんはどちらかというと、父親似でした。少なくとも本人はそう思っていました。 彼女はずっとこう思っていました。 ・『お前はお父さんと暮らしたほうが…』と母親に言われた ↓ ・自分は父親似(だと思っている) ↓ ・離婚寸前までいった相手にそっくりな人間(しかもそいつの子供) 例え、自分の子供でもあるにしたって嫌いなはず 何年かして、Aちゃんは大人になりました。一人暮らしをして、働いています。実家には寄り付きません。今でもお母さんに嫌われていると思っているからです。Aちゃん自身、お母さんの事が余り好きではありません。 気付けば、Aちゃんの両親も随分高齢になりました。いつ何があってもおかしくありません。大人になったAさんは考えます。 「あの離婚話について、両親はどう思っているのだろうか。」 「結局、母親は私のことをどう思っているのだろうか。」 何とも言えない嫌な気持ちがずっとあります。でも家族の誰もが、あの離婚話については口を閉ざしています。誰も触れません。 Aさんが何かを聞いたところで両親の本音が聞ける保証はありません。当時小さかった妹がどこまで知っているのかも不明です。それぞれが墓場まで心の奥底にしまっておくべきなのでしょうか。 あなたなら、どうしますか?

  • かくまわれてる・・・?(長文です)

    付き合って6年になる彼女がいます。 彼女の家庭事情?についてちょっと将来的に不安なことがあって、ご意見を頂ければと思います。 彼女の母親とは付き合い始めた当初から面識があり、彼女曰く今までの彼氏は気に入られたことないのに、僕はすごく気に入られてるそうで、 何度か食事に連れて行ってもらったり、家でごちそうになったりしてます。いまでも家にお邪魔した際にはとても良くしてくれます。 しかし、彼女の父親は仕事の関係で単身赴任をしており、一度も会ったことがありません。厳格な人だと聞いてます。 僕は、お父さんが帰ってきたときにでも一度挨拶がしたい旨を彼女に伝えているのですが、実現せぬまま今まできました。 「家にいないからなー」とか「滅多に帰ってこない」とか「別にそんなんしなくていい」とか言って流されます。彼女のお母様もそんなかんじです。 先日も帰ってきてたことを後から知り、けっきょく会えませんでした。 もしかしたら僕は、会わせるのが嫌で彼女と彼女の母親に匿われてる身なのでは?と思っています。 今は週1・2回のペースでどちらかの家に泊まってるのですが、もちろん相手の母親も知っていて、泊りがけの旅行や、1ヶ月間海外で2人で暮らしてたこともあります。 毎週のお泊りは良いとしても、旅行となると「娘さんお預かりします」みたいなことを言って行きたいのですが、 「誰とどこ行くか言ってるしいちいちそんなことしなくていい」と笑われます。 僕と旅行に行くことや、外泊してることはお母さんには本当に言ってるようで、写真を見せたり一緒に話をしたりしますし、 お母さんは「いつも面倒みてくれてありがとう」と言ってくれるので問題ないようです。。 しかし、彼女の父親がこれを知ってるのかが問題です。 お父さんは知ってるのかと聞くと、「写真とか見てるやろうし知ってるやろー」とか適当に流されますが、実際はたぶん知らないと思ってます。 整理すると、 (1)彼女・彼女の母親 VS (2)彼女の父親 で、 僕は(1)に属していて、(2)には僕の存在すら知られていないのでは・・? 厳格な人だと聞いてるので、(1)の二人が共謀して(2)には会わすべきでないと判断し、 匿われているのか、などと妄想がふくらみます。。 わかりにくい文章ですみません・・ こういう事ってあり得ますか?また、この場合結婚は難しいと思われますか?ただの妄想だと思われますか? ご意見をお願いします。

  • 初めて投稿します。(長文です。)

    初めて投稿します。(長文です。)  私は35歳で9歳と6歳の男の子を一人で育てています。離婚したのは3年前でけして元旦那さんと嫌いで離婚したわけではありません。そのなかで元旦那以外で私のことを愛してくれていた人もいました。(Aさんとします)一度はAさんとも一緒になろうとも思ったんですが、Aさんが無職になったり…何ヶ月に一度は私からAさんに別れを言ったりしていました。その度に話し合い仲良くしてきました。Aさんは私の子供には凄く良くしてくれるし、私にも凄くよくしてくれました。子供はAさんに懐いてはいたにですが、私が元旦那さんを忘れられず、離婚してからも連絡していました。最近、元旦那さんが会いに来てくれました。2年ぶりに会い遊びに行きました。離れていた間も変わらず待っててくれました。元旦那さんに気持ちがいってしまった以上Aさんとも付き合うのは無理なのでAさんのは申し訳ないのですがお断りしました。 今は元旦那さんは住むところも離れているし、仕事もあるのですぐ復縁とかは難しいのは分かっています。離婚した原因もギャンブル借金でしたので考えないといけません。今は、元旦那さんも改心しています。  みなさまにお聞きしたいのは、離婚して復縁してうまくいったかたはいましたか?  旦那さん復縁するのではなくAさんとやり直した方がいいでしょうか?  最後まで読んでくれてありがとうございます。  批判や中傷は遠慮してほしいです。  文章力がなく支離滅裂かもしれませんがすみません。

  • 文書の添除お願いします!!!

    文書得意な方!添除お願い致します! お父さん お母さんへ 結婚が決まってから準備で慌ただしく、気がつけばもう、式まであと 数日というこの数ヶ月は、人生の中でも最も慌ただしく、そして幸せに 包まれた日々でした。 今日、ようやく二人にこうして花嫁姿を見て貰うことが出来、とても 幸せです。 本当はお父さんとお母さんには、結婚が決まってからずっと感謝の気持ちを伝えなくてはと思っていたのですが、いざ改まって、面と向い言葉にしようとすると恥ずかしく、明日には、明後日には、と思っているうちに、今日という日を迎えてしまいました。 遅くなってしまいましたが、感謝の気持を伝えたく、手紙を書いて きましたので、この場をお借りして読み上げさせて頂きます。 ○○さんとお付き合いを始めた当初、私はただ、「彼氏が出来た」としか報告せず、詳しいことは伝えなかった為、お父さんは私ではなく、お母さんに「○○は結婚するんかな?」と聞き、お母さんを困らせていたそうです。 今になって自分のいい加減さと身勝手さで、ふたりに心配をかけていた 事を申し訳なく思うのと同時に、私の前では素知らぬ顔をしていた お父さんが、本当は私のことをちゃんと気にかけていてくれたことを 知り、嬉しい気持ちで涙が出そうでした。 今思えば、私は、一人っ子でわがままばかり。 心配ばかりかけてしまい、手のかかる娘だったと思います。 それでも、二人は私のことを信じてくれて、何をするときも応援してくれたこと、本当に感謝しています。 そのおかげで、色々な経験をさせてもらい、たくさん成長することができました。 そんな私を優しく見守りながら、大切に育ててくれたこと、自分はどれだけ恵まれて、幸せだったのかと、改めて今、心から感じています。 お父さん 幼い頃から、優しかったお父さんは、お母さんに怒られてまでも、私が行きたいというとゲームセンターに連れて行ってたり、欲しいものをいつも買ってくれたり、また休みの日になると旅行や海水浴、遊園地などにも連れてくれたりと、楽しい思い出は今でも覚えています。 その優しさは今も変わらず、ふと思い返してみると、お父さんに怒られたことはほとんどなかったと思います。 その優しさに甘えてワガママばっかり言って、全然言う事聞かない娘でごめんなさい。 反抗期に入ったときも、優しく見守ってくれ、会話をしなくても、いつも信頼と愛情だけは伝わってきていました。 そんな私のことを大切に育ててくれたお父さんは、昔からずっと自慢のお父さんでした。 お母さん いつだって自分のことよりも私のことを一番に考えていてくれたお母さん。辛いことや悲しいことがあったときも、側で支えてくれたお母さん。家族の有り難さや温かさを再確認することが出来たのも、お母さんのおかげでした。 時にはそんなお母さんの愛情を煩わしく思い、きついことを言ってしまったり、喧嘩になったこともありましたね。 でも、いつも心の中では「心配かけてごめんね」と間逆のことを思っていました。 素直になることが出来ず、傷つけてしまってごめんなさい。 お母さんには感謝の気持ちしかありません。 私にとってお母さんは、理想の母親そのものです。 たまには喧嘩をしていたこともあったけれど、とても仲の良いお父さんとお母さんは、密かに私の誇りであり憧れでした。私にとってお父さんとお母さんは、理想の夫婦像そのものです。 私もふたりのような、温かな家庭を築いていきたいです。これからも夫婦仲良く長生きしてください。 そして、また沢山の思い出を作りながら親孝行をさせて下さい。 お父さんとお母さんの子供の産まれた事を、心から幸せに思っています。 本当にありがとうございました。」 長文ですがお願い致します。

  • すぐに回答お願いします

    長文失礼します よくある話ですが、小学生の時に 両親が離婚してしまいました。 親権をもったのは父親でしたが 同時期に仕事の関係で地方に行かなくてはならなくて、 親権のもたない母親がしばらくは家にいました。 その間に暴言をはかれたり、 暴力を振るわれる事もありましたが 中学生の時に父親が戻って 来たら母親は出て行きそれ以来、連絡をとっていませんでした。 色々他にも細かい事はあり、 傷付いたりしましたが 特に誰かに相談はせず、自分なりに終わった事だと思っていました。 今私は高1になりましたが 最近、町を歩いてると母親に呼ばれている気がしたり、すれ違う人が全員母親に見えてしまったりしてしまいます。 そうなると恐怖で頭が真っ白になってしまい、何も考えないようにする為に自分で自分の首をしめてしまします。 首をしめている間は何も考えずに済んで幸せな気持ちになれるので、つい癖でやってしまいます。 でも流石にこれでいいのかな、と 思い姉に打ち明けてみると 「心療内科に行った方がいいんじゃない?」と教えてくれました。 何かの精神病ではないと思いますが 行った方がいいのでしょうか? 御回答お待ちしております。

  • カウンセラー、お医者さんなどいたら回答お願いします

    こんにちは。 私は現在中2(もう3年)なんですけど、1年生の時に色々あって精神科の病院に行ったんです。 検査したら「爽うつ病」って言われたんですけど、それ以来薬を飲んでいます。 この間お母さんとお父さんの話を聞いてしまったんですけど、私が自分の部屋で寝そべっていたらお母さんが寝たと思ったみたいで、お父さんに私の事を話していたんです。 お父さんは単身赴任で違うところに住んでいるんですけど、久しぶりに帰ってきたので話したんだと思います。 私がレッスンや学校に行きたくないから行かないことがあったんです。 学校に行かなかったのはお父さんも知っているんですけどレッスンは知らなくて、お母さんがお父さんに言っていたんです。 休むには理由が必要なので、いつもお母さんが「体調が悪いので休みます」って言ってくれるんですけど、いつも私は自分で休むって言ったくせにすごい罪悪感があり、お母さんに「体調不良じゃないのに嘘ついてるよね…」って言うんです。 そしたらお母さんはいつも「そんなことないよ」って言うんです。 それでも罪悪感はあるのですが、いつもそうやってかばってくれます。 だけどその話を聞いてたらお母さんが「いつもこうやって嘘をつかないといけない気持ち分かる?」 ってお父さんに言ってたんです。 でもそしたらお母さんが「それがあの子の病気なんだから怒んないでね」ってお父さんに言ってたんです。 何かそんなに嫌だったんだな…って思って。私なんかいなければいいのに。っていつも思います。 学校でも嫌われてる方だし、お姉ちゃんにも嫌われてるし…本当に居ない方が良いな…って思うんです。 もともと私は生まれつき他の子とはちょっと違うところがあったみたいで、発達障害?とかなんとか…。 私のピアノの先生の娘さんも私と似たような病気みたいで、先生は私がそうだと気が付いてたみたいです。 私は死んだ方が良いのでしょうか?前向きに考えることが出来ません。すごく辛いです…。お母さんを見るとイライラしてきます。お父さんが恐いです。 そして私の病気はどんな病気なんですか? パソコンで調べても違う漢字の「躁うつ病」しか出てきません。 教えてもらえますか? 自分で言うのもなんですが、ちょっとしたことで気が沈むタイプなので少し優しめに回答お願いいたします。

  • 父親とのコミュニケーション

    現在、大学一年生です。 小学校の高学年くらいから父親とあまり会話をしなくなりました。私は小さい頃からずっと母親にべったりで、お母さんとは今でもすごく仲良しです。でもお母さんだけではなく、お父さんとも色々な話をしたり一緒に出かけたりしたいと思っています。 嫌いなわけではなく、「お父さん!お父さん!」と言うのが恥ずかしくて…自分からは話しかけないし、逆に話しかけられても素っ気なく返してしまいます。周りの友達はお父さんと仲が良い子ばかりなのでちょっとだけ羨ましいです(u_u) お父さんはいつでも私のことを気にかけてくれて、何かあったときは助けてくれるし…本当に感謝しています。それなのに「ありがとう」も素直に言えず、いつもツーンとした態度をとってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 まずは普通に話すことから始めようと思うのですが、そもそもなんて話しかけていいのかわかりません。 そしてもうすぐお父さんの誕生日でもあるので、日頃の感謝を込めて何かしてあげたいと思っていますが、何をしたら喜んでくれるでしょうか…? 皆様のご意見を聞かせてください。よろしくお願いします◎

  • 突然連絡がなくなった彼について(長文です)

    別れたり復縁したりを繰り返しつつ、3年つきあっている彼とのことで相談させてください。 彼は私より年下で20代前半です。 今まで別れてきたのは、すべて彼から言い出して別れてきました。 だいたいが、彼が私の行動や言葉の何かに傷つくか不満を持ち 3日後くらいにそのことがきっかけで喧嘩になり、彼が一方的に別れを言い出し別れる。 そしてそれから3週間くらいたって彼から連絡があり、なんとなく友達にもどり 何ヵ月後かにもう一度付き合おうと言われ、復縁という感じです。 彼は一度言い出したことは曲げないし、なかなか自分の本心を言いません。 連絡があった時点で私のところに戻ってきたのだとわかるのですが 私が復縁したいという態度や言葉を出さない限り、自分からは言ってきません。 自分から別れを言い出した手前ということもあるのだと思うのですが 次に進むまで時間がかかります。 そんな感じなので、実際つきあっているのは3年のうちの半分。 つきあっていないけど、つきあっているような関係が半分です。 そんな彼とまたいつもの感じで3ヶ月前に別れました。 でも、だいたい感情的になって彼が言い出すことなので 今回は2週間後に私から電話して、なんとなく友達にもどりました。 そしたら、また毎日の連絡がくるようになりました。 つきあっているように毎日電話があったり、メールしあったりするのですが、 また自分の本心を隠しているような感じで 時々、私の気持ちを確かめるようなことを言って来ます。 今まではそれでもよかったのですが、今回はさすがにそういうところを 少し改めて欲しいと私も思うようになったので 私も自分の本心、気持ちを言わないように、表さないようにしました。 そしたら彼もますます隠すようになって、悪循環になってきたような感じでした。 お互いにわかってるのに素直になれない・・・そんな感じです。 あるとき、彼の態度に不快なことがあったので、私からきつめに不満を言ってしまいました。 そういうことは今までほとんど言ったことがないので、彼も驚いたのか「ごめん」と素直に謝ったのですが 翌日から彼の連絡がなくなりました。 さすがに3日も連絡がなかったので私から連絡すると、元気がなく ほとんど喋らず、何を聞いても「別に」のみ。 仕事で疲れているのか、それとも一人になりたいのかもしれないと思い、それ以上は聞くことはやめて電話を切りました。 それまで連絡がないことが何が原因かわからなかったのですが、考えて思い当たることは 私が彼に不満を言ったことなのかな・・・と気がつきました。 もしそうなら、彼の気持ちが落ち着くまでそっとしておいたほうがいいと思い 私からの電話やメールはしないことにしました。 だけど、待っている間、色々なことを考えて辛かったです。 その後も連絡がなかったので つきあっていないので別れるということを言い出せないので 連絡しないことで別れようとしているのかなと思い 私もそれはそれでいいと腹をくくることにしました。 そしたら1週間後に連絡がきて、とても甘えた感じで接してきました。 その甘えを受け入れれば丸くおさまったのかもしれなかったのですが 私も連絡がないことと彼がとても不誠実に感じていたことに 少しイライラしていたので 「連絡がないから、もう縁が切れたと思ってた。もういいと思ってた」と、つい言ってしまいました。 こういうことを私から言うのも今までなかったことです。 そしたら「好きなようにしたらいいよ。自由にすればいいよ」と投げやりな言い方。 「じゃ好きにさせてもらうね」と言ったら 「急に具合が悪くなったから電話切る」と言われ、切られました。 翌日、普通に電話があって気にしてないのかなと思ったら、また連絡がなくなりました。 今までは、喧嘩したり、彼から別れると言われて連絡がなかったことはありました。 でも、何のきっかけかハッキリしないまま連絡がこないのは初めてです。 彼はこのままフェードアウトしようとしているのでしょうか。 連絡がなければ、もう私とは関わりたくないと考えていけばいいのでしょうか。 少し疲れてきているのですが、彼のことは好きな気持ちはまだあります。 今までは彼を大きな目でみていられたような気もしますが どうしたらいいのかわからなくなってきています。 お互いに成長できる関係になりたいし、別れと復縁を繰り返す関係には もうなりたくないのです。 連絡が来た場合、どう対応すればよいのでしょうか。 アドバイスをいただけたらと思い、ここに質問しました。 長文になりましたが、どうかよろしくお願い致します。

  • 友人の母親から、突然、相談の電話が・・・。

    年下のとても可愛い友人がいます。彼女の悩みは、子供の頃から母親がお兄さんの方ばかり可愛がっていたのが悲しくて、今でも夜中に夢を見て泣いたり、わめいたり、寝言を言ったりしてしまうということでした。色々話していても、とても純粋で健気で、十代かとも思えるのですが、もうすぐ29歳になるようです。 今日、その彼女と母親の関係がこじれたらしいのです。 お母さんが言うには、父親が息子にひどく厳しく、娘にはとても甘かったので、自分が息子をかばわなければと思ってきたけど、娘も可愛がってきたつもりだと。  事の起こりは、それまで彼女が連れてくる彼に対して母親が反対していたのに、今度の彼(二人目の子供ができたばかりにもかかわらず)離婚するので、彼女と結婚したいという人に対しては反対しなかったのです。彼女の気持ちは、何よりお母さんがとても自分に優しくなったのだ。それが今とても幸せだし、このまま結婚しなくてお母さんとふたりで暮らすのもいいなとか言っていました。意外なお母さんの態度は、自分が愛情もなく結婚して子供の為にも良くなかったと思っているから、愛情のないまま結婚生活を続けるくらいなら、娘の事を本当に思ってくれる気持ちを信じて、反対しなかったというのです。それが一昨日、やはり子供を捨てる事はできないという事で別れる事になったと。そして、母親の“これで良かったのよ”という言葉に、彼女は傷つき、お母さんが気に入ったから好きでもないのに努力したんだ!と家を飛び出して。そして今度はどうも宗教的にひっかかる人のところに行ってる様だと。お母さん自身も今までずっと、父親に相談できずに、宗教によりどころを求めて、すぐお伺いを立てているようです。もう、どうしていいかわからない、死んでしまいたいとまで・・・。親子揃って大変なんです。 何かいいアドバイスとか、本とか教えて下さい。

  • 長文になります。

    長文になります。 交際相手と自分の家族の関係についてです。 先日元彼とよりを戻しました。 今までのことを改め、最後にもう一度やり直したいと言われ、現在に至ります。 お互い(2人)はいいのですが、私の家族は元彼のことを、よく思っていません。 その原因は、元彼の自分勝手さや思いやりのなさです。実際、今までの彼は、思いやりに欠ける部分が多々あり、その度に振り回されていました。しかも、今までも何度か別れたり、戻したりを繰り返していました。 それらが原因で、私も彼を受け入れることが難しくなり、自分の将来のことを考えた上で、彼に対しての不安などで、私から別れを切り出しました。 今まで、自分から別れを言う側、プラス、私から別れを切り出してくるとは思っていなかったのか、別れ話の間、彼は感情的になり酷い言葉も言われました。 別れ話をした際に、酷い言葉を言われたことも、私は家族に話しました。もちろん、家族は彼に対して激怒し、「彼のことは忘れなさい」「別れてよかった」など言われました。 私の家族は、彼とは会ったこともなく、いつも私からの話でしか彼を知らないため、何のためにそんな酷い言葉を言ったのかなどは知りません。 私は、彼のこと好きだけど、これでよかったんだと思いつつ、でも彼を性格などをわかっている分、あの言葉は本気じゃないということもわかっているから尚更、未練は残ったまま、悶々とした時間をすごしていました。 また、家族のことを考えて、よりは戻せないだろうとも思っていました。 彼も好きで大事にしたいのですが、やっぱり家族も大事だし、家族のことを考えるとあきらめるしかないんだと思っていました。 しかし、彼から何度も何度も・・・言い方がキツイかもしれませんが、しつこいくらい「やり直したい」と連絡があり、その度に断るのですが、あきらめず連絡をしてきていました。 いなくなって本当にわかった。本当に離れたくないんだと感じたそうです。 気持ちが残っている私は、その言葉に気持ちが揺れ、もう一度だけ会って話すことにしました。 実際に会って話をして、彼の気持ちや考えを聞き、それに対して私自身の気持ちや考えをぶつけ合い話しました。 彼から「家族にも挨拶に行く」「仕事やお金の面で地盤ができたら結婚しよう」とまさかの告白をされました。 彼は家族との接触を今までずっと拒否し続けてきましたし、結婚のことも、したいとは思うけど、保障はできないという考えを私に話していた人でした。 そんな彼からのまさかの告白に戸惑いながらも、「でもやっぱり戻すのは・・・」といい続けていたのですが、彼のこれまでにない真剣な気持ちに触れ、私も、やっぱりこの人と幸せになりたいと思い、彼の告白を受けることにしました。 そして彼も、家族に挨拶という形で会うといってくれているのですが、私自身、家族になんて話を切り出していいのか・・・ 話すことなんて簡単なことであるのはわかっているのですが、勇気がでません。 話すきっかけを作ることができず、また、家族から彼のことを聞かれても、はぐらかしてしまうのです。 こんな自分が情けなくて仕方ありません。 家族の思いを考えてしまうと、また悩ませてしまうのではないかと考えると、中々話を切り出すことができないのです。 こんなとき、皆さんはどうやって話を切り出しますか? そんなこと自分で考えろと思われる方もいるかと思いますが、同じような経験をされた方は、どうやって家族に自分の相手(彼氏・彼女)を受け入れてもらえましたか? よろしくお願いいたします。