• ベストアンサー

犬の虫歯について

townsxの回答

  • townsx
  • ベストアンサー率13% (36/261)
回答No.1

それ虫歯じゃなくて歯石なんじゃ。。スーパーで売ってる豚の骨かじらせて見ては。。 (鳥の骨は駄目です、刺さるので)

araran_2010
質問者

お礼

歯石なんですね・・そうなんだ・・ 有難うございます^^

関連するQ&A

  • 虫歯の治療費

    初診で行ったのですが・・・。保険証は本人ではありません。 まず虫歯チェック 歯全体のレントゲン1枚 虫歯の歯の写真(3本分) 昔詰めた詰め物の除去→その後に薬を染み込ませたガーゼを詰めました。 虫歯が他の歯に当たると痛いので当たらないように歯を削りました。 以上で4200円でした。 ものすごく高く感じたのですが妥当な金額なのでしょうか? 院外処方の薬(3種類)も出て約1300円の出費でした。 こんなものなのでしょうか?

  • 虫歯はあるのか?ないのか?

    先日も質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2169299 3歳の子供のことです。 保育園の歯科検診で虫歯が2箇所(前歯2本の間と奥歯)あると言われました。 数日後に3歳検診といつもの歯医者に見て貰いましたが、どちらからも「虫歯はない」と言われました。 「前歯は治療済みのところが若干色が違うので虫歯に見えたのだろう」と2人から同じことを言われました。 奥歯については、「左下の奥歯の変色しているところが虫歯に見えたのだろう」ということで、3歳検診では「この程度では虫歯とは言わない」、いつもの歯医者では「これを削ったら、大丈夫な歯をたくさん削ることになるからこのままがいいと思う」と言われました。 このことを保育園に伝えると、保育園の先生から「右上の奥歯に小さな穴が開いているから、これが虫歯なのではないか」と返事が来ました。 見ると確かに小さな穴のようにも見えます。左の奥歯にはありませんでした。 検診を行なった歯医者はうちの近くで、行こうと思えばすぐに行けることがわかりましたが、もし歯医者さんの引っ込み(?)がつかなくて「大丈夫な歯も削ってしまう」ことになったらイヤだなぁと思ってしまいます。 どう考えたらいいでしょうか。

  • 虫歯が欠けてしまった

    寝る前に歯を磨いた後、違和感があると思い奥歯を触ったら、虫歯になっていたようで、歯が欠けてしまいました。 痛みがなく、虫歯だという自覚がなかったのですが、欠けた部分を見ると結構進行していそうで… 朝起きたらすぐ病院に行こうと思うのですが、行きつけの歯科は休診日なのです。 違う歯科で診てもらうか、一日待っていつもの所で診てもらうか迷っています…

  • 虫歯予防・奥歯の磨き方

    歯磨きは1日2~3回しているのですが、しょっちゅう歯が痛い気がします。 今日も歯医者さんに行ったら、2本の虫歯が見つかりました… チェックしてない部分でまだ痛む(ような気がする)場所があるので、本当はもっと多いかもしれません。 麻酔をしなくてもピリッとするくらいだったので浅かったのだとは思いますが、歯医者さんに「奥歯に歯ブラシが届いてない」と言われました。 自覚はあります。 奥歯の裏とかを磨こうとすると、オエッてなりそうで歯ブラシを奥まで入れられないんです。 奥歯の磨き方のコツや、全体的に虫歯を予防する方法はないでしょうか? (定期検診とクリーニングは年1~2回行ってます。一本の虫歯を何年も放置して酷い目にあったので…)

  • 3歳と5歳の子供の虫歯

    子供の奥歯がかなりの虫歯です。 虫歯になりかけの時に歯医者に連れて行きましたが恐怖感があった為か大暴れして泣き叫び中断してしまいました。 虫歯はどんどん進行して奥歯はほとんど根元しか残っていない状態です。 近いうちに歯医者に連れて行かねばと思いますが、乳歯がこのような状態で永久歯が生えてくるまで持ちこたえていられるのでしょうか? 親として子供の歯磨きにもっと関心をもってあげれば良かったと後悔の気持ちでいっぱいです・・・。

  • 虫歯治療で黒い部分は取りきらない?

    現在虫歯で歯科に通っているのですが、担当の歯医者さんはいつも虫歯の黒い部分を取りきらずに銀歯を被せています。 虫歯の治療はすべての黒い部分を取りきらないのですか? どういう虫歯かというと比較的表面にできた虫歯(奥歯)で、鏡で見と象牙質(?)の中のほうが黒く透けて見えるのです。あと歯の側面の黒い点などもそのままにして治療しません。 そういうものなのでしょうか?

  • 虫歯について

    奥歯と奥歯の後ろの皮膚(?)顎の骨がある部分だと思いますが、 そこが皮膚が溶けて、骨らしきものが見事な虫歯になってしまいました。 歯医者に行こうと思いますが、治療ができるのでしょうか? また治療費はどのぐらいかかりますか? 痛みなどはありません。 奥歯はほとんど、銀歯です。

  • 虫歯じゃない歯を削って大丈夫!?

    たまになんとなくという程度で、そこまで気になるほどではなかったのですが疲れたときなどに奥歯がなんとなく過敏になるのが気になっていたので、検診も兼ねて十数年ぶりに歯医者にかかりました。 虫歯なら疲れているとか関係無しに痛むんだと思うので、もしかしたら虫歯ではないかもしれないな、と思っていましたが、結果的に大きな虫歯はありませんでした。 歯を色々な角度からノックするテストの結果、一応特定の場所が他と違う感じ方をするので、歯の噛み合せがその奥歯の染みの原因かもということになり噛み合わせをチェックをしたところ(薄い紙のようなものをカチカチ奥歯で噛む)ちょっと強いとのことで「調節します」と健康な歯を削られてしまいました。 一応冷たいものを歯に当てて染みるかをチェックする検査もしましたが自分ではあまり染みるとは感じませんでした。 素人からすると歯の表面は歯の中で一番固い部分なのに、そこを削ったらむしろ虫歯になりやすくなるんじゃないかという気がしてならないのですが、大丈夫なものでしょうか?子供の頃矯正もしていたのでそんなに噛み合せは悪くないはずです。 十数年歯医者にかからないで過ごして来たので、虫歯じゃないのならそれで安心なので、そこまでして原因を追求するような必要性は感じていないし余計なことをしたくなかったのですが、レントゲンまで撮影したり、一応染み防止の薬を歯に貼られて(しかも今後3回くらいやりますと言われた)歯も多少削られ、抗生剤も塗られ・・・ 次回はその染み防止の薬をもう一度貼るのとレントゲンの説明の為に来院するよう言われましたが、自分としてはあまり必要性を感じません。 行く必要あるでしょうか? ちなみに、歯をチェックしているときに「CR」というのを何度か聞いたのですが、それはどういう意味でしょう? かなり細かい虫歯はあるけど、と言われたのでそれの事でしょうか?

  • 2歳7か月、虫歯になりかけ?

    先日フッ素を塗ってもらう為、歯医者に行ったところ、 奥歯の部分が虫歯になりかけています、 今はまだ大丈夫なのでしっかり歯磨きしてあげてと言われました。 ショックだったのでもう一度家に帰って虫歯になりかけている部分を 見てみましたが、見た目に虫歯らしきものは全くなく、 すべて真白な歯しかありません。 歯と歯の隙間の部分もよく見てみたのですが 見当たりません。 歯医者の先生にしか見えないって事はないですよね? 虫歯になりかけ、と言うのは歯がどういう状態になっている事を 言うのでしょうか。 先生にちゃんと聞いたらよかったのですが その時は聞けなかったので・・・

  • 虫歯を自力で治すには

    最近、左奥歯が硬いものや歯と歯を噛み合わせた時に 痛くなります。 多分、虫歯だと思うのですが 歯医者に行くのがどうも嫌で仕方がありません。 以前、歯医者に行ったときに 医者に「君、口の開きが小さいから奥歯に虫歯ができたら届かないよ」 と言われたのが気になって治療できないんじゃないかと思っています。 そこで今、その痛い部分を徹底的に歯磨きし、虫歯にならないようにするための ガムなど食べて自力で何とかしようとしているのですが あまり順調ではありません。 これは医者に行くしかないかなと頭をよぎっているのですが 虫歯って自力では治らないものですか? 進行速度にもよると思うのですが 痛みが出たら、アウトでしょうか? 長くなってしまいましたが、こんな私にアドバイスを下さい。