- ベストアンサー
新車購入を考えています。10、11、12月中に購入を決めようと思ってい
新車購入を考えています。10、11、12月中に購入を決めようと思っているのですが、時期的にみて何月が値段の値引きなどにおいて買い時でしょうか? 今は補助金制度が終わった直後でディーラー的にかなり苦しい状況ではあると思いますが、 10、11、12月でどの月が一番大きく値引きをしてくれる可能性があるでしょうか? できればその理由も教えてください。 買う車種はデミオ、フィットなどの1500cc以下のコンパクト系と タントエグゼ、ワゴンRスティングレィなどの軽で悩んでいます 総合的な価格帯は120~140万くらいになる予定です。 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在、エコカー補助金が、終わったため各社かなりサービスしている状況です。今年に限れば、10月中の成約は、お得だと思います。通常なら、他の方が述べているように、12月が多少有利だと思います。試乗が、選択の鍵になりますから、ホンダのように、この土曜日から月末に、ホンダカーズに出向くのが良いかと思います。 現在、社外品を含めて、カーナビは、必須アイテムに近い物があります。社外品を搭載する場合、取り付け費用を新車の場合、無料にすることは可能です。ただ、市場調査会社の予測では、ハイエンド・カーナビは、メーカー純正品、安価なSSDポータブル・ナビは、市販社外品になるとしています。一例として、車種に依りますが、ホンダの純正ナビ搭載率は、30%を越えています。現在の車両値引きの代わりに5万円、10万円アクセサリー・サービスは、ポータブル・ナビがメインのようです。 軽自動車は、お勧めしません。事故の際、死傷者がでるのは、軽自動車側が圧倒的に多いからです。お勧めは、(サブ)コンパクト系、ホンダ フィット、スズキ スプラッシュ、スイフト等です。これらのローエンドの価格は、軽のハイエンドとダブります。軽自動車の鋼板の薄さを考えると、このあたりの車種は、かなりお得だと思います。 ご参考になるとよいのですが。
その他の回答 (5)
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
バモスターボを持っていました。 あれは、乗用として売られていますが、ワンボックス軽貨物でした。 ひどり乗り心地は、規定のタイヤ空気圧を(後輪が、3kかそれ以上に指定)下げることでなんとか回避しましたが、所詮軽自動車のひどさでした。 外気導入にしても内気循環にしても変わらない騒音のでかい空気送風機・・・ぺらぺらの後部座席(荷物を運ぶときにはこの僅かな厚みのせいで、ピアノが乗らず、違反覚悟で、取り外してからピアノを搬送しましたが) 乗用軽自動車で専用モデルは、コンパクトカーに匹敵する快適性、性能をもっていますが、すべてターボが必須です。 200万円します。(バモスも199万円!!!なんで軽がぁ!) 軽はおやめになられたほうがよろしいかと。 今フィットHVを見ると、全部ですと180万円で予算オーバーでしょうか・・・とてもいい買い物だと思うのですが。 ハイブリッドが廉価に入手できる最初のコンパクトハイブリッドは、フィットですけど。 当然、安さでは1.3フィット、デミオ1.3(110万円くらいからあり、値引きもマツダ並ってマツダですが) フィットは、 KIT START CLUTCH ASSY 06221PWR415 の交換済みですが、このクラッチアッシーが対策済み品となった、インサイトのもの(多分) ないしは、現行フィットであれば、なんらCVTでも問題ないと思われます。 現行フィットCVTでは、トルコン採用です。(出足が鈍いですよ) 私のフィットでは、現象が収まらず、今回クレーム交換をしました。(ディーラーでは3件目・・・たったのぉ??????) なんでも、経費がかかる割にホンダの見積が安く、実費で交換することが出来る日を待ってる様子。 すると、工賃はホンダよりお客さんからはちゃんと取れますから。 ひどい話です。 インサイトのCVTは初代フィット同様、ピョコンと出ますから気持ちイイ発進が楽しめますが、同じユニットのHVがお薦め。 (まだ乗ったことがないので、トルコンがつけてあるのかどうかが分かりませんが、予想では、インサイトと同じエンジンなので、ピョコン!と出足が快適なはず!) やはり、もう少し出して、フィットハイブリッドではいかがでしょうか? ナビとかつけちゃうと、200万円は楽に超えちゃうとおもいますが、我慢すれば、180~にはなると思います。 これからは、きっとハイブリッドです。(燃費は相当よさそうです。もしかすると回収可能かもしれません・・・普通は無理です。プリウスですら、回収するには、相当な距離を乗らないと戻りません・・・具体的には、営業車のような使い方をして数十万キロをちゃんとエコ運転したらもどるかも知れませんが) お勧めは、フィットハイブリッド フィット、デミオなどコンパクト最下位クラスの安いもの(軽自動車よりパフォーマンスが良く燃費もいいのに安い上に若干安全) 最後は、軽自動車のノンターボで、軽貨物なら、60万円くらいから買えます。が、我慢だらけかもしれません。 後部座席はただのベニア板だと割りきってください。ツーシーターとしてならまずまず使えるかも。 おっと、126万円で全部済む、プロボックス(1500cc)VVT付きエンジンもお忘れなく。 貨物車ですが、後部座席がどうにもならない点は、軽並と考えて、(軽もそれもひどい目のやつと同等)リッター12kmほどしか走らないらしいですが、相当安全ではあります。大きいボディー。安い価格。なんたってトヨタの量販営業車。 ADワゴンも同等ですが、安さでプロボックスの勝利か・・・見積もってみないことにはわかりませんが、喧嘩させてみれば案外全部で100万円も夢ではないと思います。 なお、あまりにひどい後部座席に、会社では、最上級ADバンを入手しましたが、それでもひどいもので後部座席にはまともに長距離を人を乗せることはできそうにありません。 結局プリウスにしておけばいいのにぃ・・・・もう遅い!!!(話題がそれました)
お礼
色んな情報を書いて頂きありがとうございます。 軽のバンのほうは今のところ考えてはいませんが、 色々と良い参考材料になりました。 ありがとうございました。
- iwaionkyo
- ベストアンサー率56% (47/83)
今後、車の整備を購入したディーラーさんに頼むようなら、10月はさけたほうがいいのかなと。 9月決算で結構皆さん買われて10月に納車。車検は10月。てな感じに整備のサービス側でみると 9月10月と繁忙期で、融通がききづらい場合があったりするので11月、12月の方が10月比べると サービス工場もゆとりがあり、融通がきいたりするものだと思います。また雪の振る地方にお住まいなら 断然12月ですね。点検とタイヤ交換を一緒に頼めますし。 あくまで私のディーラーさんでの話ですけど。 みなさん、値引き変わらないって感じなのでサービス工場の入庫量なんかも気にしてみるといいのかもしれないです。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか、整備の方の視点からのご意見ですね。 参考になりました。 ありがとうございました。<m(__)m>
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
トータルで見ればいつ買っても同じです。 見かけの値引きが大きければ、その分、どこかで、調整をします。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。<m(__)m>
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
自動車販売営業マンです。 10、11、12月どれも全く同じです。 1月~12月 全て同じなんですよ。 ユーザーサイドが広告などに踊らされているだけなんです。 ましてや、3月、9月決算月 なんてのは完全に都市伝説です。 (実際に販社の決算が9月でしょうか? 登記を調べた事があるでしょうか?)
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか都市伝説なのですね。 分かりました。 ありがとうございました。
値引きが引き出せる月としては、ボーナス月でしょうね。ってことで12月かな。 上半期決算期、年度末以外はボーナス月(7月とかも)のほうが、客としても買いやすいですしね。 いわゆるかきいれどきってやつです。 車種ですが、基本的に好きな車・ほしい車を買うのが一番ですし後悔もしません。 ですが、私のように20代で好きな車を乗り、30代で所帯を持ってそれなりの支出が多くなれば、軽という車が大変ありがたいです。 高速代も普通車よりはお得ですし。 ・静かさや振動はさほど気にならない。 ・高速はほとんど乗らない ・安全性よりは経済性 というのであれば軽のほうがいいでしょう。
お礼
やはり12月がおススメなのですね。 そして欲しいクルマを買うのが結局は良いんですね。 分かりました。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になる情報ばかりで嬉しく思います。 やはり軽の鋼板などは普通車の比ではないのですね。 参考になりました! ありがとうございました。