• 締切済み

話をする際に冷たい返答しかこない時にどう対応したらいいものでしょうか?

iris-comeの回答

  • iris-come
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.2

初めまして。 ご質問が漠然としているので掴みづらいのですが、それは相手にもよりますよね。 >原因を聞くにはどうしたらいいかわかりません。 と言っておられますが、こんなヤボな事を訊くのだけは止した方がいいと思いますよ。 話をしている相手によりますが、話の最中でも、『冷たいなぁ~。今の返事、何か気に障ったかなぁ。』って、かぁ~るく(真剣に言ったらそこで終わりになりますので。)会話の中に取り込んでみるのも一つかもしれません。 相手が確定されて無いのでなんとも言えませんが・・・。ご自分で、“時々無神経なことを言うのですが”って自覚しておられるのであればそれを正せばよいことではないですか。 もし私でしたら“冷たい返答”、そういう人とは話はしないでしょうね。

関連するQ&A

  • 話を振られた時、その返答について。

    会社で、仕事中急に話しかけてくれる方が居るんですが 話しかけてくれるのは全然良いんだけど とっさに頭が回らなくて上手く返答出来てない気がします; 今日は「昨日音楽聴いてたらそのまま歌っちゃって、1人カラオケ状態だったの!」 「あ、あたしもよくやりますよー!」←コレです。 「へぇ~」だと適当に返してると思われるかな?と思って 共感の意味で「自分もそうだ」と表現するんですが(違う場合はそう言いません) 話題を取ってしまってるかな?と気付いて…。 いつも大体、そう返したあと話題の周辺情報や 今回は「やっぱり音楽あると違いますよね」とか 共感!ってアピールしてぼやかします。 オチの無い話って、一言目にどういう風に返答したらいいのか アドバイスあったらお願いします。

  • 自分の痛いと思うところを聞かれたり触れられたりした時に、どうやって返答

    自分の痛いと思うところを聞かれたり触れられたりした時に、どうやって返答すればいいか教えてください。 たとえば、年齢だったり・・ たとえば、容姿の事だったり・・ もしかしたら、人は褒めてくれているとしても、自分にはコンプレックスでしかありません・・。急に黙りこくってしまい何とかしたいと思っております。自分が悩んでいることは悟られないように、明るい対応をしたいと思っています。(相手の方にも、その答えで笑ってもらえるような)

  • 小学時から常々、少しでも仲良くなると対応には注意をしていますが

    小学時から常々、少しでも仲良くなると対応には注意をしていますが 調子に乗ってしまう面があり、嫌われるような形での応対をされてしまいます。特に女子には誰一人も相手をしていただけません。また、自分自身は返答の仕方や話の仕方が下手であり、時々意味不明な言葉も発してしまいます。よって、どのようにするとすべての方が「お前と話をすると楽しい。」もしくは「これから先も常々よろしくな!」など、男女問わず信頼性を強化できたりしますでしょうか?

  • 結婚話になると返答に困ってしまって・・

    私にはいつか結婚したいと思ってる彼がいます。 お互いにいつとは決めてませんが、なんとなく認識してつきあってます。 彼と私は社内恋愛で、会社には内緒で付き合ってます。 でも、彼と私の交友関係はほとんどかぶっているので よく私、彼、友人とかとごはんや飲み会をします。 そういう時、友達が結婚の話題をしてくるとどう返答していいか困ってしまいます。 友達だけの時は「結婚したいな~」とか「花嫁にむけて料理とかしてるよ~」とか言ってるせいか、(友人は私に彼がいるのも知りません) 彼がいるような席でも「花嫁修業してるんでしょ?」とか冗談で聞いてきます。 内緒で付き合ってるからしかたないのですが、 彼と正式に結婚の話をしてるわけではないので なんか返答しずらくなってしまいます。 彼がどう思ってるかもわからないし・・・。 何かいい返答はありませんか? 気にしすぎでしょうか?

  • あいさつの返答

    今アメリカにいるのですが、How's it going? や What`s up! と挨拶された時どういう風に返答すれば良いかときどき困ってしまいます。 ご近所の人に対しての返答や親しい人への返答、会話を広げたい時の返答、逆に差し障りの無い返答などあると思うのですが、是非何かアドバイスをお願いします。

  • セックスが合わないと言われた時の返答

    女性です。 付き合っている彼氏と何十回かセックスをしてきたのですが、ときどき最中に性交痛があったり腹部の痛みがあります。乱暴なことはされていません。婦人科で診てもらって病気でないことは確認済みです。 私は正直に痛みを伝えてしまうので、彼は自分とが合わないのだと落ち込んでしまっています。他の人とはそういうのなかったんでしょ?みたいに聞いてきたりしますし、どう答えたら傷付けずにすむでしょうか? 実のところ遅漏気味なので長く挿れられると痛くなってくるというのはあるのですが、そんな事は指摘できません。また長くなくとも痛くなることがあるので私の体質的なものかもしれません。 男性が傷付かない返答の仕方があれば教えていただきたいです。自分の体のせい、あなたは悪くないというスタンスがやはり良いのでしょうか? ちなみに別れたくはないです。 よろしくお願いします。

  • 「お目にかかれて光栄です」と言われた際の返答とは?

    「お目にかかれて光栄です」と言われた際の返答とは?、 どの様に返答するのが一番よいのだろうか? 皆さんは「お目にかかれて光栄です」と言われた場合、どの様に返答致しますか? お目にかかれて光栄ですと言うことの 利点欠点限界盲点とは? 日本語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • なんと返答していいのかわかりません。

    バイト先の一つ下の男の子(21歳・大学三年生)のことです。 彼は今まで恋愛ではずっとフラれて、誰とも付き合ったこともなく、それで自信を無くしているといいます。 『俺は結婚できないから…』と何度も言います。 彼いわく、彼の容姿がだめなんだとか。 けれど、私はそうは思いません。普通の容姿だし、月並みな言葉ですがこれからたくさん出会いがあっていい恋愛ができると思うのです。性格もよいしまだ21歳なのだから。 私はよく彼からこのことについて話をされるのですが、色々返答するものの反論されてしまい、少々困っています。 女性ならともかく男性からこのような話をされたことは初めてで… どう対応すべきでしょうか?

  • 話を流された時の意味

    彼女がいるかどうか探るのに、「休みはどうやって過ごしているのですか?」とか「彼女に怒られちゃいますよ」とか言った時の態度や返答でみるとかよく聞きます。女の子に飲みに誘われているのを聞いたので、「彼女に怒られてちゃいますよ」と言ったら、話を流されてしまいました。誘導尋問ではないけど、とっさに何か出てくると思ったので、はぐらかされるとは思いませんでした。それはどっちととればいいと思いますか? 触れたくないってことは確かです。自分でも話題を反らしたことを認めていましたし。でも、触れられたくないなら話さなければいいのに、その前に何も聞いていないのに自分から「無理やり誘われて迷惑している。行きたくない」と言い訳していました。

  • 弁護士から来た書面の返答すべきか

    弁護士から来た書面の返答すべきか。 今まで支払うと言っていた方から、先日慰謝料について、色々理由をつけて支払う理由がこれ以上無いと言う内容と、親権についても家庭裁判所にて変更したい旨の書面が、内容証 明郵便で弁護士から届きました。この事について返答を書面で欲しいと記載があったのですが、返答をしなかった場合どうなるのでしょうか。 離婚時には慰謝料や親権の内容を記載した書面は交わしており(公正証書ではない) また、支払いが滞っていたので数ヶ月前に話し合った際にも、キッチリ払うと口頭やメールで返答を貰っました。 話し合っていた内容と余りにもかけ離れた内容が送られて来たので、呆れて物も言えません。 弁護士に依頼して返答をするのもバカバカしいのですが、返答をしないと認めた事になってしまったり、不利になるならば対応も考えようかと思いまして。 返答をする際はやはり弁護士などにお願いした方が良いのでしょうか。