• ベストアンサー

モラハラと癇癪持ちの違いって何でしょうか?

モラハラと癇癪持ちの違いって何でしょうか? 分かりやすく教えて下さい。

noname#119919
noname#119919

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

自分が、悪い事をしたという意識が、ある。 =癇癪 全くない。自分は絶対に正しく悪いのは全て相手。 =モラハラ 妻に対する愛情があるが、時たま怒りを抑えられない場合がある =癇癪 見栄と世間体と自分のプライドしか問題ではない =モラハラ 治る可能性がある =癇癪 ない =モラハラ 参考サイト: http://www.geocities.jp/moraharadoumei/

関連するQ&A

  • モラハラと我儘の違い

    モラハラとワガママの違いってなんでしょうか? 自分の思い通りじゃないと相手にすぐ怒ったり機嫌悪くしたりイライラしたり、自分の非より相手に非があると自己愛的で、思い通りになるまで相手を責めたり。 これって、ワガママで甘えん坊な人と、モラハラと紙一重というか、似ていると思うんですけど、具体的には、モラハラとワガママ甘えん坊の決定的な違いってなんでしょうか?

  • モラハラと亭主関白の違いってなんですか?

    モラハラと亭主関白の違いってなんですか?

  • モラハラと亭主関白の違い。

    モラハラと亭主関白の違い。 今は、亭主関白だからと許せても、この先空気も吸いたくない存在になった時、不快な思いからそれがモラハラに変わるんだと思いませんか? 自分の気持ちの持ち様で、愛がなくなった時に亭主関白からモラハラに変わる気がするのですが、どうなんでしょうか?

  • モラハラとモラハラっている?

    モラハラとメンヘラはよくある組み合わせでよくいるしよく聞くけど モラハラとモラハラの組み合わせっていたり聞いたりした事ありますか? なぜモラハラとモラハラはくっつかないのでしょうか?

  • 癇癪もちをなくさせるには?

    子供が癇癪もちで困っています。 上手に癇癪もちを治す方法がありましたら教えて下さい。

  • 1歳児の癇癪

    1歳児の癇癪 1歳7ヶ月の息子のことです。 最近、思い通りにいかないことがあると癇癪を起こすようになってきました。 まだ言葉でうまく伝えられないからだとは思うのですが、甘やかしのボーダーラインがわからなくなることがあります。 癇癪を起こすのは、本当にささいなことが原因のことが多いのですが・・ 例えば、うちの子今、ミニカーにはまっているのですが、息子は私にミニカーのドアを開けて欲しいと要求したつもりで私に差し出したのに、私は走らせて欲しいのかと解釈してしまった、そのために激怒。 大概が、こんな感じのことです(^_^;) こんなとき、私は「ああ、ごめんね、ドア開けて欲しかったのね。」などと、子どもの要求を推理して言葉にして、機嫌を直すんですが、これって甘やかしですか? 「でも、そんなに怒らなくても、これしてって優しく教えてくれればいいのよ」と付け加えているんですけど、癇癪に「ごめん」は助長させるのかな?といささか心配です。 実は、前にも質問させてもらったことがあるのですが http://okwave.jp/qa/q6020220.html せっかく、みなさんに大丈夫と言っていただいたのに、やっぱり同じようなことで悩んでしまって。 前の質問にあるように、うちの子はリトミック教室に通っているのですが、他の子と比べてひと際ヤンチャなんです。 笑顔も人一倍多いですが、癇癪を起こすことも多くて、毎回必ず1度は癇癪を起こします。 先生にも、あらあらまた怒ったといわれてしまって・・・(汗) (「でも、性格の強い子はいいんですよ。意志があるということはすばらしい」とフォローされましたが) 癇癪にはどう対処するのがベストなのでしょうか? 要求は、答えられる程度のことは答えていいのでしょうか? 答えられることでも、我慢させることも必要でしょうか? 例えば、何歳までは要求にできるだけ答えた方がいいなどあるんですかね? 癇癪って甘やかしの結果ですか? 成長過程だとは理解しつつも、周囲に大人しい子が多いので、私の育て方がいけないのかなあと自信がなくなります。

  • モラハラ 何故嫌いになれないのか

    モラハラ、言葉の暴力、虐待彼氏と別れました。 何度も彼が癇癪を起こして、別れて、よりを戻してをもう1年半繰り返しています。 だんだん癇癪する時の興奮が上がってきて夜中にすごい大きな声を出してしまいます。 普通なら、嫌いになって別れられるはずなのに私は依存していて中々別れられず年齢も結婚しないといけない年齢なのにどうしようかと思っていました。 彼から同棲もふわっとしか話は出ませんし、私がぞっこんなことをいいことに好き放題していました。もちろん結婚もする気も背負う責任も持ち合わせていませんでした。 私はカウンセリングを受けて彼が境界性パーソナリティ障害という心の病気な事を知りました。 性格ではなくて病気なんだなと思うと酷いことを言われても不憫だなとか、可哀想て思ってしまいます。 でも、私には私の人生もあるし虐待を受ける生活は無理です。子供もほしいし家庭も持ちたいです。 なので彼が癇癪を起こしたときに今回は録音して彼が恋しくなったらそれを聞いて、自制しています。 気分が悪くなるので聞きたくないですが、またよりを戻して次に言われるのも嫌です。 何故私はこんなに執着してしまっているのですか?これが共依存なんでしょうか?

  • かんしゃく

    1歳半の女の子がいます。 毎日グズグズですぐ泣いて、頭を床にゴツンして泣いています。 必ずゴツンします。これはかんしゃく持ちの子がやる行為だと 聞きました。 一人遊びも全くできず、すぐ寄ってきて泣いています。 私もイライラきてしまい、今日はかーっとなってしまいました。 いけないと分かっていても今日はずっと泣いていました。 ご飯も出されたものは食べず、あそこにあるのくれと指を指します。 今日は結局コーンフレークとおかししか食べませんでした。 あげないとずっと泣き叫んでいて根負けしてしまいました。 まだ全く言葉が出てきてないので、伝えれないせいなのか やはり、かんしゃくが強いのか・・・・。 かんしゃくは直るのでしょうか? 2歳に近くなるとイヤイヤがすごくなるとよく言いますが、 これがもう出てきてるんでしょうか? 私もこのままだと限界です。アドバイスください。

  • カンシャクをおこしているとき、どうしていますか?

    一歳になる息子が最近、自分の思い通りにならないとカンシャクをおこして物を投げたりします。 自我の現れがとうとうきたかーっと、息子の成長を感じていますが、カンシャクをおこしているときは皆さんどうしてますか? 息子はカンシャクをおこしたときは必ず泣くので抱っこして、「物にあたってもしかたないでしょー」っと話し聞かせますが(もちろん、聞きません)ほっといたほうがいいのでしょうか?児童館など人目につくときでもそうしているので、甘やかしているのでは?とちょっと感じてしまいました。 皆さんはどうなさってますか? 経験者さま、お話をお聞かせください。

  • 1歳児のかんしゃく

    最近、1歳2ヶ月の息子がよくかんしゃくを起こすようになりました。 例えば、 (1)食事中に私の箸をかまいたくて、指差しで要求したので「これはダメだよ」と要求に答えなかった時 (2)食べようとしたおせんべいを、おばあちゃんが気を利かせて食べやすいように半分に割った時 (3)抱っこされていたいのにおろされた時 などです。 自我の芽生えでわがままも出てきたからだとは思うのですが、私の教育として甘いところがあったのだろうか?とふと悩むこともあります。 今は言葉が話せないからかんしゃくという形で表現しているだけなのでしょうか? もって生まれた性格などもあるでしょうし、成長の過程ということもあるのでしょうが、このようなかんしゃくにみなさんはどう付き合っていますか? 1歳の時かんしゃくばかりだったけど、落ち着いたという方はいらっしゃいますか? また、いけないことをしたときに、みなさんは叩いたりしますか? 私は、自分の信念として「言葉がきちんと理解できる年齢までは、叩いて教えることはしたくない」と思っていたのですが、主人は「自分たちもそうやって躾けられ、現在があるのだから、叩くことも必要だ」と言い、私の教育は甘やかしだと言われます。 叱ってもかんしゃくを起こして物を叩こうとしたり、本当は欲しいものでも押し返してくる息子を見てると、やはり甘かったのかな?と信念がゆらいだりもします。 みなさんのお考えや対応をよかったら聞かせてください。

専門家に質問してみよう