• ベストアンサー

油で揚げたもの、もしくは油を拭いたものを揚げた直後にゴミ箱に入れたとし

vo_kazuの回答

  • vo_kazu
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.6

#1です。 すみません、皆さんがご指摘のように酸化による自然発火のことをすっかり忘れていました。 紙や布に吸わせた場合、少量でも危険だと思います。 容器や天ぷら鍋などに入った状態では、空気と油が触れる面積が小さいので自然発火はしないと思いますが、紙や布に吸わせると、空気と油が触れる面積が増え酸化量が増えます。 油が熱を帯びていることで、酸化の速度が速くなりますし、すぐに自然発火点に到達してしまいます。 やはり、冷まさないと駄目ですね。。。

関連するQ&A

  • 少ない油でカラッと

    揚げ焼きくらいの油の量で揚げ物をする場合、高温(180℃)は何を目安にすればいいでしょうか。 中身に火を通す必要がない為、衣だけ色良く揚げられたらOKです。なのにどうも時間がかかってしまいます。 揚げ物に油が残るとおなかが痛くなるのでカラッと仕上げたいのですけど…。 また上手な高温維持についてもお聞きしたいです。 勿論沢山油を使えば温度管理は楽でしょうが、少人数で使い切れないので少ない油でよろしくお願いします!

  • 油が怖いです

    お手伝い以外では、揚げ物初挑戦です!不安がいっぱいなので、教えてください! 1・揚げ物を作ってみたいのですが、昔、何かを揚げようとしたとき、入れるたびに油がバチーーーっと飛んできた記憶があり、怖いです。どういうときに油が飛んでくるのでしょうか?普通に衣つけて揚げると、油は飛んできませんか? 2・中華なべ持ってません。てんぷら用なべでコロッケとかカラアゲとか作っても平気ですか? 3・もし火が油に移ったら、どうすればよいでしょうか?消火器は持ってません。 4・油はどのくらい入れればいいですか?(例・具が浸るくらいなど)

  • 油をかけられて火をつけたら

    いきなり全身に油をぶっかけられて火をつけられたら火を消す方法はないのでしょうか? 事故や襲われた時どのように回避したらいいのか気になりました

  • コンクリートについた油は、どうやってとるんですか?

    誤って玄関のタイルや、駐車場のコンクリートに油がついてしまいました。ゴミ箱の中にもれた油を外で洗ったのです。そうしたら、乾いても濡れてるようなシミが取れず、格好が悪くなってしまいました。 どうやって取ればいいですか。教えてください。お願いします。

  • いろんな油

    いろんな油 最近、キャノラ油も含めて「体にいい」を売りに種類が沢山ありますが、何を買えばいいのか分からなくなりました。もちろん価格の違いもありますが、他にどういう点を比べればいいのでしょうか?主に炒め物に使いたいのですが、味とか火の通り具合とか違うのですか?殆どにコレステロール0と書いてありますが、特に体にいい油とはどんなものがお勧めですか?因みに、天ぷらとかフライなど大量を使う場合には一番安いサラダ油を使っています。

  • 油のこすタイミング

    油を使う料理をまったくしたことがないのですが、そろそろやってみようかと検討しています。 油を使った後に、油を再利用するためのポットに入れる際に「こす」とのことですが、 これは火を切ってからどれくらいの時間の時にするのがいいのでしょうか? すごい熱い状態の時に扱うのは危険だと思うのですが、どれくらい時間を待てば いいのでしょうか?

  • 揚げ物油の処理中に油が沸騰

    先日カキフライを作った後、火を止めてしばらくしてから 油を油こし器に移したところ、、しばらくして油が突然沸騰し、 石鹸のような泡が大量に長時間出続けました。 これはどういうことが原因で起こると考えられるでしょうか?

  • 【化学】フライパンに油を張って揚げ物をしていて油が

    【化学】フライパンに油を張って揚げ物をしていて油が発火してフライパンの油が火の海になった時に 中性洗剤のJOYをフライパンの油に向けて噴射したら界面活性剤の働きで火が鎮火すると思ったんですが、 JOYを噴射したら油が爆発してもっと大惨事になりますか? JOYを丸ごとフライパンの中に投げ入れたら油が飛んで飛び火する気がしますが、消化剤の中には火の中にボトルを投入して鎮火する消化剤もあるのでJOYの中性洗剤の場合は油の表面を界面活性の力で鎮火するのとJOYボトル投入後にボトルが溶けて一気に中性洗剤が鍋の表面に流れるのかペットボトルの一部に穴が空いてJOYボトルが爆発してその衝撃でフライパンも吹っ飛んで油が飛び火してってことになるのかそもそもJOYで鎮火出来るのか教えてください。

  • 油がはねる原理とは?IHはなぜ油がはねにくい?

    IHクッキングヒーターでは天ぷらなどを作る際に油ハネが少ないと聞いたことがあります。 しかし理由がよく分かりません。 なぜ油ハネが抑えられるのでしょうか。 また関連することなのですが、そもそも何故油がはねる現象が起こるのでしょうか。 水が入り、100℃で蒸発するので弾け、それに連れられて油がはねる。 と、予想してみたのですが、IHで抑えられることに繋がりません。 一部情報ではコンロでは火が鍋の側面を暖めてしまうから、ということを聞いたのですがやはり分かりません。 分かる方情報をお願いいたします。

  • 油汚れはどうしていますか?

    日ごろから、油汚れ(食器、鍋などの油を含んだ水)の処理に困っています。 どうしても、排水口に流したくないのです(汚物受けのネットを排水口に入れ込んでありますが、それも、油だらけになるでしょうから、それがいやなんです)。 今は、ティッシュを大量に使い、拭いて、ゴミ箱に捨てています。 鍋で肉など炊くと、油を含んだ水ができます。 何とか、よい対策はないでしょうか?