• 締切済み

旦那が運送会社で長距離ドライバーとして働いてるのですが、去年ヘルニアに

giftyou555の回答

回答No.2

家族側からは労災申請したいのはありますが、仕事が100パーセント原因でない限りほとんど認められません。 自分は昔にパチンコ屋に居て、激しい腰痛となりましたが仕事が全て原因とはならず認めてもらえませんでした。 ある会社では、荷降ろしで荷物を抱え階段を下りてる途中に、階段から落ち事を強打・他打撲で病院に通いましたが、手続きが面倒だと断られました。 会社的には労災申請をしたくないのが本音のようです。

tfn27742
質問者

お礼

なんで自分だけが と思っていましたが回答いただいて、このようなことがよくあることだというのがわかりました。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 傷病手当について、

    再就職をしてから、4年半ぐらいなるのですが、半年ぐらいでケガをして1年と2ヶ月ぐらい労災で傷病手当をもらっていたのですが、去年の10月に突発性難聴からくるめまい症で一週間ほど入院して、入院した日を合わせて半月ほど休んでから仕事に復帰をし、今年の2月から又めまい症で仕事を休んでいるのですが、又傷病手当を頂くことができるのでしょうか。社長は「完全によくなってから復帰するように。」と、言われたのですが なかなか治りません。いいアドバイスがありましたら よろしくお願いいたします。

  • 運送会社のドライバーはどうして忙しそうなのか

    私は業務上必要なことから 関東地方の様々な場所で運送会社に荷物の集荷を頼むのですが、 (都会のタワービルの上層のときもあれば、  郊外のイベント会場のときもあれば、  人も車もほとんど見かけない田舎のときもあります。) どの運送会社に依頼しても、 やってくる人はとても忙しそうにテキパキと動きます。 ただ、たまにやってくる人によっては あまりに気持ちが急いているようで こちらの指示に対してほとんど聞く耳を持たなかったり、 こちらの発送の準備が整ってないと露骨に不機嫌な態度を示したり、 (これはこちらにも問題ありますが) 荷物をひどく雑に扱われるような場面に遭遇します。 それに業務から離れていても 街中で台車に荷物を載せて一生懸命走ってるような運送業者の方々をよく見かけます。 そこで疑問に思ったのですが、 運送ドライバーの方々はどうしてこんなにまで慌てて仕事をするのでしょうか。 単に「本当に忙しいから」という回答ではなくて、 "どのくらい忙しいのか" もしくは "どうして忙しいのか" ということをご存知の方は教えてください。

  • 健康保険の傷病手当金について

    こちらの掲示板でいいのか解らないのですのが、ご相談に乗って頂きたく、質問させていただきます。内容は健康保険の傷病手当金のことです。 1、通勤の途中に交通事故に遭いました、今年の3月末までは保険会社から休業損害を払ってもらってました、しかし3月末以降からは打ち切られてしまいました。その為しばらくは自分の貯蓄で生活してましたが、それも無くなってしまい労災の休業補償を受けている状態です。その事故が原因でうつ病にもなりました、そこで皆様のお知恵をお借りしたいと思いました。まだ症状固定にもなってません。 2、仕事復帰は来年の1月以降になりそうです、事故前は大型ドライバーをしておりました、しかし先週会社側から復帰したら事務仕事をするように言われました。 3、仕事に復帰すれば、当然労災も打ち切られると思いますが、仕事に復帰後に会社の健康保険の傷病手当金は、申請できるのでしょうか? 4、今日社会保険庁の方に相談したところ、一度労災を申請したら、健康保険の傷病手当金の申請は無理だと言われてしまいました。 5、しかしながら損保会社から一方的に休業損害を打ち切られ、生活が出来なくなった為に労災に切り替えたのに、健康保険の傷病手当金は申請出来ない、このようなケースでは諦めるしかないのでしょうか。 6、ドライバーの仕事から事務仕事になるのは労務不能には該当すると言ってました。 7、皆様からのお考えを伺いたく書きこませて頂きました、どうぞよろしくお願い致します。

  • 社内便運送に運送業で無い取引会社を使いたいのですが。

    最近の不況で取引会社に仕事がなく社内便の業務をしばらくの間 お願いしようと考えております。 運送者及び運送自動車は、取引会社所有の物を使用します。 この場合、労災及び運送事業法で問題となりますでしょうか。

  • 傷病手当金について

    同じような質問等がありましたら、すいません。表題の傷病手当金についてお聞きしたいと思い質問させてもらいます。私は、腰椎椎間板ヘルニアで今年3月中旬から会社を休み5月に手術し、6月いっぱい会社を休み7月に職場復帰しました。今回で、腰痛ヘルニア自体4回目の入院で、手術も二回目となります。今回の傷病手当の対象となる月は、4・5・6で、何故か今回は不支給通知がきました。1・2・3回目の申請は支給されています。理由を確認する為に、問い合わせをしてみると、以前(3回目)の手術後からの継続扱いとされていた為でした。3回目から4回目の手術までには2年半の期間があります。が、もともと腰痛持ちだったため、3回目の手術後は、月に5回程リハビリは続けていました。病院自体は、仕事の都合で手術した病院とは別の病院ですが、社会復帰もし仕事も普通にしていましたので、どうしても私には不支給通知が理解できないのでが、どうなんでしょうか?教えてください。

  • 治療中で傷病手当給付中に別の病気発病

    傷病手当給付中に別の病気の発病をしました。 去年9月に椎間板ヘルニアの手術をして2週間ほどで退院、その後11月末まで会社に勤めていましたが、椎間板ヘルニアが再発し安静、再手術、療養してました。 病気の治りが悪いので8月に再検査した所別の箇所に病巣が見つかり、要手術が1箇所、時間の問題で手術が1箇所で社会復帰はしばらく出来そうにありません。 10月の末には会社の規則により退職をします。(会社には19年ほど勤めました) 本題ですが、去年の9月より傷病手当を頂いており受給の終わりは3月末です。(1年6ヶ月) 8月に見つかった病気は別の病気なので新たに傷病手当の受給が可能らしいのですがこの場合3月まで待って新たに受給開始の方が良いのでしょうか? それとも退職すれば新たな病気による受給資格はなくなるのでしょうか? 手術待ち療養が長期になりそうなので出来るだけ受給期間が長くなるような方法を知りたいです。

  • 傷病手当は1年半以内ならいつでも請求できますか?

    腰の病気で数箇所の病院から同じ診断を受け手術が必要との事でした。手術のための精密入院をしましたが、私と同じ病名で手術後に再度入院している方も数人いて、手術は最期の手段にして、もっと探してみては??と言われ、大手術をする踏ん切りがつかず、退院しました。 私には主人がいなく、仕事をしており介護の必要な母と子どももいます。しかし、昼過ぎから身体が持たず、夕方にはもう立てません。下半身は1日中しびれています。現在はブロック注射やリハビリを行っていますが、仕事の帰りに毎日は行けず、足の感覚も段々なくなりつつあります。ある医者から「しばらく入院してリハビリをしてみてはどうか」と言われました。私も手術をして数ヶ月も家を空けるよりはぜひそうしたいと思います。とにかく、色々試してみたいのです。でも、有給休暇は全部使ってしまいました。 それで、傷病休暇ですが、例えば私が数週間集中リハビリで入院したり、退院後自宅療養で休んだとして、これは手当ての請求は出来ると思うのですが、リハビリをしてもやはりダメで、あらためて手術の入院をしたり、逆に、少し治って職場復帰をし、また、悪くなって・・・(その時はもう、手術することになるでしょう)のようなことを繰り返した場合の傷病手当てはどのようになるのでしょうか? また、入院中の生命保険などの給付金は傷病手当とは全く影響ありませんか??

  • 勤務中の事故による傷病手当

    はじめまして! どなたか傷病手当について教えてください。 私は昨年の3月、業務中にバイクに乗っていたのですが、出会い頭にトラックに衝突し右膝を骨折、二回の手術をし四ヶ月入院しました。 事業主は労災適用を拒否したため健保で医療代を支払う事になったのですが、事故相手の自賠責と任意で支払ってもらいました。退院後、事業主から業務中のケガは傷病手当がでないと言われました。確かにそういう規程になってるようなのですが、労災を適用されず傷病手当も出ないというのは何か納得できません… 但し、入院中は相手の損保から休業補償をしてもらってましたが、退院後は示談金のみとなりました。 その後、自宅休養し9月に事業主から業務不可能な為に解雇され、新しい仕事についたのですが、痛みもまだ若干あり、ほぼ休職状態となっております。こういう場合に傷病手当をもらえるいい方法をご存知の方があれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 会社からの傷病状況の照会(現在療養休職中です)

    会社からの傷病状況の照会(現在療養休職中です) 昨年6月末に椎間板ヘルニアを発症し8月末に手術、11月末まで入院していました。 その後現在まで、地元で療養休職という形で欠勤しています。 昨年の8月から傷病手当金を受給しておりその期限が1年ですので今年7月で終わりとなります。 手術後の回復状況が良くないことから仕事復帰出来ていない状況です。 (手術前の痛みを100とすると今で50~70です) 会社からは完全な状態で戻ってくることを条件に言われているため、中途半端な状態では復帰できません。 私からも会社の人事担当者には現在の状況を電話で報告はしていますが、 先日会社から「直接先生(医者)から現在の状況を聞きたい」と言われたため主治医に相談したところ、 「基本的に親族以外の方とは面談や話をすることは出来ない」と言われたため文書でのやりとりになりました。 その文書には、治療完治時期、就業の可否、所見等を書くようになっていました。 ヘルニアになった方ならご存じでしょうが、神経から来る痛みなので完治時期は本人も分からず医者が分かるわけがありません。 普通会社はこのようなことはするのでしょうか? ちなみに、私の前の会社の人事にいる同期に聞くと「普通はしないし、患者以外の第三者が病院に問い合わせることは労災以外ではまずない」と言いましたし、先生からも「こんな書類を見るのも書くのも初めてです(先生は50代だと思います)」と言われました。 私の今後の(解雇等)判断材料だと思いますが、両親に言っても「?」のリアクションでした。 今の会社には特にこだわりはなく、会社都合で退職出来ればそれでいいのですが、自己都合の退職に持って行くための手段なのでしょうか? 色々なことを考え、入院してからの会社の対応を含めてかなり疑心暗鬼になっています。 どう思われますか? 長文、乱文で申し訳ありませんでした。

  • 運送会社のドライバーの態度

    いろいろな運送会社がありますが、ドライバーの態度が全然会社 によって違う感じがします。  仕事上、またプライベートでもオークションなど、宅配を利用する 機会が多いのですが、 どの地域でもヤ○トはとってもいい感じの方、 (具体的にはいつもにこやかではきはきとして誠実な対応) は多いのに、 福○通運は、指定の時間にこない、しかも、荷物は持ってかえって もう今日はムリと平気で言う上に、翌日も同じ指定時間にこない、 無愛想、しかも、HPで指摘しようとしたが、お客様の声みたいな コーナーは全然アクセスできなくなっている状態。もう 怒りまくりです。 わたしの住む地域以外では、そうではないのでしょうか? たまたま運が悪いだけなんでしょうか…。 それとも全国的にそうなんでしょうか…。 とても気になるので教えてください

専門家に質問してみよう