• ベストアンサー

性格で人生決まるけど性格は変えられない

ekoponの回答

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.3

性格には変えられる部分と変えられない部分があると思います。 性格は変えられないとしても、行動パターンは誰でもその気になれば変えられます。 そして、人生は行動パターンで決まるのです。

関連するQ&A

  • 人生楽しめるかは絶対性格によりきまる

    人生楽しめるかは絶対性格によりきまる 容姿で決まると思い込んでお金持ちになろうとしている人間がかわいそうでなりません。なんで彼は性格を改善しようとしないんでしょうか? 不思議でなりません。教えてください。

  • 人生や性格を変えた出会いはありますか?

    人生や性格を変えた出会いはありますか? 実際出会った人や、歌のフレーズ、本などでも良いのですが、衝撃的な出会いで考えや人生が変わった経験を教えて下さい。 グダグダ悩んでいるので参考にしたいです。 子供の為にも、変わりたいのです。

  • 天使のような性格にならなければ人生うまくいかないんでしょうか?

    あまり人生うまくいってません。 フリーターやってる20代です。 人間関係、恋愛、夢も希望も・・・ いろいろ人の話し聞いてると、 どうも「感謝の気持ちで人生救われる」そうなんです。 そして、人に対してやさしくあったり、奉仕の心や、けして人をうらやましく思うことなく、善人になれば報われるそうです。 ですが、本当にそれで人生うまくいくんでしょうか? 私はフリーターなんてやめて早く就職したいです。 まず就職することからはじめようって思ってます。 個人的には・・・ めっちゃ可愛い女の子と付き合いたいって思ってます。 こういうときって人って「女は性格」ってよく言ってきていかにも私が性格悪いみたいなとらえかたされるんですが、別に可愛い子と付き合いたいって願望もってたっていいって思います。性格がいいに越したことはないですけど。ブサイクな子と付き合ったら、私はいいやつなんでしょうか?って言い返したくなります。 また「人生行き詰ったらボランティアをしたらいいよ」とかも言われます。 私はボランティアよりも就職したいです・・・で、「ボランティアはしないよ」って言うと、ボランティアやらない人が悪人のように思われるんです。 私は可愛い女の子と付き合いたいですし、ボランティアもしません。 人間関係だって仕事以外では自分の好きな友人としか付き合いたくないです。愚痴だってたまに言います。怒ったりもします、人間ですから。 ですが、誰かをいじめたりしていい思いをしようってのは絶対にないですね。人に迷惑かけずにまず自分のために生きる方針です。というかフリーターで貧乏ですので、ボランティアなんてしてる暇ないです。 様々な本読んで、どうも天使のような性格にならないと人生うまくいかないようになってるみたいな下記方してたんですが、どうなんでしょうか? 人にやさしく、愚痴も言わない、まったく怒らない、ボランティアはする、毎日心が愛と勇気で満ち溢れている・・・そんな完璧な人間になったときに初めて人生うまくいくのでしょうか? 人のために生きるってことで喜びを感じられれば一番いいって思ってますが、今は自分のことでせいいっぱいです。本能むき出しの質問ですいません。

  • どんな性格が人生上手くいくの?

    人間関係に疲れてます。 元々、しゃべるのも苦手な方で(好きな話とかされると調子には乗ります)、人に好かれるようなタイプではないです。 というか、職場の仲良かった子とトラブルあって孤立してます。 友達もいません。 最近、職場で最低限の会話以外は話さないで、大人しくしようとしています。 人と関わらない方が幸せなのかなと考えてしまいます。 ただ、損することはありますよね。 昨日は、職場の方から昔私に言い寄ってきた男ってあの人でしょってみんなの前で聞かれたり、私のこと老けてたよって言ってたよってわざわざ要らぬ報告されたり、自分から話しかけたりも、何もしてないのにそんなこと言われたりしました。 自分の両親も喧嘩すると娘の私に、お互いのいないとこで不平不満めちゃめちゃ言ってきたり。。 損しにくい人生を送りたいです。 ちなみに自分が尊敬してる性格は、さばさばして、楽天的で、温厚な人です。 個人的にはあまりトラブルとか巻き込まれにくい性格なのかなと思いました。 実家暮らしなので、せめて家族とだけは大切にしていきたいのですが、両親の喧嘩を見ると、あまり深入りしたくないです。 結局、人間関係ってどんな性格なら上手くやっていいけるのでしょうか? 大人の対応もよく分かりません。

  • 性格が悪すぎて人生が地獄のように感じる人間を救う

    性格が悪すぎて人生が地獄のように感じる人間を救う方法。教えてください。

  • 人生辛いことばかりの人間って性格の問題だというのは

    人生辛いことばかりの人間って性格の問題だというのは本当ですか? あー辛い辛い、本当につらい。どうすれば救われますか?

  • 人生楽しめるかは性格で決まるのに容姿や学歴に

    人生楽しめるかは性格で決まるのに容姿や学歴に固執している人間をすく方法。おしえてくださいね。

  • 性格、人生、物事

    物事は100%正しいものはないですよね?性格、人生。 24の者です。 僕は責任感が強いといわれ、確かにそうだと思いますが変に馬鹿正直だからであって、自己中なところもあるんです。 車があまり通らず、道幅が広くてみんなよく路駐していても「警察に見つかって注意されたり罰金取られたくないから」というのではなく「厳密には悪いことなんだから」と道から外れることをしたくないという理由でそういうことができません・・・。 なんていうか、いい意味でふざけたり手を抜いたりできないんです。 なんでも完全にやろうとしてしまうのでかえってそれが裏目に出て失敗したり人に怒られたりしますし自分が辛いんです。 小学校の時もふつう子供って悪ノリをするのに僕はたいてい、秩序を守らないといけないし先生を怒らせるといけないから、とふざけて怒られたことがなかったんです。 精神科に通っていますが、双極性障害ですがアダルトチルドレンっぽい症状のほうが辛いです。 何にしても、人には人にあったやり方や進むスピードがあって、遅咲きの人もいれば早咲きの人もいるんでしょうか? つまり、誰かが○歳に成功したり身につけたと言ってひがむ必要はないし自分はもう少しあとなんだって言い聞かせてもいいですか? 僕は普通に車の免許取れましたが知り合いには40歳くらいになって普通に教習所通ってる人いますが恥じてないようですし、物事って「これはこうこうこうなのが100%合っている」というのはないんでしょうか? 僕の性格にしても必ずしも自分の性格を好いている人はいないし、長所と短所は表裏一体ですか? 楽に生きられる方法、ないでしょうか?こんな僕の性格を羨む人はいるのかな? 人生ってなんで上手くいかないのかな。 

  • 人生をやり直したい

    短気な性格で損してばかりの人生でした。そんな私の人生をやり直したいのですが方法はあるのでしょうか?

  • 性格は変えれないけど

    性格は変えられないけど、 当たり前のことを当たり前にすることから はじめたら人生は変わるのだろうか? 世の中や人間の嫌なところを見すぎて 何をするにも適当に雑にやっています。 自分の人生に明るい未来がないと分かっているのも原因です。 それでも目の前の小さなことから丁寧に向き合えば 人生は変わってくるのだろうか?