• ベストアンサー

パーティション操作ソフトはHDDに大きな負担をかけるでしょうか?

パーティション操作ソフトはHDDに大きな負担をかけるでしょうか? Acronis Disk Director Suite 10.0をよく使います。 このソフトウェアで、データが既にあるパーティションを区切りなおすと、大変便利なのですが、やっぱりHDDにひどく負担がかかっているのではないかと心配です。 どうなのでしょうか? あまりやらない方がいいでしょうか?どんな風でしょうか? WindowsXP SP3です。

  • jitu
  • お礼率44% (165/375)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

Acronis Disk Director Suite 10.0は、私も持っています。中々便利ですよね。 さて、パーティションを区切り直すと、HDDに負担が掛かるかと言う質問ですが、結論から先に言うと負担はかなり掛かります。 理由:パーティションを切り直すと、減らす方にデータがある場合、その領域にあるデータを指定された領域へ全て転送しなくてはなりません。この作業が逐一行われるので、HDDはフル稼働になります。動作をご覧になっていれば判ると思いますが、同じHDDの内部でデータをそのまま転送しているため、アクセスランプは点きっぱなしになっていると思います。 勿論、何も入っていないパーティションを縮めるとか、パーティションの確保していない領域にパーティションを拡大する場合などは、移動するものがありませんので直ぐに作業は終わります。この場合は、HDDの負担は無いに等しいですね。 パーティションの一般的な操作として、C:ドライブの容量を増やすためD:ドライブの容量を減らし、その分だけC:ドライブを広げると言うものがあります。この場合、D:ドライブのパーティションを減らし、次にC:ドライブのパーティションを広げると言う操作をするかと思いますが、まずD:ドライブを減らすため、減らす領域にあったデータを全て後ろの方に移動する必要があります。同じパーティション内のデータ移動なので、HDDのヘッドはせわしなく動きます。移動が終わると、C:ドライブのパーティションを拡大します。この時は、何も無い領域にC:ドライブのパーティションを拡大するだけなので、移動するものはありません。後は、OSとの整合性を取って作業終了です。 ここで、問題なのは、パーティションを操作している最中(D:ドライブ内のデータ移動中やC:ドライブの拡張中)に何かトラブルがあって、パソコンがダウンした場合です。パーティションの操作中なので、D:ドライブは不定の状態のままであったり、C:ドライブもパーティションのソフトウエアに制御されていて不定な状態のままです。運が悪ければ、D:ドライブ共々C:ドライブもクラッシュしてしまう可能性があります。と言う訳で、パーティションを操作する場合は、バックアップしてからという決り文句が付く訳です。私は、バックアップしてからパーティションを操作してことはありませんが、普段からバックアップを取っているので、駄目な場合はリストアすれば良いと思っています。 パーティションを操作する場合、HDDの負担になることも確かですが、データ類のバックアップも取っておいた方が良いかと思います。 後、複数の操作を行いまとめて実行と言うやり方もDisk Directorでは可能ですが、手順を余り複雑にしないことです。良いところ「減らす→増やす」を1回の操作で実行し、動作が完了してから次の操作を行うべきです。あまり複雑な操作を実行すると、エラーが出た場合の対処に困りますし、下手をすると回復できずにフォーマットする羽目になります。パーティションを弄ると言うことは結構危ないのです。以上、長文でした。

jitu
質問者

補足

申し訳ありません。お返事が遅れました。 ご回答ご助言ありがとうございます。長文大変だったかとおもいます。 Acronis Disk Directorの使い方全般ということで、大変ありがたい内容です。 >何も入っていないパーティションを縮めるとか、パーティションの確保していない領域にパーティションを拡大する場合などは、移動するものがありませんので直ぐに作業は終わります。 以後は、できるだけ、データを移動させないように、Acronis Disk Directorを使っていこうと存じます。 負担のかかる作業は、失敗しないにしても、怖くて実行しにくいということになります。 >手順を余り複雑にしないことです。良いところ「減らす→増やす」を1回の操作で実行し、動作が完了してから次の操作を行うべきです。 こちらのご助言も大事です。以前から怖いので、多種の操作を同時に詰め込んでいませんでしたが、これからも、気をつけていきます。 バックアップも急いで準備したくおもっております。なかなか、HDDの都合が付かないのですが、急いで準備したいと思います。

その他の回答 (2)

noname#119957
noname#119957
回答No.2

そのソフトのことはわかりませんが、 DISKのパーティションを操作しても、なんらOSには負担がかかるものではありません。 あくまでも、区切りを変更する操作をするだけです。

jitu
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。分かりました。

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.1

>やっぱりHDDにひどく負担がかかっているのではないかと心配です。 そんなことを心配してたらパソコンなんて使えませんよ。Windowsは狂うもの、HDDは壊れるもの。どんなに気にしていても、狂うときは狂うし、壊れるときは壊れます。それを防ぐことはできません。ですから、あれこれ気にするだけ""損""です。 実は、今朝電源を入れると・・・起動できない。BIOSに入って見るとHDDが消えている。昨夜までは何の兆候もなかったのに、突然死。普通なら慌てふためくでしょうね。 システムが入っているC:ドライブは Acronis True Image で、データが入っているD:ドライブはBunBackupでほぼ完全にバックアップが取れてるので(写真が12枚ほどバックアップ漏れ)、HDDを買ってきて交換し現在復元中。システムだけなら10分。データはさすがに時間がかかりあと2時間くらい。 壊れるのを防ぐことはできないけれど、壊れても確実に復元できるようにすることは簡単にできます。それにしてもHDDは安くなりました。1Tが\4940!!。

jitu
質問者

補足

>実は、今朝電源を入れると・・・起動できない。BIOSに入って見るとHDDが消えている。昨夜までは何の兆候もなかったのに、突然死。 身につまされました。ついでのお話まで、どうもありがとうございます。 >それを防ぐことはできません。ですから、あれこれ気にするだけ""損""です。 単純明快分かりやすくありがとうございます。

関連するQ&A

  • パーティション操作を考えています

    パーティション操作を考えています。 Cドライブの容量が余っているので、Dドライブに振り分けたいのですが、 私の現在の環境では、全てのデータをバックアップするだけの容量が、外付けHDDにありません。 できる限りバックアップはするつもりですが・・・。 Acronis Disk Director Suite 10.0の体験版を使って、パーティションの操作を考えています。 そこで、質問ですが、 今まで、Acronis Disk Director Suiteを使って、パーティション操作した経験のある方で、 パーティション操作に失敗した(Windowsが起動しなくなった、ファイルが壊れたなど)。 または、何の問題もなく、成功した。 など、ご意見をお聞かせください。 体験版と製品版の違い(機能に差があるなど)も合わせて、教えてください。 他にも、こんな優れたツールがあるなど、パーティション操作について、教えてください。

  • パーティション復元ソフトを紹介してください

    外付けHDDのパーティションを解放してしまいました。 「Acronis Disk Director Suite 10.0」というソフトは問い合わせたところ、外付けHDDには対応しない場合があるということです。 外付けにも対応している他のソフトをご紹介ください。

  • パーティションを誤って削除してしましました。

    パーティションを誤って削除してしましました。 Windowsの「管理ツール」内の「ディスクの管理」で、誤ってパーティションを削除してしまいました。 慌てて更にパーティションをフォーマットなしで作成してみたのですが、もちろんのことデータは出てきませんでした。 もう復旧は無理でしょうか? その後試みたこととしては 「Acronis Disk Director Suite」と「ファイナルデータ」というソフトの体験版を使用してみましたが、復旧できませんでした。 更にBG-Resucue LinuxというのをCDに焼いて、gpartというツールを使用しようと試みたのですが、gpart /div/デバイス名 でデバイス名を、hda,hdb,hdd,sdaなど試したのですがデバイスがないと言われてしまいます。(error open No such file or direction) 使用環境はWindowsXP Pro SP3 500GBのハードディスクをCドライブ(100GB)とDドライブ(残りの約350GB)に分けていて、Dドライブのパーティションを削除してしまいました。 ファイル形式はNTFSでした。 メールデータと、家計簿とRoboformのデータをなんとか復旧したいと考えています。

  • パーティション操作の失敗

    遠隔操作で実家の両親のパソコンのパーティション操作を 頼まれやっていたのですが、途中でエラー表示となったらしく、 再起動すると、途中まで移動が完了していたと思われる空き領域が認識されなくなっていました。 エラーはおそらくHDDに不良セクタがあったせいだとおもいます。 その後2回ほどチェックディスク(修復)を行いました。 概要ですが、 Cドライブが60GBほど、Dドライブが850GBほどあり(1Tの1台のHDD)、 Cの容量が足りなくなってきたと言われたので、Dの余ってる部分をCに持ってきたいと考えました。 Acronis Disc Directorというソフトを使用しました。 Dは拡張パーティションというものだったので、 まずCとDを結合し、それから改めてCを100GBほど、Dに残りをあてる感じで分割しようと考えました。 すると、エラーが出て、 何かキーを押して再起動しろというようなメッセージが出たらしく、 再起動しマイコンピューターを見たところ、 途中までパーティションの移動が済んでいたと思われる500GBほどがなくなっていたとのことでした。 幸い中のデータは無事で、空き領域だったところがなくなって、Cは60GBのまま、Dは850GBほどあるはずが、 300GBになっていました。 でもDisc Directorやコンピュータの管理からは、Cが560GBとなっています。 もう一度ソフトでCとDの結合を試みようかと思うのですが、 結果は同じでしょうか? 元に戻す(1T分を認識させる)には再インストールするしかないでしょうか? 不良セクタがあるのでHDDを変えるのが一番なんでしょうけど、実家の両親はそのつもりはないようです。 OSはWindows7です。

  • どこでパーティションするのがよいですか?

    80GBの内臓HDDがあるのですがどこでパーティションするのがよいですか? 初心者でソフトはAcronis Disk Directorというものをもっています。 ちなみにProgramFileで10GB埋まっています。 ですのでどういった形で分割すればよいのか教えていただきたいです。 あとパーティションをする利点も教えていただきたいです。 それと富士通のPCを持っているのですが、保存した覚えがないのにかかわらずFujitsuフォルダだけで1GB何かが入っています。これは何かご存じですか?

  • Acronis Disk Directorでパーテーション後トラブル(強制再起動)

    Acronis Disk Directorでパーテーション後トラブル(強制再起動) windowsXPを使っております。 Acronis Disk Director10でCドライブを増やした後、windows終了オプション「電源を切る」ボタンを押しても強制的に再起動されます。 Acronis Disk Directorをアンインストールをしても問題解決できません。 これでは、電源が切れません。毎回コンセントを抜くしか方法ないでしょうか? 大変困っております。何か解決方法はございませんでしょうか? 皆さんのご知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いいたします。

  • OS起動せず、パーティションしてたけど復旧って?

    XPが突然立ち上がらなくなってしまいました。 windowsが壊れた時に便利ということで、 Acronis Disk Director でCとDにパーティションしていましたが、 今どうすれば良いのかわかりません。 いきなりWindowsの再インストールをすれば、 Dドライブはそのまま残っているものなのでしょうか?? (サポートが全くつながりません) また、HDDを他のPCにつないで壊れている状況を確認すると良い、 というようなことをサイトで見ましたが、 つなげた後に、どのようにチェックするのでしょうか?? ご教授宜しくお願いします。

  • パーティション適用中に電源が落ちてしまいました

    こちらwindows XP Pro SP3です Dドライブの未割当の領域と使用領域の2パーティションを結合中に誤って電源を落としてしまい、 再び起動させてAcronis Disk Director Suiteで確認したところ ドライブ認識はあるもののDドライブの使用領域が「FS: なしパーティション: 0x7(NTFS, HPFS)」となっていて、windowsでも未フォーマット状態と判断されます。 どうにか復元したいのですがソフトや他の解決方法があれば知恵をお貸しして頂きたい。

  • RAID(0)のパーティションについて

    NECのDirectにて、パソコンを購入しました。WinXP その後、そのパソコンにハードディスクを増設しまして(160G)、RAID(0)ストライピングの設定をしました。 後になり、増設したハードディスクに、パーティションで80Gずつ、二つにくぎりたいと考えたのですが、エラーがでて、ハードディスクをくぎることができません。 RAIDを設定していまったドライブは、後になり、パーティションでくぎることはできないのでしょうか? どなたか、わかるお方がおりましたら、教えてください。 ━ パーティションソフト→Acronis Disk Director Suite ※このソフトには、RAID対応と書いてあったのですが・・ 参考 CPU Penti(R)D 160G →80G(プログラム用)/80G(データ用)

  • Acronis Power Worksの概要

    Acronis Power Works(http://www.proton.co.jp/products/acronis-powerworks/)は、Acronis True Image 7.0とAcronis Privacy Expert Suite 7.0とAcronis Disk Director Suite 9.0などのソフトウェアがすべて入っているって事ですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう