• 締切済み

Vistaアクティブパーティションの変更

初めまして! このたび、パソコンを自作し、Vista Home Premiumをインストールしました。 ハードディスクは500GBをC:100GB(Vista)、D:400GB(Data)にて使用します。 一度、手違いでVistaを再インストールしたところ、C:は400GB「Vista、ブート」、D:は100GB「Data、システム=アクティブ」になってしまいました。 これを、C:をアクティブに設定し、元通りのC:100GB(ブート、システム)、D:400GBに戻すようにしたいと思ってAcronis Disk Director Suite 10を購入しました。 パーティションサイズの変更は問題なく完了しました。 さて、本ソフトの「アクティブパーティションの変更」を行えば、C:がブート、システムパーティションに問題なく変更されるのでしょうか? それだけではVistaが起動できなくなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.5

>★Acronis Disk Director Suite 10で上記が行いたいのです。 とのことでしたので、ソフトがMBRを書き換えて、1番目をC:にするのでは、とアドバイスしました。 C:とかD:はWindowsが決めますが、他のOSでは呼び方も異なります。 私が、勘違いをしているかもしれませんので、確認しますが。 現在は、パーティションの1番目と2番目にOS(Vista)がインストールされている状態ですよね。 しかし、あとからインストールした2番目のVistaが起動されてしまう。 これを、1番目のVistaを起動するようにしたい。 普通は、MBRと1番目ブートセクタの修復で、そのようできます。 ビスタの場合はbootrec /FixMbrとBootsect.exe起動 これはVistaインストールDVD の Boot フォルダにあります。 Windowsの場合は1番目から立ち上がれば、それがC:になります、今は2番目から立ち上げているので2番目がC:になっています。 1番目のパーティションのVistaシステムは消去してないのでしょう、 何もしていないならばMBRだけで、ブートセクタの修復は必要ないかもしれません。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/927392/ja
martind45v
質問者

お礼

勇気を出してC:をアクティブに設定したところ、見事に立ち上がらなくなってしまいました。 バックアップをとっていたので、元には戻り、一安心。 今のままで使います。 どうもありがとうございました。

martind45v
質問者

補足

説明が悪くすみません。 >現在は、パーティションの1番目と2番目にOS(Vista)がイ >ンストールされている状態ですよね。 >しかし、あとからインストールした2番目のVistaが起動され >てしまう。 >これを、1番目のVistaを起動するようにしたい。 ★Vistaは現在のC:(ブート)にしかインストールされていません。 現在のD:(システム)にはいわゆるMy Documents=Dataだけが入っており、Vistaは入っておりません。 この状態でも問題なく起動されていますが、D:のデータしかないパーティションがシステム=アクティブであるので、なんとかVistaのあるC:にシステム=アクティブにAcronis Disk Director Suite 10で簡単に設定できないかという質問をしたかったのです。 何か変なこと言ってますでしょうか、、、

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.4

Acronis Disk Director Suite 10の高度な設定でパーティションの非表示の操作。 2番目のパーティション(現在のC:)を非表示にすると、1番目のパーティション(現在のD:)がC:に変わり、ブート、システム、アクティブになりそうですが。 もしそれで、OKならば、2番目のパーティションを削除して、そこへ新規パーティションを作成。 パーティションのサイズはその後にもう一度変更。 2000、XPで、経験がありますが、Vistaでは分かりません。

martind45v
質問者

補足

度重なるご回答ありがとうございます。 はじめに述べたように、現在のC:にはVista本体が格納されています。 従って、「2番目のパーティションを削除して」を実行すると、Vistaもそれ以外のアプリケーションソフトも削除されてしまうことになりませんでしょうか? なにか、勘違いしているでしょうか?

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.3

>ハードディスクは500GBをC:100GB(Vista)、D:400GB(Data)にて使用していました。 1番目のパーティションがC:2番目のパーティションがD: 再インストール後 1番目のパーティションがD:2番目のパーティションがC:になっています。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.2

最初はHDDの1番目のパーティションにVistaをインストールして、 ブートもシステムもそこに置いて使用していた。 手違いでVistaを2番目のパーティションに再インストールしたのでシステムをそこに置いて、アクティブになった。 現在のOSがMEMへロードされて使用できるようになる順番、 BIOS->MBR->1番目のパーティションの最初のセクタ-(ブート)->2番目のパーティションのシステムにあるブートマネージャーです。 これを変更して BIOS->MBR->2番目のパーティションの最初のセクタ-(ブート)->2番目のパーティションのシステムにあるブートマネージャーにするわけですが、 「アクティブパーティションの変更」で「MBR->2番目のパーティションの最初のセクタ-」にMBRをAcronis Disk Director Suite 10が書き変えてくれるのか判りません。 本当は、BIOS->MBR->1番目のパーティションの最初のセクタ-(ブート)->1番目のパーティションのシステムにあるブートマネージャーにする方がよのですが。 方法はあるのですが、少し面倒ですよ。 一番確実で安全なのは、1番目のパーティションに再インストールすることですが。 無責任で申し訳ないが再インストールを覚悟して、「アクティブパーティションの変更」をやってみればよいのでは。

martind45v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 本当は、BIOS->MBR->1番目のパーティションの最初のセクタ-(ブート)->1番目のパーティションのシステムにあるブートマネージャーにする方がよのですが。 ★Acronis Disk Director Suite 10で上記が行いたいのです。 > 無責任で申し訳ないが再インストールを覚悟して、「アクティブパーティションの変更」をやってみればよいのでは。 ★これも覚悟していますが、旧PCからのメール等のデータ入れ替え等、かなり時間をかけて行いましたので、どなたかにもう少し、お知恵を戴きたいのですが、、、

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.1

>Acronis Disk Director Suite 10を購入しました。 >パーティションサイズの変更は問題なく完了しました。 無駄なお金を使いましたね Vistaの持っている機能でCドライブを圧縮すれば良かったのに何でそんなソフトを購入したのか不思議です Vista入門書を買っておけば無駄にならなかったはずですよ

martind45v
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Vista標準でついているパーティション機能は使ってみましたが、かなり機能制限されていたため、Acronis Disk Director Suite 10を購入しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう