• ベストアンサー

宗教を信じておられる方は、何を根拠に宗教を信じておられるのですか。

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.12

>>もしよろしければ具体的に教えていただけませんか。 >実際に「あの世の存在」を信じないわけにはいかない体験をしたからですね 2度ほどですが、自分の価値観を変えたとき、その直後に「守護霊様から聞いたんだけど・・・」と霊感ある友人からそのことについて言われたことがありましたね。その内容は誰にも言っていないし態度に出るような内容でもないことでしたからね。もちろん友人が「七瀬ふたたび」に登場する火田七瀬のようなテレパスという考え方もあります。 まあ、他人がどう解釈しようとも、自分の中では、「あの世」を信じないわけにはいかないことでした。 ちなみに、「あの世」では、この世に生きている人に「それは、AじゃあなくBにしなさい」なんて言い方はしないみたいですね。もしそういう助言を認めると自分の人生における責任が本人じゃあなく、守護霊とかあの世の存在のほうに行ってしまう部分が出ますからね。下手すれば操り人形の人生になりかねません。 ただし、自我の強い人で「○○したほうがいいよ」と助言しても「守護霊の言うことなんて無視無視!」という場合は、「言っても、結果は変わらないしな・・・」という判断で助言することもあるようです。 >また、その存在を仮定するほうが矛盾無く合理的に説明できることが多いです。 たとえば、砂とコンクリートの袋やガラス、アルミ、鉄の塊などを荒地に放置しておくと、地震・雷や風などの偶然の作用によって、基礎工事が終わり平地になった土地の上に20階建てのきれいなビルが完成するなんて信じられません。 それを信じているのが進化説による人類誕生を信じている人たちだと思います。全く非合理的で馬鹿げています。 同様に、この宇宙自体も偶然の産物であって、上記のように勝手にうまく出来上がったというビッグバン理論の考え方も変だと思いますね。 それよりも、高次元存在(神)による人類創造と、その進化発展に協力し遺伝子操作などを行った宇宙人たちという考え方のほうが、理論としてずっと矛盾無く合理的な説明だと私には思えます。 もちろん現実的には、いろんな宗教がありますが、その教えは、論理性・合理性が無いのが90%以上ではあると思います。例えば、統一協会が壷とか多宝塔を売っていましたが、宗教的には、「なんでキリスト教系が壷や多宝塔を売るんだ?十字架とかマリア像やキリスト像を売らんかい!それじゃあ仏教系になるじゃあないか!」と思っちゃいますからね。 また「○○唱えれば、悪人でも往生できる」なんて教えもその中に論理性・合理性がありません。IDカードが無いと建物に入れない有名な宗教なんて教え自体があるのかな? >>何人もの歩けない人が歩けるようになったとか そんな奇跡が実際にあったとか聞きました。 ルルドの泉でしょうか?あの水に特別な成分は無いそうです。その人の信仰心や宣伝効果に応じて「この人には奇跡を起こしてあげよう」と選別して奇跡を起こしているようですね。ちなみに幸福の科学では、そういった「歩けない人が突然歩けるようになった」なんて軽いレベルの奇跡は、わりと多く起こっているようです。でも、「奇跡が起きた!と言いふらすのはいけない。そこらの宗教と同レベルに見られてしまうから」って考え方で公表しないことが多かったみたいです。最近はちょっと考え方を変えたようですけどね。

noname#173280
質問者

お礼

何度も回答をありがとうございます。感謝いたします。 なるほど、霊感ですか。 私の友人にもそんなことをいっている人がいますね。 私の母も、叔父が亡くなったという知らせを聞いたとき、ゆうべ夢の中に叔父が現れた、とか言ってました。 でも、叔父が死亡したという知らせを聞いたあとでそんなことを言うので、とても信じられないと思いました。 あ、回答者様のご友人が嘘をついている、という意味ではありません。 私の母親の言うことは信用できないということです。 「七瀬ふたたび」読みました。 懐かしいですね。 テレパスの存在はありえなくはないとは思いますが、そういう能力が存在しうるとも断定できないというかんじですかね。 ただ、先見の明を持っている人というのはいると思います。 私は夢の中で伴侶となる人の名前を知ったことがあります。 ただ残念ながら、一文字だけ違っていました(笑) 伴侶には友人の紹介で会ったので、友人から名前を聞いていたのかもしれない、と思っています。 顕在意識では名前を忘れていたけれど、潜在意識では名前を覚えていて、それで夢を見たのではと。 霊感、テレパス以外の可能性というのはお考えにはならなかった? >たとえば、砂とコンクリートの袋やガラス、アルミ、鉄の塊などを荒地に放置しておくと、地震・雷や風などの偶然の作用によって、基礎工事が終わり平地になった土地の上に20階建てのきれいなビルが完成するなんて信じられません。 それを信じているのが進化説による人類誕生を信じている人たちだと思います。全く非合理的で馬鹿げています。 ああ、なるほど。 この考え方は理解できます。 >それよりも、高次元存在(神)による人類創造と、その進化発展に協力し遺伝子操作などを行った宇宙人たちという考え方のほうが、理論としてずっと矛盾無く合理的な説明だと私には思えます。 宇宙人の存在は否定しません。でもやっぱり自分自身がまだ会ったことがないので。 UFOはアメリカかロシアあたりが飛ばしているんじゃないかと思ったりもします。 あるいは鳥や飛行機を見間違えたとか。 もちろん断言はできません。 もしも、回答者さまがおっしゃる宇宙人説よりももっと納得のできる説明があれば、考えを改められますか。 まあ、科学者の中にも自説にしがみついて、過ちを認めない人がいますね。 こういう人はもはや科学者であるとはいえませんね。 >ルルドの泉でしょうか? ああ、そんな名前だったように記憶しています。 私は集団ヒステリーで納得しています。 集団ヒステリーであれなんであれ、病が治ることはいいことだと思います。

関連するQ&A

  • エホバの証人という宗教について、その1

    早速ですが、「エホバの証人」という宗教に関して、近日触れる機会があり、少し悩んでいますので、みなさまの意見を聞かせていただけると嬉しいのですが。 まず、私はキリスト教カトリックの信者です。幼児洗礼を受け、堅信も受けました。学校もカトリックの学校に行っていたので、他の宗教に関してもほんの少し程度の知識はありました。 それから、「エホバの証人」を知るきっかけとなったのが、今付き合っている彼がそうであるからです。 ほとんど、その宗教に関しては名前くらいしか知らず、彼に彼自身の宗教に関しての質問を投げかけたのがきっかけでした。 カトリック・プロテスタント教会ではエホバに関してキリスト教とは認めておらず(厳密にはキリスト教とは言わないのは彼ら自身も言ってますが)彼らが授けるバプテスマ(洗礼)も認めていないことはあとで私が調べてわかりました。 小さいときからカトリックという世界であったため、またいろいろなエホバに関しての情報、彼自身からの話から聞いていても、どうしても私にはしっくりこない。彼らが一生懸命勉強家で、研究熱心であることは痛いほど分かるのですが、なにか、聖書から得られるものが違うように思えてなりません。 彼とは性格やそういった面で好きになったので問題はないのですが、いざ、エホバとなると、喧嘩になったりします。(彼と付き合っているのであって、宗教と付き合っているのではないのはわかっています) 言葉にするに難しいのですが、彼を好きなのは変わりません。しかし、心のどこかでやはり、エホバというのが引っかかっているのです。 2に続きます。

  • 創価学会,幸福の科学,エホバの証人←これらの宗教の信者は相手の宗教につ

    創価学会,幸福の科学,エホバの証人←これらの宗教の信者は相手の宗教についてどのように考えているのでしょうか? この間幸福の科学の信者である友人にエホバの話をしたら,輸血の話を持ち出して「エホバは非常に危ない宗教だ.かかわらない方が良い」と言われました.自分はエホバの信者ではないのですが,エホバ信者の方とは親しくさせていただいていて,非常に良い人ばかりなので視野が狭いのではないかと思いました. また,最近付き合いだした彼女が創価学会の信者でした.今のところ本人は隠しているつもりですが,家に行った時に聖教新聞や仏壇などがありすぐにわかりました. これらの彼女や友人達をお互いに会わせて宗教について話をした場合,どのようなことが起こり得ると考えられるでしょうか?やはり喧嘩になったり議論が噛み合わなかったりするのでしょうか?

  • キリスト教とエホバの証人との違い

    私は、プロテスタントの信者です。 信者暦は、1年ほどです。 生きていると、いろいろな宗教をお持ちの方に お会いします。不思議ですね。 ところで、私は「エホバの証人」の方にお会いしました。 厳密に言うと、その信者の娘さんです。 ここからが、本題なのですが、「エホバの証人」と私たち「キリスト教(カトリック、プロテスタント)とどこが違うのでしょうか? よく、キリスト教会のHPを見ると⇒(エホバの証人、モルモン教、統一教会とは無関係?)のような、記載がありますよね。 しかも、ウィキペディアで調べたのですが、キリスト教信者にとっては、 彼らは「異端」だと・・・・。でも、彼らにとっては、こっちが「正統」と思っていると、簡単に記載がありました。 宗教者同士の対立は避けたいと思います。 理由:(1)信じることは、大事である。    (2)信仰は、自由である。    (3)信じることに、対立があってはおかしいから     ということで、簡単にご説明願います。

  • エホバの証人は信者から金を集めない?

    エホバの証人は信者から金を集めないと自分は洗礼を受けたクリスチャン(自称)の人が自慢気味に笑いながら言っていました。 なのでエホバの証人の人が毎週配るパンフレットの費用や毎週集まる集会所の建築費用や維持費用は誰が出しているんですか? と聞いたら侮辱した、馬鹿にしていると言われて逆切れされ色々と仕返しをされました。 この質問は相手を侮辱したり馬鹿にしている事になりますか? エホバの証人は信者から金を集めないと笑いながら言っていますがエホバの証人の人が毎週配るパンフレットの作成費用や毎週集まる集会所の建築費用や維持費用は誰が出しているのかわかりますか? 信者から金を受け取らずに宗教活動をしている宗教は活動資金をどこから調達しているんでしょうか? 単純に素朴な疑問です。

  • 宗教で困ってます

    僕はエホバの証人です。 今年で高2になりました。 エホバの証人といってもまだ献身はしておらず、集会に参加したり研究をするくらいです。 僕はギリギリ3世になります。おばあちゃんの代からエホバの証人をやっています。なので生まれた時から教えを学んでいます。 この年まで、特に変わった事もなく教えも守って来ました。しかし高校に入り好きな人が出来ました。今までは好きな子などは意識しても出来ませんでした。会衆で若い人は僕くらいです。中学校なんかでも異性を好きになるという経験はありませんでした。 僕が好きになったその子は、最初は仲が良く、話すと気が合うとかその程度でした。 しかし、ある日一人で買い物に来てたとき偶然その子と出会いその日は一緒に買い物をしました。それからその日を境にメールとかしたり、よく話すようになりました。 それから彼女との付き合いも1年を超えました。別に付き合ってた訳ではありませんが今年くらいから2人で遊びになど出かけるようになりました。 最初はあまり考えないようにしてましたが、僕はその子が好きだと思うようになりました。 そんなある日その子から告白されました。 そこで思い切って僕も好きという気持ちを彼女に伝えました。それと同時に自分がエホバの証人であることも伝えました。 その日はそれで終わりました。 しかし次に会った時、彼女はエホバの証人についてよく調べて来てくれてました。 彼女は「私はエホバの証人にはなれない」と言いました。 自分が信仰していく自信がない事と、家が厳格なところでお父さんやお母さんは反対したと言ってました。そこまで考えてくれていたことに僕は感動しました。 エホバの証人についていろいろ話しました。 輸血問題や子供虐待の話です。 彼女はインターネットでエホバの証人の虐待事件などをみて戸惑っているようすでした。僕の家では親から虐待など受けた事がありません。小さい頃よくお尻を叩かれていましたが、今思うと十分加減しているし教育の範囲内です。 いろいろ話しましたが彼女はエホバの証人にはなれないと言いました。 彼女に僕はそのとき、宗教をやめることは出来ないと言いました。しかし、彼女はそれでも出来ることなら僕と居たいと言ってくれました。 僕は彼女が大好きです。 エホバの証人でも彼女みたいないい人は中々いないのではと思います。 僕はこれからの将来について深く迷ってます。 出来ることなら彼女と人生を歩んで行ければと考えています。 たとえエホバの証人をやめることになっても彼女と歩んでいきたいです。 でも、僕はエホバの証人を悪いようには思いません。みんないい人です。また、宗教の教えも間違っているとは思いません。だからこそ迷ってます。 ずっと好きという気持ちを抑え込んでいました。宗教を捨てても彼女と歩んでいく覚悟です。 まだ付き合いは短い方だと思います。 ですが、早いうちに自分の考えを持っていないと取り返しがつかなりそうで心配です。 僕はどうしたら良いのでしょうか。 好きな人を諦めるしかないのでしょうか? 宗教を捨てるにしろ、彼女を捨てるにしろ後悔は残ります。 わがままだとは思います。 幸いなことにまだ自分はバプテスマも受けてません。未信者と結婚しても家族との縁は切らなくてすみます。 宗教を捨てないまま結婚など出来ないのでしょうか? 自分だけでは考えきれなくなりました。不安なことだらけです。 現役の方、排斥された方、一般の方、どなたでも結構です。お考えや意見、経験など教えて下さい。 支離滅裂な文で申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

  • キリスト教とエホバの証人?

    よくエホバの証人とキリスト教は似てると聞きます。 何が似ていて、何がどう違うのでしょうか? エホバの証人て宗教なんですか?

  • キリスト教とエホバの証人?

    よくエホバの証人とキリスト教は似てると聞きます。 何が似ていて、何がどう違うのでしょうか? エホバの証人て宗教なんですか?

  • 宗教と初詣

    キリスト教徒やエホバの証人や創価学会や新興宗教に入っている人が、毎年(明治神宮など)神社に初詣に行くかどうかを知りたいです。どうでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • 日本宗教の実態に驚いた。

    日本宗教の実態に驚いた。 まずは下記の数値を見て頂きたい。 日本の宗教人口の現状は古代仏教の総信者より新興宗教の総信者の方がすでに100万人ほど上回っている。 そして日本で1番信者が多い宗派はすでに浄土真宗より創価学会の方が400万人も上回って創価学会が飛び抜けて多い。 日本の家にはお墓があるが古代仏教と新興宗教を合わせても6749万人しか宗教を信仰していない。 あとはキリスト教徒とイスラム教徒だが、日本のキリスト教徒信者は多くて300万人である。イスラム教徒は多くても20万人で合わせて320万人を足したとして7069万人。 日本の総人口は1億2800万人なのに7069万人しかいない。 宗派がない人口は5731万人いる。 5731万人はお墓もないのだろうか? 無宗教という人もいるが死んだら家のお墓に入り戒名を貰い埋葬されるはず。 5731万人は子供としても子供は親の宗派に自動的にカウントされるのでこの5731万人は死んでもお墓を作らないのだろうか? この人たちは何なんでしょう。 古代仏教 3310万人(宗派別1位 浄土真宗 700万人) 新興宗教 3439万人 (宗派別1位 創価学会 1100万人) (宗派別2位 幸福の科学 880万人)

  • 科学と宗教について

    哲学のところでする質問かわからないのですが・・。 科学と宗教を同等のものと見る見方がありますが、納得いきません。 科学信仰なんていう言葉があることさえ理解できません。 科学は宗教と違って、全ての人にとって客観的に、事実として存在するものです。 熱心なキリスト教信者も「イエスは存在します。」と、疑いなく言うでしょうが、それとこれとは違うでしょう?イエスは、そのキリスト教信者の心の中には確かにいると思いますが・・・。 “僕は~教を信じていません。だから僕の中には神はいません。”と言うことは論理的ですが、“~教徒は科学を信じていません。だから彼の中には科学は存在しません。”とは言えません。もしそう言えるならば、彼の乗った飛行機は墜落してしまうでしょう。 (宗教がデタラメだと言う気は全くありません。) どなたか助言をよろしくお願いします。