• 締切済み

昨日、息子が自転車事故を起こしました。息子は大学3年、相手は小4生で、

昨日、息子が自転車事故を起こしました。息子は大学3年、相手は小4生で、双方自転車、無保険です。息子が友人の右後を走り、幅4mの緩い下り坂にかかったところ、向こうから男の子が道の中央を走って来て、友人の自転車を避けるようにして息子の自転車の正面に出たため、息子が男の子の自転車の側面に衝突しました。男の子は転倒し、頭を打って病院に運ばれました。幸い命に別状はなく、今日退院したそうです。しかし、その親から後遺症が心配なので人身扱いにしたいと言われています(病院では脳震盪と診断されたそうで、今朝一度吐いたそうです)。 息子の将来も考えて人身扱いにされたくないのですが、良いアドバイスはありませんでしょうか。 この場合、出会い頭なので息子が一方的に悪いとは思えないのですが、どうなのでしょう。 相手が小4男子ということで予想外の行動に出た可能性は主張できないでしょうか。 息子も転倒してかすり傷を負いましたが、この分だと治療費どころか大破した手荷物(置物)の賠償もしてもらえなさそうです。

みんなの回答

回答No.6

同じ親として、あなたの質問に憤慨しています。 物品と命とどちらが大切か考えていますか? 書いておられる内容だけから判断すると、本件は良くて90:10、悪くて100:0の過失割合が予想されます。息子さんは明らかに道交法(並列運転、右側通行、(スピードはどうだったのでしょう?))を違反しており、相手のお子さんは当然の回避行動を取った交通弱者(13才未満、上り)ということです。 何よりも、相手に対する誠意が感じられません。 幸い軽い怪我ですんだ(?もちろん今後半年くらいは後遺症を注意して見ていくべきでしょうが)ものの、息子さんは男の子およびそのご家族にお見舞いの気持ちを誠意を持って伝えたのでしょうか。あなたは息子さんに伝えさせたのでしょうか。 住所はちゃんと伝えましたか?これは、自分は逃げ隠れせずじっくりと誠意を持って対応するという意思表示ですよ。相手を安心させる有効な手段です。 まさかその状態で、物損の相談や示談をちらつかせたりさせていませんよね。そのような行為は今後の示談交渉で非常に不利になります。まずは誠意を示して、相手の気持ちを静め、安心させることが重要です。 あなたがすべきことは、息子さんに相手に対して誠意を見せさせることです。それが親の責任です。 さっさと慰謝料を払って示談してもらうことも手ですが、それでは息子さんはまた同じことを繰り返しますよ。

mghl4
質問者

補足

コメントいただきありがとうございました。 息子は携帯電話の番号を伝えただけだと言っています。 恥ずかしながら、個人情報を必要以上に伝えたくない、伝えるのが怖いと思っていたようです。 私も勇気を持って相手に誠意を見せたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.5

息子さんの将来と人身扱いが結びつきません。 犯罪者台帳(所謂前科)にも内申にも影響無い筈ですが? ご質問に記載されている内容では状況が全く分からないのですが、 息子さんは道路のどちら側を何km/h位で走っていたのですか? 友人の右後方を走っていたら、中央を走ってきた子供さんが避けてぶつかったんですよね? 先ず拡がって走る事が道交法違反ですし、 文章からすると息子さんは道路の右側を通行していたように読めるのですが? 自転車は軽車両なので左通行なのはご存知ですよね。 そして、あなたも書かれているように子供(児童・幼児)は予想外の行動をとるものです。 ですので年長者がそれを見越さねばなりません。(これは道交法ではありませんが) 事故が起きた時、息子さんはすぐに警察を呼んで現場検証と調書は取ってもらったのでしょうか? 後になると不利になると思います。 それはそれとして、品物のほうが大事ですか? 息子さんの怪我や相手の怪我の心配よりも手荷物の弁償を心配しているあなたの心理が分かりません。 息子さんの将来そのものでは無くて、息子さんの将来に纏わるあなたの立場や財布の心配をしているように感じられてならないのですが…。

mghl4
質問者

補足

コメントいただきありがとうございます。 少し冷静になってコメントを読ませていただきましたが、確かに息子は道交法を違反していますし、優先すべき登りの、しかも年少者に対して、配慮した運転ができていなかったと思います。 ましてや息子はスピードメーター付きの自転車で日ごろからスピードを出した運転をしているようですので、今回も息子の速度超過で回避ができなかった可能性もあります。 警察と救急車は息子が現場のお店の方にお願いして呼んでいただきました。 相手様には、息子から自分の落ち度を正確に伝えさせ、誠意を見せたいと思います。 私も気が動転していたこともあり、物品を心配しているかのような記述をしてしまい、誤解を招きましたことをお詫びいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

100:0にはならないと思いますが、 坂道は上り優先ですから息子さんに回避義務があり責任は当然重くなります。 人身にしたくないのなら手荷物どころかそれなりの示談金を支払って終わらせるしかありません。 人身になるのなら手荷物や治療費の請求はして構いません。 相手の分と相殺されて残った金額を支払うことになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121701
noname#121701
回答No.3

息子さんが誠意をもって相手と交渉するよう教育するのが親の役目です。 親が入り知恵して、息子さんが事件から逃げるようになったら、将来とんでもない事件をおこす原因になりかねません。 自分が間違っていたら素直に謝る、これは私が息子が独立開業した時に言ったアドバイスです。 あなたの質問は、息子さんを駄目にする方向ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 11841065
  • ベストアンサー率11% (25/214)
回答No.2

生命保険金の支払い請求書類作成などありますので 事実をねじ曲げずありのままで誠意を持って相手方と接してください 交通事故相談センターでも相談

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210617
noname#210617
回答No.1

>道の中央を走って来て、友人の自転車を避ける 左側に避けてますよね、正しい行動です。 それに対して >息子が友人の右後を走り 続けたから、あるいは、右側にいたから >衝突しました。 さて、悪いのはどちらでしょうか。 友人の直後を走るか、対向車を認めた時点で左に避けて、友人の直後につくべきだったと思いますが。 出会い頭ということは、対向車を確認してませんね。 それを予期して右側を空けるということもしていませんね。 衝突して当然の行動のように思えますね。 >相手が小4男子ということで予想外の行動に出た可能性は主張できないでしょうか。 相手は子供だから責任を押し付けようと。 とんでもない大人ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 息子が交通事故の被害者で人身事故にするか

    中学の息子が自転車で青信号を横断中、進行無視の乗用車に接触転倒しました。 けがの程度は、打撲程度(病院では診察すみ)、自転車は乗れる状態ではありません。 相手は、人身事故扱いにしてほしくないと言ってきています。 人身事故扱いにした場合としない場合では、被害者の扱いはどう変わりますか。また今回のような場合は、どちらにしたほうがいいのでしょうか。 初めてのことなので判断がつきません。 教えてください。

  • 人身事故と物損事故の違いによる相手の治療費補償

    弟が本日、車を運転中に自転車と軽い接触事故を起こしました。 相手側は事故処理後そのまま仕事に出かけ、病院へ行くのは5/5とのことだそうです。 人身事故とするか物損事故扱いとするかはその5日の日の診断次第で事故の相手が警察へ申告するそうです。 弟の話によると自転車とのごく軽い接触で、相手は転倒することもなく、自転車も破損など全くしておらず、自分の車もバンパーにごく軽くかすり傷程度だそうです。 物損扱いとしてもらうべく相手にお願いをした場合、その後相手が通院した場合の治療費は自賠責保険で降りるのでしょうか。以前、総額120万円までなら自賠責で保障されると聞いたことがありますが、それは相手が物損事故と警察へ届けた場合でも保障されるものなのでしょうか?

  • 自転車同士の事故で相手に怪我をさせた

     自転車で私が右側を走行し、交差点で右側から、自転車が来たのが見えたので、あわてて足とブレーキで自転車を止め、相手の方がよけてくれるのを待っていたら、ブレーキをかけながら私のほうによってきて、私の自転車の前輪にぶつかり、反対側に身体から転倒しました。  起き上がれず、通りがかった方が救急車と警察を呼び、相手の方は病院へ、私は現場検証をしました。  現場検証終了後、病院に行ったら、股関節骨折と足首の骨折でした。  「私は保険に入っていないのですが、今後のことはどうしましょうか?」と聞いたら「保険に入っているから大丈夫。気にしなくていい」と言ってくれたのですが、息子さんが弁護士だそうで、今後、相手から損害賠償、治療費の要求とかしてくるのでしょうか?  入院代などすべて払うとなるとそれなりの金額になると思いますし、借金をしないと払えないのですが、どうしたらいいのでしょうか?

  • バイクと自転車の事故について

    昨日のことです。 息子(学生)が、見通しの悪い信号のない交差点を自転車で直進中、左から来たバイクと接触事故をおこしました。 どちらも転倒、息子は足を捻挫する程度ですみましたが、相手の方(80歳)は胸を骨折し入院した、と、娘さんから連絡がありました。 事故の割合についてはまだわかりませんが、娘さんは、とにかく息子が悪いと言わんばかりのご様子。 保険に入っているので損害賠償については保険屋に任すこと、人身事故にするつもりはないこと、を娘さんには伝えましたが、娘さんは人身事故については考え中、とのこと。 もし娘さんが人身事故扱いにした場合、息子の行政処分は、どの程度になりますか? 警察の方は、軽い、と言っておりましたが、そのときは まさか骨折して入院までしているとは思っていなかったので、そう言ったのだと思いますが、ご高齢で骨折となれば長期入院てことになるかと思います。 今後、相手の方にどのような対応をしたら良いのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 自転車同士の事故

    少し説明が長くなりますが、とても困っています。友人はすっかりマイってます。どうか知恵を貸して下さい。お願いします。 先日友人が自転車で事故を起こしました。 広めの歩道を走行中ゆるい下り坂を下りているとき、右前方、車道を走ってる50代の女性の運転していた自転車がふいに左折してきた為、よけきれず友人の自転車の前輪と相手の女性の後輪が触れて転倒しました。相手の女性は少しよろよろ走りながら、転倒。 頭を打って動けないというので友人が救急車を呼び、警察も来ました。警察に事情を説明したところ「あぁ おばさんの脇見運転だね~」と言っていたそうです。 救急車で運ばれた女性は頭には異常も傷もなかったそうですが、腰の骨を折って絶対安静だというのですが、事故の3日後、車イスに乗って娘さんとタクシー運転手のご主人と一緒に友人宅にやってきて、「こんなひどい目に会わされてどうしてくれるの!!」と激怒し、友人に治療費全額、ギブスなどの医療器具代、パートを休んだ分の給料、見舞金などを請求してきました。友人は気の弱いおとなしいタイプであまりの剣幕に一旦は「わかりました」と言ってしまったようなのですが、実際は友人も腰をケガしてヘルニアになりリハビリに通っています。

  • 自転車同士の事故

    自転車同士の事故です。 状況: 信号のある交差点で私は青信号、相手は赤信号です。  私は、白線ギリギリで右側を走行していました。そこに右側から左折してきた相手とぶつかり転倒。足が痛く歩けない状態だったのに、相手は救護しようとせず、 私が悪いという言い方をし、逃げようとしたので警察を呼び、おまわりさんが救急車を呼んでくれました。 病院がおわったあと、警察に行き、事情聴取され、相手も謝ってきたので人身扱いにはしませんでした。(治療費は払ってくださると言ったので。) 昨日、めまいと首の痛みが出たので相手方に連絡し、病院に行ってきたのですが、ムチ打ちとの診断だったので、今日相手方に連絡を入れたのですが、お互い様なんだから。とか、自転車でムチ打ちなんか聞いたことないとか言って話しになりません。 電話じゃ話しにならないので週末に会って話をしたい。と伝えましたが、今後どのように対応したらよいか教えてください。

  • 自転車事故

    友人の小学生の子供が自転車で4歳の子供にぶつかってしまいました。 住宅街の交差点で出会い頭にぶつかってしまったようです。 そのとき、自転車が相手の子供の額に当たったらしく、 ぶつかった部分が腫れて、かすり傷程度の出血があったそうです。 ぶつかったときは相手の子供のお母さんはそばにいなくて、 子供の泣き声ですぐに来たそうです。 友人の子供は、相手の子供が飛び出してきたことを話して、 相手の子供の母親もそれを理解して子供と一緒に戻って言ったそうです。 友人は飛び出してきた相手の子供に非があるんだし、そばに親がいなかったのも悪いといい、相手の親には連絡しないと言っています。 他人の家の出来事ですが、実際、自分の子供がその立場に立ったとき、 たとえ相手の子に非があるといっても相手がケガをしたことは事実なので連絡だけでもすると思うのですが、みなさんならどうしますか?

  • 自転車同士の事故

    いつもお世話になります。 まず状況を説明します。 母が自転車を走行中、前方におばあちゃんがゆっくり 自転車を走行されていました。 母が左側からおばあちゃんの自転車を抜かしたのですが おばあちゃんはその直後左に曲がろうとして 母の自転車の後部に当たってこけてしまいました。 母が病院に付き添うと、おばあちゃんは骨折していました。 母は無傷です。 おばあちゃんは母の自転車に当たったからコケたと言うので 母はその時点で病院代を支払いました。 しばらくして私にその旨の連絡があったので 警察に状況を報告するように言いました。 警察には「(母の)自転車に当たった形跡はない」と 言われましたが 母は「当たったかもしれない」と思い 警察には話し合いをして報告する、と言いました。 おばあちゃんは81歳、一人暮らしで 娘さんが話しに来てくれましたが 今週金曜日に骨折の手術をすると言う事で 母が同情し、5割負担すると言ったそうです。 (文書は何も作成していません) 相手と話し終えて、警察にも人身扱いにはしない、と 連絡した母の話を聞いて私は納得出来ませんでした。 おばあちゃんは「左右見ていちいち曲がらない」と 言ったそうです。(当方、大阪ですf ^ _ ^ ;) もっと負担してほしそうだったので 私は母を説得し、警察に人身扱いにしてもらいました。 こうなるとおばあちゃんの前方不注意なのか 母の追い越しに無茶があったのかどう立証されるのでしょう。 母の負担率はどの位が妥当なのでしょうか。 質問に至らぬ点がありましたら補足要求お願い致します。

  • 昨日、人身事故を起こしました。

    昨日、人身事故を起こしました。 こちらは車、相手は自転車。出会い頭の事故で、車の側面に自転車が衝突し転倒、 相手は指先の裂傷で済んだようです。 ですが、私は10年以上前ですが、大きな人身事故を起こしており、 その際は「起訴猶予」になっています。 このような場合は、どのような処分が待っているのでしょうか? (1)前回の分もあわせて処分を受ける。 (2)今回の分だけの処分 (3)前回のことを考慮の上、今回の処分が決定される。 どなたか、ご存知な方はいらっしゃいますか?

  • 自転車と原付の事故をおこしてしまいました

    長文ですが、宜しく御願い致します。 タイトル通りです。当方は原付で、被害者が自転車です。場所は信号のある横断歩道上。当方の信号が青で、自転車の信号が赤でした。相手の女性は酔っていたらしく、信号が赤だったことも覚えておらず、「ぼーっとしていた」とのことでした。 結局自転車をよけきれずに、当方は左に転倒。自転車の女性と接触したかどうかはわかりません(女性は少し触れたといっていたが、酔ってたので)が、女性はその場にへたれこみました。私は打撲などのケガをおいましたが、相手の女性にはケガは全くなく、自転車も無傷でした。 そこで警察を呼び、当方のために救急車を呼んでほしいといったところ、警察に「救急車よんだら人身事故扱いになるよ」といわれましたが、出血もあったのでよんでもらいました。相手は無傷だといってくれてるので、そのように示談する方向です。 そこでお聞きしたいのですが、 1.この場合「人身事故」の「人身」の部分は私の身がということになると思うのですが、相手が無傷であった場合でも、私には行政処分(免停など)がくだりますか?わたしなりに接触していなかったら、いけると思うのですが・・・。たとえ接触していても無傷だったダメですか? 2.もし上記の「人身事故」扱いになったことが問題になるのであれば、「人身事故」から「物損事故」への切り替えは、双方の合意があれば手続きはできるのでしょうか? 3.1のように行政処分はあるとして、2ができないのであれば、何か回避する方法はないでしょうか? 長々と書きましたが、何卒宜しく御願い致します。