• ベストアンサー

自転車同士の事故で相手に怪我をさせた

 自転車で私が右側を走行し、交差点で右側から、自転車が来たのが見えたので、あわてて足とブレーキで自転車を止め、相手の方がよけてくれるのを待っていたら、ブレーキをかけながら私のほうによってきて、私の自転車の前輪にぶつかり、反対側に身体から転倒しました。  起き上がれず、通りがかった方が救急車と警察を呼び、相手の方は病院へ、私は現場検証をしました。  現場検証終了後、病院に行ったら、股関節骨折と足首の骨折でした。  「私は保険に入っていないのですが、今後のことはどうしましょうか?」と聞いたら「保険に入っているから大丈夫。気にしなくていい」と言ってくれたのですが、息子さんが弁護士だそうで、今後、相手から損害賠償、治療費の要求とかしてくるのでしょうか?  入院代などすべて払うとなるとそれなりの金額になると思いますし、借金をしないと払えないのですが、どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39332
noname#39332
回答No.2

私も自転車同士の事故で相手に大怪我をさせてしまった経験があります。自転車には保険がないので、大変ですね。お気持ちよく分かります。 まず、保険ですが、あなたは家に火災保険(共済ではない)または、ご自分に対すて損害保険に加入はしていませんか? どちらかに加入していれば、使える可能性が多いです。 いずれにしても、相手がなにか要求することを考慮にいれて、地域の役所(市や区)には大抵、交通事故相談があり、加害者でも、事故の総じた相談ができます。 こういった場所の専門家に相談して、まずは事故の対処について正しい知識を身につけてはいかがですか? あくまでも、参考として聞いていただきたいのですが、事故の状況を見ると、あなたは相手のを確認して、自転車を止めて、よけるの待っていた事から考えると、相手側の過失が大きくあるように思えます。 (しかも相手もこの状況を認めていたら。) ただし自転車同士の過失割合は、車のように定型的に決まったものはありません。参考にはできますが、あくまで、相手との交渉になります。 もちろんその上で相手への誠意はわすれないことです。むろんあなたが悪くなくても、求償の可能性がありますので。

その他の回答 (6)

noname#39332
noname#39332
回答No.7

これもあくまで、アドバイスですが、自転車に明確な過失割合を示すものはありません。 おそらく自動車の過失割合を参照にします。 基本的には、自転車も左側通行ですので、そこにあなたの過失はあるかもしれません。 ただし、あなたは止まっていたので、基本は相手がよけられる事象であるか、それともよけられない事象であるかが、過失割合の焦点になると思われます。 それから考えるとやはり過失割合は低いと思います。ただ、相手も言い分があるとおもいますので、その計算も入れておいてください。 ただ、相手の方も現在入院して苦しんでいるのだから、それはそれで相手の事も考えて言葉を選んでくださいね。ここで誠意が伝わらないと、あとあと辛いことになります。(既にそうして、おられるようですね・・・。) 事前に出来る限り情報収集(刑事責任の罰金(これは過失割合と関係ない)、過失割合、コスト計算)に勤め、相手に誠意を持って、公平な話会いができる準備を怠らないようにしてくださいね。 相手が、完治、または症状固定になるまで、時間がかかります。その前に相手が示談が言ってくる場合もあります。そのときには自分の中でコスト比較ができるように常に計算をしておき、交渉することです。 裁判は、何しろ高額になります。最低でも調停で話をつけた方が好ましいと思います。できれば、示談の段階で決着つける方がお互いのためになると思います。 お見舞い等時間的にも、そして精神的にも大変と思いますが、頑張ってください。

tomato65
質問者

お礼

そうですね。私も穏便に話し合いで解決したいと思っています。相手の方も「治療費の半分を出して欲しい」と今の所は言っているだけなので、提示された金額を支払うつもりではいます。  刑事責任の罰金までは言ってこないと思います。とにかく治療費を負担して欲しいだけのようです。  ありがとうございました。

noname#39332
noname#39332
回答No.6

自転車事故経験者として気になりますので、 再度アドバイスします。 おそらく金額は後遺症、治療費を含めても馬鹿にならないと思います。ですので慎重に事を運んで解らないことは専門家(相談所、知り合いの保険屋、もしくは弁護士)に常に聞いていくことが必要です。 相手が健康保険を使っていても、交通事故の場合には、場合によっては、健康保険でもあなたに、治療費を国から第3者行為として求償されることがあります。 (国民保険は病院によっては手続きが面倒なのでしない場合が多いですが、僕の場合は相手が労災保険を使用していたので労災から求償され現在、相手と労災に支払っています。) ただし、保険を使用することが相手にとっても、あなたにとっても正確な金額がわかるし、後遺症障害の等級も別の医師による検査により正しくわかるというメリットがあります。 また示談はあくまでも民事になるので、お互い同士の話会いから始まります。 それでまとまらないときは、調停。それでもダメなときには裁判となります。 おっしゃるとおり、示談が始まるのは完治、症状固定のときなので、そうなるまでお金に関する約束はしないほうがいいと思います。 ただ、話合う用意はあることを十分に伝えて誠意があることを十分に伝えてください。非常に微妙で大変なことですが。 事故については刑事責任についても、あまたに入れておいてください。これは相手が直ってから警察に呼び出され、告訴するか確認されます。告訴されるとあなたは罰金になります。(約50万。相手の出方で、罰金を支払うか、罰金を出す金をあなたに廻したいとお願いして告訴を取り下げてもらうかの交渉が必要です。わたしの場合は後者でした。) 事故の現場検証結果は、告訴される、されないに関わらず、送検された後は、当事者は地検で確認し、コピーを取ることもできます。 (告訴の内容により、閲覧、コピーは制限されますので。私は告訴を取り下げてもらったので、地検では現場検証結果のみコピーでき、お互いの事情聴取は閲覧できませんでした。) 世の中には、加害者に関する本はありません。被害者がよりお金を取るための本が沢山でていますが、逆に勉強しておくことをお勧めします。 また参考のために、以下のURLでもいろいろ聞くこと、調べることができますので、参考にしてください。 いろいろ辛いと思いますが頑張ってください。

参考URL:
http://www.jiko110.com/
tomato65
質問者

お礼

度々、ありがとうございます。相手の息子さんが地方の弁護士で、電話で「お見舞いに頻繁に来て、誠意を見せて欲しい」と言われ、1週間に1度位行ってます。  今は、とにかく誠意を見せ、相手の言うとおりにしています。  今の時点では、かかった治療費の半額を出して欲しい。生命保険についている医療保険と老人保健を使う予定だと言ってます。  しかし、止まったところにぶつかってきて、足も付かずに勝手に倒れたので、もし、歩行者が飛び出してきても同じことが起こったと思うし、私の過失割合は低いと思ってます。  警察及び、相手の方も私が右側通行をしていなければ事故は起こらなかったと言ってます。確かに驚かせてしまったことは謝ります。しかし、7歳の子供でさえ、よけられる、事故を回避できる状況で勝手に倒れたとしか私には思えません。もし、裁判沙汰になったとしたら、ちゃんとこっちも弁護士をたてて争いたいと思ってます。  アドバイス、ありがとうございました。

noname#39332
noname#39332
回答No.5

NO2ですが、NO1の方申し訳ございませんでした。 揚げ足をとったような書き方になったことに謝ります。ごめんなさい。 ここでは、Tomato55さんが一番困っています。 わたしも実際に起きたことがあるので、最初はかなり不安に思っているとおもいます。 tomato55さん、なにしろ早いうちに交通事故相談にいくことをお勧めします。

tomato65
質問者

お礼

完治してから、金銭的な交渉をすることに話し合いで決めました。相手の方は「私にも過失がある。治療費の半額を出して欲しい」と言ってます。私としてはそんなに出す必要はないと思ってます。言いたい事はたくさんあるのですが、「定期的にお見舞いに来てください」と相手の方から言われてしまったので、今は何も言わず、交渉の時にちゃんと言うつもりです。  ありがとう御座いました。

tomato65
質問者

補足

 事故を起こした当日に、菓子折りを持って、病院に行きました。  まだ、痛みが取れていないと思うので、落ち着いた頃、お見舞いには行こうと思います。   調べた結果、私自身の保険は入っていなくて、使える保険がないのです。  交通事故相談は、市役所のそういった窓口があるのか調べてみます。  ありがとうございました。

  • toku3ya
  • ベストアンサー率19% (61/320)
回答No.4

No.1 です。補足させていただきます。 > NO1さんの意見を否定するわけではありませんが、お見舞金を持っていくと、相手は示談金と勘違いして怒る場合があります。 【中略】 > 正しい知識により、きちっと話し合っていく誠意を見せる事が必要だとおもいます。 No.3 で、上記のように仰っていますが、“見舞金もいくらか包んだほうが良い”というのは、断定しているのではありませんので、誤解の無いように願います。あくまでも、“状況に応じて判断した上で”ということで、一例を挙げたまでです。見舞品でも良いですし、不要と思えばしなくても良いと思います。 P.S. “NO1さんの意見を否定するわけではありませんが”と仰っていますが、十分否定されています。しかも、“正しい知識により”と私が誤った知識を与えているかのように仰るのはいかがかと思います。言葉足らずなところがあったかも知れませんが、揚げ足を取るのは止めていただきたいです。 (--#

tomato65
質問者

お礼

 完治してから、金銭的な交渉をすることにしました。  相手の方は「私にも過失があるので、治療費の半額を出して欲しい。定期的に見舞いに来て欲しい」と言ってます。  私としては主人とも相談したのですが、半額も出す必要はないと思ってます。でもお見舞いに定期的に行かなくてはいけないので、今は何も言わず、交渉の時に言いたいとこを言う予定です。  ありがとうございました。

tomato65
質問者

補足

 お見舞金の問題は私も相手の息子さんが言ってくるまでは、差し控えようと思っています。  相手方も完治してからでないと何も言えないと思っているのではないでしょうか?  後遺症が残った場合とかいろいろ違ってくると思うので。  事故を起こした当日、病院にお菓子折りを持って、行きましたが、痛みが落ち着いた頃またお見舞いに頻繁に行こうと思います。  ありがとうございました。

noname#39332
noname#39332
回答No.3

NO2です。 さいごに誠意を忘れずにと書きましたが、誠意はあくまでお金ではありません。 お金も一つの手段ではありますが。 NO1さんの意見を否定するわけではありませんが、お見舞金を持っていくと、相手は示談金と勘違いして怒る場合があります。 とくに弁護士さんが息子にいるということになれば気をつけなければなりません。 また相手が悪い人の場合には金を引き出せる人と思われてしまいます。 手ぶらで寂しいと思うのでしたらお見舞いは通常のお見舞い物にしたほうがいいと思います。 正しい知識により、きちっと話し合っていく誠意を見せる事が必要だとおもいます。 また、基本的に示談が始めるのは、病状が完治または、症状固定となった時ですので、それ以前に相手がお金等を求めてきたときには、やはり地域の交通事故相談所に相談してみて対処したがよろしいと思います。 また、症状が完治、固定した時に相手から突然、求償してくる場合もあります。 そのときのためにも、自分で正しい知識を身につけ勉強していくことがポイントとなります。

  • toku3ya
  • ベストアンサー率19% (61/320)
回答No.1

既に実行されていると思いますが、まずは誠意を持って対応することが大切と思います。 定期的に見舞いに行ったほうが良いと思いますし、見舞金もいくらか包んだほうが良いかも知れません。 質問内容からは詳しいことは分かりませんが、車両は左側通行となっており、自転車も例外ではありませんので、貴方には過失があると思います。しかし、交差点では徐行運転となっていますので、止まれないでぶつかった相手にも過失はあると思います。(もし、ぶつかったのが歩行者であれば、相手の方が加害者になっていたでしょう) ですから、仮に賠償請求されるようなことがあったとしても、100%にはならないと思います。(警察による現場検証がきちんと行われたようですので、ややこしいことにはなりにくいと思います) 今のところ、相手は自分の医療保険(?)で賄って、貴方には請求するつもりは無いようですので、何とかなるのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 電動自転車と原付バイクの事故

    先日、父(66歳)が自転車で事故にあいました。詳細は次のようです。 ●父(電動自転車) 住宅街の交差点でブレーキをかけながら前進。 カーブミラーでバイクが来るのが見えていたためゆっくり交差点に進入したようです。自転車は電動自転車でした。 父は車の免許も持っていないため無保険です。 自転車は前輪がゆがんでます。もしかしたら車体本体も歪んでるかもしれません。 怪我は軽い打ち身で済んだようです。病院から帰宅後警察に行きました。 ●相手(原付バイク) 二人乗りで減速せずに交差点に進入。父いわく、結構なスピードが出ていたそうですが、父を避けれると思ったのか、父にきずかなかったのかはわかりませんが、減速せずに進入してきたそうです。 自転車前輪に軽く接触し数メートルしてバランスをくずしてコンクリート壁に追突して転倒。 救急車に乗り病院に搬送。 後ろに乗っていた娘(高校生)は軽い打撲。 運転していた母は鎖骨とろっ骨を骨折。 自賠責には入ってるようですが任意保険のほうはまだ確認できてません。 ●質問 1.病院にはお見舞いに行ったほうがいいでしょうか。二人乗りをされていて二人とも別々の病院に搬送されてます。 2.このような場合過失割合はだいたいどれくらいになりますか。 3.後ろに乗っていた方の分も治療費には合算されますか。 4.今後の対応について何かアドバイスがあればお願いします。 現段階ではこのような質問なのですが今後まだまだ出てくると思うのでその時はよろしくお願いします。

  • 自転車との事故で怪我

    先日バイクで帰宅途中、左側脇道より無灯火で一旦停止せず飛出してきた自転車がぶつかり転倒ケガをしました。 幸い相手方は打撲程度で済んだのですが、私は鎖骨骨折で入院し手術を受け全治3ヶ月の診断でした。 こちらは自転車の飛出しに気が付きブレーキを掛けたのですが、停止直前に自転車がバイクの左側面に当り転倒でした。 自転車とバイクなら強い方のバイクがどんな場合でも悪くなると聞いてますが、どうなんでしょう? また、相手方が自転車な為保険が全くありません、こんな場合、ケガの補償は一切されず、こちらは全額自己負担しかないのでしょうか? 人身事故扱いなのでいくら相手が悪くてもこちらに罰則が付くのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですがアドバイスお願い致します。

  • 自転車同士の事故

     自転車同士の事故を起こしてしまいました。現場は、T字路で標識もなく相手にとっては見通しの良い下り坂です。私はT字路を右折しようと思い曲がったところ、相手(おばさん)が右側から下り坂をスピードを出して直進してきました。相手の方は、私にぶつかりそうになり、急ブレーキをかけて転倒しました。私は転倒もしていませんし、私の自転車に傷もついていないのでぶつかってもないと思います。    相手はご主人を呼び、私と3人でタクシーで病院に行きました。その後、私一人で警察に行き、報告はしてきました。警察は、事故証明が必要なら連絡をくれとのことでした。  診察の結果、全治2週間の骨折で、手術もするそうです。何故か完全に私が加害者になっており、全額の医療費の負担を強いられそうです。こういった場合私が100%負担する必要はあるのでしょうか?それとも早急に弁護士を通じて意思表示をした方が良いのでしょうか?それとも、相手の出方を待つべきでしょうか?

  • 自転車同士の事故で相手に怪我

    2ヶ月程前のこと、 交差点で自転車同士出会い頭に接触、私は無傷だったのですが、相手の女性(65歳ぐらい)は転倒し、右ひじを骨折。 夫婦でサイクリング中との事で、自宅から自転車で一時間も走ってきた所で私と事故に・・・ 夫が付き添い救急車で最寄の病院へ搬送。 私は警察へ現場にて事故報告。 状況的には、お互い様でどちらが悪いともいえないのですが、怪我をさせてしまって申し訳ないと想い、私は夫婦2台の自転車を自家用車に積み相手の自宅まで届けました。(菓子折り付で) その日の夜、旦那様のほうから電話があり骨折の為後日手術と聞きました、また、自転車を届けてくれてありがとうといわれました。 それ以降、私からは連絡をしませんでした。が、 約2ヵ月後の今日、息子様から連絡がありました。 「母は思いのほか重症、ボルトを入れる手術が終わり9ヶ月後にボルトを取る手術をする、ボルトを取る手術だけは保険が適用されず全額負担・・・ 通院とリハビリときき腕の不自由な生活と・・・完治に約1年掛かる、 私から連絡があると想い待っていたが、一向に連絡が無いので電話をし状況を知らせたかった。 後日、保険屋から手術費用の説明等で私あてに電話があるからそのつもりで」 と言われました。 私は、手術費用・慰謝料等を示談金として払ったほうが良いのでしょうか? 払う場合いくら位が妥当でしょうか? 教えて下さい。 私は、40歳男性サラリーマン、妻と2歳の子供と3人暮らしです。

  • 自転車同士の事故

    先日、同一進行方向の自転車同士の事故にあいました。自転車走行可能な歩道(横幅3m以上)を走行中、前方に怪しい動きをする相手自転車を認めましたので、距離をおいて避けようと、よりスペースのある歩道右側にずれて通ろうとしたところ、左側方から衝突され、当方自転車は右側に倒れました。 衝突前に、急に私の視界左端に何かが一瞬遮り、小さな悲鳴らしき声が聞こえたため、急ブレーキをかけましたが、次の瞬間右側に自転車ごと転倒しました。 相手自転車は歩道右側の駐車場に入ろうと、右にハンドルをきったそうで、その際、周囲の確認をしなかったことは警察の現場検証で認めております。 事故直後の自転車の立ち位置としては、相手は私の自転車に対して垂直に、歩道を横切るように立っていました。 相手は保険未加入で、私の保険会社が過失割合80~90(相手):20~10(私)を相手に提案したそうですが、納得がいかない、過失割合は50:50だ、弁護士を立てると拒否されました。 私も走行中の事故なので、過失はあるとは思うのですが、この場合、考えられる過失割合について教えて下さい。

  • 自転車同士の事故

    自転車同士の事故です。 状況: 信号のある交差点で私は青信号、相手は赤信号です。  私は、白線ギリギリで右側を走行していました。そこに右側から左折してきた相手とぶつかり転倒。足が痛く歩けない状態だったのに、相手は救護しようとせず、 私が悪いという言い方をし、逃げようとしたので警察を呼び、おまわりさんが救急車を呼んでくれました。 病院がおわったあと、警察に行き、事情聴取され、相手も謝ってきたので人身扱いにはしませんでした。(治療費は払ってくださると言ったので。) 昨日、めまいと首の痛みが出たので相手方に連絡し、病院に行ってきたのですが、ムチ打ちとの診断だったので、今日相手方に連絡を入れたのですが、お互い様なんだから。とか、自転車でムチ打ちなんか聞いたことないとか言って話しになりません。 電話じゃ話しにならないので週末に会って話をしたい。と伝えましたが、今後どのように対応したらよいか教えてください。

  • 自転車との接触事故

    今日の正午ごろ 私がお店の駐車場出口から 道路の左側に出ようと歩道で停まっており、 右側からくる車がいなくなったため ゆっくり進んだところ 左側から自転車がきてぶつかってしまい その自転車の方が転倒してしまいました。 その方はすぐに起き上がりましたが 左足首を打ったみたいで 歩けるか動けるかなどの確認をしていました。 その事故現場を見ていた 夫婦も停まってくれて わたしと3人で大丈夫ですか? 警察呼びますか?病院行きますか?と 何度も聞きましたが 全部頑なに断られ結局 わたしの住所と電話番号と名前だけ メモって、何かあったら 自分から警察に言うから!とだけ言って 自転車に乗って帰って行きました。 私も動揺していて 相手のことを何も聞けませんでした。 60代くらいの男性の方でした。 その後自分だけで 警察に行き、事故の状況などを 全て説明してきました。 保険会社にも電話しておきました。 相手のことが何もわからないので 動きようがない。 相手が何か連絡してきたら 示談になるか事故処理の件でもう一度 警察にきてもらうと言われてます。 相手からの連絡はまだ何も ありません。 何ヶ月後かに連絡があるとか 大きな額を請求されるとか あるのでしょうか。 これから何かあるのか不安です。 この場合今後どうなるのでしょうか。 わかりにくくてすみません。 お答えください。

  • 二重取りになりますか?

    交通事故にあいました(起こしました?) こちらはバイクで、相手は自転車。 飛び出しをしてきた自転車を避けるためブレーキをかけ、転倒、骨折し大きな救急病院に入院手術を受け、1ヶ月になろうとしてます。 相手の自転車も自分の否を認めているのですが、まだこちらが入院中の為、現場検証をしてません。 自転車側に怪我が無かったのは不幸中の幸いでしたが、こちらはかなりいたい思いをしました。 で、相手は自転車の損害保険に入っていたみたいで、何か保障をしてくれそうではあるのですが、警察の現場検証が済んでないからなのか、相手の保険屋からは何の連絡もありません。 で、入院一月で個人病院に転院したいのですが、自分のかかっている生命保険を使おうと思ってますが、その後、相手の損害保険からも治療費を出してもらったりしてもいいのでしょうか?

  • 誘因事故の過失比率

    義母が、自転車対自転車の事故で転倒し骨折しました 状況は、 相手は20歳台の男性 義母は、道路左側をゆっくり走行中(足が悪いので歩くようなスピード) 相手は交差点右側より大回りし、義母正面に突っ込んでくるようか状況で 相手は後方に気を取られ、前方を十分確認していなかった 義母は、ブレーキをかけ、ハンドルで回避し、接触しませんでしたが、 その際、転倒し、縁石で肘を打ち骨折しました 警察には届けていますが 相手方が、誘因事故なので、100%の過失はないと言われております 過失割合はどのくらいになるのでしょうか? また、今後、どのように対応すれば良いでしょうか?

  • 自転車と車の接触事故について教えて下さい

     6年生の息子が自転車で車と接触事故を起こしてしまいました。  初めてのことで知識もないためお力をお貸しください。  現場はT字路で、幅の狭い道路から息子が道路右側から右折した時に、曲がって1mほどのところで直進してきた車と接触しました。子供は道路の横断はしてません。、車の進行方向左側に白線がある道路で歩行者用の歩道はありません。  自転車は前輪がぐしゃぐしゃで使用不可能で、相手の車は左の前輪の上部に接触傷ができておりました。  自転車の息子の方は転倒し、擦過傷と数か所の内出血と打撲、ふくらはぎの筋肉の痛みで病院で診断を受けた所、3週間程度のけがで時間が治してくれるので通院は3、4回程度で大丈夫とのことでした。  相手の方は、けがはなく幸いでした。  警察の現場検証によると、であい頭の事故で、自転車の息子が白線を少し車の方側へ超えてしまったとのことでした。  ただ、白線は歩行者が歩くのもギリギリのところで、自転車で曲がるときには前輪が出てしまうほど幅の狭いところです。  相手方は、物損事故を希望してみえます。  また、相手方の保険会社からは、「息子さんの方に過失割合がひどくあり、車の修理費(15万~20万)をお宅の方がたくさんの割合で払っていただくことになるため、物損にされた方がいいですよ」といわれました。  自転車は、2万円程度のものです。  こういった場合は、物損事故にした方がよいのでしょうか?  また、車の修理費や自転車の保障についてはどうなるのでしょうか?  教えて下さい。