• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1戸建て貸家の2LDKと3LDKは、どちらが借受率が高いでしょうか。番)

1戸建て貸家の2LDKと3LDK、どちらの借受率が高い?

このQ&Aのポイント
  • 宅地の遊び部分を活用して、一戸建ての賃貸住宅を新築を計画中でハウスメーカーと交渉中です。
  • 最初は、貸家2LDKで車庫2台を考えていたのですが、知り合いの話を聞いて3LDKで車庫2台の方が入居率がよいとか・・・子供2人になると2LDKは敬遠されるとか聞いて迷います。
  • 税金面とかもありますが賃貸住宅は将来の年金生活時の副収入になれば・・・という見積りもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

個人でも必要経費は認められるよ。 売買の場合は一気に儲けが出れば個人ではごっそり税金で取られますが、賃貸の家賃収入ですと個人でも問題ありません。ご自分で居住する訳では無いのでローン利率は通常の住宅ローンより高いです。 損益通算を利用して所得税などの地方税軽減効果 http://www.chintaikeiei.com/kei_setuzei/index.html http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1370.htm http://www.chintaikeiei.com/kei_kakuteisinkoku/index.html#soneki http://okwave.jp/qa/q3716805.html 分からなければ、税理士さんに相談してください。難しいものでは無いです。

vsh89225
質問者

お礼

謝辞。ご教示有難うございました。それにhttp//の掲示は有益でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.4

>私の場合のような、生活環境の利便性を元手にした宅地90坪の一角を1戸建て賃貸住宅に運用しょうというのは税法上の優遇は全くないものですか。 賃貸であろうが住居なので税制上の優遇はあります。 不動産取得税、固定資産税、所得税から相続税に至るまで、全て軽減措置があります。

vsh89225
質問者

お礼

謝辞。これはどうもどうも。税法は込み入っている感じで調べるのがおっくうで… 文面で示されると理解しやすいです。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

私は20軒の物件(マンション・アパートを含む)の物件を運営していますが、2LDKの定着率が悪いので3LDKにリフォームした物件が複数あります。 やはり近隣に学校、病院、スーパーの多い所なので、子供と3人か4人家族の内見が一番多いようです。 戸建で2LDKというのは、若い夫婦か、かなりの年配の方の内見が多く、若い方は気移りがあり、子供が出来るとやがて退去しますし、家賃交渉も多い上に滞納もあったので、最近は避けています。 また、(こんな事を言うと失礼ですが)お年寄り二人にお貸しするのは、健康面や使い方などの問題で、正直なところ気がひけます。 いずれにしろ、2LDKと3LDKのどちらにもなるような設計にされた方がいいと思います。状況に応じてリフォーム出来るのが理想ですね。

vsh89225
質問者

お礼

経験事例有難うございました。非常に参考になります。

vsh89225
質問者

補足

回答者のお二人は、10件以上のオーナーさんですよね。 そこで、追加質問ですが―― 一定件数以上の賃貸主には経営感覚の税法上の「必要経費」が認められておりますよね。 私の場合のような、生活環境の利便性を元手にした宅地90坪の一角を1戸建て賃貸住宅に運用しょうというのは税法上の優遇は全くないものですか。 そこらについて教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

建築兼大家業しています。 回転率の差 部屋数が多いほど一組の世帯の入居期間が長くなります。 私の貸家物件は11軒で5LDK~2LDKがあります。 2LDKは入退去が多いですが、部屋数が多い物件では1度も退去していない15年以上の物件が3軒(5DK、4LDK、4DK)あります。 2LDKで新築ですと新婚が入りやすいですが、子供が大きくなれば出ていきます。 でも、3LDKで家賃が3,000円up程度じゃなければ、仮に入っても、家賃が高いので退去し易いです。 以前は、入退去の度に以前は敷金・礼金が儲かっていたこともありますが、今現在は、経年劣化〈通常使用による損耗〉は大家負担です。だから、退去すれば空室期間で無家賃もあるし補修費の出費が出ます。 補修費など維持管理費に出費が出るので、家賃収入はローンが返し終えるまでは全く使うことはなりませんよ。因みに借家でローン返済、最長で20年で考えてください。20年後は大規模リフォームです。私の物件は8~15年です。

vsh89225
質問者

お礼

早速のご回答、非常に参考になりました。 リフォームという言葉にも、マンションの10年置きの大改修工事を思い出させるものを感じました。 2LDKがイコール新婚向けのイメージのことも・・・、 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古い貸家のリフォーム、入居者の望むものについて

    古い貸家のリフォーム、築古貸家vsと築浅のマンションの入居者の望むものの違いについて、ご意見をお聞かせ下さい。 築古の貸家用の一戸建て(50平米強)を入手しました。どこまでリフォームするかで迷っています。 10年ほど前に全面改装済みで、間取りは3部屋をまとめて、広いLDKに改装されていたり、フローリング床+壁紙でそれなりに今風なのですが、階段は建築当時(昭和48年)のままで、細くて急な感じが残っています。 水回りは、お風呂はタイル貼り+ステンレスの浴槽、キッチンは広いけれど昭和の香りがする感じのものです(平成になって改築されていますが、昭和風という感じです) 洗いとクロス貼り替え程度で賃貸に出そうか、それとも、水回りなども改装しようかと迷っているのですが、近隣の賃貸業者によれば、水回りが古いと、需要はないとは言い切れないけれど、若い新婚さんやファミリーなどの入居はかなり難しいと言われるのですが、古いままなら家賃6~7万円、改装しても7~8万円程度という感じなので、古いままで貸し出せるのなら、貸し出したいと思っています。 私(昭和の人間)からすれば、タイル貼りのお風呂やトイレは古い感じはするけれど、不潔ではないし、十分だと思うのですが、最近の若いカップルにとっては、致命的に嫌う人が本当に多いのでしょうか? エリア的には、駅に近くて便利な所で、単身者・新婚さんにはそれなりに好まれる地域なのですが、値段よりも環境を重視する人はあえて選ばない地域で、子どもの教育を重視する人からは、ガラが悪い学区だと、ちょっと嫌われている地域です。 近隣には、築浅のマンション・アパート(需要はあっても供給過多で、それなりに競争が厳しい)、築浅の貸家(供給不足)、築古のマンション・アパート(空室過剰)、築古の貸家(空室物件は少ないけれど需要も少ない)・・・果たして、古い貸家は、どのような入居者が考えられるでしょうか? 本当は築浅の貸家に住みたいが、仕方なく古い貸家で…となることはあるのか、古いアパート・マンションに比べると、さらに古い感じがするけれど、上の階や隣人に気兼ねすることなく住めるので、古い貸家でも…となることはあるのか…それとも、せめて、お風呂は新しくないと…と思われて、借り手が付かないのか…。 貸家とマンションなら、どちらを望む人が多いのかも気になるところです。 水まわりに手を入れても、新築の物件にかなうことはなく、エリア的に値段重視の地域なので、古いままで、ペット可などとすれば、需要はゼロではないとは思っているのですが、全体的な傾向として、古い貸家の需要は、どんな感じでしょうか?

  • 倉庫は貸家建付地にならない?

    相続税の話ですが、被相続人の所有する土地の上に被相続人の所有する賃貸マンションが立っていた場合には貸家建付地の評価ができると思いますが、賃貸マンションではなく”倉庫”が立っていた場合には、貸家建付地の評価ができないと不動産屋さんに言われたのですが本当でしょうか?

  • 貸家(借家)の良い点・悪い点を教えて下さい。

    今賃貸マンションに住んでいますが、上・横の騒音で精神的に疲れています。そこで今度は一軒家(借家・貸家・一戸建て)を借りたいと思っているのですが、賃貸の貸家に住んだ事がありません。 一人暮らしですが、一軒家の良い点・悪い点を教えて下さい。 貸家に住もうと思ったのは音に対して敏感になっていて、不動産会社に言うとそれなら一軒家の方がいいのでは、と言われました。 一軒家の音というのはどのくらいのものなのでしょうか?(物によると思いますが・・・) 賃貸の一軒家(できれば一人暮らしで)に住んだ事があるかた、良い点・悪い点を教えて下さい。お願いします。

  • 貸家の経営が赤字に、相殺できるか

    1)兄弟で住宅を共有で持って、それを貸家にしています。(10戸だけです) 2)一方、私が所有していたマンションも、賃貸に出しましたが、初年度は仲介料その他の費用が嵩んでこちらは赤字になってしまいました。 1)はチャンと利益が出ています。 この場合、確定申告するときに、2)の赤字額を1)の所得から、差引くことは可能でしょうか?

  • 激安中古3LDKか+1000万弱4LDK新築か

    題名のとおり迷っています。 予算2500万で戸建てを希望して探してます。 仕事柄、車庫つき駅近が絶対。 庭不要 30平米くらいが理想 ●築浅(平成9)中古1800万3SLDK 95平方メートル 三階建て リビングが広いタイプ 室内リフォーム済み ●新築2500万程度 4LDK広さは中古と同じ 最近値下がりでよく見かけます。 迷ってます。 子ども2人男女なので将来は二部屋が居るでしょうね。 しかし学費などの捻出を考えると500万以上の 差額は結構大きいですよね。 3LDKで男女の思春期のお子様お持ちの親御様、暮らしていて如何ですか? 自営業なんで収入も続くか不安な面もあります。 ※なお賃貸よりは購入を希望しています。 賃貸の方が融通が..のご意見はこの度は結構です。

  • 目の前に、1戸 6000万もするマンションがあるのに

     うちの2LDKマンション査定してもらったら、200万でした。(爆笑?苦笑?) 水もきれいに出て、困るといえば 帰宅するまで 500mぐらいの坂がきついことぐらいです。  にもかかわらず、窓から外を見ると1戸 6000万もするタワーマンションが建築中です。  なんなのこれって...

  • 1LDKの需要が高い区または駅(東京23区)

    初めまして。 マンション購入を東京23区内で検討しています。 今のところ、新築または築5年以内の1LDK(35m2~)で考えています。 もし、そこを出るような時に、賃貸にしたいと思っているのですが、1LDKの需要がある区もしくは駅などはどの辺でしょうか? 1LDKだと賃料が10万円~ぐらいだと思うのですが。 賃貸の場合、文京区が良いと聞いたのですが、文京区は1ルームが良いのでは?1LDKだと港区や目黒区などが良いのでは?と勝手に思ったのですがどうですか? 宜しくお願いします。

  • 住み替えを考えてます

    現在分譲マンションに住んで11年目です。子供が大きくなり狭くなってきたので、一戸建てに住み替えを考えてます。ローンもまだ20年残ってます。 私のような場合、マンションを賃貸で貸して私たちも賃貸の1戸建てか、マンション売却で新築もしくは中古1戸建て購入のどちらがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 成長率について・・・。

    成長率で、どうしてもこれが計算できません。 できれば、式もお願いします。 ex)先月発売された新築のマンションの戸数は4967戸で、前の年の同じ月より49.2%増えたとする。そこで、前の年の同じ月の新築は何戸になるか。 助けてください。

  • マンションなどの「戸」を英訳すると?

    3LDKなど、複数人の家族が住めるマンションで、入居可能な戸数を「全10戸」などと著す際の英訳で悩んでいます。 「10 Rooms」だと、一人部屋っぽい印象的を感じてしまうので、 「10 houses」「10 Homes」といった形で表現したいのですが、それは間違いでしょうか? 間違いでなければ、上記のものを使用しようと思うのですが、他にもっと適切な言葉があれば、お教え下さい。